あきちゃんさんが回答したソウルの質問

冬のソウル近郊、ハイキング

2019年1月初めごろにソウルに数日間滞在します。近郊で安全にハイキング、登山できるところがあれば、ご紹介いただけると嬉しいです。冬なので山歩きは厳しいかもですね。雪が降るのか、どのくらい寒いのか。もし山が厳しそうでしたら公園などを探してみようかと思っています。初めての韓国旅行です。よろしくお願いします。

ソウル在住のロコ、あきちゃんさん

あきちゃんさんの回答

hi こんにちは? ご質問ありがとうございます。 来年1月ごろソウルにいらっしゃるんですね。 韓国の冬はホンマにめっちゃ寒いんです。 基本マイナス10度は平気ですからね。 さて...

hi こんにちは?
ご質問ありがとうございます。
来年1月ごろソウルにいらっしゃるんですね。
韓国の冬はホンマにめっちゃ寒いんです。
基本マイナス10度は平気ですからね。

さて、さて、そんなどころでバイキングと山登りご希望ですよね。
ややや雪もあり厳しいけど
とても白くてめっちゃ綺麗景色ですから一度試しても良いかと思います。

しかし、何日間滞在するかにより、お勧めエリアが違ってきますけどね。

一応、ソウルミョンドンから
一番近くて人気なのはナムサンタワーですね。
そして、冬のソナタ撮影で有名なった
남이섬 (南怡島)ですね。

サンフランシスコ在住のロコ、kiwiさん

★★★★★
この回答のお礼

宿泊先は明洞で3泊です。そうなんです、雪山はきれいなのでみるだけでも癒されます。基本的に街よりも自然が好きなのですが、ナムサンタワー、南怡島は人気の場所みたいですから観光候補に追加します。ありがとうございます。

ソウル在住のロコ、あきちゃんさん

あきちゃんさんの追記

hi こんにちは?
お返事頂きありがとうございます。

ナムサンタワーに往復ハイキング
したら半日はかかりますね。

それから

남산골한옥마을(南山韓屋村)
こちらも半日はかかりますね。

ナムサンタワーに有名グルメがあるので帰りは食べてみてくださいね。

タワーに登った後には
素晴らしい景色見ながらディナーも
バイキングと展望台料金含め38.000元
です。

ではまだ何かございましたらご質問してくださいね。

すべて読む

初ソウル 服装は? 超初心者。。

10月20日に初ソウル旅行へ行きます。
色々なサイトで服装に関してのQ&Aを見てもよくわからないので、質問させて頂きます。

厚めのコートがいるぐらい寒いでしょうか?
パーカーでも、夜出歩けますか?
また、噴水ショーは初めてソウルに行った人でも自力で行けますか?
ど素人でこんな質問ですみません。どなたか教えて頂けると助かります。

ソウル在住のロコ、あきちゃんさん

あきちゃんさんの回答

hi こんばんは? メッセージありがとうございます。 今日、お盆(추석)で한옥마을に行って来ました。 めっちゃ公演楽しかったです。 ぜひぜひ、南山タワーとハンオクマウルは行って見て...

hi こんばんは?
メッセージありがとうございます。
今日、お盆(추석)で한옥마을に行って来ました。
めっちゃ公演楽しかったです。

ぜひぜひ、南山タワーとハンオクマウルは行って見てくださいね。

さて、さて、2018/10/20に韓国旅行ですか?
素晴らしいとても楽しいですよ。
ぜひミョンドンでブラブラしながら
屋台でエビ(새우)맛집 で食べてみてくださいね。

日本と同じあきです。
なので分厚さのコートいりませんよ。

ps.
フィリピン人の人なんですが、
同じタイミングにソウルに来ます。
参考のために、お金、ゲストハウス、ホテル、チムジルバンなどたくさん紹介しますね。
ぜひ聞いてみてください。

Hello Aki thank you for the mesg. I am going to korea on oct 11 to 24 its ok i pick up the money in korea. Thank you very much.

borosiruさん

★★★★
この回答のお礼

御回答ありがとうございます。

楽しめる旅になるよう、しっかり学んで行きたいと思います。

ソウル在住のロコ、あきちゃんさん

あきちゃんさんの追記

hi おはようございます。
ご返答頂きありがとうございます。

追加ですが、参考になさってくださいね。
ソウルの盤浦漢江(バンンポ)大橋に設置された噴水・ムーンライトレインボー噴水ショーは
韓国旅行の夜を満喫で大人気です。

ショータイムは約20分間
12:00
19:30
20:00
20:30
21:30

1月2月3月12月は噴水ショーは
しない。
行き先は、고속터미널역 3호선(高速ターミナル駅3号線)
신반포역.9호선(シンバンポ駅9号線)

ps
天気により噴水ショーはしない
場合もあります。
行く時にこちらにもご確認してから行ってみてくださいね。
事務室 02-3780-0578
02-3780-0541

すべて読む