カツアキさんが回答したアビンドンの質問

ノーザンプトン 靴 ファクトリーストアについて

11月にイギリスに行く予定です。
その中でノーザンプトンのファクトリーストアに行こうと思っています。
そこでご質問なのですが、朝は何時ごろに訪れるのがいいでしょうか?
オープンと同時ぐらいにいかないと、靴が買えない等ありますでしょうか。
(だいたいどこのお店も9:00〜開いているとみました。)
またセール等実施されていたりしますでしょうか?

何卒宜しくお願いします。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

はじめまして井上勝晶と申します。 調べてみたのですが、下記のリンクに案内(PDFファイルをダウンロードできます)がありました。 いくつかのメーカーは定時で開いていて、買い物できるようです。 ...

はじめまして井上勝晶と申します。
調べてみたのですが、下記のリンクに案内(PDFファイルをダウンロードできます)がありました。
いくつかのメーカーは定時で開いていて、買い物できるようです。
いくつかのメーカーは訪れるには連絡してアポイントメントを取る必要があるようです。
セールについての情報は今のところないようです。
ご確認ください。

リンク:
https://www.northamptonshiresurprise.com/modules/downloads/download.php?file_name=18

すべて読む

ビスタービレッジの近くにお住まいの方 お願いがございます!

ビスタービレッジにて直接お買い物に行っていただける方
いらっしゃいませんでしょうか?

代理で購入、そして日本へ発送をお願いできる方を
探しております。

ご連絡お待ちしております。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

はじめまして。 ビスタービレッジでの購入、その後の日本への発送可能です。 具体的にどのようなものがご希望かお知らせいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

はじめまして。
ビスタービレッジでの購入、その後の日本への発送可能です。
具体的にどのようなものがご希望かお知らせいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

世田谷区在住のロコ、kokorikoさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちわ。
ご連絡頂き、ありがとうございます。

定期的にお願いできる方も探しておりまして
また、どのくらいの手数料や交通費がかかるか
教えていただけますでしょうか?

商品はDIORになります。

宜しくお願い致します。

すべて読む

【留学】オクスフォードorケンブリッジorブライトン

来年の秋ごろから留学を考えています。
もうすぐ50歳になるのですが、この歳でも馴染める語学留学先を探しています。滞在期間は11ヶ月を予定、ホームステイ希望です。ロンドンまで1時間半程度の都市で探しており、今の候補は、オクスフォード、ケンブリッジ、ブライトンです。(ロンドンよりは物価が安いかなと思いまして。)
海外在住経験は、20ウン年前に韓国に5年、英語圏は初です。なるべく日本人が少ない所がいいと思っています。音楽や美術が好きなので、フェスティバルのあるブライトンにも惹かれますが、リゾート地で若者が多いという記事を見て悩んでいます。
候補の中で、またはその他の都市でも、オススメを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

はじめまして井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。 ご質問の件ですが、具体的に語学留学は英語の学校に通ったり、どこかでコースを履修したりとお考えですか? それとも単純にホームステイして...

はじめまして井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。

ご質問の件ですが、具体的に語学留学は英語の学校に通ったり、どこかでコースを履修したりとお考えですか?
それとも単純にホームステイしてホストファミリーや周辺の方々とのコミュニケーションで英語を練習しようとお考えですか?
おそらくオックスフォード、ケンブリッジは英語のスクールやコースも選択肢がものすごく多いので、そういう点では理想的なステイ先かもしれません。
ブライトンは昔からのリゾート地ではありますが、意外と日本人が多いらしく、まちなかでも日本のものを売っているお店や日本食レストランも比較的多いように見えました。
住んでいる人間の感覚としては、よっぽど有名な観光地にいかない限りは、たとえ大きなまちなかでも日本人にひっきりなしに会うようなことはないですし、その点はあまり気にされる必要はないのかもしれません。

物価という点では、特に家賃はオックスフォード、ケンブリッジ、ブライトンなどのまちなかではロンドンまでは高くないにしても、少し高めの感じになるかと思います。
日用品や食料品はどこでも大差ないかと。
(野菜などは日本より安く買える感覚です。)

まちなかに住むのが必須でなければ、例えばオックスフォード郊外の村や小さな町(オックスフォードを中心にして15キロくらいの範囲だったらまちなかに出るにもそれほど不便ではないと思います)にステイするというのも、イギリスの田舎暮らしを体験できていいかもしれません。
ロンドンへのアクセスもそれほど苦にはなりません。

ご参考になれば幸いです。

井上勝晶

yklatteさん

★★★★★
この回答のお礼

滞在中は語学学校に通うつもりです。選択肢が多いのは確かに理想的かもしれませんね。日本人の数は気にしなくて良いというご意見をいくつかいただき、考え直してもいいのかもなと思い始めています。ありがとうございました。

すべて読む

グッドウッド・リバイバル

9月に行われるグッドウッド・リバイバルを観に行きたいとおもっています
当方1年に一度くらいはイギリスに行っておりますが、グッドウッドは未経験です
レースというよりも雰囲気を味わいたく、お手伝いをいただけると助かります

よろしくお願いいたします

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

はじめまして井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。 返信が遅くなって申し訳ありません。 僕自身、Goodwood Revivalには行ったことがなく、住んでいる地域も少し離れているので...

はじめまして井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。
返信が遅くなって申し訳ありません。

僕自身、Goodwood Revivalには行ったことがなく、住んでいる地域も少し離れているのですが、具体的にどのような行程等をお考えかお知らせいただけると、どのようにヘルプができるか考えることができるので助かります。

どうぞよろしくお願いします。

井上勝晶

すべて読む

イギリスの観光ビザについての質問です。

イギリスの観光ビザについて質問させていただきます。

2022年10月10〜21日までイギリスに滞在し
2023年2月〜4月末まで滞在予定です。

この場合観光ビザは180日なので4月10日前後が期間かと思います。

しかし2022年の10月22日〜2023年1月まではイギリスにいないので観光ビザのリセット?か何かされるのでしょうか?
また、万が一観光ビザを過ぎてしまった時は入国拒否などに合いますでしょうか?
ご存知の方がいれば教えていただければと思います。

よろしくお願い致します。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

初めまして。 井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。 ”ビザの取得が必要ない180日間の滞在”というのは、”特定期間内に180日間の滞在が可能”ということではなく、何回目とか前回の滞在から...

初めまして。
井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。
”ビザの取得が必要ない180日間の滞在”というのは、”特定期間内に180日間の滞在が可能”ということではなく、何回目とか前回の滞在から何日間が経過しているとかそういう状況に関係なく、とにかく”イギリス入国の日から180日間の滞在が可能”という理解のようです。
例えば今日から3か月間イギリスに滞在(その後イギリスを出国)、3週間後に再度イギリスに入国という状況でも、2回目の入国日から180日間の滞在が可能ということです。
ただし、180日以内のイギリス滞在→短期間のイギリス国外での滞在→再度イギリス入国および滞在→短期間のイギリス国外での滞在→再度イギリス入国、ということを何回も繰り返していると、入国審査の段階で、適切なVISAを取得することが求められて、審査官の判断によってそのときの入国が許可されたりされなかったりする可能性もあるようです。(実際にそういうケースがあったかどうかについてはわかりません。)
ですから来年2月の来英についてはご心配の必要はないかと。

ということで、ご参考になれば幸いです。

失礼します。

tetish11さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

ビザなし渡航180日について

初めまして
イギリス入国についてお伺いいたします。
180日の計算方法が知りたいです。
イギリスのVISAのページを
見ても書いてなく、大使館に電話は繋がらず
調べる方法がわかりません。
1月29日入国 6月10日出国 133日
10月6日入国 11月17日出国 43日
現在178日滞在しています。
新たに滞在するには、来年の1月29日以降になりますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

初めまして。 井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。 僕自身も180日について調べてみましたが結局よくわからなかったので、ロンドンの領事館に問い合わせてみました。 結論から申し上げますと...

初めまして。
井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。
僕自身も180日について調べてみましたが結局よくわからなかったので、ロンドンの領事館に問い合わせてみました。
結論から申し上げますと、”特定期間内に180日間の滞在が可能”ということではなく、何回目とか前回の滞在から何日間が経過しているとかそういう状況に関係なく、とにかく”イギリス入国の日から180日間の滞在が可能”という理解だということでした。
例えば今日から3か月間イギリスに滞在(その後イギリスを出国)、3週間後に再度イギリスに入国という状況でも、2回目の入国日から180日間の滞在が可能ということです。
ただし、180日以内のイギリス滞在→短期間のイギリス国外での滞在→再度イギリス入国および滞在→短期間のイギリス国外での滞在→再度イギリス入国、ということを何回も繰り返していると、入国審査の段階で、適切なVISAを取得することが求められて、審査官の判断によってそのときの入国が許可されたりされなかったりする可能性もあるとのことでした。(実際にそういうケースがあったかどうかについては教えてもらえませんでした。)
ということで、ご参考になれば幸いです。

失礼します。

アヤさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切なご回答をありがとうございます。
領事館まで問い合わせをして下さり
心より感謝いたします、ありがとうございます。とてもわかりやすくご説明いただき、不安を解決することができました。
ありがとうございました(^^)

すべて読む

イギリス南西部?でホームステイ(超短期)

リタイア後の中長期滞在を考えていて、在職中にまずはお試しで数日のホームステイをしてみたいと思っています。
ロコ様の現地人のお知り合いの中からお試しステイの受け入れ先をご紹介していただける方はいらっしゃいますか?
(先々の中長期滞在とはリンクしません。)
滞在中にヨーヴィルを訪ねたいため、南西部としました。

語学学校には行きませんが、滞在中つききりで相手をしてほしいわけではありません。
でも、長くて3泊4日程度なので、生活を共にする時間も欲しいです。
58歳女性ひとり、ある程度快適な居住空間も欲しく、似た年代か少し上で、あまり忙しく生活されているのではないご家庭を希望します。(わがままでスミマセン…)

まだ時期も決めておらず(15か月以内の冬以外、程度)、こちらでこういうお願いができるのかどうか知りたいという程度です。
よろしくお願いいたします。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

れみぜ様 はじめまして。 井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。 うちの奥さんのネットワークで、ご要望にお応えできるかもしれません。 うちはOxfordから少し南のMarcha...

れみぜ様

はじめまして。
井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。

うちの奥さんのネットワークで、ご要望にお応えできるかもしれません。
うちはOxfordから少し南のMarchamという村に住んでいます。
うちでは子供もいることもあって部屋に余裕がないのですが、
奥さんが1967年生まれで同年会の奥様の集まりがあって、そのメンバーの中でサポートできる方があるかもしれないとのことです。

れみぜさんの状況を含め、もう少し具体的なことをお知らせいただければ助かるのですが・・・・。

どうぞよろしくご検討いただきますようお願いします。

井上勝晶

れみぜさん

★★★★★
この回答のお礼

井上様、レスポンスありがとうございます。

旅行者としてではなく暮らしてみたいという若い頃からの夢を引きずって、ほそぼそと英会話を習っておりまして、なるべくコミュニケーションを取れる滞在方法としてホームステイを考えています。リタイア後に夢の真似事をするため、今回はお試しみたいなつもりです。
まだ在職中で長い休みが取りにくいのと、3泊4日ならもしも現地家庭での滞在を辛く感じてもなんとか乗り切れるかと思いまして…。
今後計画を少しずつ具体化していきますので、その節はまたご相談させてください。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの追記

れみぜ様

奥さんの友達の方は、日本人の女性ですがご主人が外国人(イギリス人)というケースがほとんどなので、”最初にお試し”としてであればいいのかもしれません。
お手伝いできるようであればいつでもお知らせください。

失礼します。

井上勝晶

すべて読む

「depop」にてイギリス商品の購入代行

はじめまして、sherylです。
以下のお願いに対応できるロコ様を探しています。

■内容
「depop」にてイギリスの商品を購入代行し、当方に送って頂ける方を切実に探しております。
商品はアクセサリーになります。

丁寧にご対応頂ける方だと尚嬉しいです。
誠心誠意対応させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします。

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

はじめまして。井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。 もう少し詳しいことをお知らせいただけますか? 例えば、どのような商品を、どのくらい、どういう期間で、等々・・・。 どうぞよろしくお願...

はじめまして。井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。
もう少し詳しいことをお知らせいただけますか?
例えば、どのような商品を、どのくらい、どういう期間で、等々・・・。
どうぞよろしくお願いします。

すべて読む

ハリーポッター好きが満喫できるツアー

2月の頭に学校が入試でお休みになるのを利用して
高2の娘と二人初めてのイギリス(≧∀≦)現地3〜4日を考えています
ハリーポッター好きの娘が満喫できるツアーの
プランニングとアテンドをお願いしたいと考えています
ハリーポッター以外の街歩きもアテンドをお願いした方が
時間が無駄なく使えるような気がしています

大体の予算を教えて頂けると嬉しいです♪

あと…
フリープランのツアーを予約した方が良いのか
航空チケットと宿泊を予約した方が良いのか
アドバイス頂けると助かります!
まだ少し先の話なのですが
よろしくお願い致しますm(_ _)m

たくさんのロコの方がいらっしゃって
どなたにお聞きすれば良いのか分からず
こちらに質問させて頂きました(^^)

アビンドン在住のロコ、カツアキさん

カツアキさんの回答

カコさま お問い合わせいただきありがとうございます。 井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。 早速ですが、ハリーポッター関連の見どころは、僕が住んでいる地域を中心に考えると、 ...

カコさま

お問い合わせいただきありがとうございます。
井上勝晶(いのうえかつあき)と申します。

早速ですが、ハリーポッター関連の見どころは、僕が住んでいる地域を中心に考えると、
オックスフォード、レイコック・アビー、ハリーポッタースタジオ、ロンドン・キングス・クロス駅
などが挙げられます。
ツアーとして考えると、例えば
・ オックスフォード+レイコック・アビー+コッツウォルズの村々(1日観光)
・ ロンドン市内観光(キングス・クロス駅含む)+ハリーポッタースタジオ (1日観光)
という感じでしょうか。
ハリーポッターに関係ない周辺の見どころとしては、
ストーンヘンジ、バース(ローマ人が開拓した温泉のある観光地です)、世界遺産のブレナム宮殿、女王陛下の週末の居城であるウィンザー城
などがあります。

旅行全体として、何日滞在できるかにもよると思いますが、まずは絶対に回りたい場所やポイントをリストアップしていただけるといいかと思います。

フリープランのツアーと航空券+宿泊のどちらがいいかについては、ロンドン直行便でない場合、途中の経由地での不安が少ないのはツアーだと思います。
出発される地域にもよりますが、航空券をなるべく料金を抑えたいとなると、直行便でない可能性もありますので、その点を考慮されたらいかがでしょうか。

僕がお願いしている基本的な料金は、お一人一日観光10000円+ガソリン代5000円(お二人の場合は10000円×2+5000円)に設定しています。

2月初旬ですと、まだ冬時間で夕方も早めに暗くなりますので、1日で欲張ってたくさんの場所をまわるということがちょっとむずかしいかもしれませんが、”スノードロップ”という白い小さな花が一面に咲いたり、初春にしか味わえないこともいろいろありますので楽しいと思います。

簡単に書きましたがお役に立てれば幸いです。
その他ご質問等がありましたらご遠慮なくおたずねください。

どうぞよろしくお願いします。

井上勝晶

カコさん

★★★★★
この回答のお礼

調べた所やはり安いツアーは途中乗り継ぎがあり
7時間も空港内にいる事に…驚きです
今、空路の関係で時間がかかるらしいので
乗り継ぎに時間を取られてしまうとイギリス滞在時間が短くなってしまうのでダメです
直行便のツアー一択にします
娘と相談して
春休みの方が時間が長く取れるので更に先の話になるかもしれません
井上さんを含めたくさんの優しいロコの方にアドバイス頂けて…
これから考えてみます
ありがとうございました

すべて読む