韓国に住んで20年になります。 夫は韓国人です。 福祉会館や住民センターで日本語を教えています。 授業の無い水曜日土曜日が対応しやすいです。
3日間、釜山のお風呂事情を取材をしました。温泉、沐浴湯(銭湯)の関係者、利用者へのアプローチからインタビューの通訳までお世話になりました。
3日間にわたって取材の通訳をしていただきました。取材先への問い合わせ、アポ取り、現場での臨機応変な対応、すべての局面で大いに助けていただきました。長く現地で暮らしてきて、日本語の先生もなさっているヒナさんの語学力はパーフェクトで、現場ではネイティブと間違えられるほどでした。折に触れて韓国の暮らしのエピソードを紹介いただけたことも充実した取材につながりました。また機会があればお願いしたいと思います。
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
Facebookアカウントで新規登録する
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
日本への発送を伴う個人輸入代行は新サイト「ロコカウ」へ移行しました。
現地のチケット予約などは従来通りロコタビをご利用ください。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
3日間、釜山のお風呂事情を取材をしました。温泉、沐浴湯(銭湯)の関係者、利用者へのアプローチからインタビューの通訳までお世話になりました。
3日間にわたって取材の通訳をしていただきました。取材先への問い合わせ、アポ取り、現場での臨機応変な対応、すべての局面で大いに助けていただきました。長く現地で暮らしてきて、日本語の先生もなさっているヒナさんの語学力はパーフェクトで、現場ではネイティブと間違えられるほどでした。折に触れて韓国の暮らしのエピソードを紹介いただけたことも充実した取材につながりました。また機会があればお願いしたいと思います。