hekmat さんが回答したカイロの質問

1週間のエジプト観光について

2月の上旬にカイロに行きます。
自由な時間が1週間あります。

いろんな観光地を巡りたいのですが、
1週間あれば、どんな観光ルートがおすすめでしょうか?

また、個人で移動するよりも
ツアー参加の方が安心でしょうか。

欧米中心に旅行をしていますが、
初めてアフリカに行きます。

よろしくお願い申し上げます。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

一週間は日本発着を含めてでしょうか? 実質一週間でしょうか? 実質一週間あれば、余裕を持ってアブ・シンベルからカイロの王道遺跡や博物館をご覧いただけます。 エジプトは安全と時間はお金で...

一週間は日本発着を含めてでしょうか?
実質一週間でしょうか?
実質一週間あれば、余裕を持ってアブ・シンベルからカイロの王道遺跡や博物館をご覧いただけます。

エジプトは安全と時間はお金で買えます。
ガイド付き車両で回られるとよりたくさん見て回ることができます。
有料相談やお見積もりなどは個別にお問い合わせください。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
現地6泊になります。
また、マリオット メナハウスに
2泊ぐらいしようと考えています。
どんなプランがオススメでしょうか、

すべて読む

ハンハリーリ市場での貴金属購入

女性1人でエジプト訪問予定です
1人旅含めて10ヶ国程度、英語は最低限
UAEに2回訪問歴があり、中東の価格交渉のストレスは経験済みです
※ゴールドスークで2回ジュエリーオーダー経験あり

ハンハリーリ市場の貴金属店で、18Kカルトゥーシュアイテムを購入しようと考えております
現地のニュアンスが分かればと思い、アドバイスを頂けますでしょうか?

①女性1人貴金属店での交渉はハードルが高いか?

②クレジット決済の安全レベルはどのくらいか?
※ネットで調べている限りチケット各種はクレジット決済できるとの事ですが、まだまだクレジット決済のハードルが高いイメージです

③16時〜19時頃の滞在で治安は大丈夫か?
※早い時間の行動を考えておりますが、
博物館等を訪問する予定で、皆様のアドバイスを参考にスケジュール組めたらなと思います

④Uberはつかまりやすいか?
※ネットで調べていると、立地的に捕まりにくく困っている文言を目にしたため、場合によってはツアーに頼るか考え中です

その他アドバイスありましたらご教授願います🙇‍♀️

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

ハンハリーリ市場の貴金属店で、18Kカルトゥーシュアイテムは混ぜ物が後で発見されることが多いのが実情です。 ルクソールなど上エジプトの貴金属店のものの方が品が良いです。 カルトゥーシュでした...

ハンハリーリ市場の貴金属店で、18Kカルトゥーシュアイテムは混ぜ物が後で発見されることが多いのが実情です。
ルクソールなど上エジプトの貴金属店のものの方が品が良いです。
カルトゥーシュでしたら、カイロにおいてもハンハリーリ以外の地域の方がおすすめかもしれません。

①女性1人貴金属店での交渉はハードルが高いか?
貴金属店は価格が決まっておりますので、土産物屋のようなねちっこい交渉はありません。

②クレジット決済の安全レベルはどのくらいか?
※ネットで調べている限りチケット各種はクレジット決済できるとの事ですが、まだまだクレジット決済のハードルが高いイメージです
ハンハリーリ周辺は恒常的に電波が悪いため、カードマシンを店外にもっていって操作したりすることもあります。
そのため二人体制で行くのがおすすめです。

③16時〜19時頃の滞在で治安は大丈夫か?
※早い時間の行動を考えておりますが、
博物館等を訪問する予定で、皆様のアドバイスを参考にスケジュール組めたらなと思います
特に問題ありません。他国同様観光地で気を付けるべき点を思い浮かべていただければよいです。

④Uberはつかまりやすいか?
※ネットで調べていると、立地的に捕まりにくく困っている文言を目にしたため、場合によってはツアーに頼るか考え中です
先にも書きましたが、電波が悪いと捕まえにくいです。
またハンハリーリは混んでいるため、Uberはきたがりません。
そもそもこの国のUberは当たり外れが大きいので、注意が必要です。

ガイド付きツアーをご検討いただけるようでしたら、
ツアーとカイロ市内で回れるカルトゥーシュのお店を回るプランでお見積もりいたします。
個別にご連絡ください。

だいずさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細ありがとうございます
質問事項に対して深掘りして頂き大変参考になりました
現地で慌てる前に対策ができそうです!
ルクソール方面も伺う予定でしたので、そちらでもカルトゥーシュ購入検討してみます

すべて読む

カイロからバハレイヤ・オアシスへの移動手段

こんにちは。
今年の年末年始にエジプト旅行を計画しているKuu919と申します。

計画を立てる中で、自身でも調べているつもりなのですが、正確な情報がわからないため
ご質問させていただきます。

バハレイヤ・オアシス発の黒砂漠・白砂漠のツアーに参加したいと思っています。
そのツアーに参加するために、バハレイヤ・オアシスまで自力で行こうと思っており、
自分なりに調べてみたところ、TorgomanやEl Monibから公共バスやミニバスが出ている
という情報を複数のサイトで確認しました。
しかし、ツアー会社とコンタクトを取った際に「観光客がバハレイヤ・オアシスに向かう
公共バスを使うことは認められていないから、送迎サービスを使う必要がある」とのこと
でした。
この情報が正しいかどうかが調べてもわからず、お力添えいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

外務省の危険情報をご確認ください。 日本政府、ならびにエジプト政府はバハレイヤオアシスをレベル2に指定しています。 外国人が行くことを基本的に禁止しています。 その為、公共交通機関で行くの...

外務省の危険情報をご確認ください。
日本政府、ならびにエジプト政府はバハレイヤオアシスをレベル2に指定しています。
外国人が行くことを基本的に禁止しています。
その為、公共交通機関で行くのは難易度が高いです。
また代理店も表立って手配はできません。
「自己責任」で、行くことになりますので、その点も考慮なさってください。

その上で、「どうしても」いきたい場合は個別にメッセージをいただければ、代理手配とお見積いたします。

Kuu919さん

★★★★★
この回答のお礼

Lala様
ご回答いただきありがとうございます。
私が参加したいツアーはカイロではなくバハレイヤ・オアシス発となっていました。
ただ、申込の際にコンタクトを取ったところ、公共交通機関でのアクセスが困難なため、送迎サービスとセット(送迎分は料金上乗せ)での提案をされている状況になります。
しかし調べてみると、バハレイヤ・オアシスまでは公共バスでアクセス可能というネット上の記事(英語サイト含む)を複数見つけたため、実際のところどうなのかわからずご質問させていただいた次第です。できれば費用節約のため、公共バスやミニバスで行けるのであればそうしたいなという思いがあり…

とは言え現状困難であるということで理解いたしました。ご多用の折、ご回答いただきまして感謝申し上げます。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの追記

バハレイヤオアシスでの現地発着ツアーはあります。
ご説明したように、政府アナウンスが「行ってはいけない」なので、大っぴらにいろんなことが言えない状況です。

ちなみに最近ミニバスでチャレンジした日本人によると、1日目は6時から待って13時にまだ出発しなかった。
翌日は9時からまって14時に出たとのことで、「よくよく考えた結果時間の方がもったいないから、どうしても行きたい時は車をチャーターしたほうが良いと思った」という感想をいただいております。
ご参考までに。

すべて読む

列車のチケットについて

こんにちは

11月にエジプト旅行を計画しています。

移動については主に列車を利用しようと考えていましたが、
インターネットを調べてみると、海外旅行者ではチケットを買えないという情報と、
普通にチケット売り場で買っている人の話の両方がありました。

買いたいチケットとしては
アスワン→ルクソールの片道チケット
カイロ→アレキサンドリアの往復チケットなのですが、
これらはネットでの事前購入やホテルでの代理注文で注文しなければならないのでしょうか?
それとも現地の駅で直接買えるものなのでしょうか?

また、ホテルは夜にチェックインして次の日の朝にはチェックアウトする予定なので、
チェックイン後に代理注文をしたとしてチェックアウト前に受け取れるかも気になっています。

ご存じであればご回答宜しくお願い致します。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

エジプトはネットが不安定なので、ネット購入はタイミングでできたりできなかったりします。 駅で買うのが確実ですが、これも結構煩雑です。 先月私は駅の端末がシステムダウンで2時間待たされました。...

エジプトはネットが不安定なので、ネット購入はタイミングでできたりできなかったりします。
駅で買うのが確実ですが、これも結構煩雑です。
先月私は駅の端末がシステムダウンで2時間待たされました。
代理購入してホテルにお届けするサービスはこちらでもしております。
必要であれば、個別にメッセージでお問い合わせください。
お見積りいたします。

GOSUKEさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
駅での購入をベースにもう少し詳細に計画を立てて、場合によっては代理購入も視野に入れてみます。
その際は別途ご相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

すべて読む

アレキサンドリアへの移動について

カイロからアレキサンドリアへの移動について質問させて頂きます。
2024年8月28日にアレキサンドリアに滞在予定です。
①国内線
②電車
③バス
④専用車手配
上記で検討してますが①フライトキャンセルのリスクやスケジュールが出てこない
②快適性の問題③同じく快適性の問題④コストの問題があり悩んでおります。
※折角なので他国経由で国際線の直行便での入国(イスタンブールやアテネなど)も
検討してます。
ないか名案があればご教示ください。
宜しくお願いします。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

カイロからアレクサンドリアの空路は合理的でないので、基本的に誰も乗りませんので、情報を探しても出てこないと思います。 電車は快適ですが、ドル払いで前日までに手配が必要で、購入が面倒ですから...

カイロからアレクサンドリアの空路は合理的でないので、基本的に誰も乗りませんので、情報を探しても出てこないと思います。

電車は快適ですが、ドル払いで前日までに手配が必要で、購入が面倒ですから、代理購入を頼んだほうがいいでしょう。

バスはピンキリです。
多発しているので、行き当たりばったりで乗れますが、
「乗り午後地の良いバス」となると、本数は限られています。
渋滞に巻き込まれると大変です。

専用車は一見高そうですが、効率よく観光地を回り、迷子にならないですみます。

この国はインフレで軍事国家のため、状況は予測できません。
現状は以上の通りですが、来年8月に当てはまるかはわかりません。
来年の6月ころ
アレクサンドリアだけでしたら直前にお調べいただくとよいです。

いずれの手配も承りますので、
必要であれば、
来年初夏ころお問い合わせください。

すべて読む

寝台列車の予約について

初めまして。家族で11月にエジプト観光に行く予定です。
カイロからアスワンまでの寝台列車の予約がしたいのですが、日本からネット予約方法がわからず困っております。
abelaのwebサイトしかないのでしょうか?
上手くいかないような情報をネットで見て心配になっています。
これしか方法がなければ、予約方法等具体的な操作についてご指南願います。
または別手段がありましたら、その手段を教えていただきたく、どうかよろしくお願いいたします。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

アベラエジプトのサイトから予約するのは大変難しいです。 ほとんどの人ができません。 代行予約は受付ますので、 お見積りが必要でしたら個別にメッセージをください。

アベラエジプトのサイトから予約するのは大変難しいです。
ほとんどの人ができません。
代行予約は受付ますので、
お見積りが必要でしたら個別にメッセージをください。

メガネやしさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!!
やはり、ネットで日本から予約は難しいのですね。。もう少し詳しく調べて、自力か代行か検討したいと思います。情報ありがとうございました。

すべて読む

1月下旬の女性一人個人旅行

40代の女性です。
1月下旬に大きな休暇が取れたため、エジプトを訪れようと考えています。

★やりたいこと
・ピラミッド観光
・考古学博物館観光(博物館が好きなので、少し多めにみたい。できれば日本語のできるガイドさんをつけたい)
・アブシンベル大神殿を見たい
・ハンハリーリ観光
・白砂漠・黒砂漠観光(トリップアドバイザーでよさげな業者をみつけています)
・ナイルクルーズをしたい
 エジプトの旅行代理店(メンフィストラベル)にナイルクルーズの見積もりを出していただいております。バルコニーのある船がいいな……と思い、ソネスタ・ムーン・ゴッデス号を3泊で1350ドル程度で勧められている段階です。

しかし個人旅行には相性がある国だという話を聞いて迷っています。
海外旅行歴はわりとありますが、一人旅はタイ、スペイン、ドイツ、イタリア等の東南アジア、ヨーロッパがメインです。またあまり敏捷な方ではないので、カイロで交通事故に遭わないか心配でもあります。

・カイロでの空港送迎、ガイドさんをつけてのピラミッド観光、食事とハンハリーリへの同行
・アスワンからアブシンベルのガイドさん

これらをお願いしようかと思っておりますが、他にもこういったパーツをつけた方が良い、そもそも女の一人旅はやめた方がよいなどありましたら、ご教授いただけますと幸いです。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

基本的にどこでも旅していただけますが、黒砂漠や白砂漠は外務省が渡航を禁止している地域です。 エジプトの代理店は問題ないと勧めてきますが、 日本政府が渡航制限をしていることをご理解の上、ご参加...

基本的にどこでも旅していただけますが、黒砂漠や白砂漠は外務省が渡航を禁止している地域です。
エジプトの代理店は問題ないと勧めてきますが、
日本政府が渡航制限をしていることをご理解の上、ご参加ください。

いろんなところにお問い合わせになっているようですが、
エジプトは、日本と違って何でも時間通りに進むわけではありません。
代理店は1つに決めてまとめて頼む事で、時間もお金も無駄なくすることができます。

エジプトではお金で、安全と時間を買うことができます。
円安で厳しいところもあるかと思います。
またチップ社会で日本と文化が違う金銭感覚の国です。
その辺りを考慮していただいて、旅行計画をされるとよいでしょう。

お見積りが必要でしたら、個別にメッセージをしてください。

zaggieさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

ひとつひとつ、とても参考になるお話でした。
また、代理店をひとつにまとめて頼むことでお金も無駄なく出来ること、覚えておこうと思います……!
気を引き締めて、日本ではないということを念頭に置き、旅行プランを練ろうと思います。
何かありました際にはぜひご連絡させてください。

すべて読む

エジプトでの鉄道撮影

はじめまして。
鉄道の撮影を趣味の一つとしており、近々エジプトへ鉄道撮影目的で一人で出掛けようと考えている者です。
エジプト現地で生活されている方々に現場の空気感をお尋ねしたいのですが、エジプトの(観光地ではなく)線路際で三脚を立ててカメラ二台を構えて半日突っ立っていたりすると相当危険でしょうか?一人ですので被写体(列車)が向かってきている瞬間は無防備になるのが心配です。鉄道の撮影のみが目的ですのでカメラから目(手)を離すことはありません。
・間違いなく盗賊の襲撃にあい荷物すべて失う、ボディガード必須
・ボディガードまでは不要、強奪はされないが現地人に絡まれ長居は不可能
・かなり警戒していれば長居しても意外と大丈夫
くらいの解像度で結構ですので、現地の肌感覚をご存知の方はご意見を頂けますと幸いです。
無論、ロゴ隠し・ワイヤーロック等々こちらも可能な限りの対策は取るつもりです。
撮影場所は市街地の真ん中と駅間の田舎の両方とも検討しております。
奇特なご質問で恐縮ですがよろしくお願い致します。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

エジプトは軍事国家です。 基本的に駅などの撮影は禁止されています。 スマホでパパっと撮る程度は構いませんが、三脚をたてて、半日も同じ場所に立っていると、「あなたが危険人物」と見なされる可能性...

エジプトは軍事国家です。
基本的に駅などの撮影は禁止されています。
スマホでパパっと撮る程度は構いませんが、三脚をたてて、半日も同じ場所に立っていると、「あなたが危険人物」と見なされる可能性が高いです。

ガイドとドライバーをつけて、
適当なポイントをいくつか回りつつ撮影するより他にないと思います。
ガイドがいれば、用心棒代りになり、警察や軍人がいれば、速やかに撮影を止めるようにアドバイスしてくれるはずです。

ガイドや車両手配のご用命がある場合は、個別にメッセージをいただければお見積りします。

aさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
これほど多数の現地の方からご意見を伺え、大変勉強になります。
YouTubeに恐らくエジプト在住の鉄道ファンもおり、鉄道の走行動画も無数にありますのですこし甘く考えておりましたが、基本的には鉄道の撮影は後ろめたい行為で、細かく移動しながらコソコソやるべし、といったところでしょうか。
色々な地域で撮影をしたいためタクシー丸一日チャーターは元より考えておりました。横に付いていて頂けるガイドさんも探した方が良さそうですね。
現地でお世話になることがありましたら、その際は是非よろしくお願い申し上げます。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの追記

「三脚」が問題になることが遺跡などで多々あります。
問題なく撮れる人と、どこでも警察に捕まる人がおり、運不運があります。
車内などからはいくらでも撮影可能です。
軍や警察には、くれぐれも抵抗されませんように。

すべて読む

エジプトのレンタカーについて

こんにちは(*˘︶˘*)

エジプトへ10日前後の旅行を予定していますが
レンタカーでカイロから海辺の方や
ルクソール付近まで行きたいのですが
レンタカーでウロウロしている
外国人(日本人以外)は多いのでしょうか

また
カイロ周辺は危険とか
郊外は運転しやすい…とか
ありましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

海外では運転経験は色々ありますが
一番酷かった国は
タイのパタヤ付近でした。

逆に他は比較的安全な国での
運転しかないかも知れません…
アメリカとか台湾とか

タイは
十字路などは、入った車が優先みたいなので
車が左右から来ていても
交差点にジリジリ入っていかないと
永遠に渡れない…
そんなルールでした(笑)

エジプトはどんな感じなんでしょうか…

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

エジプト人の、運転はめちゃくちゃです。 道路標識も少ないですし、車線も消えているところが多いです。 エジプトでレンタカーは一般的ではありません。 ドライバー付きの車両手配をなさってください...

エジプト人の、運転はめちゃくちゃです。
道路標識も少ないですし、車線も消えているところが多いです。
エジプトでレンタカーは一般的ではありません。
ドライバー付きの車両手配をなさってください。
手配が必要な場合は、個別にご連絡いただければお見積りいたします。

ベイビーさん

★★★★★
この回答のお礼

レンタカーは一般的ではないんですね
了解しました(*˘︶˘*)
旅行が決まりましたら
ドライバー付きも検討したいと思います。 
ありがとうございますね(*˘︶˘*)

すべて読む

カイロ、 ルクソール、アブシンベル神殿の周り方

自由にゆっくり回る1人旅を楽しんでいる、高齢女性です。時間に縛られる団体ツアーは苦手なのでいつも個人手配です。
冬にカイロ、ルクソール、アブシンベル神殿を楽しみたいと思いエアーチケットだけ取っています。
今検索中なのですが、ざっくりと考えてみました。
1日目 早朝カイロに到着、そのままピラミッドを見て、考古学博物館を見て、夜ルクソールへ飛行機移動。ルクソール泊
2日目 ルクソール見学
3日目 ルクソール見学
4日目 ルクソールから列車でアスワンへ移動 アスワン泊
5日目 アスワンからアブシンベル神殿へ アスワン泊
6日目 夕方アスワンから飛行機でカイロに移動、そのまま深夜に日本に向けて出発。

これだとカイロ泊はないのですが、1日目で十分見れるでしょうか。
どうしても見たいのはピラミッド、博物館、カルナック神殿、王家の墓、アブシンベル神殿です。
ルクソールが良いと聞いています。そこを中心に考えているのですが、アスワンに2泊はあった方がいいでしょうか。
6日目に午前中にアスワンからカイロに移動してもう一度カイロ観光もいいのかなと思います。それかアスワンから夕方カイロに飛行機移動し、そのまま国際線乗り継ぎで日本へ向かう方法も。

まだ調べ始めたところなので、アドバイス頂けたらと思います。
もちろん日本語ガイドや、チャーターカーも考えています。

よろしくお願いします。

カイロ在住のロコ、hekmat さん

hekmat さんの回答

季節はいつでしょうか? 真夏ですと遺跡の気温は45℃くらいあるところもあります。 連日移動はけっこう堪えます。 古代エジプトに限定で、イスラームやキリスト教のものは見なくても良いのでしょう...

季節はいつでしょうか?
真夏ですと遺跡の気温は45℃くらいあるところもあります。
連日移動はけっこう堪えます。
古代エジプトに限定で、イスラームやキリスト教のものは見なくても良いのでしょうか?
国内線はまだ本数が限られていますので、早めにご予約になるとよいでしょう。
カイロの博物館は考古学博物館だけではなく、ミイラに興味があれば、文明博物館もオススメです。

各種手配は承りますので、個別にメッセージをいただければお見積もりいたします。

パンジーさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事、ありがとうございました。詳細を検討していきたいと思います。

すべて読む