
maas123さんが回答したマーストリヒトの質問
アムステルダムおすすめレストラン
- ★★★★★この回答のお礼
わわ!!!こんなにたくさん!ありがとうございます! マーケットは気になっていたので!必ずいってみます!!
お気に入りのFrietsのお店を教えてください。
maas123さんの回答
kj17241724様 初めまして アムステルダム • Fabel Friet – 新鮮な手切りフリット(フライドポテト)と、バジルマヨネーズやパルメザンチーズなどのユニークなト...- ★★★★★この回答のお礼
すごい!!
ファーストフードに対する学生の情報網は驚きです。
流行に敏感なのも、一番食べてるのも彼等世代でしょうしね。
貴重な情報ありがとうございます。
各都市で巡ってみたいと思います。
ユーロスター(旧タリス)のロッテルダム中央駅からの乗車について
maas123さんの回答
hiratu様 初めまして。 オランダ南部在住にて、御質問には責任あるお答えは出来ませんが、お時間があるのでしたらロッテルダム駅Station Bergwegにあるfood courtが...- ★★★この回答のお礼
すてきな情報をありがとうございます。
ゴッホ美術館の年間パス(ペア)
maas123さんの回答
covo様 初めまして。 遠方にて今回のお手伝いは出来ませんが、日本から観光にいらしているにでしたら、是非おすすめがあります。 ユトレヒト中央駅から徒歩10分の所に在る「オリゴール博...
中古農機の輸出販売に関して
maas123さんの回答
イガ様 初めまして。 中古農機を輸出するにあたって、こちらは日本以上に中古の使用に関して抵抗感が無く、更に日本製に対する信頼感もあります。 唯,専門の業種ではありませんので、直接のお手...
レーワルデンでの駐車場
maas123さんの回答
kairojudy様 初めまして。 レーワルデンは約93000人と人口は多くありませんが、人口に比較して84,1㎢の広い都市です。 市の中心部にあるOldehove (Aldehou)...- ★★★★★この回答のお礼
今日は、金曜日。マーケットに行ってきました。なんだかいっぱい買い込んでしまいました。情報ありがとうございました
フリースランド、レーワルデン駐車場
maas123さんの回答
kairojudy様 初めまして。 レーワルデンは約93000人と人口は多くありませんが、人口に比較して84,1㎢の広い都市です。 市の中心部にあるOldehove (Aldehou)...
ハーグ、デルフトでのキングスデーについて
maas123さんの回答
ureshiinu様 初めまして。 マウリッツハウス美術館,デルフト近郊は、6/24・25のNATOのミーテイングの為、4/14より種々の規制が開始されます。 「ハーグ市のホームペ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
この情報については知りませんでした。
デンハーグ市美術館に行くときには気をつけた方が良さそうですね。
アムステルダム中央駅からエーデ=ヴァーゲニンゲン駅への列車について
maas123さんの回答
chiakky様 初めまして。 私は車移動が主でしかもオランダ南部在住ですので、今回の回答は詳しい方にお聞きになると良いと思います。 が、ちょっと知っている事を。 NS(オランダ...- ★★★★★この回答のお礼
体験に基づく情報ありがとうございます。
ほぼ毎日ですか…乗り継ぎができなかったりしたら他の手段を知らないだけにとても焦りそうな気がします。
5/2へ変更する方が良さそうですね。気温情報ありがたいです!
どんな服装にすべきか悩んでおりますので、最低気温1度と聞いて、ゴツめの上着が必要なことがわかりました。
だいぶ日本と違うようですので気をつけます!
ブリュッセルへの鉄道について
maas123さんの回答
Yuko125様 私は車での移動が主で、又オランダ南部在住にて御質問への回答は、アムステルダム近郊の方にお聞きになると良いと思いますが、気付いた事を少々。 ブリュッセルはオランダ語圏...- ★★★★★この回答のお礼
現地事情を詳しく教えていただき、ありがとうございました。ブリュッセルがフランス語圏とはしりませんでした。今フランス語を勉強中なので、楽しみが増えました!!
maas123さんの追記
Yuko125様
フランス語にもめげず、前向きで頼もしい。
フランス語圏の方はフランス語以外が話せても話したがりませんが、フランス語を話すと,下手でも聞いてくれようとします。
言葉に、アイデンティティを持っている為です。
言葉を道具として捉え,外では何語にも対応し,帰宅すると上着を脱ぐ様に自分の言葉で話すオランダ語圏の方とは異なります,隣の県の様な地理環境なのに。PS:鉄道事情3)・4) はベルギーについてです。オランダは、もう少し時間も正確で案内表示があり、良い状態です。
健闘を祈ります,楽しんで頑張って下さい。
Maas123
maas123さんの回答
MARIAH0316様
オランダ南部在住の為、大学生の息子と知人からの情報ですが、参考までに。
オランダ料理を楽しめるリーズナブルなレストラン
1. Hap-Hmm(ハップ・フム)
地元の人々に愛される家庭的なレストランで、オランダの伝統的な家庭料理を提供しています。ステーキやスタンポット(マッシュポテトと野菜の料理)などが11〜14ユーロで楽しめます。家庭的な雰囲気の中で、地元の味を堪能できます。 
2. Bistro Bij Ons(ビストロ・ビィ・オンズ)
プリンセン運河沿いにある小さなビストロで、ビターバレンやチキンシュニッツェル、スタンポットなどのオランダ料理を提供しています。カナルビューのテラス席もあり、夏には特にお勧めです。
3. Skek(スケック)
学生が運営するカフェ&バーで、オランダ料理を現代風にアレンジしたメニューを提供しています。ライブ音楽やクイズナイトなどのイベントもあり、活気ある雰囲気が魅力です。平均的な料理の価格は約13ユーロです。
🐟 地元の名物や軽食を楽しめるスポット
4. Stubbe’s Haring(スタッベス・ハーリング)
シンゲル運河沿いにあるニシンの屋台で、新鮮なニシンを玉ねぎやピクルスと一緒に提供しています。地元の人々も訪れる人気スポットです。
5. FEBO(フェボ)
オランダ独特の自動販売機式ファストフードチェーンで、クロケットやフリカンデルなどのスナックを1〜2ユーロで手軽に楽しめます。アムステルダム市内に多数の店舗があります。
地元の雰囲気を味わえるマーケット
6. アルバート・カイプマーケット
デ・パイプ地区にあるヨーロッパ最大級の屋外マーケットで、オランダの伝統的なスナックや多国籍料理の屋台が並びます。地元の人々も日常的に訪れる場所です。
7. ノールデルマルクト(Noordermarkt)
ヨルダーン地区にあるマーケットで、土曜日にはオーガニック食品や地元の特産品が並びます。周辺にはカフェやレストランも多く、散策にも最適です。
ご興味のある店がありましたら,お試しください。
良い旅となります様に
Maas123