バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamut

返信率

mahasamutさんが回答したバンコクの質問

スワンナープ乗継時間を利用して

スワンナープに11:00頃到着して16:00頃までに戻ってこないといけません(シュムリアップからウボンラチャターニへ行きます)この時間を利用してローカルフード食べたりや観光をしたいと考えています。3人なので公共機関(ARL、BTS、MRT等)を利用しようと思っています。空港の近くにも見所があるのかバンコク市内まで出かけた方がいいのか。。。市内のメイン観光は後日他の仲間と車をチャーターして観光するので「隠れた」観光があるといいのですがいかがでしょうか(来月7月中旬の予定です)

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

空港への到着が11時ということから、空港から出られるのが12時ごろと考えると、実質四時間で、ここに交通移動の時間も加味するということですね。 どんなところに興味があるのかわかりませんが、空港南...

空港への到着が11時ということから、空港から出られるのが12時ごろと考えると、実質四時間で、ここに交通移動の時間も加味するということですね。
どんなところに興味があるのかわかりませんが、空港南側(空港ターミナルから十数キロ)にワットバンプリーヤイというローカルな寺があるので、そこなどいかがでしょうか。運河横にある寺で、平日でも人でにぎわっている寺で、運河沿いに古めかしい市場もあり、ローカルフード盛沢山です。空港から30分で渋滞なし。タクシーで行って、帰りもそこからタクシー拾っていけます。
あまり適当でないですが、参考ビデオです。
https://binged.it/2lmOVdH
あとは、電車を乗り継いで、バンヤイという新しい西のセンターまで行ってみてはいかがでしょう。ARL, MRT,とパープルラインを乗り継いで、だいたい、片道90分です。景色を楽しめます。特にパープルラインは、開発途中の郊外に向かって今のバンコクの景色が楽しめます。バンヤイにはセントラルバンヤイというそれは大きなセントラル系のモールがあって、そこでいろいろな食事も楽しめます。ただし、現地にいられる時間が1時間ほどで、ちょっと時間的にきついかもしれませんね。
ウボンらーちゃターニーへ行くのであれば、そちらでもローカルフードが食べられるので、特にバンコクでという必要もありません。
ちなみに、7月下旬のウボンラーチャタニーはろうそく祭りの時期になりますか?となると、大勢の観光客がウボンラーチャタニーに押し寄せて、市内とラオス国境の観光地は大渋滞となるの要注意です。この時期レストランも大混雑で満足のいくサービスは受けられません。

dora2913さん

★★★★
この回答のお礼

お察しのようにウボンラチャターニにはろーそく祭りに行きます。ご案内の件覚悟して行ってきます。

すべて読む

早朝にタイのDMKに到着します。

早朝4:00にタイのDMKに到着します。
ホテルのチェックインは14:00です。
どこで、何をして、過ごすのがいいでしょう?

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

なにか興味のあることとかよくわからないので何とも言えません。 日中まる一日あるので、たとえばまずバンコクには行かず、アユタヤへ行って遺跡巡りとかいかがでしょうか。DMK空港前から電車に乗ってア...

なにか興味のあることとかよくわからないので何とも言えません。
日中まる一日あるので、たとえばまずバンコクには行かず、アユタヤへ行って遺跡巡りとかいかがでしょうか。DMK空港前から電車に乗ってアユタヤに行けます。
もう一つは、また電車ものですが、汽車に乗って一日過ごすです。東北方面もしくは北方面に行って、夕方バンコクに戻ってくる。
以下タイムテーブルですので、NORTHERN LINE とNORTHEAST LINEで行き帰りをしらべてみてください。

すべて読む

DVDのコピーが出来るお店はありますか?

バンコクのアソーク周辺でDVDをダビング出来るお店はありますか?

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

すみません。 そういったサービスがあること自体よくわからないので情報持っていません。

すみません。

そういったサービスがあること自体よくわからないので情報持っていません。

izm727さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

すべて読む

バイクパーツショッピング&観光 コーディネート依頼

去年も同じ内容で一度投稿しましたがやっと今年タイへ行ける事となりましたのであらためてタイのロコさん達へお願いしたいと思います。

バイクが好きで今回k-speedというバイクショップと
zeus custamというバイクショップをネットで見かけ気に入り2店今回直接タイに行ってバイクパーツやカスタムバイクについてお店の方と話しがしたいと思っています。
自分は業者ではありません。ただの一般人です。

依頼内容
■通訳(できればバイクに知識がありの方)
■一日コーディネート、
■車移動できる方。タクシーでもOK
■購入したパーツの日本へ持ち帰り方を知っている方。
■気さくな人w
こういう事ははじめてなんで何かと迷惑をお掛けするとは思いますので親切な方でお願いできたらと思います。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ こちら、おそらく対応可能ですので下記を参考にご検討していただけると幸いです。 本件、カスタムバイクですね。 ・通訳:OKです。自動車関係は現在も含めて長年やっていますので大丈夫...

こんにちわ
こちら、おそらく対応可能ですので下記を参考にご検討していただけると幸いです。
本件、カスタムバイクですね。
・通訳:OKです。自動車関係は現在も含めて長年やっていますので大丈夫です。タイのオートバックスみたいなオートパーツ用品販売店・修理店は昨年までよく仕事で行っていました。(今日もタイ・オートバックスへ行ってきました)ちなみに、バイクは以前タイのスーパーカブにも載っていました。今年1月にまたバイク免許を再取得。
■一日コーディネート:上記と含め1日対応可能です。
■車移動:自動車・バイク系のショップめぐりでしたら、今回特別に当方の車で移動してもらってもいいです。(したがってここの料金も少々上乗せさせてください)また、ちらりと店の場所を調べたところ、K-speedのほうは、バンコク周辺4件ですので、zeus customの店と含め、近い店にします。また店と事前コンタクト・アポもできますので、内容わかれば事前にアポ可能です。ちなみに、宿泊先へ当方がピックアップ、帰りは宿泊先もしくは適当なところで解散ということでお願いします。
■購入したパーツの日本へ持ち帰り方:商品や量がわかりませんが、こちらからクーリエ、普通貨物などを使って日本へ輸送するとかでしょうか。それとも帰りの飛行機で持って帰るということでしょうか。というように方法はありますので、要相談になります。まずは商品と分量がどれぐらいで、輸送形態についてどのようにお考えかまずお知らせください。
■気さくな人w :これはちょっとはじめさまとお会いしてみないとわかりませんが、この方面ある程度知っているので、話は合うと思います。また、お店の人とは気さくに話ができると思います。仕事でパーツショップに行く場合には、飛びこみで行くことも多く、そういったことから店の方とも臨機応変に対応可能です。
■その他、上記2件の店巡りだけですと半日で終わってしまうと思うので、上記以外の別の店とか希望があればおっしゃってください。
あと、訪タイスケジュールはいつごろになりますか?
よろしくお願いします。

はじめさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

楽しめるホームセンター

ゴールデンウイークにバンコクに滞在します。
その際 現地のホームセンターに行きたいのでお勧めのお店があれば教えてください。

特に何を買いたいと思う品はまだないのですが、日本ではなさそうなお洒落?面白い雑貨や、例えば蛇口とか。
見るだけでも楽しめるホームセンターがあれば是非教えていただけたら嬉しいです。
滞在先のホテルに近くだとなおさら嬉しいです。
滞在先は前半はタワークラブ・アット・ルブアで後半は王宮エリアのホテルに滞在予定です。

詳しいロコさま、宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

個人的にですが、ホームセンターは日本の方が全然楽しめます。日本のものは細かいところまで気が利いたものも多いし品数も絶対量もタイとは比べ物になりませんね。タイに住んでいる身分としては日本のホームセ...

個人的にですが、ホームセンターは日本の方が全然楽しめます。日本のものは細かいところまで気が利いたものも多いし品数も絶対量もタイとは比べ物になりませんね。タイに住んでいる身分としては日本のホームセンターは帰省したときに行く先の一つです。
さて、タイですがいまだと最大手はHOME PROになります。
https://www.homepro.co.th/
場所はこちら:https://www.homepro.co.th/store-location.jsp?lang=en
どんなものに興味があるのかよくわかりませんが、個人的には日本にない面白いものとか特に気にしていないで利用しているので、この点についてはうまくコメントできません。
あとはBoon Tavornとかも大きいですが、品揃えはそれほど変わらないかもしれませんね。
https://www.boonthavorn.com/
場所(タイ語のみ)https://www.boonthavorn.com/aboutus/branch

一番気に入っているのは、IKEA です。来週タイで二カ所目のBangyai店がオープンします。ちょっと遠くの郊外(東京で言えば八王子みたいな感じか)新しい方は電車で行けて、隣接がCentral Department Storeの旗艦店の一つなので、そこも含めて、電車旅行もからめてたここに行くのもおすすめです。
https://www.ikea.com/th/th/
場所はこちら https://www.ikea.com/ms/en_TH/ikny_splash.html?icid=itl|th|hphd_ikny_en|201609130434469929_8

あとはホームセンターではありませんが、ダイソーやこもの屋、などの100均ショップはタイ人に人気ですね。当方もよく利用します。

cartie48さん

★★★★★
この回答のお礼

mahasamutさん、詳しい情報有難うございます。沢山のロコさんが回答下さいましたが、masahamutさんの回答は実にトップと思える回答です。充実した回答でバンコク旅行者にとっても頼もしい回答です。有難うございます。日本のホームセンターはかなり充実していると思いますが、バンコクの市民の方が行かれている日常と庶民的なホームセンターに行きたいと思います。
日本では今 玉子焼きのフライパン?がよく海外の人に売れています。
サランラップも大人気です。(笑)
日本人目線でタイのバイヤーさんが選ぶ品物を見つけたいです!

すべて読む

お問い合わせありがとうございます。

お問い合わせ頂き、ありがとうございます!
下記、ご質問させて下さい。
1.何語から何語への翻訳でしょうか?
日本語➡︎英語、英語➡︎日本語
2.内容(扱う商品や、事の重要度)
3.分量
可能であれば、原稿を頂けますでしょうか。
より正確なお見積もりを差し上げる事が出来ます。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

日本語→英語:16円1文字(日本語) 英語→日本語:25円1文字(日本語) になります。 よろしくお願いします。

日本語→英語:16円1文字(日本語)
英語→日本語:25円1文字(日本語)
になります。
よろしくお願いします。

すべて読む

英語と日本語のビジネス文章翻訳

タイに工場を持つ業者(本社はオランダ)と英文で交渉するにあたっての翻訳をお願いいたします。

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

はじめまして。翻訳のご照会ありがとうございます。 情報が不足していますので確認させてください。 1.何語から何語への翻訳でしょうか?日本語から英語? 2.内容 3.分量 2.と3に関し...

はじめまして。翻訳のご照会ありがとうございます。
情報が不足していますので確認させてください。
1.何語から何語への翻訳でしょうか?日本語から英語?
2.内容
3.分量
2.と3に関しては、一度原文を確認したほうがいいのですが、そういったことは可能でしょうか。料金の方も上記がはっきりしないためお見積もりを差し上げることができません。
よろしくお願いします。

すべて読む

エアアジアの受託手荷物について

12日の夜便で日本に帰るんですが、受託手荷物を申し込んでなく後から予約しようとしたところネットではどうにもならない状況(エクスペディアで予約したんですがエアアジアの方にその旅行行程が反映されない為)
成田空港では直接ドンムアン空港に話して下さいと案内されたんですが、それを説明するだけの英語力に不安があり、電話もできないので困っています。
誰かいいアドバイスを下さい!

バンコク在住のロコ、mahasamutさん

mahasamutさんの回答

こんにちわ 当日空港でということになると、預け荷物の料金が高くなります。 エクスぺデイあで予約したことありませんが、AirAsiaの予約番号はもらいませんでしたか? その予約番号があるなら...

こんにちわ
当日空港でということになると、預け荷物の料金が高くなります。
エクスぺデイあで予約したことありませんが、AirAsiaの予約番号はもらいませんでしたか?
その予約番号があるならAIrAsiaのwebsiteから予約の管理のところに入って預け荷物の追加をしてください。

すべて読む