パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

セーヌ川ディナークルーズについて

10月中旬ごろ女性3名で渡仏を計画しており、オペラ座周辺のホテルに滞在予定です。

セーヌ川ディナークルーズに行ってみたいのですが、いくつか選択肢があることを知りました。
バトームーシユ、バトーパリジャン、ル・カリフ等。
もしオススメがあれば、その理由と共に教えてください。

また、ディナークルーズ終了後、ホテルに帰るのは、タクシーかUberが便利でしょうか。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Chopin_love さん ご質問のSeine Dinner Cruiseでの船会社選択ですが、、、先ず、老舗で大手と言われるのは、Bateaux MouchesとBateaux Par...

Chopin_love さん

ご質問のSeine Dinner Cruiseでの船会社選択ですが、、、先ず、老舗で大手と言われるのは、Bateaux MouchesとBateaux Parisiensで、その他と比べ食事内容もそれぞれに特色がありますから、見比べてこのどちらかを選ばれたら適切かと思います。 他には、食事に特化し、より高級感のあるDucasse Seine (料理人Alain Ducasseの選別したコース料理を出すShip)もありますが、それだけに料金は、やや高めです。
それぞれ、Dinner Cruiseの終了は22:30過ぎ頃です。 Hotelへの戻りでは、この時間でもMetro利用で何も問題はありませんが、個別の交通機関を利用されるご意向ですと、やはりTaxiないしはUBERとなります。 Bateaux Mouchesの場合は、河岸から上がったAlma広場のTaxi Station、Bateaux Parisiensでも同様で、河岸から上がって、エッフエル塔に面した大通りにTaxiが居ます。 UBERでは、河岸まで降りて来てくれるか多少疑問がありますが、これはOrder次第かと思います。

こんな感じです。

すべて読む

パリ旅行中の移動手段について

3月に家族でパリ旅行に行く予定です。
そこで移動手段とチケットの購入方法、場所をお伺いしたく質問させていただきます。1歳と2歳の子連れ、ベビーカーありです。期間は月〜金曜日、観光地はパリディズニー、ヴェルサイユ宮殿、ルーブル美術館、サントシャペル、凱旋門、エッフェル塔等を予定しています。
子連れの場合のおすすめ移動手段とその場合どのチケットをどこで購入すれば良いのか、それぞれの理由をお聞かせ願いたいです!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

じゅん さん お問合せ、拝見致しましたが、ご質問の趣旨は、お子様とBaby Carを伴う交通機関の移動に関してでしょうか ? その様であれば、パリディズニー、ヴェルサイユ宮殿、ルーブル美...

じゅん さん

お問合せ、拝見致しましたが、ご質問の趣旨は、お子様とBaby Carを伴う交通機関の移動に関してでしょうか ? その様であれば、パリディズニー、ヴェルサイユ宮殿、ルーブル美術館、サントシャペル、凱旋門、エッフェル塔、全てMetroのTicket利用で行けますので、通常のTicket購入で済みます。 Baby Carがありましても、その特別なTicketがある訳ではありません。 お子様に関しては、10歳以下ですと無料ですから、Ticketは必要ありません。 ですので、何処でどの様なTicketと言った区別はありません。
また、Baby Carを伴う移動で、各観光地の最寄り駅でのFacilitiesを言及されて居られるとしますと、これは別の話で、各駅の構造 = 構内のエスカレーターやエレベーター有無が問題ですが、殆どの駅で、これらの設置は少なく、利用は殆ど望めません。 また、挙げられてます各観地でのアクセスを対象とされて居る場合、ルーブル美術館、Disneylandの一部、ベルサイユ宮殿の一部ではBaby Car移動は考慮されてますが、その他では、Facilitiesはありません。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
アドバイスを考慮して可能な範囲で抱っこ紐での移動等検討いたします。

すべて読む

シャルルドゴール空港の免税店について

私は今月下旬にパリへ行きます。
帰りの便はヘルシンキ経由なのでシャルルドゴール空港のターミナル2Bからの出国です。
その場合ターミナル2ACにある免税店で買い物をすることは可能でしょうか?よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

まる さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のCDG空港Terminal内移動での免税店舗使用ですが、結論から申し上げまして不可能です。 Terminal2B、2A、2Cの搭乗Zon...

まる さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のCDG空港Terminal内移動での免税店舗使用ですが、結論から申し上げまして不可能です。
Terminal2B、2A、2Cの搭乗Zoneは、構造上それぞれ独立しており、行き来はできません。 あまつさえ、この2Terminalは、出発Flightの関係上、出国手続がありますが、2BTerminalはEU域内Flight利用が基本ですので出国手続きがありませんので、この点でも免税扱いはありません。

静岡市在住のロコ、まるさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました!とても参考になりました。パリからヘルシンキへはEU圏内のため出国手続きはないとのことですが、その場合空港へ到着時間も2時間前くらいでよろしいのでしょうか?国際便の場合は出国の3時間前までに行ったほうがいいのかと思っていました。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

Check-Inに関しては、通常のEU域内便と同様ですから、2時間前でも構わないかと思います。
EU域内からの出国は、Helsinki空港内Transitの際に行なう事となります。

すべて読む

Chloeの店舗について

パリ旅行の際にChloeで商品を購入したいと考えています。
ボンマルシェに行く予定があるのですが、Chloeの店舗はあるでしょうか?
ご教示いただけると幸いです。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

みぱ さん ご質問のChloeですが、Au Bon Marcheの中に出店がありますね。 店舗のADDが、22 rue de Sevresとあります、これはAu Bom Marcheです...

みぱ さん

ご質問のChloeですが、Au Bon Marcheの中に出店がありますね。
店舗のADDが、22 rue de Sevresとあります、これはAu Bom Marcheですから。

すべて読む

C線の運休に関してご教示お願いします。

4月2日にパリ市内からC線でヴェルサイユ宮殿に行く予定でしたが、下記のお知らせを見ました。
C線:3月31日から4月25日まで3駅が運休となります。・開催時間:午前9時15分~午後3時30分日程: 3月31日月曜日から4月25日金曜日まで。アルドワーヌ駅、ヴィトリー・シュル・セーヌ駅、イヴリー・シュル・セーヌ駅にはパリ行きの列車は運行されなくなりました。
上記の途中3駅運休の場合、ヴェルサイユ宮殿へはC線では行けないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

tamaminy さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の RER C線の件ですが、該当している3駅は、RER C線上でもベルサイユ方向とは全く異なる所にある駅ですので、RER C線 ...

tamaminy さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の RER C線の件ですが、該当している3駅は、RER C線上でもベルサイユ方向とは全く異なる所にある駅ですので、RER C線 Paris市内駅 ー Versailles Chateau Rive Gauche駅間の運行には、問題は無いものと思います。

tamaminyさん

★★★★★
この回答のお礼

クマ様
今回もご回答いただき誠に有難うございます。
滞在ホテルからヴェルサイユ宮殿までの行き方をGoogleMapで検索するとC線利用で案内され、その横に先程の迂回情報が提示されるんです。この3駅はパリ市内からヴェルサイユ宮殿とは関係ない駅との事で安心しました。

すべて読む

パリ旅行中の発熱について

3/1ロンドンからパリに到着しました。
移動時から体調が思わしくなく熱が出てきました。
今3/3もまだ下がらなく、
こんな時どうしたら良いでしょうか。
日本から持ってきたロキソニンを1日2回朝と夜飲んでます。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

youkan_さん お問合せ、拝見致しました。 この場合、やはり病院で医者に診て貰う事をお勧めします。 フランスの内科医では、言葉の問題がありますから、日本語の通じる医師が良いでしょう...

youkan_さん

お問合せ、拝見致しました。
この場合、やはり病院で医者に診て貰う事をお勧めします。
フランスの内科医では、言葉の問題がありますから、日本語の通じる医師が良いでしょう。
以下に、、、
① アメリカン・ホスピタル ー 日本セクション 総合病院です。
= 日本人医師が居ます TEL 01 4641 2515 (日本語対応)
⓶ ドウイエブ医師 Doctor Douieb ー 個人医
= 日本語を喋る医師です。 内科OK TEL 01 4603 3724
③ 近藤医師 ー 個人医
= TEL 01 4279 0381
何処もAppointment制ですから、先ずTelを入れて、事情を説明しましたら、融通は利かせてくれます。 それから、海外傷害保険には加入されてますか ? 支払いの上で、必要な事がありますので、

先ずは、当たって見て下さい。

youkan_さん

★★★★★
この回答のお礼

早速ご回答ありがとうございました
保険会社に連絡し今返信待ちです
アメリカンホスピタルにも症状を連絡し、症状が回復しつつあるようなのでいったん様子見の状況です
ありがとうございました

すべて読む

パリ4日間滞在の移動手段についてご助言ください

パリ在住ロコのみなさま、
いつも本当にありがとうございます。
もうすぐパリ旅行ですが、滞在中の移動手段を考えてみたのでご助言のほど、よろしくお願いします。

3/19(水)
CDG空港⇒エコール・リミテール駅(ホテル)
🟰①オペラ座までバスで行き、Ⓜ️8でホテルへ

3/20(木)
エコールリミテール駅⇒サントシャペル
🟰②RER C線
サントシャペル⇒ノートルダム大聖堂
🟰③徒歩
サントシャペル⇒雑貨・カフェ⇒オルセー美術館
🟰④徒歩
オルセー美術館⇒ギャラリーオスマン
🟰⑤Ⓜ️8 もしくは 徒歩 20分(夜なので心配)
ギャラリーオスマン⇒エコール・リミテール駅
🟰⑥Ⓜ️8

🟰 ⑦Navigo 1日券購入

3/21(金)
エコール・リミテール駅⇒ヴェルサイユ宮殿
🟰⑧RER C線
ヴェルサイユ宮殿⇒エッフェル塔
🟰 ⑨RER C線
エッフェル塔⇔シャンゼリゼ通り⇔凱旋門
🟰⑩徒歩

🟰⑪Navigo 1日券購入

3/22(土)
エコール・リミテール駅⇒オペラ座ガルニエ(キャリー預け)
🟰⑫Ⓜ️8
オペラ座ガルニエ⇒ルーヴル美術館
🟰⑬徒歩
ルーヴル美術館⇒オペラ座のバス乗り場
🟰⑭徒歩

長文で申し訳ないですが、①〜⑭の交通手段で変更した方がいい所があれば教えてください。

どうぞよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

にゃんこさん ご質問の移動方法についてです。コースにNoがありますから、それに従って回答します。 3月19日①OKです 3月20日②Metro⑧+RER C、③徒歩OK、④徒歩?直接で...

にゃんこさん

ご質問の移動方法についてです。コースにNoがありますから、それに従って回答します。
3月19日①OKです
3月20日②Metro⑧+RER C、③徒歩OK、④徒歩?直接でも15-20分掛かります、⑤徒歩は無理、Metro 12でMadelaine、Metro⑧でオペラまで、⑥OKです、⑦Navigo1Dayが適当
3月21日⑧metro8+RER C、⑨OK、⑩徒歩? むしろMetro⑥利用で1本、(11)NavigoでOK
3月22日(12)OK、でもキャリーを預ける所は無いですよ。(13)Metro⑦で1本、(14)Metro⑦利用が適切
荷物は何処にも預けられませんから、その点を考慮して。唯一Hotelが預け可能。
こんな感じです。
また何か質問等ありましたら、お問合せ下さい。

にゃんこさん

★★★★★
この回答のお礼

クマ様

この度もご丁寧にありがとうございます!
荷物預け、ガルニエの近くにシティロッカーがあるように調べたら出てきてそこに預けようかと思っておりました!

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

その様な施設があれば、預けられますね。ただ予約が必要では?

すべて読む

ビアリッツのおすすめレストラン

バスク地方の美食旅行を検討しています。
フレンチバスク、ビアリッツのおすすめレストランを教えてほしいです。
お値段は気にしません。
世界のフーディーが目指すようなレストランがあったらなお嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

Nonosuke さん ご質問のBiarritzでのRestaurantですが、はっきり申し上げて、大した処は全くありません。 ここは、元来小規模の夏の避暑地で、知る限りで強いて挙げるな...

Nonosuke さん

ご質問のBiarritzでのRestaurantですが、はっきり申し上げて、大した処は全くありません。
ここは、元来小規模の夏の避暑地で、知る限りで強いて挙げるならば伝統のあるHotel du Palaisの中にあるRestaurant L'Imperatrice位ですか、、、Deluxeな雰囲気はあります。
後は、料理の点から見ますと、L'impertinent,L'entre-deuxなど、、、先ずはGuideーBook Michelin Rougeを参照して見て下さい。 言える事は、その程度です。

Nonosukeさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
Restaurant L'ImperatriceとL'impertinentはネット検索をしていて何度も見かけたレストランです。やはりこのあたりなのですね。
しかし、サンセバスチャンなどのスペインン側に比べると見劣りそうですね。そのあたりも考えて行程を組みたいと思います。
短い日程ですので、効率よく巡りたいので、「はっきり申し上げて、大した処は全くありません。」というズバリなアドバイス大変助かります。ありがとうございます。

すべて読む

パリでポップアップストア開催

2025年11月頃にパリでフレグランスのポップアップストアを考えています。
20㎡くらいのスペースでおすすめな場所はありますか?
また、料金(3日前後で考えています)はどのくらいか分かりますか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

newtontouge さん お問合せ、拝見致しました。 Pop Up Storeの件ですが、 www.thestorefront.fr/search このサイトで調べられます。 料...

newtontouge さん

お問合せ、拝見致しました。
Pop Up Storeの件ですが、 www.thestorefront.fr/search
このサイトで調べられます。 料金は、地区、スペースの面積などによりまちまちです。
ただ、このStoreで、その時期何某かの販売を対象としてますか ? もしその様であれば、商業権の取得が義務付けられますし、販売主体がフランスの商法に準じたライセンスを保有してませんと開業出来ませんよ。

すべて読む

パリ在住のベトナム系出稼ぎ労働者の方へインタビューのお願い

もし、パリに在住するベトナム人系の出稼ぎ労働者(看護師、ホテルやレストラン勤務などのサービス業か、製造業、技能労働など)のお知り合いがいらっしゃいましたら、その方と30~60分のベトナム語または英語インタビューをさせていただけないでしょうか?

インタビューでは、ベトナム系移民の方が出稼ぎ先の国でどのような生活を送っているのかについてお話を伺いたいと考えています。具体的には、職探しの方法、自身の買い出し事情、本国への仕送り、休日の過ごし方、そして一般的な出稼ぎ国での滞在期間などについてお聞きしたいと思います。

ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、その方の職業をお知らせください。
報酬として、1人あたり15,000円(ロコタビの手数料含む)をお支払いする予定です。

興味を持っていただける方がいれば、ぜひご連絡をお願いいたします。二人程度募集しますが、集まり次第締め切ります。どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

ヤマモト さん お問合せ、拝見致しました。 このアンケートがどの様な企画と目的でお問い合わせされて居られるのか分かりませんので、何んとも言えませんが、、、フランスでの労働事情を、多少でも...

ヤマモト さん

お問合せ、拝見致しました。
このアンケートがどの様な企画と目的でお問い合わせされて居られるのか分かりませんので、何んとも言えませんが、、、フランスでの労働事情を、多少でもご存知ですか ? 日本のそれとは、全く異なるもので、ベトナムよりの移民(嘗ての難民移民)は居ても、出稼ぎ労働者は先ず居ない。 ですから、仕送り労働者などほぼ存在しないでしょう。 また、日本の入管法、外国人の調査、取締り、管理がザルそのものの為、現在日本に入って来ている外国人 ー 特に中国、東南アジア人、トルコ・クルド系アラブ人等の約70%以上は不法滞在労働者でしょうが、フランスでは不法滞在・労働は先ず不可能に近い状態 ー もうかれこれ100年近く、不法滞在移民と戦ってきた歴史があるので、官憲のその取締りは苛烈そのものです。 少なくとも通常の労働には就けない、Black Workしか無い。 その意味で、不法居住・労働をしている外国人の場合、絶対に本人個人の情報は口外しない ー これ程、危険な事は無いからです。 このアンケート自体が官憲の罠だとも、直ぐに考えつくでしょう。
この事情は、通常の外国何処でも同様で、日本だけが外国人に対する無知からくる例外措置の国です。

シンガポール在住のロコ、ヤマモトさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。欧州の移民事情はリサーチした上でこちらポストしております。フランスには帰化市民であるベトナム系の方々の他に、国連のデータベースによれば2024年現在でも10万人程度の正規ルートでの移民の方々がいることを確認しております。全ての方が仕送り労働者ではないと理解しておりますが、数万人規模の方はいらっしゃるのではないかとの理解です。

一方で、勉強になります。引き続きよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

ベトナム系移民は、当然居ますよ。 でも、こちらに来るのは、出稼ぎ等々ではなく、完全に移住ですよ。 ベトナムで生きる積りの無い移民移住でしょう。 ベトナムからの出稼ぎでは、ここで3カ月以上滞在できませんし、第一労働許可も下りませんから、正規には働き様も無い。

すべて読む