カナダライフさんが回答したバンクーバーの質問

バンクーバーのホテル

来年5月にアラスカクルーズの前泊としてバンクーバーに宿泊します。ホテル選びで困っています。
希望条件は:
ツイン(ベッド2台)
ランク:東横 アパクラス
(出来れば)港に徒歩圏内
 予算 1部屋2万円ぐらい

expediaでみても、4万円以上するような高級ホテルしか表示されません。ドアマンやベルボーイ・ルームサービスもいらないので、日本のビジネスホテルクラスのホテルを探しています。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

アラスカ・クルーズ、私も2年前に家内と共にバンクーバー発/バンクーバー戻り路線のアラスカ・クルーズ船にて1週間の素敵な時間を過ごしました。当時は、まだコロナ渦でもあって、乗船の際にはワクチン接種...

アラスカ・クルーズ、私も2年前に家内と共にバンクーバー発/バンクーバー戻り路線のアラスカ・クルーズ船にて1週間の素敵な時間を過ごしました。当時は、まだコロナ渦でもあって、乗船の際にはワクチン接種証明やアメリカ、カナダそれぞれの入国の際の電子登録等が要求されて面倒なタイミングでもありましたが、まだ観光で動かれる時期としては早い時でしたので、少しお安く行けました。

今回、前夜にバンクーバー宿泊先を探されているとの事ですが、正直なところ、バンクーバー(ダウンタウン内)のアパホテルでも税込みで$900(1泊)を来年5月ゴールデンウィーク明けで調べましたところ標示が出ています。
多くが税込みで$300~400(1泊)になるのを今、Hotel.comのサイトからも確認しました。

今のカナダは、田舎の方でも$200を下らないレートが普通な状態になっています。
ご予算にある2万円(1泊)を見つけられるのは非常に難しいと思います。
ユースホステルはここでは考えないと思いますので、現在私がHotel.comで見つける事が出来ましたホテルを下記にアイデアとしてご案内させて頂きます。

しかし、ダウンタウンからは離れてしまい、電車(Skytrain)を使っても、駅側にあるわけでもないので、UberやTaxiを使って行かなければ難しいと思いますが、ご参考までに。

5/13~14(1泊)、カナダドル表示、下記レートは、私がHotel.comのGoldMember価格での表示ですので、実際はもう少し高くなるかもしれません。
(1)Ramada by Wyndham Coquitlam/税込みQueenx1、$173、最寄りの駅はSkytrain「Lougheed Mall駅」から車で5分弱

(2)Days Inn by Wyndham Surrey/税込みQueenx1、$178、最寄りの駅はSkytrain「Surrey Central駅」から車で3~4分程かと思います。

ダウンタウンからですとホテルまで1時間は見ておかれる方が良いかもしれません。
なかなかご期待に沿えそうなホテルを探す事が難しいかもしれませんが、どちらか良い所が見つかります事をお祈りしております。

私の自宅では素泊まりをLOCOTABI上でもご案内させて頂いておりますが、Single Bedにてお一人様となってしまいます。

何かその他ご質問等ございましたら、ご連絡を頂けましたら、分かります範囲にてご案内出来ると思います。

HEKIHEKIさん

★★★★★
この回答のお礼

日本のアパホテルでも、こんな値段になってしまうんですね。驚きです。
ご回答ありがとうございました。ここまで、バンクーバーのホテル代が高いとは予想外でした。前泊せずにいける飛行機にするか、スケジュール考え直しします。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの追記

5月は時期的に飛行機の遅れなどは無いと思いますが、クルーズ船のチェックインは午後からだと思いますので、午前中に到着するJAL、AirCanada、Zipでしたら飛行場から直接ダウンタウンへSkytrain(電車)で直通ですね。ANAは到着時間が午後2時半前後で、それから入国、荷物受け取って、Skytrainで移動を考えると少しドギマギしてしまうと思います。勿論、クルーズ船のチェックイン時間と最終搭乗時間次第ではやはり前泊が必要になる可能性もあるかもしれませんし、クルーズ船のチェックイン、搭乗スケジュールを先ずはご確認ください。
私の時は(多分今もそうだと思いますが)船に登場前にアメリカへの出国手続きをしました。Esta等必要になると予想していますが、その辺りもご確認される事をお勧め致します。

すべて読む

来年7月上旬に何かイベントがありますか?

ロコの皆さま こんにちは。

来年6月下旬から7月上旬までの数日間バンクーバーに滞在する予定です。
遠い昔バンクーバーに住んでたことがあります。
今現在7月2~4日あたりのホテルが満室だったり、料金がとても高いです。

7月1日がカナダデーなのは知っています。

他に何か大きなイベントやコンサートなどがあるのでしょうか?
ご存じの方教えていただけますでしょうか。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

現在のカナダ全体的な宿泊費用はインフレ、インバウンド、最低賃金高騰等から、田舎の方へ宿泊されても税込みで1泊$200前後は常に考える必要があると思います。 Vancouver Downtown...

現在のカナダ全体的な宿泊費用はインフレ、インバウンド、最低賃金高騰等から、田舎の方へ宿泊されても税込みで1泊$200前後は常に考える必要があると思います。
Vancouver Downtown 方面ですと1泊$400~500と言うのが普通になりつつあるようです。
今年9月に知り合いがRichmond方面に宿泊されましたが、$400程支払ったと言われていました。

コンサート等が来たりするともっと上昇すると思います。
Wold Cup サッカーが2026年にUSA&カナダ開催国として行われますが、宿泊費用は4桁のホテルが今以上に出て来るとも噂されています。

ニューヨーク在住のロコ、SANTAMONICAさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。

昨年夏にNYへ行きましたが、ホテル代が1泊7万円で泣きそうでした…

バンクーバーの夏も高いだろうとは思っていましたが、想像以上でまた泣いています泣

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの追記

最近はカナダに住んでいる人の住宅供給が不足しているという州政府の考え方もあり(今は連邦政府も同じ考え方があるようで)、移民の受け入れ人数を向こう数年に渡って減らしていくという政府の決定事項が先日発表されました。加えて、インバウンドでの滞在としても使われるAirB&Bというシステムについても、短期貸しのシステムをバンクーバーでは承認しないというような事も出て来ているようです。

ワールドカップサッカー、アメリカの大物歌手のイベント、色々とイベントがある場合には、ホテルがドンドン上昇して行く事も考えられます。

因みに、Marriott Bonboyのポイントで宿泊を考える際に、どの位のポイントが必要なのかを見てみました(私もAmex Mariott Bonboy会員です)が、ダウンタウンで7/3~7/4(1泊)で見ましたところ70,000点必要とあります。

以前はこのような事は無かったんですけど、コロナが始まって、インバウンドとしての動きが出始めてから急激にインフレと共にホテル価格が下がる事を知らない状況へとなっていると思います。

良い滞在先が見つかると良いですね。

すべて読む

ウィスラー10月の観光

ウィスラーに10月中旬観光予定です。
トレッキングなどアクビティも終了する時期ですが高校・大学生を含む家族でご提案頂けるアクティビティはありますでしょうか?
降水量、紅葉などの例年の状況も教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

カナダライフです。 10月は天候がどのようになるのかは全く予想がつきませんが、 仮に雨が降っても対応出来るプランを考えられる事をお勧め致します。 ウィスラーにご宿泊されるのか、ウィ...

カナダライフです。

10月は天候がどのようになるのかは全く予想がつきませんが、
仮に雨が降っても対応出来るプランを考えられる事をお勧め致します。

ウィスラーにご宿泊されるのか、ウィスラーへの行き方によってプランの作り方が変わるかと思いますが、下記にはウィスラーへご自身で行かれる(レンタカーを使われて)事を想定して、バンクーバーからの日帰りプランとしてご提案させて頂きます。

ダウンタウンにご宿泊されているという事も仮定内容に含めます。
下記はあくまでもアイデアになります。

8時AM:ダウンタウンホテル発(レンタカーをこの当日に行う場合、8時前からレンタカー屋さんがオープンしているかは要確認にてこちらではお知らせさせて頂きます)
平日ですと朝のラッシュ時間帯になります。

9時AM(混んでない場合)、混んでいると9時半AM頃にSquamishという町を通過します。
トイレ休憩等必要でしたら、マクドナルドやTimHorton(ドーナツ屋)を含めてファストフードのお店、スーパー等がありますのでそちらで可能です。

Squamishから約1時間弱でウィスラーに到着出来ます。
ウィスラーはどちらに駐車するにも有料になりますので、駐車料金はしっかりお支払いされて、違反チケット等貰わないように気を付けて下さい。

ウィスラー・ビレッジ内の散策、ゴンドラで上に上がる等色々と楽しめると考えます。
ゴンドラで上に上がって見る景色は素晴らしいものがありますが、トレッキングをするとなりますと、ゴンドラ回りを歩くという感じになると思います。勿論、コースはあるのですが、お時間がどの程度許すか次第だと考えます。

雨ですと、景色がどうしても雲の影響も含めて見えにくい事も考えられますが(雲の濃さ次第)、天気には逆らえませんので、雨の景色を楽しまれて下さい。

もし、雨の場合、私でしたら、ウィスラーへ行く途中のSquamish(スクワミッシュ)にあります「Sea to Sky Gondra(シートゥースカイ・ゴンドラ)」をお勧めします。
雲の濃さ次第ではこちらでも景色が見えなくなることも考えられますが、時としてSquamishの方がウィスラーよりも天候が少し良かったりしますが、こればかりは絶対は無いです。

バンクーバーは針葉樹が多い為に紅葉する木(歯)は少ないと思いますが、緑のうっそうとした景色も私はなかなか素晴らしいと思っています。

折り畳み傘を用意されると良いと思いますが、アウター(水をはじく)で頭もカバー出来る物を着用される事もお勧めです。山の上ですと風も予想されますので。

10月のウィスラー訪問、天候に恵まれて、素敵な景色が見えると良いですね!
カナダライフ

すべて読む

教育委員会での学校登録。

現在二週間前にモントリオールからポートムーディーに家族で引っ越してきました。旦那がワークパーミットを今月中に移民コンサルトさんと取得する予定です。その場合子供の学校の申請は教育委員会で何か申請などをしなければいけないのでしょうか?ご経験のある方教えてもらえるとうれしいいです

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

Port Moodyにお引越しされて来られたんですね。 私はCiquitlamですので、自分の経験から調べましたところ、下記にお問い合わせ&Resistration(登録)をされたら宜しいと思...

Port Moodyにお引越しされて来られたんですね。
私はCiquitlamですので、自分の経験から調べましたところ、下記にお問い合わせ&Resistration(登録)をされたら宜しいと思います。

https://www.sd43.bc.ca/school/moodyelementary/About/Registration/Pages/default.aspx#/=

9月からですので、早めにされる事をお勧めいたします。
今は学校の数に対して、子供の数の方が多くなっている地域もありますので、場合によっては近くの学校へ行けなくなることもありえますので、早めに手配をされる事をお勧めいたします。

カナダライフ

ポートムーディ在住のロコ、みくさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございます。やってみようと思います!

すべて読む

バンクーバー/ウィスラー/シアトルの観光について

こんにちは!
8/12~14にバンクーバーで自由行動を予定しておられるご夫妻がおられます。
・バンクーバー(フライオーバー、その他街ブラ)
・ウィスラー(スカイゴンドラ等)
・シアトル
にそれぞれ行かれたいとお考えです。
ツアーで手配できることも確認しておりますが、よりご希望に沿った内容でアレンジしたくご相談に乗っていただける方をお探ししております。
条件が合えばアテンドいただけても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

今年のバンクーバーは雨の日が少ない夏になっていると思います。 今の長期予報では: 12日:26度位まで気温上昇予報、降雨確率30%、晴れ曇り 13日:27度位まで気温上昇予報、降雨確率...

今年のバンクーバーは雨の日が少ない夏になっていると思います。
今の長期予報では:
12日:26度位まで気温上昇予報、降雨確率30%、晴れ曇り

13日:27度位まで気温上昇予報、降雨確率30%、晴れ曇り

14日:26度暗いまで上昇、降雨確率40%程で曇り雨予報

カナダの自然を見にウィスラー方面へ行かれる様でしたら早めをお勧めします。(天気予報から)

今回平日でのスケジュールをご希望されておられるとの事で、ご案内が出来ませんが、素敵な訪問になりますように。

atabi_miuraさん

★★★★★
この回答のお礼

旅行において天気はとても重要なファクターですよね。行かれる方目線でのご回答ありがとうございます!

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの追記

既にご旅行のお手伝いをされるロコさんが決まられているかと思いましたが、私の方は急遽仕事の段取りが早目に終わりました事から12(月)、13(火)、14(水)のどちらかでお手伝いが出来そうなのですが、もし、まだロコが必要でしたら、お知らせ頂けましたら幸いです。シアトル方面へのお手伝いは難しいですが、バンクーバーやウィスラー方面でしたらご案内は可能です。
お知らせまでに。

すべて読む

必要な申請について教えてください

シアトルでトランジットしてバンクーバーに行きます。
アメリカのESTAとカナダのeTA申請であっているでしょうか?
ほかに準備が必要なことがあれば教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

アメリカ入国はESTA、 カナダ入国時はeTAが必要ですので、ご質問に既に書いていただいている通りだと私も理解をしております。 因みに、アメリカ入国のESTA 取得後2年間は有効のはずで...

アメリカ入国はESTA、
カナダ入国時はeTAが必要ですので、ご質問に既に書いていただいている通りだと私も理解をしております。

因みに、アメリカ入国のESTA 取得後2年間は有効のはずですので、カナダからアメリカ経由にて日本へお戻りの際には日本からアメリカへ入国時申請されるEstaの証明があれば通過できるはずです。

Fumikaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

カナダへのお土産のアドバイスをお願いします

1週間後にカナダに行きます。
娘の英語研修で行くのですが、先生や一緒に過ごす現地の子に軽いお土産を持って行きたいのですが、カナダに普通にあるものだと珍しくないので、何かこれは!というものありますか?
今考えていたのは、1 フルーチェ 2 ブランチュール(ラングドシャでチョコレートをサンドしてるお菓子 3 白い恋人 4 苺ミルク(あめ) 5 フィットチーネグミ などです。そんなのあるからやめた方がいいよーとかあれば教えてください。よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

私がカナダへ来た30年以上前でもお菓子などを持参したのを思い出します。 時期的に、暑い事もあって、フルーツ系、チョコレートが使われている系(溶ける系を含む)はお勧め出来ないかと個人的には思...

私がカナダへ来た30年以上前でもお菓子などを持参したのを思い出します。

時期的に、暑い事もあって、フルーツ系、チョコレートが使われている系(溶ける系を含む)はお勧め出来ないかと個人的には思います。

先生でしたら白い恋人は良いかもしれないですね!
現地の子供さんであれば、グミなどは面白いと思います。
こちらでもアレルギーは気おつけないといけません。
ナッツ系アレルギー
小麦アレルギー(極論お醤油もダメだったりしますが、お煎餅とかも対象になります)
甲殻類アレルギー(えびせんでもダメな人もいます)
フルーツ・アレルギー
ですので、食べ物を渡すのは意外に気をつけた方が良い事も多いんです。
ですので子供さんにはグミあたりが良いかもと言うのはこのあたりもあります。

参考にしていただけましたら幸いです

すべて読む

LIFE4CUTS プリクラ イベント

こんにちは。
グッズの買い付けのご相談をさせて頂きたいと思います。

私が好きなゲームがバンクーバーのLIFE4CUTSというプリクラとのコラボをしております。
https://x.com/honkaistarrail/status/1803261945883271397?t=pu1c670i76RvVej-FrOIfg&s=19
上記URLのようなゲームのキャラクターのフォトフレームを使って一緒にプリクラを撮影をできるというものです。
キャラクターのものが欲しいので、キャラクターのフォトフレームを使って人が映らない様に背景のみで撮影してほしいです。
友人の分も含めて30点ほど求めております。
一回の撮影でおそらく2枚出てくると思います。
場所は下記の公式URLに記載がある通りいくつかございます。
http://life4cuts.ca

私は日本在住のため、代行をお願いできないでしょうか?
また、引き受けて頂ける場合費用はいくらになりますか?
プリクラ料金、送料など実際にかかる金額とは別で報酬をお支払いいたします。
ご回答お願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

恐れ入りますが、私は現地でのご案内専門にてLOCOTABIに参加させて頂いておりますので、ご期待に沿えず恐れ入ります。ご返信までに。

恐れ入りますが、私は現地でのご案内専門にてLOCOTABIに参加させて頂いておりますので、ご期待に沿えず恐れ入ります。ご返信までに。

すべて読む

UberやLyftでのチャイルドシート着用について

以前こちらで娘のサマーキャンプについて相談したものです。
皆さんのアドバイスのおかげで、7月から8月にかけてバンクーバーに4週間ほどサマーキャンプに行くことにしました。
市内の移動手段としては、基本的にはバスを使う予定ですが、一部UberもしくはLyftも使用したいと思っています。
これらは乗車する際にチャイルドシート必須でしょうか、、、??
タクシーは必須ではないと思うのですが、Uberについてはよくわからなかったので質問させてもらいました。
宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

カナダライフです。 カナダのUberですが、調べましたところ、アプリで予約を入れる際に、”Find the Car Seat option”を見つけて下さい。$10追加料金がかかるようです...

カナダライフです。

カナダのUberですが、調べましたところ、アプリで予約を入れる際に、”Find the Car Seat option”を見つけて下さい。$10追加料金がかかるようです。

カナダでは、体重が9~18㎏はChild Seatを使わなければなりません。これは決まりです。警察にとめられた場合、ドライバーがChild Seatは無いが乗りますか?という具合で質問をされた場合に、ご自身が大丈夫ですと伝えてしまうと、罰金を払うのはご自身になります(運転手が何も伝えずに乗せた場合は、運転手側にも責任が生じますので、厳密的には運転手が罰金を支払うというのが筋になるのですが、多分運転手は乗車依頼をされたお客さんに払うように言って来ると思います。

18㎏以上、9歳以上、もしくは身長145㎝を超える、この3つのうちの一つでも達した時点で”Booster(ブースターシート)”を使わなくてもよくなります。

ブースター・シートでしたら、何回Uberを使うか次第ですが、税込みで$30程で購入出来ると思いますので、Uberに3回以上乗車をされるようでしたら、購入するのも一つありですが、常に携帯するには大きすぎるとも思います。

Liftについては、分かりません。Uberに似ているとは思いますが、先ずはUberのみの内容としてお知らせ致します。

すべて読む

現地で使う携帯電話について

8月に1週間ほど娘とカナダにプチ英語体験に行きます。
娘と離れる時間もあるので連絡用に携帯を使いたいと思っています。
1週間であればレンタルした方がいいでしょうか?
esimというのがAmazonで販売していて、事前に購入できるみたいなのですか、ちゃんと使えるか心配で。ちなみに私のはSIMフリーのiPhoneで、娘のはpovo契約してるAndroidの古い機種です。SIMフリーです。フリーWi-Fiがカナダでは多いと聞きますが、それだけでLINEで連絡を取り合うのは屋外もあるので、難しいですよね? 色々値上がりしていて、不安になってきています。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの回答

携帯電話の件ですが、Esimが今は一番簡単だと思います。 以前はポケットWifiを持参される方も多く居られました。その後、Simをカナダで使えるものを入れて使われるケースも聞きましたが、物理的...

携帯電話の件ですが、Esimが今は一番簡単だと思います。
以前はポケットWifiを持参される方も多く居られました。その後、Simをカナダで使えるものを入れて使われるケースも聞きましたが、物理的に借りれば返す手配が発生しますので、その為のアレンジにも気苦労されるよりもEsimをお勧め致します。

カフェですとFreeのWifiが取れますが、急用の際にカフェ側に居ないと連絡が取り合いにくくなる事も想定されるかと思います。
娘さんといつでも連絡が取れる状態は確保される事をお勧め致します。

あみとさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね、レンタルは何かと面倒で。
SIMオンリー通話なしでも、LINE通話はカナダでもできると思うので、
これでいこうとおもいます。ありがとうございました。

バンクーバー在住のロコ、カナダライフさん

カナダライフさんの追記

私自身、LINEを使って日本の友人や知り合いとは連絡を取り合っています。

すべて読む