
だんすさんが回答したミュンヘンの質問
ミュンヘンに行く予定なのですが
- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
直前になって不安ばかり募っていたのですが特に変わりはないとのことでひとまず安心しました。
ミュンヘンではピナコテークやフラウエン教会を見学し、ショッピングもしたいと考えております。
ICEの行先を車内で変更可能?
だんすさんの回答
ミイーさん今日は。 電車に乗る前に駅の切符カウンターにて買い替えるのが一番です。 電車に乗ってしまうとその分の切符を新しく買わされてしまうケースがほとんどですので ご注意下さい。 横尾- ★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
荷物の荷受、検品、転送の依頼
だんすさんの回答
今日は。多分時間的にちゃんとした対応が出来ないと思います。申し訳ありません。 横尾
ワーキングホリデービザについて
だんすさんの回答
すみません。私には手の打ち様がありません。ワーホリではなく普通にビザを取る形で考えた方が宜しいのではないでしょうか?そのためには何処かで正社員などにならなければなりませんが。 横尾
ダンサーの為のアーティストビザ
だんすさんの回答
モモコさん、今日は。素敵なお写真ですね。 普通はドイツに入国する前に大使館にてビザを申請するのですが、オーストラリア、イスラエル、日本、カナダ、ニュージーランド、韓国、アメリカなどの国からドイ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。ベルリンと違い、田舎町なので厳しそうです。頑張って対策をみつけてみます。
ご親切に感謝いたします。
イノベーションエコシステム視察
だんすさんの回答
申し訳ありません。私はこの様な分野は全く知りません。 横尾
ドイツのお休み 例イースター等
だんすさんの回答
ミポリンさん今日は。ドイツはその時期まだ休暇ではありません。 聖霊降臨祭休暇が州によって若干異なりますが5月6日から5月17日(ベルリン、ブランデンブルグ、ブレーメン、ハンブルグ)もしくは5...
ワーホリでフルタイムで働き税金も払うことはできるか?
だんすさんの回答
今日は。 バイト先の人はフルタイムで働いて頂きたいのにワーホリではミニジョブしか出来ないと言われたんですね?その情報は間違っています。ワーホリでもフルタイムで働けます。雇う側にしてみれば一石二...- ★★★この回答のお礼
だんすさん
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、フルタイムでの勤務が可能なのではわかりました。
しかし税金とSozialversicherungに関しては、私の希望で、その分給料からかなり差し引かれるのを覚悟で支払ってもらうことはできるのでしょうか?
また450ユーロ以上の所得があるにも関わらず非課税対象であることは違法ではないのでしょうか。
なんどもすみませんがご回答いただければ助かります。 だんすさんの追記
450ユーロ収入があると税金を払わなくてはならなくなります。
もしそれをしたくない場合は傭い主によっては契約をミニジョブにして後の収入はブラックで(違法ではありますが)払うと言う事も可能です。飲食店などでは特に日本食に良くあるパターンです。
こちらではNettogehalt 税金等を差し引かれた手取りのお給料の額は傭う側から出ません。Bruttogehalt税金等を差し引く前の金額を必ず出してきます。これは例えば学生、独り者、結婚している人などで払う税金が異なるためです。例えば未婚者が月に2000ユーロの給料だと手取りが約1400 €になります。
答えになっているか分かりませんが以上です。
横尾
フエイラ-ハンカチ等
だんすさんの回答
今日は。フェイラーのハンカチはミュンヘンではみかどと言う日本食品店に置いてあるのを見かけた事がありますが普通のデパートなどでは見た事がありません。
だんすさんの回答
今日は。
ミュンヘンはテロや難民問題にもかかわらず今まで通りで何も変わっておりません。
観光をするにも何の問題もないと思います。
29日はどのような観光をお考えですか?
横尾