ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusan

返信率
インタビュー

Gusanさんが回答したホンコン(香港)の質問

子連れの観光ですが、一日プランの計画とご同行をお願いできませんか?

8月18日の1日を使って、家族5人で香港を感じられる思い出づくりをしたいと思っています。観光をメインにプランをたてていただき、ご同行願えたらと思うのですが、お願いできる方はいないでしょうか?

子供は、まだ小学生と幼児で3人、男女ともにおります。希望としては、香港ならではの景色を見たり、乗り物に乗ったりしたいのですが、海外旅行に慣れていませんので通訳を兼ね、ぜひご同行願いたいのですが、不安の多い旅行を楽しい思い出にできるよう、お力をお貸しいただけませんか?

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

日本に帰国中のため対応できません。 申し訳ございません。

日本に帰国中のため対応できません。
申し訳ございません。

gensekiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
またの機会がありましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

飲茶ワゴン式について

昔 旅の物語で、香港でワゴン式の飲茶を食べるという箇所がありました。もう30年も前であれからずっと憧れでした。今回念願の香港旅行に行くのですが、ワゴンで出る飲茶に行ってみたいと思います。
1)どんな店が行きやすいですか?母娘二人です。
2)席をワゴンを押した売り子さんが巡ってくるのですか?お金はそこで払うのですか?こんなものが欲しいというのはどうやって示したらよいですか?写真?
3)お茶はどんなものがお勧めですか?ウーロン茶みたいなのが飲みたいです。
ずっとあこがれていたので、よろしくお願い申し上げます。

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

1)行きやすいのはチェーン店ですが、ワゴンがあるのは古い店が多いです。古めの個店が良いかと思います。 2)後払いです。事前にカントン語のガイドブックを買ってどんなものか見せられる方が良いです。...

1)行きやすいのはチェーン店ですが、ワゴンがあるのは古い店が多いです。古めの個店が良いかと思います。
2)後払いです。事前にカントン語のガイドブックを買ってどんなものか見せられる方が良いです。
3)鉄観音、プーアルが基本ですが、香港人はサウメイというジャスミン茶をよく頼みます。

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

すべて読む

飲茶やアフタヌーンティーやマカオでのショー予約とアドバイスのお願い

8月11日~14日まで家族で香港マカオ旅行をします。
1)飲茶やアフタヌーンティーの予約をお願いしたい(当日数時間前にお願いすることも可能なのでしょうか?)
2)行きたいところを列挙するのでシェラトンホテルからの行き方をアドバイスしてほしい。または11日午前中に合流して電車、フェリー等の乗り方、行き方を教えてもらいたい。
3)14日はマカオへいってハウスオブダンシングショーかタブーをみたいので、予約をしてもらいたい。(予約が取れなければウィン マカオ前の噴水をみるのでもよい)
このようなお願いを聞いていただけますか?基本は家族で行動したいが、予約はできそうもないし、迷ってしまいそうで不安、という変な状態です。
母娘の旅なので、女性の方で日本語が堪能なかた どなたかいらっしゃま線でしょうか。

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

申し訳ございません。 存じ上げません。

申し訳ございません。
存じ上げません。

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

現地ショッピングの場所

香港に母娘で旅行に行きます。ショッピングがメインになると思いますが「かわいい小物(ポーチやサンダル)。一見ブランドに見えるけど、よく見ると違う鞄。のど飴。ただし、1日はおもいきってブランドショップめぐり」を考えています。
4日もあるので、いろいろ行ってみたいのですが、どこがお勧めでしょうか?タクシーで行ける範囲でしょうか?
教えていただければ幸いです。

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

面積が狭いのとタクシー代が安いのでタクシーでも良いですが、渋滞もありますので基本はMTR(地下鉄)と合わせて使うと良いかとおもいます。

面積が狭いのとタクシー代が安いのでタクシーでも良いですが、渋滞もありますので基本はMTR(地下鉄)と合わせて使うと良いかとおもいます。

すべて読む

8/14から8/16の観光ガイドをお願いしたいです。

8月14日の午後から8月16日の午前までのガイドをお願いしたいのです。

はじめまして、ロコの皆様

8月14日に福岡から香港へ行きます。
仕事の関係でたった3日間の旅行になってしまいましたが、現地のロコの皆様のお力を借りることができれば、短い時間で色々見て回れるかもしれないと思い、投稿させていただきました。

ガイドしてほしい依頼内容は
1日目:
1:空港送迎とホテルのチェックインのお手伝い
2:その後の夕食(現地の日本人の方が好むところのオススメを教えていただきたいです)
3:スターフェリー上からシンフォニーオブライツを見たいです
4:ビクトリアピークにピークトラム(優先搭乗)に乗って行きたいです
5:女人街をガイドしていただきながら歩いてみたいです。

2日目:
一日中フリーなので、オススメ先を案内していただけないでしょうか?
朝食がホテルについていないので、香港の町の人々の朝食を体験したいです。
また、二階建てバスに乗ること、現地のスーパーやお店で職場用のお土産を買う時間を入れていただけると助かります。

3日目:
帰国日です。
前日と同様に朝食とホテルのチェックアウトのお手伝いと、空港までの送っていただきたいです。
飛行機が11時出発なので、朝早くて申し訳ないのですが。

■人数
2人(男1、女1)

■料金
3日間トータルでおいくらになるでしょうか?
1日単位でもかまいません。
またロコ様の交通費やお食事代の概算も教えていただけると助かります。

■その他(重視する点、事前に伝えておきたい事など)
海外旅行がはじめてというわけではないのですが、とにかく主人が心配性で、「3日間全てにガイドさんがいて欲しい」と言っております。
ロコ様方からすると、「これくらいお二人でも大丈夫ですよ〜」がおそらく主人には通じないと思われます。
しかし旅行自体は初めての香港でとても楽しみにしております。
こんな夫婦ですが、ガイドしていただけるのであれば、ご連絡いただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

日本帰国中で対応できかねます。 申し訳ございません。

日本帰国中で対応できかねます。
申し訳ございません。

mickyさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございました。

すべて読む

香港に住む友達を募集します!

香港に行きたいので、香港に住む友達が欲しいです!

ご連絡くださいo(>◡<)o

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

香港在住なのでお時間が合えばお会いできればと思います。

香港在住なのでお時間が合えばお会いできればと思います。

い〜ちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

Gusanさん
返信ありがとうございます☆

香港に行くときはお会いしたいですね!

すべて読む

飲茶とお粥?にトライ

香港に行ったら一度は「現地の人がよく行く飲茶。透明な皮に包まれたエビシュウマイとかアツアツの小籠包」とか「おなかに優しいお粥」を経験してみたいのですが、ここで問題が。家族は皆「家族旅行なんだから自分達だけで楽しみたい」と言い張ります。
店の場所、名前、を教えていただくことだけは可能でしょうか?
予約が必要でしたら、予約代行だけしていただくことは可能でしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

チェーン展開している稲香が良いかと思います。 ホテルのお近くで探せば便利かと。 ピークタイムの予約はできないですが、席数が多いのでランチのピーク時間を外せば予約なしでも十分入れると思いま...

チェーン展開している稲香が良いかと思います。
ホテルのお近くで探せば便利かと。

ピークタイムの予約はできないですが、席数が多いのでランチのピーク時間を外せば予約なしでも十分入れると思います。

注文など何が出てくるかわからないと困るかと思いますので、ガイドブックなどお忘れなく。

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

稲香ですね。行ってみます。

すべて読む

オクトパス購入と返金について

香港へ着いたらオクトパスカードが便利と聞きました。
1)購入はどこでできますか?
2)チャージはコンビニで現金のみですか?クレジットカードでチャージなら簡単だと思うのですが?
3)返金は空港でもできますか?またはホテル(香港タワーホテル滞在の予定です)でもできますか?
4)個人の雑貨屋さんのようなところでも使えるのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

1)MTR(日本の地下鉄)の窓口で購入できます 2)チャージはコンビニか駅備え付きの機械でできます。クレジットカードでのチャージは香港のカードを持っていてかつ手続きをしていないとできません。 ...

1)MTR(日本の地下鉄)の窓口で購入できます
2)チャージはコンビニか駅備え付きの機械でできます。クレジットカードでのチャージは香港のカードを持っていてかつ手続きをしていないとできません。
3)空港の駅窓口でできるかと思います。ホテルは無理かと。
4)店によります。単価の低い店舗であれば置いてあることが多いですが、ボロい店だと設置されていないことが多いです。

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。地下鉄で買ってみます。

すべて読む

香港蝋人形館への行き方

8月11~14日の香港旅行のいずれかに蝋人形館に行きたいと思っています。ホームページにはバス路線が書いてありますが、うまく乗れるか不安です。シェラトン香港ホテル&タワーズに滞在しますが、オクトパスカードなるものをコンビニで購入してバス停を探すのと、タクシーを使うのとどちらが良いでしょうか?土日を避けて行った方が良いでしょうか?教えてくださいませ。

ホンコン(香港)在住のロコ、Gusanさん

Gusanさんの回答

オクトパスカードはMTR(日本でいう地下鉄)で購入します。 バスや、MTRに乗る際日本のsuicaのようにしようできます。 コンビニでの支払いにも使えます。 蠟人形館はビクトリアピーク(山...

オクトパスカードはMTR(日本でいう地下鉄)で購入します。
バスや、MTRに乗る際日本のsuicaのようにしようできます。
コンビニでの支払いにも使えます。
蠟人形館はビクトリアピーク(山頂)にあるので、土日は非常に多くの人がいます。夜景が主な目的なので土日しか選択肢がない場合は日中に行かれることをお勧めいたします。

交通はトラムに乗りたいなどの希望がないのであれば、並ばなくても良いタクシーの方が楽です。トラムは結構並びます。

ムラタさん

★★★★★
この回答のお礼

トラムは並ぶんですか?やっぱりタクシーの方がいいです。
ありがとうございました。

すべて読む