
ビアンカさんが回答したフィレンツェの質問
フィレンツェ美術館について
イタリアでの電動キックボード(スクーター)の状況
ビアンカさんの回答
フィレンツェではお勧めしません。ホテルを旧市街にとれば全て徒歩で回れて不要だし、もしホテルが遠いところだとしたら、ホテルの近くにボードがあるかどうかは運だし、(お金をチャージするとどこにボードが...- ★この回答のお礼
ローマ、ミラノでの使用を想定していましたが、フィレンツェの状況についても教えていただきありがとうございました。
本日、買い付けをお願いできる方いませんでしょうか?
ビアンカさんの回答
こんにちわ。今日で今日買い付けは無理です。品物の品番色番数量。大きさ重さから送料の見積もりを取ってからロコたびに申し込み支払いをしていただき確認取れてから買いに行くのでご希望のものがなかった場合...
11月イタリア おすすめ都市・日本へのフライト
ビアンカさんの回答
イタリアは11月は例年ですと雨季なので毎日雨とかですから自然景色重視でしたら5月9月お勧めします。もう決定でしたらナポリとベネチア除外で青の洞窟はまず無理だし11月はベネチアは高潮最高2メートル...- ★★★★★この回答のお礼
ビアンカさん
ありがとうございます!了解しました、調べてみます😃
イタリア高速鉄道(イタロ)での移動について
ビアンカさんの回答
こんにちわ。イタロは車両に2ケ所づつドアがあって片側に荷物置き場があり、大きなスーツケースも収容できます。もしそこが既にいっぱいな場合座席の上の網棚にそうとう大きいスーツケースを乗せる事ができる...- ★★★★★この回答のお礼
ビアンカさま
イタロの車両についてご教示頂きありがとうございます^^
大きなスーツケースも収容できるということ、大きいスーツケースを棚に上げる場合も助けてくださることが多いということで、安心いたしました。
また、トイレ前のスペースにも置くことができるということで、スーツケースを置く場所についてはたくさんありそうですね。
移動中は心配はなくても停車中には盗まれる可能性もあるとのこと、しっかり気を付けようと思います。
貴重な情報、ありがとうございました!
イタリア旅行。個人手配かフリーツアーか
ビアンカさんの回答
難しい質問で安くという点ではマレーシアまでLCCで飛んで中東経由でヨーロッパに来れば時間はかかりますが安いし、ホテルも郊外なら安いですがバスが不便で町に出るのに往復タクシーだとせっかく安くても結...- ★★★★★この回答のお礼
たしかにそうですね!イレギュラーの事態を忘れていました。やっぱりツアーが安心ですね。ありがとうございます
イタリアに行くなら10月か4月か
ビアンカさんの回答
4月10月はどちらもちょうどいい気候で秋の紅葉はないですが、春は黄色いお花や赤いポピーがたくさん咲いていて景色が綺麗。街の様子はどちらも変わりません。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!4月に計画しようと思います
アマルフィ〜フィレンツェ旅行をするなら何日あればいいか
ビアンカさんの回答
アマルフィは時期によりますね。5月9月とかだと超混んでいて道は渋滞どこも人人人ではげっそりがっかり。夏は48度とかになる事もあるので暑くてヘロヘロ。景色に感動どころではないので、人の少ない時期を...- ★★★★★この回答のお礼
5月〜そんなに多いのですね!恐らく4月に行くと思います。行く価値がある街と聞くとやはり行きたくなりますね。。ご回答ありがとうございます!
ビアンカさんの追記
日本ではカレンダーにも載りませんがキリスト教の国はイースターがあって毎年変わります。4月に当たる場合もあってイースターだとまた超混雑ですので先に調べてイースターを避けてプランをお立て下さい。イースター前後はホテルも航空券もすごく高いです。
フィレンツェでの観光についてのご質問
ビアンカさんの回答
いつフィレンツェにいらっしゃるかによって全然違います。今は日没21時頃ですが12月は16:30頃ですし、いつ見えるご予定ですか???またブルネレスキパスはすぐ売り切れるのでもう予定決まっているな...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
9月中旬なので20時頃かなと推測していました!
ブルネレスキパスについてもアドバイスいただきありがとうございます!
残数は見ておりますが、早めに購入しようと思います。
初めてのヨーロッパ旅行!イタリア弾丸コースを考えています。
ビアンカさんの回答
こんにちわ。弾丸ツアーではなく市販されてる各社のツアーはこういう旅程で普通です。ただ美術館の休館日はチェックしないとその日が休館日に当たってしまうとあれれーーです。ミラノの最後の晩餐は非常に予約...
ビアンカさんの回答
11月にはいるとガクンと観光客が減って予約無しでもはいれるでしょう。先にアカデミアで8:15オープンなので7:30頃行って並べばオープン時に入れるでしょう。アカデミアは30分でいいかもしれませんが、その後ウフィッツイに並んでもたいした行列ではないでしょう。一番混むのが5月9月で12月にはいると誰もいません。予約した人が予約しなくてもよかったわねーーと言ってます。