

すず
- 居住地:
- クスコ
- 現地在住歴:
- 2021年2月から
- 基本属性:
- 女性/30代
- ご利用可能日:
- 基本的にいつでも大丈夫ですが、サービスご利用予約以前に確認のご連絡をくださいますよう、お願いいたします。
- 使える言語:
- 英語、スペイン語、ケチュア語
- 職業・所属:
- 主婦+自由人、ときどき農業手伝い
- 得意分野:
- ペルーの社会問題、遺跡・アンデスの聖地めぐり、アンデス古来の文化や言語
クスコ在住4年目です。日本の外国語大学スペイン語学科を卒業した後、ペルー クスコに結婚移住しました。それまでも、大学生活で二度、クスコに観光兼中期語学留学を経験しました。クスコの田舎にあるとあるインカの聖地の遺跡すぐそばに住んでいます。夫はアンデスの血100%な生粋のクスコ人で、アドベ(土レンガ)の家に住み、クイ(アンデス古来の家畜ネズミ)を飼うなど、彼とともに日頃クスコの低・中収入者層とそう変わらぬ生活をしております。
観光スペイン語通訳や同伴可能です。街ぶら、遺跡やアンデスの聖地、博物館めぐりなどいかがでしょうか?クスコ人が行くような市場やお店・レストランをはじめ、そう有名でない遺跡や聖地なども、ご紹介できます。
もっと教えてロコのこと!すずさんに質問しました
- あなたの趣味は何ですか?
- 好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
アンデス考古学や歴史の本が好きです。
- 好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
スピリチュアルなアンデス音楽が好きです。ネイティブ・アメリカン音楽も聴きます。J-POPはコブクロ、いきものかがり等。
- 好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
スポーツではないかもしれないけど、お散歩が好きです。
- 現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
英語語学留学でニュージーランド・ウェリントンに3ヶ月・スペイン語語学留学でコロンビア・ボゴタに3ヶ月弱とペルー・アレキパに2週間くらい。
- 出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
埼玉県出身です。大学でスペイン語学科に所属し、スペイン語の勉強はもちろんラテンアメリカ社会や歴史について勉強しました。
- あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
人が皆親切で、外国人観光客でも歩きやすい街です。スペイン語も比較的ゆっくり、クリアな発音で抑揚をつけて話すので、語学学校へのスペイン語学留学にもおすすめです。「1ソル= 約40円(2025年8月現在)」と金銭計算しやすいのも、旅の助けになります。
食事はどれもおいしく、日本人の口に合いやすいです。お米(ペルー米)もあります。日系企業製造の即席ラーメンがいたるところで販売されていたり、本物の日本食を提供する日本食レストランもありますから、日本食を好まれる方にも安心です。
問題は標高でしょうか。クスコは最低でも標高3400mあります。
高地に慣れていない方は、①高山病対策薬を持参する(日本のトラベルクリニックで処方可もしくは現地販売あり) また、②リマや各地から到着してすぐにはクスコには滞在せず、まずマチュピチュに行かれること(標高2000m級)、もしくは③クスコに来られる前に標高1000〜2000m級のまち(ペルー・アレキパや、メキシコ・メキシコシティ、コロンビア・ボゴタ等)で数日過ごしてからからクスコに来られることのいずれかをおすすめします。- その他、メッセージがあればどうぞ。
私は旅行会社や観光ガイドではないですが、最大限に持っている知識や経験を利用し、皆様の旅のお手伝いをいたします。どうぞお気軽にご連絡ください。よろしくお願いいたします。
遺跡めぐりやお散歩が好きです。