無類の中国代行、中国グッズ好きさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

プリザーブドフラワーの買い付け

こんばんは。中国でプリザーブドフラワーの買い付けをしたいのですが、対応いて頂ける方いらっしゃいますか??

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

タオバオなどのオンラインショップで購入できる程度のものであれば ぜひ私にお声がけいただければと思います よろしくお願いいたします

タオバオなどのオンラインショップで購入できる程度のものであれば
ぜひ私にお声がけいただければと思います
よろしくお願いいたします

すべて読む

今月31日~2日の上海滞在について

お世話になります。
今月31日の全日空便で昼の12:25に上海着、2日の午前に次の目的地に経つ予定です。

年越しを上海で…と思っておりましたが、外灘での花火などを観るのに適した場所、ホテルなどの情報がありましたら教えていただけますでしょうか。

また31日・1日ともに宿泊先を含めてまだ何もプランがないので、お勧めのホテルや観光プランがありましたら教えていただけますと幸いです。

加えてガイドをお願いすることが可能な場合もその旨教えていただけるとありがたいです。

男1人です。上海は3度目ですが久々となります。
年に5~6回は海外旅行に行く旅好きです。
よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

上海でのカウントダウンなら間違いなく以下の3つのいずれかです 1 新天地にてストリートライブを見る 2 龙华寺という仏教寺院にて花火 3 ナイトクラブのイベントに参加 詳細についても色々...

上海でのカウントダウンなら間違いなく以下の3つのいずれかです
1 新天地にてストリートライブを見る
2 龙华寺という仏教寺院にて花火
3 ナイトクラブのイベントに参加
詳細についても色々とご案内できますのでぜひお声がけいただければと思います
よろしくお願いいたします

すべて読む

天気予報と雨の場合の代替観光地

先日は夜景クルーズの質問でお世話になりました。
今回、新たに質問したいことがありますので、よろしくお願いします。

1. 最近、ちょくちょく上海の天気予報、特に週間予報をネットで見ています。中国の中央気象台の予報と、tenki.jpとでは結構違いがあるように思います。実際にお住まいの皆さまでしたら、どちらをより参考にされますでしょうか?

2. 最近雨や雨の予報が多いようなので、実際に雨だったらどうしようかなと考えることがあります。夜景クルーズも雨ならできれば他の日に変えようと思っています。なので、
2-1. 夜(20~21時ごろ)に雨でも楽しめるところ
2-2. 昼夜問わず、雨の日は止めておいたほうがいい観光地
2-3. 日中雨の場合におすすめの観光地

質問が多くて恐縮ですが、一部でもご回答いただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

中国の茶館や漢方をゆっくり回れるようなところをおすすめします。 そういう意味ですと雨が振ってもより風情を感じられる豫園などがいいのではと思っております どうぞよろしくお願いいたします

中国の茶館や漢方をゆっくり回れるようなところをおすすめします。
そういう意味ですと雨が振ってもより風情を感じられる豫園などがいいのではと思っております
どうぞよろしくお願いいたします

すべて読む

ラッシュアワーについて

ロコの皆さんこんにちは!

10月26日から始まるゴルフツアー観戦のため初めて上海に行きます。
25日の18時半頃、空港到着予定なので恐らくイミグレーションと税関で1時間少々かかると予想しています。

お尋ねしたいのは到着日と観戦する26日から29日の4日間のラッシュアワーについてです。

到着日は恐らく20時前後に地下鉄(リニアも検討中)に乗車見込みです。
26日からは7時から7時半にはホテルを出発しツアー会場である地下鉄9号線のシャ山駅まで向かいます。
ホテルから最寄り駅は陜西南路駅です。

乗換アプリ(上海版)によると12号線と9号線を乗継するのが便利なようです。
観光ガイドをざっと読む限り私が向かう方面はオフィス関係とは逆なように感じるのですが
実際はどうなのでしょうか?
例えば、どこどこ駅までは混んでいる、や乗換には○○駅の方が便利など教えていただけると助かります。

ご存知の方がいらしたら教えてください。

よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

こちらの結果はいかがでしたでしょうか?基本的に上海はイメージとして殺人的ラッシュはないと思っていただいて大丈夫です。日本ほどとりあえず人をプッシュしてまでも乗りたい人はごく少数ですので! ...

こちらの結果はいかがでしたでしょうか?基本的に上海はイメージとして殺人的ラッシュはないと思っていただいて大丈夫です。日本ほどとりあえず人をプッシュしてまでも乗りたい人はごく少数ですので!

今後の参考にさせていただきたく思いますので、ぜひご共有いただければと思います
どうぞよろしくお願いいたします!

すべて読む

旅行にかんしての質問

11月に、上海に旅行に行こうと計画中です。前回は、ツアーで行ったので、訳も分からないままに終わった気がします。今回は、フリーで行くので、色々教えて欲しいです。
男性3人で、市内のホテルの予定です。
おすすめのグルメ、お土産など、教えて欲しいです。よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

男性3名とのことですが、IT、歴史、グルメをメインとした観光プランはいかがでしょうか。 次回上海へお立ち寄りの際はぜひアテンドさせていただければと思います よろしくお願いいたします

男性3名とのことですが、IT、歴史、グルメをメインとした観光プランはいかがでしょうか。
次回上海へお立ち寄りの際はぜひアテンドさせていただければと思います
よろしくお願いいたします

すべて読む

11月の上海旅行おすすめ

11月に、上海旅行に行く予定です。
前回はツアーで行って、訳も分からないままに終わった気がします。今回は、フリーで行くので、色々なところに行きたいです。
男性3人、市内でのホテルの予定です。
おすすめのグルメ、お土産、観光を教えて欲しいです。よろしくお願い申し上げます。

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

お世話になります。メディアやアート、歴史などテーマに合わせてベストな観光プランを提示可能です。 次回上海へお立ち寄りの際はぜひお声がけください!どうぞよろしくお願いいたします。

お世話になります。メディアやアート、歴史などテーマに合わせてベストな観光プランを提示可能です。
次回上海へお立ち寄りの際はぜひお声がけください!どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

上海蟹を食べに行きたい

年末年始に行ったらまだ上海蟹を美味しく食べられますか?
美味しい店に連れて行ってください。

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

お世話になります 上海ガニ料理は10〜12月が一番おいしく食べられる時期です ただしカニ小籠包は年を通じておいしいです どうぞよろしくお願いいたします

お世話になります
上海ガニ料理は10〜12月が一番おいしく食べられる時期です
ただしカニ小籠包は年を通じておいしいです
どうぞよろしくお願いいたします

すべて読む

上海領事館 総領事部の最寄り駅は?

上海領事館 総領事部へ同一人物証明を取りにいきます。
住所は延安西路2299号上海世貿大厦13階ということですが、
地下鉄で行く場合の最寄り駅はどちらになるか教えていただけるとありがたいです。

また、上海はタクシーがつかまりにくいとききます。
現地のみなさんは、滴滴出行など利用されているのでしょうか?また使い勝手はいかがでしょう?

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

2号線娄山关路または 10号線伊犁路駅より徒歩で約18分ほどです!少し遠いですね

2号線娄山关路または 10号線伊犁路駅より徒歩で約18分ほどです!少し遠いですね

すべて読む

上海日本総領事館付近で美味しいランチ

上海日本総領事館領事部へ行きます。その周辺でお昼を美味しく食べられるお店を探しています。
一人です。
中国語は問題ないので、いかにもローカル、というお店でも大丈夫です。
外資系チェーン店は避けたいです。お勧めのレストラン、教えてください!

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

お世話になります。他の方の回答にもありましたが、ワンタンの顾一碗は私個人でも訪れたことがありとてもおすすめです! 次回上海へいらっしゃた際は色々とご案内いたしますので、 ぜひお声がけください...

お世話になります。他の方の回答にもありましたが、ワンタンの顾一碗は私個人でも訪れたことがありとてもおすすめです!
次回上海へいらっしゃた際は色々とご案内いたしますので、
ぜひお声がけください
よろしくお願いいたします。

すべて読む

中国のイミグレ自動化ゲート事情の質問

上海の皆様こんにちは
空港ではいつも長蛇の列でちょっとウンザリ気味ですが、その横をまるでETCみたいにスーと通過できる自動化ゲートがあります。(羨ましいなぁ)
利用者は東洋人皆同じ顔なので国籍不明。
で質問ですが
日本人の申請は可能でしょうか?
条件や手続き方法など知りたいです。
何卒よろしくお願いします。

シャンハイ(上海)在住のロコ、無類の中国代行、中国グッズ好きさん

無類の中国代行、中国グッズ好きさんの回答

お世話になります。 今現在も、中国旅行者の自動化ゲート利用というのはできなさそうですが、 長期ビザ所有者の方であれば入国ゲートを出たあたりで手続きが可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。

お世話になります。
今現在も、中国旅行者の自動化ゲート利用というのはできなさそうですが、
長期ビザ所有者の方であれば入国ゲートを出たあたりで手続きが可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む