
最終ログイン・1日以内
Chicaさんが回答したシャンハイ(上海)の質問
中国一の、木香茨(もっこうばら)
- ★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
他のロコさんにお願いすることにしました。
すべて読む
ヘナカラーについてご意見お願いします。
Chicaさんの回答
上海市内で、ヘナを取り扱っている美容院はまだ知りません。 香草トリートメントでしたら、日系の美容院で試したことがあります。 ただし、ヘナ持ち込みだとローカルの美容院でしたら、 染めてく...
すべて読む
上海浦東国際空港の設備について
Chicaさんの回答
ともさん バンコクで、上海から先のトランジットのチケットを発行してもらっているのであれば、 空港外、入国審査手続きは不要となりますが 審査手続きをして外に出ることは可能です。 (日本...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!
すべて読む
中国のイミグレ自動化ゲート事情の質問
Chicaさんの回答
こんにちは 中国の自動化ゲートは、条件を満たした上で手続きをすれば外国人(もちろん日本人) でも使用可能です。 条件:就業ビザ(ワーキングビザ・Zビザ)を持っていること 現在...
すべて読む
上海ディズニーランドからホテルまでの移動について
Chicaさんの回答
初めまして。 ディズニーランドから、赤峰路地下鉄駅までは 地下鉄11号線 ⇨ 8号線 ⇨ 3号線 地下鉄で、1時間25分 6元 タクシーですと、31分(渋滞にあってなかっ...- ★★★★★この回答のお礼
親切な回答ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
すべて読む
上海の梅雨に特徴について
Chicaさんの回答
こんにちは すでに6月に入っておりますが 雨が本格的な梅雨には入っていません。 ①上海の梅雨は、 急に大雨雷になるスコールのようなものです。 場所によって、下水状況が良くな...
すべて読む
浦東空港で仮眠ができる場所
Chicaさんの回答
お子様と一緒ならタクシーに乗ったり移動したりしないほうが便利だと思いますが、 Pudong airportの第一ターミナルと第二ターミナルの間に、大众宾馆というホテルがあります。 ちなみに、...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
やはり子供と一緒なので、空港内でとどまれるほうがよいですね。
エアポートホテルの利用を検討しようと思います。
ラウンジの情報もありがとうございます。
すばらしい施設で利用してみたいと思ったのですが、
私のステイタスでは利用できないようでした^^;
ありがとうございます!
すべて読む
トランジットについて教えてください
Chicaさんの回答
確かに係員によって、指示が異なることは中国ではよくあることですが、 トランジットら乗り継ぎの規定は、空港や、航空会社ごとにより決まりがあるはずです。 一度、中国東方航空の日本支社に問い合わせ...
すべて読む
上海浦東空港送迎お手伝いお願いいたします。
Chicaさんの回答
はじめまして。 日にち、スケジュールが合うようでしたら対応可能です。 時間ではなく、 1日同行通訳で1600元です。 よろしくお願いいたします。- ★★★★★この回答のお礼
今回は大変申し訳ありませんが、別の方にお願いすることとなりました。
また機会ございましたら是非よろしくお願いします。 Chicaさんの追記
ご丁寧にありがとうごさいます。
上海の旅が楽しいものになりますよう♬
すべて読む
Chicaさんの回答
AIshiteruさま
初めまして
あまりこちらのサイトに最近訪れてなかったので
お返事が遅くなってしまいました。
ガイドさんは見つかりましたか?
私は花には詳しくないのですが、
モッコウバラという名前に魅かれて
個人的興味で検索して見ました。
淮北市顕通寺に薔薇が有るという情報は見つかりませんでしたが
主に四川、雲南省では道端でよく見かけるとありました。
それと、杭州、山西省済南、南京で見かけたという情報がありました。
杭州(こちらは小ぶりですね)
http://www.360doc.com/content/17/0429/11/8507568_649553993.shtml
济南趵突泉公园(こちらは2018年4月の情報ですから確実ですね)
http://ly.qq.com/a/20170504/020955.htm
https://m.tmall.com/mblist/de_rBrf5LWuncGfDx-DZF9c0A.html
南京(2018年)
http://www.sohu.com/a/228927192_349954
http://baijiahao.baidu.com/s?id=1597900068031688129&wfr=spider&for=pc
それと、木花薔薇ですと色々な名前、種類、産地が出て来ます。
*種類
https://tieba.baidu.com/p/5696745964?red_tag=0536079384
http://www.sohu.com/a/205324889_419477
https://www.huabaike.com/jtyh/11918.html
4月の中旬に開花しているとありましたので
残念ながら今年はもう終わってしまいましたね。
薔薇の鑑賞に世界旅行素敵ですね。
来年のお役に立てましたらご参考までに
鈴木