ふゆきさんが回答したパースの質問

赤ワイン購入持ち帰り

ブルゴーニュの赤ワイン ピノ ノワールが好きです。パースで購入出来るお薦めワイン教えてください

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

ブルゴーニュのピノノアを飲んだことがないので、ぴんとこないのですが、 Perth 付近ではピノノアはあまり種類もないですし、味もいまいちです。 Swan Valley のJohn Kosov...

ブルゴーニュのピノノアを飲んだことがないので、ぴんとこないのですが、
Perth 付近ではピノノアはあまり種類もないですし、味もいまいちです。
Swan Valley のJohn Kosovichのピノノアはどうでしょうか?その他南部のペンバートンの silkwood も好きです。WA以外ならNZ とタスマニア産が美味しいです。Dan Murphys や Liquorshed に行かれたら良いと思います。

すべて読む

ハチミツ購入出来るお店

JARRAH HONEY買えるお店教えてください

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

TAの度合によっても違いますが、TA +10なら、スーパーマーケットで購入できます。それ以上の場合は、Swan valley のHouse of Honey なら確実です。フリーマントルマーケッ...

TAの度合によっても違いますが、TA +10なら、スーパーマーケットで購入できます。それ以上の場合は、Swan valley のHouse of Honey なら確実です。フリーマントルマーケットにもありますが、すぐ売り切れてしまうのでないかもしれません。レアなTA40+はDOA AUSTRALIA (154A/22 St Georges Tce )で販売しています。もちろん TA値が高いと値段も上がります。

抗菌効果の為に購入されるのであればJarrah 以外でもKarri やMarri でも同様の効果が得られます。いづれもユーカリの木です。

すべて読む

パースからレンタカーとホテル事情

来年3月頃にパースへ旅行に行きます。基本その周辺をレンタカーで回りたいのですがどなたかオススメのレンタカー屋をご存知の方いますか?
レンタカーの条件としては
距離無制限
車種は問いません
年齢規制があると思うのですが来年の3月12で25歳になります
ナビはオプションで付けたいです。あれば日本語対応。
貸し出し日数は5日間です。
空港でレンタルか市内の場合予約時だけ同行してほしいです。報酬は出します。要相談で
ちなみに英語力はあまり期待しないでください。一応勉強中です
あとはオススメのホテルです。
何にせよ安く済ましたいです
よろしくお願い致します

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

レンタカーはBayswater という会社が良いと思います。ナビもありますが日本語があるかどうかは微妙です。田舎ではナビはあまり役に立ちませんよ。 どちらに行かれるかわかりませんが、田舎は日本...

レンタカーはBayswater という会社が良いと思います。ナビもありますが日本語があるかどうかは微妙です。田舎ではナビはあまり役に立ちませんよ。
どちらに行かれるかわかりませんが、田舎は日本で運転されるのとは環境が違うので、北や南を予定されているのであれば十分気を付けて行かれることをお勧めします。

来年の3月なのでもしパースにいるようであれば、
レンタカーを借りる補助も可能です。
費用は¥2500。

mitsutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
また日にちが近くなったらもう一度ここに書き込みをしますので時間が合えばよろしくお願い致します(^^)

すべて読む

パースでの食事について

1月19日から初めてパースに一人旅で行く予定の40代の男です。

行きたい場所はある程度候補に挙げて計画を立てていますが、食事をどうしようかと悩んでいます。
Googleの翻訳と身振り手振りの片言英語で乗り切る予定ですが、おススメのレストランなどありましたら教えていただければ助かります。
出来れば朝昼晩とあれば嬉しいです。
(語学力が乏しいのであまりローカルなレストランは厳しそうです)

ちなみにホテルはイーストパースのホテルを取りました。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

大まかな日程を教えて頂けますか?それに合わせて食事場所はオススメしたいと思います。

大まかな日程を教えて頂けますか?それに合わせて食事場所はオススメしたいと思います。

すべて読む

パースでのゴルフについて

はじめまして。

一人旅で1/2-1/7までパースに行く者です。
ゴルフが趣味なので、この機会に是非ラウンドをしてみたいと考えているのですが、
恥ずかしいことに海外でのゴルフのことは何もわからず、
以下の点を教えていただけないでしょうか。

・1人でも、ビジターが予約できるゴルフ場はありますか。
・予約はどのようにすればよいのでしょうか。
・道具が無くても借りられるのでしょうか。
・0.5Rでも可能でしょうか。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

誰でもプレーできるパブリックコースとメンバー制のプライベートコースごあります。パブリックコースは平日は予約を取らず、来た順にスタートします。料金も安いです。土日は予約もできます。プライベートコー...

誰でもプレーできるパブリックコースとメンバー制のプライベートコースごあります。パブリックコースは平日は予約を取らず、来た順にスタートします。料金も安いです。土日は予約もできます。プライベートコースはメンバー制でも、海外からの旅行者はプレーができます。ただし料金も高く1-2万円くらいします。値段に比例してグリーンの状態も良くなります。
クラブは現地で借りられます$20-50。靴は置いていないところが多いので持ってこられたほうが無難ですが、底の平らな靴であればスニーカーでもOKです。
パブリックならCollier Park, Mayland Peninsula が市内から近くて良いと思います。
一人でも他の方とシェアするのであればプレー出来ますよ。
0.5Rというのはハーフ9Hという意味でしょうか?もちろん 9Hも出来ます。夏は昼間暑いので、夕方から9H回る人もいます。日が暮れる前に終われば大丈夫です。

パース在住のロコ、ynさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に色々と教えていただき、ありがとうございます!
参考になります。

パブリックで十分ですので、
滞在先に近いCollier Park, Mayland Peninsula,Wembleyあたりに行きたいなと考えております。

Webにも情報が載っていることがわかってきましたので、もう少し調べてみます!

すべて読む

ストロマトライトを見に行きたいです

年末、パースに3泊します。その時ストロマトライトを見にクリフトン湖に行こうと思います。何かご存知の方、いらっしゃいますか?また、バードウオッチングするのにおすすめの場所はありますか。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

クリフトン湖にあるのはスロンボライトといわれるもので、ストロマトライト似たようなものですが、形成のしかたに違いがあります。見た目は同じです。 さて、クリフトン湖まではパースから約100km...

クリフトン湖にあるのはスロンボライトといわれるもので、ストロマトライト似たようなものですが、形成のしかたに違いがあります。見た目は同じです。

さて、クリフトン湖まではパースから約100kmくらいありますが、レンタカーで行かれるのでしょうか?

もし足がないようであれば、電車でマンジュラまで行き、そこからツアーに乗るのが良いと思います。mandurah wine toursです。

鳥も沢山見れると思います。

パース近くではハーズマン湖、モンガー湖は鳥の観測に向いていますよ。

kabebashiriさん

★★★★★
この回答のお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。運転できない50代の夫婦です。マンジュラから沢山ツアーが出ているのですね!じっくりツアーを探します。何かお願いしたいことがあるかもしれません。その時はよろしくお願いします。

すべて読む

いよいよ来月オヤジひとり旅です

以前もここで相談させてもらいましたが、いよいよ来月に迫って来ました。主な旅程も決まりました。
10/6 SQ223 14:40パース着 チェックイン フリー
10/7 午前フリマントル 午後ピナクルズツアー
10/8 終日ロットネスト島
10/9 フリー SQ214 17:10パース発
とはいえ、到着日や帰国日は詳細未定なのと、夜がノープランなので更なるアドバイスがいただけたらと思います。都合が合えば、現地でアテンドもお願いしたいですね。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

10/6はホテルに着くのが16:00くらいでしょうから、近くのスーパーでお水など調達、夕食はノースブリッジなどにいかれてはどうでしょうか? 10/9はキングスパースに朝行って空港に行けばちょう...

10/6はホテルに着くのが16:00くらいでしょうから、近くのスーパーでお水など調達、夕食はノースブリッジなどにいかれてはどうでしょうか?
10/9はキングスパースに朝行って空港に行けばちょうど良い時間だと思います。生憎、仕事が詰まっておりご一緒はできず申し訳ありません。
パースはのんびり過ごすのが一番です。お気を付けていらしてください。

すべて読む

今年の10月にパースに行きます!

パースに2泊3日滞在します。47歳オヤジのぶらり一人旅、初パースです。オススメの観光コース、美味しいお店など教えていただきたいです。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

キングスパーク、フリーマントル、ピナクルズ、海がすきならロットネスト島、そしてワインの産地スワンバレーなどがお勧めです。 滞在期間が短いので、午後出発のサンセットピナクルズなんかに参加すると良...

キングスパーク、フリーマントル、ピナクルズ、海がすきならロットネスト島、そしてワインの産地スワンバレーなどがお勧めです。
滞在期間が短いので、午後出発のサンセットピナクルズなんかに参加すると良いと思います。
天気が良ければ星も沢山見えます。

フリーマントルに行ったら有名なのは、Fish & Chips 個人的にはSweetlipsをお勧めします。
そしてチリマッスル Sandrinoのトマスソースは絶品です。 地ビールのお店も多く、MONKやLittle Creature もお勧めです。 インド洋に沈む夕日も見れますよ。

パース北部の港町ではサザンロックロブスターが有名です。レストランにもロブスターがあるとこともあります。

食事は日本に比べるとかなり高めです。 イタリアン系のお店が多いと思います。

JAPANETさん

★★★★
この回答のお礼

インド洋に沈む夕日。パースらしいいい響きです。
ますますパースに興味がわいてきました。
アドバイスありがとうございました。

すべて読む

国際空港からRydges World Square hotelまでの行き方

空港から宿泊先のRydges World Square hotel までどうやって行こうか(1人です)、悩んでいます。初めてシドニーに行きます。
費用の問題と英語が分からないため、タクシーと路線バスは考えていません。
荷物が重いので、荷物を持って階段を移動することは難しいです。
手段としては、リフトがあるtown hall駅から大きなスーツケースを押しながら歩くか、複数のホテルをまわるシャトルバスを使うか頭を痛めています。(最寄り駅のミュージアム駅は、リフトやエスカレーターがないと聞いたことがあります。)
george street が工事中とのことですが、大きなスーツケースや荷物を持って歩ける感じなのでしょうか?

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

安くて速いのは電車です。ミュージアム駅にもエレベーターはありますので、問題は無いと思います。時間帯に よっては閉まっている入り口もあるので、注意が必要です。時間がかかっても良いのであれば、ホテル...

安くて速いのは電車です。ミュージアム駅にもエレベーターはありますので、問題は無いと思います。時間帯に よっては閉まっている入り口もあるので、注意が必要です。時間がかかっても良いのであれば、ホテルシャトルバスが確実です。ホテル前まで連れて行ってくれます。そして料金もちょっと安いです。ホテルのメインの入り口はPitt STにあるのでタウンホールからPitt STを歩いてきたらどうでしょう。

tabiさん

★★★★
この回答のお礼

有難うございます。ミュージアム駅を使おうと思います。ホテルのメインの入り口はPitt通りにあるのですね。タウンホール駅も候補に入れようと思います。

すべて読む

ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。

オーストラリアは、英語を学びながらでもワーキングホリデイの制度を利用して比較的仕事も探しやすい国であると聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか。地域によっても違うとは思うのですが知ってる範囲で教えて頂けたらありがたいです。

パース在住のロコ、ふゆきさん

ふゆきさんの回答

流暢でなくても英語で意志の疎通ができれば意外と簡単に仕事はあります。 英語が話せないと日本語の仕事しかできないので、仕事に就ける確率も減ります。 Humuさんはなぜオーストラリアに来たいので...

流暢でなくても英語で意志の疎通ができれば意外と簡単に仕事はあります。 英語が話せないと日本語の仕事しかできないので、仕事に就ける確率も減ります。
Humuさんはなぜオーストラリアに来たいのでしょうか? 語学が目的ですか?
最近のワーホリさんは出稼ぎにきている人が多い印象で、朝から晩まで掛け持ちで仕事している人を
よく見かけます。 だったら来なければ良いのにと思います。 英語を勉強したり、オーストラリアに住んでいるいろいろな人たちと出会ったり、観光したり、ちょっとバイトしたりするからワーホリは良い経験になるのだと思います。 ある程度お金は貯めてこないと、意味がないと思いますよ。

すべて読む