トムさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

中国国内で「玩具のモニター」ができるご家庭の募集の代行

私は対象年齢が2~10歳ごろまでの
おもちゃブランド経営をしております。

販売先は日本と欧米です。

まず日本や欧米での市場調査、商品の企画を行い、
その後に中国にて製造を行っております。

現在は日本で行っている、

・指定の市場での玩具の選定やモニター使用(例:3歳くらいの女の子向けの、お絵かき系玩具、など)
・実際に使用した感想や改善点、

というモニター仕事を、
中国国内で完結したいと考えております。

・中国国内で2~10歳くらいのお子様の子育てをしている親御さん
・日本向けの品質を理解している方(理解があれば日本人でも中国人でも構いません)
・上海の文教地区など、教育に力を入れているご家庭

と3家庭ほど繋がりを持ちたく、

日本人向けの掲示板などで募集をいただける方を探しております。

商品は対象年齢別に数十商品を出していくため、

例えば今回は「4歳の男の子がいるご家庭」
など商品ごとに定期的にご依頼させていただくことが可能です。

仕事内容を整理すると、


指定した対象年齢と性別のお子様がいる、
日本向けの品質を理解している、
上海の文教地区など、教育に力を入れているおもちゃモニターがしたいご家庭を募集いただく


3家庭と私をwechat等で繋いでいただく

というお仕事内容です。

お見積もりなどいただけますと幸いです。

お忙しい所恐縮ですが、宜しくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、トムさん

トムさんの回答

募集に申し込みさせていただきたいと思います。 ①上海生活1年半で、四歳の子供と妻を帯同し駐在しております。 ②妻は日中基本的に余暇の時間あり、料理教室やさまざまな活動ほか、幼稚園...

募集に申し込みさせていただきたいと思います。

①上海生活1年半で、四歳の子供と妻を帯同し駐在しております。

②妻は日中基本的に余暇の時間あり、料理教室やさまざまな活動ほか、幼稚園でのママ友繋がりで
未就学児、就学児を持つご家庭のママとのつながりがたくさんあります。
駐在妻の方々は基本的に会社から色々と補助が出ており、上級の暮らしをしていますので、
商品の品質には基本的にうるさい方が多いので、おもちゃをお渡し、レビューの回収するのは難しくないかと思います。

1商品、または案件ごとに数百元といったイメージでしょうか。
条件伺いたく存じます。

なお、私の微信はoraora22です。

すべて読む

上海野生動物、豫園、上海実技団の観光についてお尋ねします。

ディズニーランドに2日間行った後、上記の3箇所の観光を考えています。
1日で行けるものなのか?2日に分けていくほうがよいか、地理的によくわかりません。
実技団の公演は、ERA-時空の旅2を考えております。
ホテルは、今のところディズニーランド近くに3泊滞在予定です。
その後、上記3箇所観光の場合、ホテルを移動したほうが良いでしょうか?
全て、車での移動を考えております。
色々とややこしい質問ですいません、回答よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、トムさん

トムさんの回答

まず、ディズニーランドから、市内まで多少距離があります。 タクシー40分 地下鉄 50分から1時間ちょっと そして、今回訪問をご希望されている場所がそれぞれ40分以上タクシーでかかると思い...

まず、ディズニーランドから、市内まで多少距離があります。
タクシー40分
地下鉄 50分から1時間ちょっと
そして、今回訪問をご希望されている場所がそれぞれ40分以上タクシーでかかると思います。

朝から動物園→豫園→雑技団と回るのが良いかと思いますが、
地下鉄ほか、バスでは移動に時間がかかりそうなので、タクシーをお勧めします。
日本と違ってdidiなどお使いになられれば、それぞれ1000円もかからないと思います。

7時ごろホテルを出発
動物園08:00(動物園を5時間とっていますが、3-4時間でも良いかもしれません)
豫園 15:00 庭園を見たり、食事して3時間程度
→ここに外灘観光も挟めると思います。
雑技団の公演は19;30の部があるようです

外灘は夜景が綺麗ですが、雑技団の後だと、22時にほとんどのライトアップが消えるので、
100分の公演を見ると間に合わないかもしれません。

1chan1959さん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧な回答ありがとうございます、参考にさせていただきます。

すべて読む

労働節(GW)での混雑状況について

はじめまして。現在、上海への観光旅行を計画しています。
その中で、上海ディズニーランドにも訪れたいと考えているのですが、
労働節期間(5月1日〜5日頃)の混雑状況について調べても、
ブログやSNSではなかなか詳しい情報が見つからず、困っています…

もし、過去の混雑の様子をご存じの方や、
今年の混雑予想について個人的なご意見でも構いませんので、
参考にさせていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、トムさん

トムさんの回答

昨年6月の連休などとは無関係の日に訪問しました。 人気のアトラクション(トロン)などは概ね1時間ほどの待ち時間でした。 労働節期間中は、日本のGWもあり、ビザが解禁されたこともあってインバウ...

昨年6月の連休などとは無関係の日に訪問しました。
人気のアトラクション(トロン)などは概ね1時間ほどの待ち時間でした。
労働節期間中は、日本のGWもあり、ビザが解禁されたこともあってインバウンドの来客増加も予想されます。
中国でも大型連休のため、通常の週末よりもかなり混むことが予想されます。

すべて読む

中国 衣類購入について

中国にお住いの方に依頼致します。

中国のタオバオについてですが、購入したい物があるのですが、日本からは購入できないので、代理で購入して頂いて、日本に送って下さることは可能でしょうか?

ちなみに代理で購入して頂きたいのは、衣類になります。
もちろん、お金も支払います。

宜しくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、トムさん

トムさんの回答

条件など合えば対応可能です。 詳しくお話お聞かせ願えますでしょうか。

条件など合えば対応可能です。
詳しくお話お聞かせ願えますでしょうか。

すべて読む

銀行の口座開設について教えてください

タオバオを利用したく、その準備のため中国国内の電話番号と銀行口座が必要なのですが、最近、上海では渡航者の口座開設ができなくなったとの情報がありました。
上海以外のエリアでも同じなのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いいたします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、トムさん

トムさんの回答

基本的には居留証が必要になるかと思います。

基本的には居留証が必要になるかと思います。

すべて読む

リニアと地下鉄の始発は何時ですか

朝6時半頃空港に着きたいのですが、リニアと地下鉄の始発は何時になりますか?
市内に泊まるか、空港近くのホテルに泊まるか悩んでいます。
よろしくお願い致します。

シャンハイ(上海)在住のロコ、トムさん

トムさんの回答

龙阳路発06:45 浦東空港発07:02

龙阳路発06:45
浦東空港発07:02

kikuchiiiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

すべて読む