Maさんが回答したホーチミンの質問

どこで買えるかご存じでしたら教えてください

こんにちは。
女性物のシルクのパジャマで、昔買った物と同じようなものを探しています。
また手に入れたいのですがインターネットで探しても見つからず、
もしご存じの方がいれば何か情報いただけると嬉しいです。

▪︎物:上が半袖、下が長ズボンのパジャマ的な物です。上はシャツタイプではなく、VネックのTシャツのような形です。
▪︎素材:シルク100%と書かれていて、すごくなめらかです。光沢があります。
▪︎柄:花柄が多かったように記憶してます。手持ちの物も主に花柄です。ベトナムならではといった感じで色んなカラーと柄があってわくわくしました。総柄のものが多かったです。
▪︎購入場所:2008〜2011年頃にホーチミンに数回行き、
その際におそらく「サトラマート」で購入しました。
値段:当時1着日本円で1200円くらいだったと思います。

"ドーボー"と呼ばれる物だと思われます。
ネットで調べてもコットンのような素材のものか、シルクの開襟シャツ(ボタン前開き)は見つかるのですが、シルクの柔らかく光沢のある物が見つかりません。

すごく気に入って、当時ホーチミンに行った際にはスーパーに寄って自分に2着、家族のお土産にも買いました。それがぼろぼろになってきたので新しいものを手に入れたいです。
ベンタイン市場などでは、コットン素材の物が多く、なぜかサトラマートでだけ見かけたような気がします。

写真もあるのですが添付できず、、心当たりある方いましたらよろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

一度私にご依頼ください。相談時に写真添付ができます。 おそらく探せば買えると思います。

一度私にご依頼ください。相談時に写真添付ができます。
おそらく探せば買えると思います。

たもむさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。一度写真お送りさせてください。

すべて読む

観葉植物の仕入代行可能でしょか?

暫く、海外渡航出来そうにも無いので、現地仕入代行して頂ける方を探しております。
欲しい植物は、「Monstera ”adansonii variegated”」となります。
観葉植物で、葉っぱが、緑と白の斑入りの変わったタイプになります。

植木市や、生産者より購入、及び植物検疫証明書取得等々可能な方いらっしゃればと
思っています。

継続的に、仕入れが出来ればと考えておりますので、お返事いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ご回答いたします。 できるかどうかは生産者に聞いてみます。 生産者(バイヤー)から直接日本へエクスポートしてもらう 流れで考えております。 商品は問い合わせしてみました。 金額は商...

ご回答いたします。
できるかどうかは生産者に聞いてみます。
生産者(バイヤー)から直接日本へエクスポートしてもらう
流れで考えております。

商品は問い合わせしてみました。
金額は商品だけで、33万円以上です。
書類等、配送料、代行手数料は、全て別途です。

それが問題ないのでしたら、話を進めさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

OGIさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
検討してみます。

すべて読む

現在のベトナムの状況について

現在のベトナムの様子についてご質問させて頂きます。

現在、ベトナム(ハノイ又はホーチミン)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校(英語)等も授業をしてない感じでしょうか?

また、11月.12月頃にはどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
もし渡航すると11月末〜12月ごろを予定してます。

観光ではなく留学目的のため3ヶ月以上滞在いたしますので、2週間隔離等々は大丈夫です。
現在20代で感染はしておりません。
宜しくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ホーチミンは問題なく学校も授業をしております。 マスク着用は必須ですが、さほど前より厳しくありません。 この状況で11月、12月も今の状況と同じだと思います。 来年には、ワクチンが広く...

ホーチミンは問題なく学校も授業をしております。
マスク着用は必須ですが、さほど前より厳しくありません。

この状況で11月、12月も今の状況と同じだと思います。
来年には、ワクチンが広く購入できるようになっていれば
渡航も徐々に緩和されるかと思います。

観光目的ではなく、留学目的なら、政府の許可はされやすいかと思いますが
来年おちつくまで待ってもいいかともいます。

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
国内感染は日本ほど多くなく比較的少ないとのことですが、海外からの受け入れが厳しいとのことですね。

VISA随時確認致します。
12月頃には渡航できればと思う限りです。

すべて読む

ベトナム在住の日本人の方で購入代行にご協力頂ける方

初めまして。
ベトナム在住でスマートフォンの購入代行をお手伝いして頂ける方を探しています。
もしいらっしゃいましたらお声がけして下さると幸いです。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

購入は可能でございますが 輸入できるかどうかが問題でございます。 そのあたりはお調べ済みでしょうか?

購入は可能でございますが
輸入できるかどうかが問題でございます。
そのあたりはお調べ済みでしょうか?

すべて読む

ロシアンマーケット内で商品購入代行

初めまして。
日本在住のしまちゃんです。

ロシアンマーケット内でNorthface(正規品)の商品購入代行をしていただける方を探しています。
詳しい方、ご連絡いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

ロシアンマーケットにはノースフェイスの正規品は、おそらくございません。 ほぼ偽物が数を揃えております。 本物か偽物かは値段で分かりますが、 いくどかそのマーケットに行っておりますが、 正...

ロシアンマーケットにはノースフェイスの正規品は、おそらくございません。
ほぼ偽物が数を揃えております。
本物か偽物かは値段で分かりますが、
いくどかそのマーケットに行っておりますが、
正規品を逆に見つけるのは困難だと思います。

ロシアンマーケットに限らず、他の場所でもベトナムでは
ノースフェイスの偽物が出回っております。
真贋を見極める必要があります。たとえば信頼できる正規代理店で購入して
その際に代理店契約の書類があるかどうか。
また、それらを輸出できるかどうかを確認する必要がございます。
もちろん、しまちゃんさまは転売を目的としてではなく個人用でしたら
本物の商品であれば輸出可能でございますが、それらを証明する必要がございます。

ご検討よろしくお願いいたします。

しまちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご返答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

shopeeで購入代行

日本へ発送してくださる方手数料がお安く丁寧にご協力いただける方よろしくお願い申し上げます。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

当店では独自の混載便がありますので 当店とタイミングが合えば単独で配送するより安くなるかと思います。 是非ご相談ください。

当店では独自の混載便がありますので
当店とタイミングが合えば単独で配送するより安くなるかと思います。
是非ご相談ください。

すべて読む

ベトナム産、水産加工食品の中期的取引についての情報収集

主な製造元は現地大手上場企業でホーチミン近郊にあります。量、品質、価格など長期で安定した取引が可能であるか?こちらは個人事業主でベトナムの商い習慣や流通知識は皆無です。今回は情報収集で語学スキルさえあればネット検索や電話等で対応可能です。コンサルタント業等の方は遠慮願います。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

特定の情報のみをお調べしてその結果をお伝えいたします。 その場合、下記の項目をヒヤリングいたします。 ヒヤリングについて答えていただけない場合がありますのでご了承ください。 情報収集範...

特定の情報のみをお調べしてその結果をお伝えいたします。
その場合、下記の項目をヒヤリングいたします。
ヒヤリングについて答えていただけない場合がありますのでご了承ください。

情報収集範囲はホーチミン 近郊に絞ります。

1)会社名
2)住所、連絡先
3)商品名(水産加工食品のみ)
4)最小オーダー数量
5)品質(当方では判断できかねます)
6)価格
7)契約時の条件
8)海外向けに輸出可能かどうか(経験あり、なし)

付け加えて調べる項目があれば事前に教えてください。
1社あたり1000円を目安にいたします。

すべて読む

新型コロナの影響は?

今、日本人が旅行に行くのはありでしょうか?
現地在住の方の生の意見を聞かせて下さい。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

なし かと思います。 突然の入出国規制など 現地の人たちも、大勢いるところに 出かけないムードです。 あえて、あり。でいえば 旅行者が少なくて飛行機が取りやすいとか そういう...

なし かと思います。
突然の入出国規制など
現地の人たちも、大勢いるところに
出かけないムードです。

あえて、あり。でいえば
旅行者が少なくて飛行機が取りやすいとか
そういうことですかね。
自己責任で。

すべて読む

ベトナム在住の方へ - ベトナム旅行を検討しています

こんにちは。
すでにほかにもご質問されている方もいらっしゃるかと思いますが、コロナウイルスに関連して海外旅行をするにあたってどのような影響があるかについて。

3月14日から4泊で、関空からベトジェットでハノイへ、
ハノイから鉄道でダナンへ移動し(チケット手配済)、ダナンから国内線(ベトジェット)でホーチミン経由、ベトジェットで関空へ戻るプランです。

1か月ほど前は中国の武漢を中心として中国に対する入国規制など、日本を含めて他の主要国から行われていました。
現在は韓国やイタリアでも感染が広がり、世界的な問題になっているのはご承知の通りです。
このころは、このトラベロコの質問でも「コロナの影響で香港旅行をキャンセルし、ベトナム旅行へ切り替えた」という質問をされる方もいるなど、中国・香港は厳しいけどベトナム旅行なら大丈夫かな、という見方もありました。

そこで、以下の質問をさせてください。

1 入国・出国できるのか

3月3日時点では外務省発表で日本人のベトナムへの入国規制はされていない(発熱等がある場合のみ帰国勧告)が、状況が刻一刻と変化している中日本人に対する扱いに変化がある可能性は否定できない。ベトナム国内では感染者の増加はこの数週間ありませんから、ベトナム内においては事態は収束に向かっている、とは思うのですが。
個人的な見解をおねがいします。

2 現地では常にマスクは必要か

欧米のようにマスクをしていると重病人扱いされる、というようなことはありませんが、例えば飛行機内など濃厚接触の恐れがある場面以外でもいつもマスクをし続けなければならないのでしょうか。
ベトナム内では今日常的にマスクをしている人はどれほどいるのでしょうか。

3 その他影響

日本人がこれから旅行でベトナムに訪れるうえで、懸念される事態などあれば教えてください。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

1 入国・出国できるのか 収束に向かっているとは限りません。報告がされていないだけで、今後どうなる分かりませんが、さすがに長くは続かないとは思います。ですが、未だに中国からの規制があります。日...

1 入国・出国できるのか
収束に向かっているとは限りません。報告がされていないだけで、今後どうなる分かりませんが、さすがに長くは続かないとは思います。ですが、未だに中国からの規制があります。日本人の感染者が増えたら、入国規制はされるでしょうね。

2 現地では常にマスクは必要か
自己判断です。日常的にマスクをしている人は90%です。

3 その他影響
中国人と間違われ、タクシーの乗車拒否、ホテルの宿泊拒否、商品の販売拒否などがすでにおきております。

chikinzukiさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
影響はありそうですね。なるべくマスクをつけて動きます。

すべて読む

ホーチミン(夕方発)メコン川&蛍鑑賞について

初めまして。
3月街にホーチミンへ旅行へ行く予定です。
蛍クルーズに参加したいのですが
13:30ホーチミン着
の飛行機後チェックインをしてから行きたいと考えております。
ツアーを探したところ、13時発が多く夕方出発がないのですが
蛍のみや夜だけのツアーはないのでしょうか?
またそのような手配ができる方はいらっしゃらないでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさんの回答

タクシーもしくはGrapを使えば往復で約1万円で行けます。 1時間半くらい そこから、メコン川周辺のホタルが見えるようでしたら クルーズをチャーターする必要があります。 ご予算関...

タクシーもしくはGrapを使えば往復で約1万円で行けます。
1時間半くらい

そこから、メコン川周辺のホタルが見えるようでしたら
クルーズをチャーターする必要があります。

ご予算関係なく、プライベートな感じでしたらお調べいたします。

タタンさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答下さりありがとうございます!
現地ツアーはないのでしょうか?
また改めて相談させてください。
宜しくお願いします。

すべて読む