しげおさんが回答したオスロの質問

オスロの小学校について

急遽、9月から1年間オスロに転勤になりました。2人の小学生も一緒に行くのですが、現地の小学校、インターナショナルスクールについて何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

1年間でしたらインターナショナルスクールか、オスロ補習校のどちらか、または両方になるかと思います。現地のノルウェーの小学校はノルウェー語なので難しいです。オスロ補習校は土曜日のみで、国語と算数の...

1年間でしたらインターナショナルスクールか、オスロ補習校のどちらか、または両方になるかと思います。現地のノルウェーの小学校はノルウェー語なので難しいです。オスロ補習校は土曜日のみで、国語と算数の2科目です。

オスロ在住のロコ、セイさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりそうですか、さっそくインターナショナルスクールにあたってみます。

すべて読む

北欧(ノルウェー スウェーデン フィンランド) 鉄道旅行おすすめありますか?

ノルウェー他北欧で、電車旅をするならどんなルートがおすすめですか?
たとえば2週間くらいでおすすめがあったら教えてください。
(すぐには旅行できませんが、2022年以降に向けて電車旅検討したいです。)

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

ノルウェーでは列車の旅は快適です。オスロからベルゲンに行くベルゲン鉄道は、「世界の車窓から」の風景を堪能しながら、食堂車でノルウェーワッフルを楽しんだりと、何回でも乗りたくなります。自分はいつも...

ノルウェーでは列車の旅は快適です。オスロからベルゲンに行くベルゲン鉄道は、「世界の車窓から」の風景を堪能しながら、食堂車でノルウェーワッフルを楽しんだりと、何回でも乗りたくなります。自分はいつも途中で一泊して世界遺産のフィヨルドを見にいきます。スウェーデンは陸続きですので、ストックホルムやヨーテボリにもオスロから列車で行けます。実際に来られるまでまだ時間がありますので、ガイドブックなどを読まれるといいと思います。

Mocchiさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。 ベルゲン鉄道は他のロコさんもすすめてくれました。 そうですね! 海外旅行はしばらく見通しがつかないので、ベルゲン鉄道から調べてみようと思います。

すべて読む

二日間で最高に満喫するためのアドバイスを下さい!よろしくお願いします

2月の19、20、21に二泊三日で男性二人でノルウェーに滞在する予定です。厳し日程なことは重々承知しておりますが最高に楽しみたいと思うので回答してくださると嬉しいです。19日の夕方ごろオスロに入り21日の14時頃ストックホルムに向けて出発したいと考えています。ノルウェーで観光したい場所は二つあり、フィヨルドとオスロ国立美術館には是非行きたいと思っております。日程をたてるにあたってのアドバイスやオススメがございましたらお待ちしております。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

nakaryoさん オスロ国立美術館は今年は建物移転のため閉まっていて、来年(2020)オープンする予定なのですが、現時点で開く気配がありません。Websiteでは2021の春にオープン時期が...

nakaryoさん
オスロ国立美術館は今年は建物移転のため閉まっていて、来年(2020)オープンする予定なのですが、現時点で開く気配がありません。Websiteでは2021の春にオープン時期が変更されていましたので、2020年の2月には入館できない可能性が高いです。国立美術館以外では、個人的にはバイキング博物館が短時間で見学できる場所だと思います。
フィヨルドですが、オスロとベルゲンの途中に世界遺産のナーダルフィヨルドがあります。
2泊3日の短期ノルウェー滞在でフィヨルドを見に行く場合は、ベルゲン鉄道の夜行がお勧めです。値段も安く、23:25にオスロを出発し翌日の午前中にフィヨルドを見て、再度夜行電車でオスロに戻ってこれます。
19日の夜行電車に乗れば、21日の早朝にオスロ着です。
ナーダルフィヨルド以外のフィヨルドに行くにはもう少し時間が必要ですので、2泊3日では厳しいかと思います。オスロフィヨルドはCity Centerの目の前にありますが、フィヨルドらしい絶壁はありません。
オスロの街は小さいので半日あれば最低限の主要な場所を回れます。
以上、旅行プランのご参考になればと思います。
よろしくお願いします。
しげお

すべて読む

10月にオスロに行きます

オーロラはみられますか?
10月にオスロに行きます。
ツアーとかありますか?
あるいはアテンドできる方はいらっしゃいますか?

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

yukikoronさん オスロでは真冬にオーロラが見れることがありますが、よほど運がよくないと見れません。 オーロラを見るのが第一目的でしたら、トロムソまで行くころをお勧めします。 トロム...

yukikoronさん
オスロでは真冬にオーロラが見れることがありますが、よほど運がよくないと見れません。
オーロラを見るのが第一目的でしたら、トロムソまで行くころをお勧めします。
トロムソでは現地ツアーがあります。オスロ市内でしたら、日程が合えばご案内することは可能です。

以上よろしくお願いします。
しげお

yulikoronさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね・・・ご親切に、ご回答有難うございました。
ノルウェーの旅行を楽しみにしています。

すべて読む

オスロからベルゲンまで、フィヨルド地区で1泊ないし2泊のツアーを探しています

こんにちは。
今年の7月後半に家族と友人(大人5名)で北欧旅行を計画しております。
その行程で、オスロ発ベルゲン着でのフィヨルド地区のショートトリップを入れたく、ちょうどよいツアーやプライベートアレンジのツアーを探しております。

お薦めのツアーや、もしくは個別にお手配やアテンドなど可能な方は、情報頂ければ大変有り難いです。

英語はできますので、英語サイトや英語のみのツアーでも大丈夫です。
(日本語のできるガイドがつくならば尚よいですが)

希望している内容は以下となります。
①フィヨルドツアーは初めてなので王道の内容でOKです。
②オスロ市内の滞在ホテルから1泊2日(か2泊3日)でベルゲン市内のホテルまで入りたいと考えています。
③フィヨルドクルーズはどこでもよいですが、足が強くない者が1名おりますので長距離での歩行が必要な地区は不可です。
④ボルグン・スターヴ教会へは行きたいです。
⑤フィヨルド地区のできるだけ素敵な(金額は高くても構いません)ホテルに泊まりたいです。

もしお薦めツアーのご紹介やプライベートアレンジ等無理な場合でも、フィヨルド地区のお薦めホテルやお薦めの行程などございましたら情報頂ければ有り難いです。

よろしくお願い申し上げます。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

Kosuke1203さん オスロとベルゲンの間のフィヨルドでは、ソグネフィヨルドの一部で世界遺産のナーダルフィヨルドを個人的にお勧めします。自分の友人や家族がノルウェーに来た時にはいつもいくコ...

Kosuke1203さん
オスロとベルゲンの間のフィヨルドでは、ソグネフィヨルドの一部で世界遺産のナーダルフィヨルドを個人的にお勧めします。自分の友人や家族がノルウェーに来た時にはいつもいくコースです。

オスロ―ミュルダル(ベルゲン鉄道-世界の車窓からで有名な景色です)
  (nsb.no)
ミュルダル―フロム(フロム登山鉄道-絶景です)
  (https://www.visitflam.com/en/flamsbana/)
フロム―ボルグン・スターヴ教会―フロム(シャトルバス)
  (http://www.flamtravel.no/borgund-stavechurch/)
フロム―グドヴァンゲン(フェリー)
  (https://www.visitflam.com/activities/fjord-cruise-naeroyfjord/?referrer=3895)
グドヴァンゲン―ベルゲン(バス)
  (http://www.nettbuss.no/)
ホテルはフロムとグドヴァンゲンにあります。
パッケージツアーもあります。
https://www.visitflam.com/packages/naeroyfjord-round-trip/
https://www.norwaynutshell.com/
アテンドも可能ですが、割高になってしまいますので、まずは上記ご検討いただければと思います。

以上よろしくお願いします。
しげお

Kosuke1203さん

★★★★★
この回答のお礼

しげお様
こんにちは。
お忙しい中丁寧なご回答を頂きありがとうございます。
詳細な情報とアドバイス心より感謝申し上げます。
ご紹介頂きましたサイトをチェックしてみます。
またアテンド等更なるお手伝いをお願いしたい時には個別にご連絡をさせて頂きます。

すべて読む

GW期間中の トロルトゥンガへのハイキングについて

日本のゴールデンウィーク期間中(4月末~5月頭)に、 トロルトゥンガへのハイキングをしたいと考えていますが、やはりこの期間はガイド付ツアーでないと危険でしょうか?
また、雪は相当深く残っているものなのでしょうか?

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

がぁちゃんさん様 すでに他の方から返答があったかもしれませんが、4月はトロルトゥンガへのハイキングコース自体が閉鎖されているときがあります。以前自分が4月中旬に行った時には閉鎖されていて断念し...

がぁちゃんさん様
すでに他の方から返答があったかもしれませんが、4月はトロルトゥンガへのハイキングコース自体が閉鎖されているときがあります。以前自分が4月中旬に行った時には閉鎖されていて断念しました。
現時点では4月後半の天気が予測できないため、暫定的にトロルトゥンガを旅行コースに含め、4月になってから再度ご確認されるのがいいと思います。
以上よろしくお願いします。
しげお

がぁちゃんさん

★★★★
この回答のお礼

しげおさん

ご回答いただきまして、ありがとうございます。
閉鎖されていることもあるんですね。宿の手配の関係もあるので、出発直前にもう一度、天候等確認したいと思います。また、行く場合も、ガイド付きツアーで参加するようにします。

すべて読む

オスロ警察署について

先日はオスロの治安について色々とアドバイスありがとうございました。
皆様のお陰で、オスロにて観光を満喫しています。

ただ、盗難にあっても大丈夫なスペアの古いスマホをオスロで盗難に合ってしまい、警察署で保険提出用に『ポリスレポート』を貰いに行きたいのですが、Sentrum politistasjonが閉館??のようで手続きが出来ないのです。

ネット検索しても他の警察署が見つからないため、オスロ駅周辺に警察署はあるでしょうか?
手続き可能な時間帯も教えて頂けると助かります。

お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

Rieksさん、 オスロで盗難に合うとは残念です。Sentrum politistasjonは平日の 08:00–11:00と12:00–15:00しか開いていません。念のため住所はHamm...

Rieksさん、
オスロで盗難に合うとは残念です。Sentrum politistasjonは平日の
08:00–11:00と12:00–15:00しか開いていません。念のため住所はHammersborggata 12, 0181 Osloです。
Grønland politistasjonでしたら毎日08:00–23:00の間開いています。住所はGrønlandsleiret 44, 0190 Osloです。中央駅から1.5kmほどです。37番バスで3駅Politihusetで降りると近いです。
中央駅にはLost and Found officeもありますが、平日の07:00 - 16:45しか開いていません。
滞在中にポリスレポートが手に入るようがんばってください。
しげお

Rieksさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。
お陰さまで、無事警察署にて、手続きを終えることが出来ました。今回は本当にありがとうございました。

すべて読む

オスロの治安について

12月にオスロに旅行に行く予定にしています。

ガーデモエン空港から鉄道を利用して、オスロ中央駅まで行く予定にしています。
オスロ中央駅には、21時前後になると考えていますが、
そこからthon hotel munch osloまで①トラムと徒歩で移動する or ②タクシーか悩んでいます。

21時頃のオスロの治安について教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

Rieksさん, 他の方にすでにご返答いただいてるかと思いますが、オスロの治安はいいです。21時でしたら問題なくお一人で歩けます。一部一人で歩くのをお勧めできない地域はありますが、お泊りになる...

Rieksさん,
他の方にすでにご返答いただいてるかと思いますが、オスロの治安はいいです。21時でしたら問題なくお一人で歩けます。一部一人で歩くのをお勧めできない地域はありますが、お泊りになるホテルの方向ではありません。オスロ中央駅からThon Hotel Munch Osloまでは徒歩で15分ほどで、賑やかな通りを通って行くので、歩いて行くことも十分可能です。トラム(11,17,18番)でProf. Aschehougs plassまで行き、そこからホテルまでは5分ほど歩くことを考えれば、ホテルの目の前まで行けるタクシーが一番迷わずに行ける手段だと思います。「タクシー代+簡単に行ける」と、「無料+ホテルを探して歩く」のどちらがいいかをご検討いただければと思います。ちなみに、オスロ中央駅までの電車代にトラム代は含まれています。

Rieksさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
トラム乗り場等、電車代にトラム代が含まれている情報もありがとうございます!
とても参考になりました!

すべて読む

ノルウェーのオンラインショッピングの買い物代行+日本への発送をお手伝いくださる方を探しています。

こんにちは。ノルウェー国内にしか発送をしていないサイトで、子供服の購入・日本への発送を代行してくださる方を探しています。どなたか、お手伝いいただけませんか?
このサイトでしか買えないものもあり、どなたかぜひお願いできれば大変助かります。
商品代+ノルウェー国内分送料+日本への発送料+代行料、すべてまとめてお支払します。
遠方の国でご用をお願いするので、代行料は応相談でできるだけ多くお支払できればと思っています。

オスロ在住のロコ、しげおさん

しげおさんの回答

mataさん 発送代行可能です。 もし他の方が見つかったらその方を優先していただければと思います。 以上よろしくお願いします。 しげお

mataさん
発送代行可能です。
もし他の方が見つかったらその方を優先していただければと思います。
以上よろしくお願いします。
しげお

すべて読む