
最終ログイン・1週間以内
あんどういちろうさんが回答したグリンデルワルトの質問
ユーレイルパスかスイストラベルパスか
- ★★★★この回答のお礼
スイストラベルパスの方がお得そうですね!ありがとうございます!
すべて読む
スイスセレクトショップにて購入したものを日本へ転送したい
あんどういちろうさんの回答
keisuke36さん お問い合わせ頂きありがとうございます。 しかし、私の方では、このような事は行なっておりませんので残念ながらお断りさせて頂きます。 お役に立てずに申し訳ありません。 ...
すべて読む
テルパスの利用の範囲と変更について
あんどういちろうさんの回答
yoko12275525さん お問い合わせありがとうございます。 次のようにお返事します。 >ルツェルンからチューリッヒ空港まで行けますか? チューリッヒ空港の途中までは有効ですが、...- ★★★★★この回答のお礼
返信をありがとうございました。
やはり空港までは、入っていないのですね。
また、一等は別に乗車券を購入すればいいのですね。
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
すべて読む
宿の宿泊予約代行と旅行プラン相談
あんどういちろうさんの回答
yoko12275525さん お問い合わせ頂きましてありがとうございます。 ご希望の内容、お手伝い出来ます。 まずは、往復の日にちを決める事から旅の予約が始まります。 ちなみに、ガイ...- ★★★★★この回答のお礼
返信いただき、ありがとうございます。
ロートホルンの予約は、翻訳機能を使って行っていたため、予約出来なかったようで、翻訳機能をOFFにしたところ、予約できました。
せっかく予約可能とおっしゃっていただいたのに、申し訳ありません。
それでも、これから旅行計画を煮詰めて、改めてご相談させていただければありがたいです。
その時はどうぞよろしくお願い致します。 あんどういちろうさんの追記
yoko12275525さん
了解いたしました。
また、御用がありましたら、いつでもお問い合わせください。
グリンデルワルト在住40年 安東一郎
すべて読む
2025年年末年始の観光地の休館スケジュールや交通事業について
あんどういちろうさんの回答
Mysirさん お問い合わせ頂きましてありがとうございます。 下記の様にお返事致します。 1月~2月は、スイス各地はスキーシーズン真っ最中です。 グリンデルワルトもツェルマットもスキー場...
すべて読む
チューリッヒからユングフラウヨッホまでのアクセスについて
あんどういちろうさんの回答
ヒロモリさん お問い合わせ頂きましてありがとうございます。 次のようにお返事致します。 ●チューリッヒからユングフラウヨッホへは、電車利用の場合は、 途中、ベルン、インターラーケン・オ...
すべて読む
インターネットでの購入代行
あんどういちろうさんの回答
takashi-22さん お問い合わせ頂きましてありがとうございます。 私の方では、このような購入代行を行なっておりませんので、お断りいたします。 お役に立てず申し訳ありません。 ち...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございました。
すべて読む
3月のスイス観光プラン
あんどういちろうさんの回答
ぬーさん お問い合わせ頂きましてありがとうございます。 まず、3月の時期という事ですので、スイスでは山の観光地ではスキーシーズン真っ最中です。 スイスには1日目の午後に到着して4日目にはド...- ★★★★★この回答のお礼
あんどういちろうさん
やはり強硬スケジュールになりますよね。
街にするか、山にするか、またプランを見直してみる必要がありそうですね。
ありがとうございました。
すべて読む
民泊の紹介とトレッキングガイドのお願い
あんどういちろうさんの回答
namisan さん お問い合わせ頂きありがとうございます。 スイスには民泊というものは余りなくて、ホテル、貸別荘、貸部屋などになります。 ロコタビのルールでは、ただ、紹介するというのは、...
すべて読む
リコラの公式ショップについて
あんどういちろうさんの回答
Suicaさん お問い合わせ頂きありがとうございます。 こちらのお店に行こうとお考えの様ですが、Suicaさんが書かれたこのWEBサイトに書かれているお店であれば、 普通に行けば良いのでは...
すべて読む
あんどういちろうさんの回答
かりんとうさん
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
下記の様にお返事致します。
ユーレイルパスだけでは、スイスへの国鉄運賃の割引きがありますが、
スイス国内を鉄道で旅行するには、スイス・トラベルパスがあった方が断然お得ですし、便利です。
特に、私鉄電車などはユーレイルパスが使えない路線も多いです。
あとは、どれだけ鉄道を利用するかにもよりますが。
ちなみに、ガイドブック「JTB るるぶ スイス編」の約80%は、私が執筆(記事と写真)したものです。
様々なスイスの情報が綺麗な写真付きでの掲載されていますので、どうぞご参考になさってください。
最後のページに、私の名前が記載されています。(笑)
グリンデルワルト在住40年 安東一郎