
Vladimir_Hisaoさんが回答したウィーンの質問
クリスマスコンサート会場のおすすめを教えてください
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
検索で出たので興味はありましたが、到着日が合わず…やはり人気のものなのですね。
また行く機会があれば日程を合わせて聴きに行ってみたいです!
ウィーン・ハンガリー間の鉄道 座席指定について
Vladimir_Hisaoさんの回答
似たような経験があります。事前に窓口で予約しようと試みたのですが、窓口のオンライシステムでもできませんでした。窓口の方の説明では、オンラインで予約できる席数はあらかじめ決まっているのでそれに達す...- ★★★★★この回答のお礼
Vladimir_Hisao様
返信が遅れ、申し訳ありません。
いつもご丁寧にご教示いただきありがとうございます。とても助かります。予約できなくても座れた経験があるということで、少し希望が持てました。トリップアドバイザーでは1stクラスでも席が埋まっていて立たなければならなかったという感想が多くあり、私が乗る列車もその可能性があるかもしれません。乗車当日もしくはその前日に駅で確認してみます。
もしかするとまた個別にご相談させていただくかもしれません。
引き続きよろしくお願いします。 Vladimir_Hisaoさんの追記
今日別の用事があってウィーン中央駅(Wien Hauptbahnhof)に行きました。チケット窓口入り口上部には大きく FAHRKARTEN/TICKETS と表示されていました。目印になさってください。
ウィーン・ハンガリー間の鉄道移動
Vladimir_Hisaoさんの回答
添付したハンガリー鉄道の公式サイトによれば、工事期間は 27.Oct.2023-17.Nov.2023 となっています。 https://www.mavcsoport.hu/node/1...
ÖBBのチケットの予約、座席指定の方法について
Vladimir_Hisaoさんの回答
ÖBBのREX(快速)は全席自由席で座席指定システムはありません。REXは通勤・通学の混雑時間帯を除けば、座れないことは、まずないです。会員カードを所持しており、ÖBBはよく利用します。私の経験...- ★★★★★この回答のお礼
Vladimir_Hisao さま
回答ありがとうございます。
REXは指定がないとのこと、承知しました!RJX区間のみ指定して買おうと思います。
また、チケットの方も翻訳などに頼りつつよく確認してオンラインで購入しようと思います。
わかりやすい回答ありがとうございました!
チケットの購入方法、夜間の治安について教えてください②
Vladimir_Hisaoさんの回答
前の投稿に「追記」として回答いたしました。日本から予約購入をしたことがないので、ウィーンでの経験から想像して書きました。予約購入の手続きそのものは日本からでもできるようですので、手続が終わりまし...- ★★★★★この回答のお礼
「追記」いただきありがとうございます。
オーストリア国内ではそのような購入方法になっているのですね。
語学力に自信がないため、事前にネットで予約できるものはしておきたいと思っていたのですが、駅の窓口で購入した方か簡単なのかもしれない。。という気もしてきましたので、がんばって当日に駅で購入してみようと思います。
色々教えていただきありがとうございました。 Vladimir_Hisaoさんの追記
窓口は主要駅にしかありませんが、ウィーン西駅にはもちろんあります。REISEZENTRUM という表示がありますので、それが目印です。駅構内、地上階(日本の1階)のほぼ中央に位置しています。
チケットの購入方法、夜間の治安について教えてください。
Vladimir_Hisaoさんの回答
①ヴァッハウ渓谷コンビチケットについて 予約後印刷したバウチャーを添付してお送りいただければ判断ができます。 今日現在で確認した情報によると「10月9日〜10月29日の期間は、船の運航時間...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます!
1.なるほど。そうなのですね。
オンラインサイトで購入しようとすると、下記メッセージが表示されるので、
【注意してください: チケットの受け取りはオーストリア国内のみのセルフサービス機で行ってください。
このサービスのチケットは、オーストリアのÖBB セルフサービス機またはオーストリアのÖBB チケットオフィスで、旅行前に印刷する必要があります。】
受け取ったQRコードを自動券売機に読み込ませるのでしょうか?2.ご回答をうかがっていて、モバイルパスでも大丈夫な気がしてきましたので、そうしたいと思います。
3.治安の件もひとまず安心しました。
とはいっても用心して楽しみたいと思います。 Vladimir_Hisaoさんの追記
【注意してください: チケットの受け取りはオーストリア国内のみのセルフサービス機で行ってください。 このサービスのチケットは、オーストリアのÖBB セルフサービス機またはオーストリアのÖBB チケットオフィスで、旅行前に印刷する必要があります。】
というメッセージについて。
ÖBBのチケットは私もよくオンラインで購入するのですが、自宅でプリントアウトすることもできますし、セルフサービス機(自動販売機)でプリントアウトすることもできます。オーストリア国内の場合は、予約購入の最終段階でどちらかを選択するようなシステムになっています。セルフサービス機でプリントアウトする方を選択すると自動的にセルフサービス機用のコード番号が送信されてきます。例えば、CLPY 4424 EHZZ というかんじです。この注意書きはそのことを言っているように思います。もしそうだとすれば、オンライン予約購入手続後、このコード番号が送られてくるはずです。セルフサービス機は日本語はありませんが、英語表記は選択できるので大丈夫ではないでしょうか。セルフサービス機画面左側中程に、チケットの collect を指定する箇所がありますので、それを選択、コード番号を入力、印刷をクリックすればプリントアウトできます。
セルフサービス機はオーストリア国内の全駅にありますので、どこでもプリントアウトできます。もし勘違いでしたら申し訳ありません。あしからず。
「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」があれば教えてください。
Vladimir_Hisaoさんの回答
日本で「インボイス制度」を呼ばれている件に関して限定してご回答致します。この国では数十年前から導入されており、特定の個人、特定の業種を守る(優遇?例外的取扱?)制度はありません。
ウィーン市内交通の定期券購入について
Vladimir_Hisaoさんの回答
添付したサイトで手順どおりに進めれば購入できます。 https://ticketshop.vor.at/index.php/ オンラインでの購入手順 1. VOR-Tickets の ...- ★★★★★この回答のお礼
早速の回答ありがとうございます
X‘masの観光と食事について
Vladimir_Hisaoさんの回答
私の知る限り、シェーンブルン宮殿、ホーフブルク(王宮)、美術史美術館は休みなしで開館しているはずです。各々HP公式サイトで英語を選択できます。開館時間等、最新情報をご確認のうえ、オンラインでチケ...- ★★★★★この回答のお礼
Vladimir_Hisao様、回答ありがとうございます。
観光も食事もわかりやすい情報をありがとうございます。
Plachutta を早速調べましたら、まだ電話予約のみでした。(確かにちょっと早かったかも…)「2023 Wien Cafe Restaurant Weihnachten」サイトは便利ですね。このようなサイトを教えて頂いて本当に助かります。これからこまめにチェックしたいと思います。
スーパー・マーケットやお土産などのショッピングは、12/27にまとめて済ませたいと思います。ご助言ありがとうございます。
ウィーンは未知の旅先なので、また質問させていただくかと思います。その際はどうぞよろしくお願いいたします!
ウィーン旅行に関する質問相談、計画、代行予約
Vladimir_Hisaoさんの回答
1 信用できるタクシー会社、タクシーの拾い方 正直、空港からウィーン市内までのタクシーは利用したことがありません(公共交通機関が至便なので)。ウィーン国際空港は、実はウィーン市内ではなく隣州...
Vladimir_Hisaoさんの回答
12月15日・16日、Wiener Konzerthaus(ウィーン・コンツェルトハウス)で Christmas in Vienna という演奏会があります(そこそこ人気)。今日現在、安いカテゴリーは売切ですが、もし日程とご予算が折り合えばお勧めです。
https://konzerthaus.at/concert/eventid/60511