Vladimir_Hisaoさんが回答したウィーンの質問

7日間チケットの使い方について

事前にオンラインやアプリで購入した場合、空港(ウィーン市外)から使えますか? それとも空港は市外だから対象外でしょうか。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーン市交通局のチケットは、空港からは使えません。空港からウィーン市境界線までのチケットを別途購入する必要があります。

ウィーン市交通局のチケットは、空港からは使えません。空港からウィーン市境界線までのチケットを別途購入する必要があります。

台東区(東京)在住のロコ、YUKIさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。調べたらQBBというので中央駅に行くのがよさそうです。中央駅からはシュテファンプラッツまで地下鉄で行きます。

すべて読む

ウィーンパス、シシィチケット、weeklyチケットの選び方について

こんにちは。
約1週間個人旅行でウィーンに滞在します。移動を抜くと観光に使える日は日曜日午後~金曜日までの5日半の予定です。

ウィーンパス、シシィチケット、交通系のチケットの組み合わせ方、選び方に悩んでおりこちらで質問させて頂きます。

当初、ウィーンパスの購入を考えたのですが、シェーンブルン宮殿でファストレーンを使った優先入場ができるのはシシィチケットのみという記事を読みました。
シェーンブルン宮殿には必ず行く予定で、どの観光地でもできる限り待ち時間を少なくして、時間を有効活用したいと思っています。

以下のような訪問先の場合、ウィーンパスをやめて、シシィチケットと「美術史美術館、王宮宝物館のセットチケット」を買うのが最適解でしょうか?(他に見落としているセットチケットがあれば、教えてください)

必ず訪問したい場所
・シェーンブルン宮殿
・ホーブルク王宮(シシィ博物館、王宮宝物館)
・王宮家具博物館
・アウグスティーナ教会
・カプツィーナ教会
・シュテファン大聖堂
・美術史美術館
・国立オペラ座

また、日曜日午後~金曜日までの5日半の観光の場合、交通チケットは、
月曜日にweekly ticketを買う
日曜日だけ1回券を買う
がベストなのでしょうか?

また、シェーンブルン宮殿の混雑についてですが、曜日により差はありますか。具体的には、火曜日、水曜日、木曜日のいずれかに訪問する場合どの曜日でもあまり変わりがないでしょうか?

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

「必ず訪問したい場所」のうち、 ウィーンパスにより優先入場できる施設はあまりありませんね。それほど利点が無いように感じます。 シェーンブルン宮殿 +ホーブルク王宮(シシィ博物館)+王宮家具...

「必ず訪問したい場所」のうち、 ウィーンパスにより優先入場できる施設はあまりありませんね。それほど利点が無いように感じます。

シェーンブルン宮殿 +ホーブルク王宮(シシィ博物館)+王宮家具博物館がセットになっているシシィチケット、そしてその他の「必ず訪問したい場所」のチケットを個別に手配するのが、よりご希望に合っているように感じます。シシィチケットはオンライン購入から1年間有効で、好きな日、好きな時間に入館できます。ただし、シェーンブルン宮殿は年間を通じて常に混んでいます。シシィチケットを所持していても入場口で列に並ぶ必要があります。列が長いか短いかはその時の運次第です。ホーフブルク王宮はシシィチケット所持者専用入口があります。

7 days ticket というのがあります。one week ticket とは違い、指定した日から7日間使用できます(使用開始時間は指定できない)。実質5日半とのことですが、十分元がとれる料金、お勧めできます。次のサイトで購入可能です。

https://shop.wienmobil.at/en/products/T7T31_VIE

すべて読む

夏のザルツブルグについて

ザルツブルグでの音楽祭に参加するか否か考えております。主催者側に返信を早急にせねばならず、教えて頂けましたら幸いです。空港からuberやタクシーは使えますでしょうか?夜に着くフライトの場合、夜間の移動は安全でしょうか?
英語は通じますでしょうか?観光などのお手伝いをお願いすることは可能でしょうか。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーン在住です。どこの街でも「日本と同じ」ように安全ではありません。空港からは、公共交通機関、トロリーバス10番で中心部へ移動が可能、少なくとも23時台までは運行されています。本数は少ないです...

ウィーン在住です。どこの街でも「日本と同じ」ように安全ではありません。空港からは、公共交通機関、トロリーバス10番で中心部へ移動が可能、少なくとも23時台までは運行されています。本数は少ないですが曜日によっては深夜1時台まで運行しています。注意が必要なのは、トロリーバス10番は「中心部」を経由しますが、ホテルがザルツァッハ川の向こう側にある場合、至便とはいえません。ホテルの場所がどこかでご判断ください。常に観光客が多い街ですので、英語はそこそこ通じると思いますが「do you speak English?」と確認してみましょう。少し割高ですが「airport transfer service」 がないかどうか、ネットで検索してみてください。「安心」を買うと思えばこれも一案です。ホテルによっては空港送迎サービスを提供しているところもあるようです。ウィーン在住ですので観光のお手伝いはできません。

すべて読む

OBB割引パスについて

Vorteilscardシニアパスの購入についておしえていただきたいんですが、OBBのサイトのみの購入だけでしょうか?
駅の窓口でも購入できるんでしょうか/

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

購入手続は窓口でもオンラインでも可能でしょう。ただし、窓口で申し込んだとしても、すぐ窓口で Vorteilskarte がもらえるとは思いません。オンラインで購入しても、窓口で申し込んでも、郵送...

購入手続は窓口でもオンラインでも可能でしょう。ただし、窓口で申し込んだとしても、すぐ窓口で Vorteilskarte がもらえるとは思いません。オンラインで購入しても、窓口で申し込んでも、郵送で手元に着くまでには、少しかかると思います。

kongu58さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。

すべて読む

ザルツブルクの古城ホテルでの七五三撮影について

はじめて質問させていただきます。
8月に子連れでオーストリアに旅行する予定です。
その時、ザルツブルクのホテルシュロスメンヒシュタインという古城ホテルでレストランに行く予定です。
娘は7歳のため、せっかくなので七五三の前撮りをしても良いかホテルに尋ねると、他のお客さんの邪魔にならないなら
問題ないと回答がありました。
シュロスメンヒシュタインでは専属カメラマンはいないが、おすすめのザルツブルクの写真家の方を2件案内されました。しかし言葉の壁があり、うまく七五三の前撮りをお願いできるか自信がありません。
ですので、できれば信用のできる日本人の写真家さんはいないか悩んでいるところです。
もちろん家にあるカメラで撮影はするものの、七五三の前撮りということもあり、できれば現地に詳しいプロの写真家の方にお願いできないかと考えております。
まとまりがない文面で申し訳ございません。何かご助言いただければ幸いに存じます。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーン市在住、カメラや撮影関係は全くの門外漢です。友人知人にもまったくつてがありません。他の方からの投稿に譲りたいと思います。 

ウィーン市在住、カメラや撮影関係は全くの門外漢です。友人知人にもまったくつてがありません。他の方からの投稿に譲りたいと思います。 

rururuportaさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました!

すべて読む

ウィーンからプラハへレンタカー

ウィーンからプラハへ行きます。
電車で行く予定だったのですが、途中の街にも色々寄りたいと思いレンタカーがいいのではと考えています。
空港ではなくウィーンの街中でレンタカーを借りることはできるのでしょうか? 
ウィーンからプラハへ送迎というオプショナルツアーも見つけたのですが、少しお値段が高すぎて.

よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーンの街中でレンタカーを借りることはできるのでしょうか? → できます。ただし「プラハへ行きます。」ということは、プラハで乗り捨てということでしょうか。「プラハで乗り捨て」が可能なところと...

ウィーンの街中でレンタカーを借りることはできるのでしょうか?
→ できます。ただし「プラハへ行きます。」ということは、プラハで乗り捨てということでしょうか。「プラハで乗り捨て」が可能なところと、不可能なところがあると思いますので、各々Eメールで直接ご確認ください。

Hertz - Kärntner Ring 17, 1010 Wien
Europcar - Schubertring 9, 1010 Wien
Enterprise - Landstraße Hauptstraße 2, 1030 Wien
SIXT - Felberstraße 1, 1140 Wien
SIXT - Stadtpark, im Hilton 1, 1030 Wien
Hertz, Europcar, SIXT - Am Hauptbahnhof 1, 1100 Wien

ユミさん

★★★★★
この回答のお礼

なるほど 
乗り捨てできる会社とそうでないところがあるのですね
メールしてみます。
ありがとうございました

すべて読む

ウィーンのお昼のコンサートについて

新婚旅行で6月15日ウィーンに訪れる予定であります。

ヨーロッパ周遊の予定で夜には寝台列車で次の国に行く予定であり、お昼にコンサートがやってるところがあれば行ってみたいと思ってます。

なかなか自分で探してると夜の部しか見つからないため、もしお昼やってるコンサートを知ってる方がいましたら教えていただきたいです。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

ウィーン・フィルハーモニーの演奏会があるにはあります。会員向けの定期公演のようで、現在のところ一般向けにチケットは販売されておりません。残券があれば6月10日以降に販売されるようです。 h...

ウィーン・フィルハーモニーの演奏会があるにはあります。会員向けの定期公演のようで、現在のところ一般向けにチケットは販売されておりません。残券があれば6月10日以降に販売されるようです。

https://www.wienerphilharmoniker.at/ja/konzerte?v=15-04-2024&ia=f&iv=f&sm=t

もしチケットが入手できたとして、15:30開始の演奏会ですので、寝台列車の出発時刻には間に合うように思います。

すべて読む

ウィーン国立歌劇場近くのホテルについて

質問です!
以下のホテルの、実際の印象や現地での評判をお聞きしたいです。

①O11 Boutique Hotel Vienna
②Living Hotel an der Oper

ご存じの方がいらっしゃったら、お願いいたします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

booking.com というサイトでホテルごとに「クチコミ」という欄があります。良い点も残念な点も、様々な情報が確認できます。参考になるように思います。あと写真も結構あるので「雰囲気」は感じ取...

booking.com というサイトでホテルごとに「クチコミ」という欄があります。良い点も残念な点も、様々な情報が確認できます。参考になるように思います。あと写真も結構あるので「雰囲気」は感じ取っていただけるのでは?

①O11 Boutique Hotel Vienna →サイトを添付します。

https://www.booking.com/hotel/at/am-opernring.ja.html?aid=2377533&label=243a345d-9dcb-48bf-a62a-023e2cc205f2%7C&sid=0a05bfc399efbf26e7b8b3163faf379f&all_sr_blocks=7580709_88517337_2_2_0;checkin=2024-04-17;checkout=2024-04-24;dest_id=-1995499;dest_type=city;dist=0;group_adults=2;group_children=0;hapos=1;highlighted_blocks=7580709_88517337_2_2_0;hpos=1;map=1;matching_block_id=7580709_88517337_2_2_0;no_rooms=1;req_adults=2;req_children=0;room1=A%2CA;sb_price_type=total;sr_order=popularity;sr_pri_blocks=7580709_88517337_2_2_0__200970;srepoch=1712516899;srpvid=3a557f73d6dd0361;type=total;ucfs=1&#map_closed

②Living Hotel an der Oper→同様にサイトを添付します。

https://www.booking.com/hotel/at/derag-city-apartments.ja.html?aid=2377533&label=243a345d-9dcb-48bf-a62a-023e2cc205f2%7C&sid=0a05bfc399efbf26e7b8b3163faf379f&atlas_src=sr_iw_btn;checkin=2024-04-17;checkout=2024-04-24;dest_id=-1995499;dest_type=city;dist=0;group_adults=2;highlighted_blocks=27398606_321633539_2_2_0;no_rooms=1;room1=A%2CA;sb_price_type=total;type=total;ucfs=1&

まーまーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
複数の旅行サイトで口コミや投稿写真は確認済みですが、実物の様子や、現地での評判(ビジネスホテルだ、若者ばかり泊まってる、など)お聞きできればなと思い質問させていただきます。
引き続き自分でも調べてみます。ありがとうございました。

すべて読む

1週間乗り放題チケットの買い方について

木曜日から月曜の朝まで滞在します。
市内の交通機関のチケットですが、
78時間でも1週間でも同じ金額のようなので1週間チケット購入を考えています。
機械ではどのように購入できますか?
locotabiの説明では分かりにくいので空港のチケットセンターで買ってくださいとありますが
木曜日からでは、機械だとできないのですか?
国際バスターミナルに着く友人がいるのですが、そこでも購入可能ですか?

よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

空港はウィーンの隣州に位置していますので、ウィーン市交通局の券売機はありません。国際バスターミナルにも、ウィーン市交通局の券売機はありません。添付したサイトでオンライン購入が可能です。7Days...

空港はウィーンの隣州に位置していますので、ウィーン市交通局の券売機はありません。国際バスターミナルにも、ウィーン市交通局の券売機はありません。添付したサイトでオンライン購入が可能です。7Days か 31Days を選択し、使用開始日を入力してください。

https://shop.wienmobil.at/en/products/T7T31_VIE

ウィーン在住のロコ、みゆさん

★★★★★
この回答のお礼

本当にとても貴重な情報をありがとうございます。
こちらのサイトだと、選んだ日から7日間使えるようですね?
月曜から月曜の朝だとばかり思っていました。
ただ、まとめて家族の分も変えるのでしょか?
PDFやアップにするとValidationはどうなるのか?という疑問が残っていますが。

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの追記

①Wochenkarte → 月曜(0:00〜)から翌週月曜の朝(9:00)まで有効。複数人で使い回ししても大丈夫です。いうまでもありませんが、抜打ち検札の際、一人一枚有効なチケットを所持していないと、かなり高い罰金です。

②7 Tage WIEN(以前はなかった) → 選んだ日+翌日から7日目の深夜1:00まで有効。オンライン購入時に指名入力が必須、その人間以外は使用不可。オンライン購入画面で、使用者名が追加できるようなっています(”+Add passenger”をクリック)ので、複数人分購入可能です。

チケットは、地下鉄の入口、バス・路面電車の車内にある刻印器でパンチするのが基本ですが、今回の①も②の場合も、例外的に刻印器でのパンチは必要ありません。

②を購入する例:
ある月の10日を使用開始日に選択したとしましょう。
ウィーンに10日の早朝4:30に到着しても、夕方遅い時間(例23:00)に到着しても1日分は1日分。使用開始日は選択できますが、”使用開始時間”は選択できません。というデメリットを考えてもお得なチケットです。

すべて読む

ナイトジェットについて

新婚旅行でヨーロッパ周遊を考えているものです。
ユーレイルパスを購入し列車の予約をしているところであり、そこでわかる方がいましたら教えていただければと思いここで質問させていただきます。

内容は、6月15日夜出のウィーンからチューリッヒへ行く寝台列車を検索したところ、「EN40462」はスリーパーキャビンは売り切れているかと思います。同検索において、もうひとつ、「NJ466」が6月15日21時39発→6月16日8時53分着のものがあり、スリーパーキャビンはまだ余っているかと思います。
ユーレイルパス公式サイトの経路検索では、「EN4046」2(6月15日23時28分発)の検索がでるのですが、「NJ466」が出てきません。

ユーレイルパス所持割引でNJ466が買えればいいのですが、これはなにか気にしたほうがよろしいでしょうか?(乗換なしではなく、どこかの駅で乗換が必要だったりするのか)

ウィーン在住のロコ、Vladimir_Hisaoさん

Vladimir_Hisaoさんの回答

何らかの助言ができれば・・・と思いますが、ユーレイルパスを利用した経験がないため詳しくわかりません。どうぞ悪しからず。

何らかの助言ができれば・・・と思いますが、ユーレイルパスを利用した経験がないため詳しくわかりません。どうぞ悪しからず。

すべて読む