ミントさんが回答したチューリッヒの質問

チューリッヒでチョコレートを買いたい

10月末に日帰りで初めてチューリッヒへ行きます。
目的はチョコレートを買うことなのですが
リンツのチョコレート工場へ行きたくて調べたところヒルケベルク?とゆー駅で降りるのはわかったのですが電車のチケットの種類がわからなくてどのZONE分のチケットを買えばよいでしょうか?
もしくはチューリッヒカード24時間とゆーのを買ったほうがいいでしょうか?
それとレダラッハの工場へも行きたいです。
こちらは田舎とゆーことしかわからなくて降りる駅など行き方がわかれば教えていただきたいです。
またチューリッヒ市内でレダラッハの店舗はありますか?
あとジュネーブのステットラーのチョコレートがチューリッヒ空港でも買えると聞いたのですが空港で買えますでしょうか?
あと一つすいません。
最後にチーズフォンデュも、食べて帰りたいと思っているのでおすすめのお店などありましたら教えてください。
メニューの見方も、わからないのですがチーズフォンデュを注文するとパンなどはついてきますか?
もしくは別注文でしょうか?
長々とすいません(ーー;)

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

お返事遅れまして、申し訳ありません。 チケットはチューリッヒAlle Zonenというものか、もしくは、9時以降(午前中の)移動でしたら、9Uhr Pass というのがあります。こちらの方が多...

お返事遅れまして、申し訳ありません。
チケットはチューリッヒAlle Zonenというものか、もしくは、9時以降(午前中の)移動でしたら、9Uhr Pass というのがあります。こちらの方が多少お安く(26フラン)ででております。Kirchberg という所に、リンツの工場があるのですが、そことの往復券を購入した方が多少安いかと思われますが、ただし、工場を訪れた後に、また別の場所に移動したりしますと、また別にチケットを購入しなければいけない可能性が出てきますので、チューリッヒ中使えるチケットを購入される方が宜しいかと思います。Läderachの工場ですが、こちらは、Biiltenという場所に、アウトレットのお店がございますが、チューリッヒ州内ではありませんので、このチケットは適用になりません。駅でこのチケットをお見せになって、それにプラスして、チケットを購入することをお勧めします。所要時間は片道1時間以内でいけますので、日帰りでも十分行ける距離ではございます。
フォンデュには、通常、パンはもちろんレストランによっては、蒸したジャガイモも出してくれる所もありますので、パンは別注文しなくて大丈夫ですよ。私がお勧めのチーズフォンデュのレストランは、市内のStauffacher というトラムの駅の近くにある、Fribouger Fonduestübli( Rotwandstrasse 38) です。良かったら、ネットで見てみて下さい。ここのフォンデュは重くないので、、。ただし、秋、冬と混みますので、予約していった方が宜しいかと思います。
それでは、チューリッヒ日帰り旅行、楽しんで下さいね。
ミント

momoさん

★★★★★
この回答のお礼

大変ご丁寧でわかりやすい回答をありがとうございました^_^
助かりました^_^

すべて読む

日本人のベビーシッターについて

チューリッヒで日本人のベビーシッターさんを探したいのですが,ネットで検索しても見つかりません。子どもは年長になります。もしどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら,ご指南おねがいいたします。

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

申し訳ございません。 ベビーシッターさんは存じ上げておりません。 お力になれなくてごめんなさい。チューリッヒ婦人会に問い合わせてみてはいかがでしょうか?私自身は入っておりませんが、どなたかし...

申し訳ございません。
ベビーシッターさんは存じ上げておりません。
お力になれなくてごめんなさい。チューリッヒ婦人会に問い合わせてみてはいかがでしょうか?私自身は入っておりませんが、どなたかしてくださる方をご存知かもしれません。

ミント

permianさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。またミントさんの空港送迎のアテンドをご依頼させていただくかもしれません。皆さんのあたたかなサポートのお気持ち、ありがたいです。

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの追記

温かいお言葉ありがとうございます!お力になれなくてごめんなさい。何かほかにありましたら、いつでも、ご連絡ください。
ミント

すべて読む

スイスの素敵なレストラン

スイス ラインフェルデンにあるレストラン、カフェで日本語メニューのある店ありますか?

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

申し訳ありませんが、Rheinfelden の事をあまり知らないので、お答え出来ませんが、多分そこには日本語メニューなどないと思います。お力になれませんで、ごめんなさい。

申し訳ありませんが、Rheinfelden
の事をあまり知らないので、お答え出来ませんが、多分そこには日本語メニューなどないと思います。お力になれませんで、ごめんなさい。

kongu58さん

★★★★
この回答のお礼

有難うございます

すべて読む

ホームステイについて

中学生の子供がスイスに留学を検討しています。
最初の1年程度はホームステイを利用できればと思い、ホームステイ先を探しています。
どうやって探すのがよいのか情報を頂けないでしょうか

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

一番先に検討した方が良いと思うのは、留学先の場所の役場に直接問い合わせしてみるのが良いと思われます。役場はドイツ語で、Gemeindeと言うので、留学先の住所を調べてから、ホームステイできる家庭...

一番先に検討した方が良いと思うのは、留学先の場所の役場に直接問い合わせしてみるのが良いと思われます。役場はドイツ語で、Gemeindeと言うので、留学先の住所を調べてから、ホームステイできる家庭があるかどうか、それと学校に直接問い合わせしてみたらいかがでしょう?

hamuchanparadeさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイス有難うございます

すべて読む

トゥーン湖でのアクティビティについて

トゥーン湖での、パドリング(ボードに立って移動するやつ)や、セイリング(モーターボートではないヨット)を、レンタルで申し込みできるところはありますか?

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

ごめんなさい、、。Thun湖に行ったことがないので、申し訳ありませんが、お力になれません。 すみません、、。

ごめんなさい、、。Thun湖に行ったことがないので、申し訳ありませんが、お力になれません。
すみません、、。

すべて読む

シャモニモンブラン国境超えとポストバス予約について

シャモニモンブラン エギーュ.デュ.ミディ~クールマイヨールまでをゴンドラやロープウェーを乗り継ぎ国境超えをし、バスでシャモニに戻る計画をしています
それぞれのチケット購入や全体のスケジュール等がわかりにくく、詳しい情報の提供をお願いしたいのですがご存知の方よろしくお願いいたします
それとオーバーワルト~マイリンゲン~アンデルマツトを2日間でポストバスで峠越えの際のポストバスが予約なしでも乗れるのか、有無両者の意見があるようで困っています。どうぞよろしくお願いいたします

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

Kazuさん 予定されている場所どれも私は行ったことのないところですので、申し訳ありませんが,お力になれません。Postバスは、基本電車が走らない田舎の村から村へ、もしくは最寄りの電車の駅まで...

Kazuさん
予定されている場所どれも私は行ったことのないところですので、申し訳ありませんが,お力になれません。Postバスは、基本電車が走らない田舎の村から村へ、もしくは最寄りの電車の駅までを走るバスなので、予約は必要ないと思いますよ。普通の路線バスですから、Postバスは。チケットも運転手さんに直接、もしくは自動販売機があれば、それで購入できるはずです。

kazuさん

この回答のお礼

いえこの路線(オーバーワルト~マイリンゲン)はやはり予約が必要みたいですね
マイリンゲン~アンデルマットは未確認です
乗車人数を把握するためみたいです

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの追記

それだけご存知なら、何の不安もなく、ご旅行出来ることと思いますよ。楽しんで下さい。

すべて読む

ルガーノへの行き方と通訳について

はじめまして。
今年7月18〜30日に、初めてスイスのルガーノで開催される夏期講習へ参加予定の者です。

イタリアやドイツのオペラなどの曲をレッスンしていただくのですが、通訳者がつきません。
そういった場合は、皆様どのように対応されているのでしょうか。
できれば先生の細かいニュアンスを理解したく、通訳をお願いできる方がいれば嬉しいです。

また、ルガーノへはミラノ〜電車で入国しようかと考えています。
その際の注意点などもあれば教えてやっていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

夏休み中なので、家族と旅行する予定ですので、お力になれません。申し訳ありません。夏期講習頑張って下さい!

夏休み中なので、家族と旅行する予定ですので、お力になれません。申し訳ありません。夏期講習頑張って下さい!

すべて読む

ツェルマットのガイドを探しています。

ツェルマットを観光案内してくれる方を探しています。
行きたい場所は大方目星がついているため、道案内や通訳を主にお願いしたいです。

■サービス提供日時
7月22日

■場所、エリア
ツェルマット

■その他
料金は要相談です。
ツェルマットまでお越し頂く時間も加味して頂き、ご提案いただければと思います。
当日の交通費や食事代等の必要経費は別途こちらで負担いたします。

どうぞよろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

すみません。私はチューリッヒ在住の人間なので、片道5時間以上かかってしまいますので、お力になれません。申し訳ありません。

すみません。私はチューリッヒ在住の人間なので、片道5時間以上かかってしまいますので、お力になれません。申し訳ありません。

705さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました。
片道5時間以上では、案内して頂くことは難しいですね。
またの機会でチューリッヒを訪れることかありましたらぜひよろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの追記

お力になれなくて、申し訳ありません。ツエルマットの旅、楽しんで下さい!!

すべて読む

スステン、グリムゼル、フルカ3峠越えについて

7月下旬~8月上旬スイス11泊の個人手配で観光に行きます
ミラノINチュリッヒOUTですがミラノ~ティラーノ移動後ベルニナ線で(普通電車の予定)サンモリッツヘ・・・1泊
、翌々日中にツェルマットに移動後ツェルマットに2泊します
この2日間に3峠越えをしてみたいのですがポストバスでの観光は、路線バスの乗り継ぎの様に、ただひたすら走るだけで観光を楽しめるものでしょうか?
途中休憩や食事等も食べる時間はあるのでしょうか?
この時期非常に込み合うと思うのですが予約は出来るのでしょうか?満席だった場合どうなるのでしょうか?
ツアーもあるように思うのですが、いまいちよくわかりません
この区間だけレンタカーにて周遊も考えたのですがアンデルマットでレンタカーを探せないのと返却が日曜なのですが
スイスのレンタカーは日曜は営業していないのではないかと思うのですが?

今私の仮計画では、1日目サンモリッツ~アンデルマット(氷河特急又は普通電車)~(ポストバス)~スステン峠~マイリンゲン1泊
2日目マイリンゲン~(ポストバス)グリムゼル峠~グレッヂポスト~徒歩(乗り換え時間5分) グレッヂ駅~(フルカ蒸気山岳鉄道)レアルプDFB~徒歩(乗り換え時間14分) レアルプ駅~(氷河特急又は普通電車)ツェルマット夕刻着 の旅程はどうでしょうか?
どなたかアドバイスいただけますでしょうか?
その他スイスの各種パス選びにも迷っています 1等か2等か8日間+?か15日間か?
語学力の乏しい60歳の夫婦です

チューリッヒ在住のロコ、ミントさん

ミントさんの回答

私はスイスに住んで17年経ちますが、バスを使っての旅を未だにしたことがないので、詳しくはわかりませんが、電車の8日間か15日間のパスでお悩みであるとのこと。絶対に15日間のパスをオススメします。...

私はスイスに住んで17年経ちますが、バスを使っての旅を未だにしたことがないので、詳しくはわかりませんが、電車の8日間か15日間のパスでお悩みであるとのこと。絶対に15日間のパスをオススメします。スイスの電車移動経費はとても高いので。例としましては、チューリッヒ〜ルッチエルン(50分)の電車代で往復1等車88スイスフラン、2等車50フランです。15日間のパスをオススメします。峠超えの旅、心にきっと残る様な景色が見られることと思います。楽しんで下さいね。

すべて読む