ふゆきさんが回答したパースの質問

パースでの深夜移動について

2月に深夜1時半着のフライトでパースへ行きます。
市内のホテルまで向かう手段は、UBERかタクシーのどちらかと考えていますが
その時間帯はスムーズに乗車できるのか、状況などわかれば教えていただきたいです。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

どちらでも空港からなら問題なく乗車できると思います。料金もUberが安いとは限らないです。 もし英語に自信が内容であればUber のほうが良いかもしれません。Uber だとぼったくられるこ...

どちらでも空港からなら問題なく乗車できると思います。料金もUberが安いとは限らないです。

もし英語に自信が内容であればUber のほうが良いかもしれません。Uber だとぼったくられることはないです。

パース在住のロコ、えみさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
英語は全く自信がないので、Uberを利用してみようと思います。

すべて読む

エクスマウスの星空を見たい!

来年の春に仲間とエクスマウス旅行を計画しています。街中に貸別荘を予約してあるのですが、
夜、星空を見にペブルビーチ方面に四駆のレンタカーで出かけたいと考えています。
ネット情報で、脇道や海岸沿いに長時間駐車することが禁止されているという話を聞きました。
また、レンタカーで夜間の運転も出来ないということもあるようですが、
実際はどうなのでしょうか?

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

その通りです。 禁止されているわけでは無いですが、身の安全のためにやめたほうが良いです。 夜間、道路に家畜(牛とか)、カンガルー、エミューなどが出てきます。大きな動物なので、引けば大...

その通りです。

禁止されているわけでは無いですが、身の安全のためにやめたほうが良いです。

夜間、道路に家畜(牛とか)、カンガルー、エミューなどが出てきます。大きな動物なので、引けば大きな事故になる可能性もあり、危険です。

また、砂漠地帯なので蛇などもいますので、夜間町の外に出るのはお勧めしません。

エクスマスの町はちいさい町なので、夜は十分暗くなると思います。

sciencesakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
大型動物は想定していましたが、ヘビは考えていませんでした。
調べてみます。

すべて読む

clarksonの住宅事情について教えて下さい

ocean key shopping centerのすぐ東側にtownhouseの建築を検討しています。リタイアしたら自己利用もしたいですが、当面は賃貸に出すつもりです。そこで、周辺の住環境や学校、病院なとの有無、治安、賃貸需要、家賃相場などご存じの情報があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

Japanet さん こんにちは。 Townhouseを建設とのことですが、それはJapanetさんが敷地のオーナーでTownhouse (Villa)を建てられるのですか? それとも...

Japanet さん

こんにちは。
Townhouseを建設とのことですが、それはJapanetさんが敷地のオーナーでTownhouse (Villa)を建てられるのですか? それともtownhouseの一つを購入されるということですか?

賃貸にされるのであれば、ECUがJoodalupにありますので、学生や一戸建てが買えない若い方のレンタルの需要はあると思います。一戸建ての家もそれほど高くないエリアですので、
レンタルも平均 $400/Week位だと思います。

移民の方(特にインド系)の賃貸を探している人も多く、気にしなければ家族の需要も
あると思います。

病院はJoondalupに救急の病院はありますが、大きな病院ではないので大きな病気に
なれば市内まで出ないとなりません。

もしリタイヤ生活をと考えていらっしゃるのであれば、私はお勧めしません。
病院にかかることも多いので、大きな病気をした時に年を取ってくると市内までの
通いは大変だと思います。 私の知り合いのご両親もJoondalup付近に以前住んでいましたが
病気になったことをきっかけにCBD近くのアパートに引っ越しました。

あとTownhouseの場合、土地は所有していないので毎月管理費がかかりますし、勝手に
家をいじるのにも許可がいたりと面倒なこともあります。 だったらインベストメントと
思って一戸建てを購入された方が、後々売って他に引っ越すにしても有利だと思います。
遠くに行かなくても、安くて今後伸びそうなサバーブもたくさんありますよ。

ふゆき

すべて読む

ジャカランダの種、探してます。

ジャカランダのタネを探しています。
今年取れたもの、又は手に入りそうな方が
いらっしゃいましたら連絡をお待ちしてます。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

マツさん 日本にお住いの方ですか? ジャカランダの木自体は庭にあるのですが、種はいつも取っていません。 苗木で販売されていることが多く、種は考えてもみませんでした。 種自体はオースト...

マツさん

日本にお住いの方ですか?
ジャカランダの木自体は庭にあるのですが、種はいつも取っていません。
苗木で販売されていることが多く、種は考えてもみませんでした。
種自体はオーストラリア国内で購入は可能、値段も安いですが、
日本へ郵送の場合、小荷物扱いでしか送れず、種は基本植物検疫に引っかかるので、
費用も期間もかかります。
日本で苗木を購入された方が安いと思います。

もしオーストラリアにお住まいでしたら、買えるところをご紹介できますよ。

ふゆき

マツさん

★★★★★
この回答のお礼

メールありがとうございます。
日本に在住で、最近盆栽に目覚めたおじさんです。
(50代です) 種はアマゾン、ヤフーで販売してますので
検疫とかまったく気にしてませんでした。
無知でした・・・

何回かネットで購入しましたがまったく発芽しませんでした、
種子は乾燥すると発芽能力がなくなりますので。

なので今年の「取れたて」を求めてました(笑)

去年ロコさんに送って頂いたのですが
コロナの為オーストラリアの郵便局に1か月
以上留め置かれて1つしか発芽せず他はダメでした。

その方はすでに退会された為に連絡できなく
なってしまって、
新たに送ってくださる方を探してましたが
無理みたいですね・・・・
去年の方も酷なお願いでしたね。

以前ワーホリで滞在してました。
昔見た感動と、世界三大花木の一つなので
挑戦してみたかったのですがやり方を
変えてみようと思います。

返信ありがとうございました。

松永

すべて読む

夏限定海岸沿いを走るバス

はじめまして。
この状況ではまだまだ旅行に行くのは先になりそうですが、1つ質問させてください。

15年ほど前に旅行した際、夏限定でコースト沿いを走るバスがあったと思うのですが、今もありますか? 確か私はノースビーチあたりからコテスローあたりまで乗ったような記憶が…
ずっと海岸沿いを走ってくれるので、あまりの景色の綺麗さに感動しました。
次行く機会があったらまた乗りたいです!

トランスパースでバス番号調べたりしたのですが、わかりませんでした。

どなたかわかる方がいればよろしくお願いします。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

takokonさん 回答を返したつもりが、送れていなかったようです。 コースト沿いを走るバスは生憎もうありません。 理由は電車の路線が発達したことで各ビーチに駅からバスが出るように...

takokonさん

回答を返したつもりが、送れていなかったようです。

コースト沿いを走るバスは生憎もうありません。
理由は電車の路線が発達したことで各ビーチに駅からバスが出るように
なったのと幹線道路が内陸にできたからです。 ビーチ間で動くのは
めちゃくちゃめんどくさくなりました。

公共交通機関に載ってというと電車のフリーマントルラインくらいしかないです。

相変わらず海は変わらずきれいですよ。

ふゆき

大阪市在住のロコ、takokonさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にご返信ありがとうございます

そうなのですね。残念です!
車乗る自信がないので、公共交通機関利用なのですが、観光客がバスを乗りこなすのはなかなか大変ですね。
当時はスマホもなく、Googlemapも見れなかったので、コテスロー駅からビーチに行くのにかなりさまよった記憶があります。(笑)
またある日は、電車が動いてなかったので、フリーマントルまでバス移動しなくてはいけないので、乗り降りするタイミングにひやひやしました…

またいつの日かパースに行く日を楽しみにしています。
その際はアレンジ等ご依頼させていただくかもしれません。よろしくお願いします。

すべて読む

語学留学についての質問

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン・オーストラリア)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

何故英語を習いたいのですか? ビジネス英語=社会人として使える英語です。 単に英語で誰かと話したいだけなら特にアドバイスすることはないです。英語を話す機会を増やせば良いだけです。 ...

何故英語を習いたいのですか?

ビジネス英語=社会人として使える英語です。

単に英語で誰かと話したいだけなら特にアドバイスすることはないです。英語を話す機会を増やせば良いだけです。

レベルにもよりますが、Intermidiate 以上でないと半年はきついと思いますよ。

オーストラリアはイギリス英語です。日本はアメリカ英語なので言い回し方が若干違います。東側は少し緩いと思います。西側は直されますね。英語は英語なので通じないことはないです。

それより相手の英語が聞き取れるかどうかのほうが重要です。

冷たいことを言って申し訳ないですが、日常会話だったら、海外に来る費用がもったいないですよ。

もし英語を使った仕事をと考えているのであればアドバイスも変わってきますのでお知られください。

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうと予定しているので英語習得のゴール設定はできました。
留学はアジア圏マニラで半年間、西洋の英語圏イギリスで2年間のプランでと思っています。
(最初にアジア圏なのは、同じアジア人であること、全く英語が話せない状態で西洋人と話すのは精神的に折れそうな為)

国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。
良いパターン参考にさせて頂きます。
また、機会があればよろしくお願いいたします。

すべて読む

8月に家族でキャンプをしたい

2020年8月にオーストラリアパースで家族4人でキャンプをしたいなと計画中です。

7歳と4歳の子供も一緒です。
8月パースはとても寒いと予想されますが、野外キャンプは厳しいですか?
また現地でおすすめのキャンピングカーやキャンプグッズはレンタルショップご存知でしたら教えてください。
まだ時間はありますのでゆっくり計画したいと思います。

ロットネスト島にも興味があり、クオッカワラビーをひとめ見れたらと思います。

ロコの皆様にはよければ手配などのお手伝いをお願いできたらとおもっています。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

寒いですね。でも現地の方は寒くてもキャンプはしています。 キャンピングカーはApollo, Britz, Maui、などでしょうか。 その他のレンタルはOPEN ROAD というところで...

寒いですね。でも現地の方は寒くてもキャンプはしています。

キャンピングカーはApollo, Britz, Maui、などでしょうか。
その他のレンタルはOPEN ROAD というところでテントなどは借りられますが
寝袋などはお持ちいただく必要があります。
http://www.openroad.iinet.net.au/index.html

ロットネスト島にもグランピングがありますよ。

その他、キャンプではないですが、キャラバンに停まるということも
できます。 キャラバンパークには固定されたキャラバンの貸し出しが
ありますので、普通の車で行って泊りはキャラバン、食事はBBQや
共同のキッチンでなんていうこともできます。
シーツなどは貸し出しがあります。

ホーチミン在住のロコ、SAIさん

★★★★★
この回答のお礼

ふゆきさん
回答ありがとうございます。
連休挟んでお返事がおそくなりました。
キャラバンパークはノーマークだったのでお勉強になります!

ロットネスト島でもグランピングあるんですね!夢広がってきました。

ただやはり寒くて豪雨との声があったので子供が幼く体調が心配になってきたので夏の12月あたりに変更しようと思いました。
現地のお声さすがです。とても参考になりました!ありがとうございます。

すべて読む

オーストラリアのお菓子を代行購入してくださる方お願いします

Grain Wavesというポテトチップスを3〜5袋代行購入して送ってくださる方いませんか?
なるべく商品代、送料、手数料合わせて安価ですませたいです。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

MIHOさん 代行は可能ですが、送料が高いのでAmazonで買われた方が安いと思いますよ。日本でも買えます。 ふゆき

MIHOさん

代行は可能ですが、送料が高いのでAmazonで買われた方が安いと思いますよ。日本でも買えます。

ふゆき

MIHOさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?
探してみます´ᴗ`

すべて読む