
最終ログイン・1ヶ月以上前
bertanさんが回答したベルリンの質問
イースターのベルリンでやれること
- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
すべて読む
子連れでベルリン移動
bertanさんの回答
朝夕の混雑時等でなければ、バス、トラム、地下鉄、電車のすべて、快適に利用できますよ。大型のベビーカーを使っている人も多いです。- ★★★★★この回答のお礼
安心しました。ありがとうございます!
すべて読む
はじめまして。急な質問なのですが、4/14〜17にベルリンへ滞在予定です。思い立ったが吉日と、イースターなのを全く認識せずに予定を組んでしまった次第です。ただ、元々気ままな女一人旅ということもあり、お店等は閉まってしまっているのでしょうが、とりあえず行ってみようと考えています。
まだ特に予定は立てていないのですが、イースター中のベルリンは14〜17日まで全くお店は開かないのでしょうか?(小規模店舗は諦めていますが、デパート等大規模店舗も全滅ですか?)
また、美術館や博物館等はどうでしょうか?サンスーシ宮殿や博物館島、ドイツ歴史博物館あたりは行けたら嬉しいなぁと考えています。あとはベルリン大聖堂近くのホテルをとったので、ここは絶対行きたいなと!
最悪どこも全滅であれば、街歩きするだけでも楽しいエリアや、壁の歴史、東ドイツを感じられる場所などを教えて頂けると助かります。
よろしくおねがいします。
ありがとうございます。参考にさせていただきます!
ベルリンでの移動方法について教えてください。
旦那がドイツ人でドイツ・ベルリンは今度で3回目になりますが、去年生まれた子供を連れての初、子連れベルリン。
今まではレンタルサイクルや電車で移動していたのですが、今回はストローラーに子供を乗せて観光予定です。
そこで、ベルリンでのストローラーを押しながらの公共の乗り物の乗り方というか、使いやすさというのを教えていただきたいと思います。
電車やトラム、バスなどは使いやすいですか?それとも徒歩圏内で留まっていたほうが安全でしょうか?
ステイ先はMitteで、持っていくストローラーはアメリカ製のちょっと大き目な3輪ものです。
なんでも良いのでアドバイス頂ければ嬉しいです!
朝夕の混雑時等でなければ、バス、トラム、地下鉄、電車のすべて、快適に利用できますよ。大型のベビーカーを使っている人も多いです。
安心しました。ありがとうございます!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
bertanさんの回答
こんにちは。まずお店は、15日の土曜日は、基本的には開いています。ほかの3日は、観光客向けのお土産店など、開いているところはあるかもしれませんが、デパートなどは閉まります。美術館等は、やっているのではないかと思います。