
Vladimir_Hisaoさんが回答したウィーンの質問
空港から市内への交通について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。確認してから乗るようにします。
ウィーンでおすすめのテイクアウト
Vladimir_Hisaoさんの回答
お腹が弱い人にとって、できあいの食事は基本的にすべて合わないと思います。なにしろ脂肪分がたっぷりなので。ご自身にとって消化のよさそうな食材をスーパーマーケットで調達するのが無難だと思います。日本...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます、エリアとしてはシュテファン寺院が近いです。
Vladimir_Hisaoさんの追記
至近で一番大きいスーパー・マーケットは次の①です。その次は②。シュテファン寺院の近くにはそれ以外ものの数店舗ありますが、①②よりは若干品揃えが乏しい感があります。
①SPAR Gourmet 1030, Landstraßer Hauptstraße (Galleria)
住所 Landstraßer Hauptstraße 97-101, 1030 Wienhttps://www.spar.at/standorte/spar-gourmet-wien-1030-landstrasser-hauptstrasse-97-101
②SPAR Gourmet 1010, Fleischmarkt
住所 Fleischmarkt 5, 1010 Wienhttps://www.spar.at/standorte/spar-gourmet-wien-1010-fleischmarkt-5
その他市中心部には、SUPAR、BILLA、 という大手スーパー・マーケットが小規模ながらも幾店舗もあります。Julius Meinl というスーパー・マーケットが1店舗だけありますが、若干お値段が高めです。ホテル近くのスーパーを覗いてみて「こと足りる」となるかもしれません。商品によっては、未包装でバーコードが表示されておらず「一個いくら」とか「量り売り(自分で秤に置いてシールをプリントアウトする)」のものがあります。お店によっては、ガラスのショーケースのようなものに陳列されている商品を「何を、どのくらい」と口頭で注文する「対面販売システム」がある場合も。口頭注文の場合、最低でも片言の英語は必要かも。
おおよそこんな感じです。追加のご質問があればご遠慮なくどうぞ。
街歩きの履き物について
Vladimir_Hisaoさんの回答
暑い日はけっこう見かけます。街歩きだけならば・・・です。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
インネレシュタット界隈です一人で食事できる店
Vladimir_Hisaoさんの回答
いわゆる「レストラン」はやはり最低でも2人、カフェハウスやガストハウスであれば1人で食事している方、結構おられます。次の二店はお勧めですが、夕方の閉店時間が各々20:00と21:00、厨房はその...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
シェーンブルン宮殿の野外コンサートについて
Vladimir_Hisaoさんの回答
コンサートが終わった後にこの質問を見ました。- ★★この回答のお礼
コンサートは今月末です
Vladimir_Hisaoさんの追記
ウィーン・フィルハーモニーの野外コンサートと取り違えたようです。ミュージカル・エリザベート2023の様子をYouTubeでみてみると、映像からはっきりとは識別できないものの、地べた(硬い土の上に小さい砂利を敷き詰めている・雨でもぐちゃぐちゃにはなりにくい)に直接椅子を置いているように見えます。あるいは、椅子をおくスペースに、厚手のシートを引いているかもれません。クラシック・コンサートではないので「気軽な服装」で大丈夫という印象です。
ウィーンのレストランの予約について
Vladimir_Hisaoさんの回答
ふゆふゆさんのご希望に合うようなレストランをさがしてみようと思います。どういうレストランをご希望でしょうか。雰囲気、何料理、時間帯、お心算があればお知らせください。あとは人数もお願いいたします。...- ★★★★この回答のお礼
早速回答ありがとうございます。自分で予約できました。
六月末の着物について
Vladimir_Hisaoさんの回答
特段和服に詳しいわけではありませんが、湿度が極めて低いこと、曇天・雨天・日没後に気温が下がることから、絽よりは単衣が良いと思います。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。今の東京が絽はまだ少し早い感じなのでやはり単衣がいい気がしてきました。
続 ウィーンパス、シシィチケット、weeklyチケットの選び方について
Vladimir_Hisaoさんの回答
依頼される方のご希望を詳しくお伺いして、ご希望に適うよう最大限努力することを基本にしております。これまでお手伝いをした方々で、Vienna City Ticket を利用することで、メリットが多...- ★★★★★この回答のお礼
大変丁寧なご説明をありがとうございました。
郵送物について知りたいです。
Vladimir_Hisaoさんの回答
ポーランド出身の友人の話によると、ポーランド国内の状況はあまりよくないらしいです。ウィーンから日本へ直接送るのが賢明だと思います。郵便で送るのか、その他の宅配業者を選択するのかは、料金の確認も含...- ★★★★★この回答のお礼
Vladimir-Hisaoさん
とても丁寧なご回答をどうもありがとうございます。
そうですね、日本の我が家へ送っていただくことに致します。
私は少し英語が話せるだけで基本いつも一人旅なので、
こうしてここで助けていただけることが本当に心強くありがたいです。
どうもありがとうございます。
7日間チケットについて
Vladimir_Hisaoさんの回答
7日間チケット(1 week ticketとは別)はオンライン購入のみ可、券売機では購入できません。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。オンラインサイトを探してみます。
Vladimir_Hisaoさんの追記
オンラインの購入サイトを添付します。
購入手続の前に、ウィーン市交通局のサイトにアカウントを作る必要があります。
アカウント作成が終わったら、ログインし、7 days を選択してください。https://shop.wienmobil.at/en/products/T7T31_VIE
Vladimir_Hisaoさんの回答
搭乗客の出口から程近いところにÖBBの案内所があります。空港から州境までのチケットは2ユーロですが、念のため必ずÖBBの案内所で確認してください。きちんとしたチケットが無いと100ユーロくらいの罰金です。