アカシャさんが回答したニューデリーの質問

現地の占い事情について

インドの占いに興味があります。
まだ旅行の計画は白紙なので、都市・田舎等の占い師や料金などお伺いできれば幸いです。

ニューデリー在住のロコ、アカシャさん

アカシャさんの回答

占いは様々です。 10分くらいで200〜500ルピー程度の観光スポットでみてもらえるものから、家やオフィスに訪ねてじっくり鑑定してもらうケースなど、またこの場合は外国人価格が設定され、日本円で...

占いは様々です。
10分くらいで200〜500ルピー程度の観光スポットでみてもらえるものから、家やオフィスに訪ねてじっくり鑑定してもらうケースなど、またこの場合は外国人価格が設定され、日本円でも何万円もするときもあります。

地方の商売をしない占い師は、良心的でじっくりみてくれるかもしれませんが、現地の言葉しか話さないケースが多いです。

英語を話す占い師ですと、商売心が満載の方も多いので都合よくお金に繋がる内容を盛り込んでくることがあります。
祈祷のために必要な金額や、宝石購入など。

地元の信頼できる人の紹介だと、よい占い師に出会えるかもしれません。

すべて読む

インド人のお土産は何がいいですか?

GWからインドの友人に会いにいきます。本人は何もいらないというのですが、ホームステイでお世話になるので日本人としては手ぶらでは心苦しいです。
ネットでよく見かけるのが柿ピーが好評とありましたが本当でしょうか?またチョコレートでも買っていこうかと思います。

追伸...トイレットペーパーは持参したほうが良いでしょうか??

ニューデリー在住のロコ、アカシャさん

アカシャさんの回答

インドの方はベジタリアン(卵NG)が多いので、シンプルなチョコレートは無難なお土産です。 扇子とか、ダルマとか、今まではそんな感じのものをお土産にしたことがあります。 トイレットペーパーはこ...

インドの方はベジタリアン(卵NG)が多いので、シンプルなチョコレートは無難なお土産です。
扇子とか、ダルマとか、今まではそんな感じのものをお土産にしたことがあります。
トイレットペーパーはこちらでも買えます。
お値段は割高かもしれません。
ポケットティッシュはあまり見かけないです。
確かに柿ピーも喜ばれました。
ナッツ系はみなさんすきですね。

すべて読む

アラサー女性ひとり旅です

年末の長期休みにインドに行ってみようと思っています。
危ないとは聞きますが、現地にお住まいの方なら危険の回避の仕方をご存知かと思いますのでこちらで質問致します。
海外では日本人旅行者がいない田舎が好きなのですがなにかアドバイス頂けると幸いです。
ちなみにキレイ好きでもなく、ゲテモノでも好奇心が持てる変わり者です。
もし一緒にまわって下さる方いたらそちらもご相談させて下さい。

ニューデリー在住のロコ、アカシャさん

アカシャさんの回答

インドは旅の心得さえあれば、素晴らしい旅行ができると思います。 まずは、日程と予算から行き先を絞ってみてください。 行き先やフライトプランなどから、移動手段などが決まると思います。女性ひとり...

インドは旅の心得さえあれば、素晴らしい旅行ができると思います。
まずは、日程と予算から行き先を絞ってみてください。
行き先やフライトプランなどから、移動手段などが決まると思います。女性ひとりで初めての土地であれば暗くなる時間の移動は極力避けるべきです。
旅の途中で出会う外国人同士、タクシーをシェアしたりする機会もあるかもしれませんが、相手をよくみることです。
また、インド人全てが悪い人ではないですが近づいてくるフレンドリーな人には注意してください。
私は、現地の女性が振舞うようにしなさいと教わりました。女性が男性に笑顔で話しかけたり、ひとりでついていくようなシチュエーションは、作らないことです。
行く先が決まったら宿は予約をしなくとも幾つか目星をつけておくと安心かもしれません。大抵、複数の宿が同じエリアに集中していたりします。
プランニングと情報収集は必要なのですが、予想外のことが起きるのがインドです。そんなこともあるだろうという心構えがあると冷静でいられるかもしれません。

訪問する場所が決まったらまたご連絡ください。

すべて読む