haruさんが回答したシドニーの質問

シドニー旅行について

シドニーへ行きたいと思っているのですが、1人で行く為教えて欲しいです。

●10月と11月は雨の日はどれ位ですか?
●夜何時頃まで外にいても安心でしょうか?
●タクシーを使った場合はボラれたりするのでしょうか…
●シドニーは切符やICがなくてもクレカで通れると見ましたが、電車は切手を買おうと思っています。バス・電車・船などどのような方法がスムーズですか?
●ボンダイビーチ・ポット二ーパーク・パラマッタ川などへ行きたいのですが、移動手段はどれを使うのが良いでしょうか?

●英語力ゼロです。これを知っておけば良いというのがあれば教えてください。

色々書いてしまってすいません。他何かアドバイスがあれば併せて教えて欲しいです。
宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

●10月と11月は雨の日はどれ位ですか? こちらのブログで過去の実際のお天気が確認できます。 どのような服装をしていたか等も記録があるので、参考になるのでないかと思います。 https:/...

●10月と11月は雨の日はどれ位ですか?
こちらのブログで過去の実際のお天気が確認できます。
どのような服装をしていたか等も記録があるので、参考になるのでないかと思います。
https://ameblo.jp/for-bright-future/

●夜何時頃まで外にいても安心でしょうか?
市内中心部のメインの通りであれば遅くまで歩いても問題ありません。
ただ、シドニーのお店は日本のように遅くまで開いていないお店が多いです。
昼間でも人通りの少ない場所は歩くことをおすすめしません。

●タクシーを使った場合はボラれたりするのでしょうか…
基本的にはそんなことはありません。同じタクシー乗り場に、一般タクシーと一般タクシーの1.5~2倍の料金の高級車のタクシーが並んでおり、どちらかを選ぶことができないため、ぼったくりだと思う方が多いため、そのような情報が出回っております。

●シドニーは切符やICがなくてもクレカで通れると見ましたが、電車は切手を買おうと思っています。バス・電車・船などどのような方法がスムーズですか?
切符はかなり割高で、売っている場所が限られているため、クレジットカードの利用をおすすめいたします。バスは基本的に車内アナウンスがないため、あまりおすすめいたしません。行き先にもよりますが、市内は路面電車での移動が便利です。

●ボンダイビーチ・ポット二ーパーク・パラマッタ川などへ行きたいのですが、移動手段はどれを使うのが良いでしょうか?
ボンダイビーチは333のバス(観光客が多いので唯一分かりやすいバスです)、パラマタ川はフェリーです。

ポット二ーパークは地理的にバス移動になりますが、シドニーが初めての方が一人で訪れるには難易度が高いかと思います。

●英語力ゼロです。これを知っておけば良いというのがあれば教えてください。
人に何かを頼むときは「please」をつけてください。中学校習っているはずなのですが、これができる人が少ないです。「please」をつけないと横柄な印象を与えることがあります。
「Please」と笑顔で「Thank you」が言えれば、まずはOKです。

事前の旅行プラン、現地でのサポートをご希望の場合は、個別にご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

すべて読む

シドニー観光について

少し前に投稿した質問が反映されていないようなので再投稿です。
重複しているようでしたら申し訳ございません。

近々シドニーに行きます。
今までに何度か滞在したことがあり、今回はどのように過ごすか検討しているのでアドバイスいただきたいです。
ロックスやマンリービーチ、パンケーキのビルズには行きました。
レンタカーではないので公共交通機関での移動になる為あまり遠くへの移動は出来ないと思います。
シドニーには3泊します。
大人4人の家族旅行です。

宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

シドニー在住13年、ロコ歴8年、オーストラリア旅行業界協会メンバーです。 シドニーには、あまり知られていない世界遺産の囚人遺跡群があります。 市内中心部から比較的アクセスしやすいのは、以...

シドニー在住13年、ロコ歴8年、オーストラリア旅行業界協会メンバーです。

シドニーには、あまり知られていない世界遺産の囚人遺跡群があります。
市内中心部から比較的アクセスしやすいのは、以下になります。
いずれも世界遺産になります。

1. 市内中心部にあるにも関わらず、在住者でも知らない人の多いハイドパークバラックス
2. フェリーで訪れるコッカトゥーアイランド
3. 市内中心部から電車で1本(乗車時間約20~30分)で行けるパラマタのオールドガバメントハウス

歴史よりもお買い物がお好みでしたら、バスや電車で訪れる市内近郊のNewtownはローカルに人気です。東京の下北沢のような感じで、評判のカフェやレストランや雑貨店、洋服屋さんなどが立ち並び、散策するのが楽しいです、

以上、ご参考になりましたら幸いです。
他にご提案やお手伝いが必要な場合は、個別にご連絡いただけますと幸いです。

mariさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
お恥ずかしながらコッカトゥーアイランドの名前は聞いたことがある程度でシドニーに世界遺産の囚人遺跡群があるのを初めて知りました。
歴史を学ぶ勉強にもなりいいですね。
観光の予定をたてる参考にさせていただきます

すべて読む

シドニー、メルボルンについて

シドニーとメルボルンへ行きたいと思っているのですが、1人で行く為教えて欲しいです。

●10月と11月は雨の日はどれ位ですか?
●夜何時頃まで外にいても安心でしょうか?
●タクシーを使った場合はボラれたりするのでしょうか…
●メルボルンは切符とかが無く指定のICカードを購入しないといけないと見ました。またシドニーは切符やICがなくてもクレカで通れると見ましたが、電車は切手を買おうと思っています。バス・電車・船などどのような方法がスムーズですか?
●シドニーではボンダイビーチ・ポット二ーパーク・パラマッタ川など、メルボルンではバットマンアベニューやトレジュアリーガーデンズの方などへ行きたいのですが、移動手段はどれを使うのが良いでしょうか?

●英語力ゼロです。これを知っておけば良いというのがあれば教えてください。

色々書いてしまってすいません。他何かアドバイスがあれば併せて教えて欲しいです。
宜しくお願い致します。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

シドニー在住です。 シドニーの別のご質問の方に回答させていただきますね。

シドニー在住です。
シドニーの別のご質問の方に回答させていただきますね。

すべて読む

シドニーでの子ども向けイベント

来週家族でシドニーに行きます。平日の滞在となる予定ですが、子ども(小学生、保育園年長)向けのイベントや、児童館や図書館などはありますか。
直前ですが、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
また、携帯について最近はSIMアプリが人気なようですが、実際に現地で使えるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。年長さんでしたら曜日によっては平日日中に図書館で30分程度の読み聞かせイベントが開催されています。 小学生は平日は学校なので、イベント開催は放課後や週末になります。 以下...

こんにちは。年長さんでしたら曜日によっては平日日中に図書館で30分程度の読み聞かせイベントが開催されています。

小学生は平日は学校なので、イベント開催は放課後や週末になります。

以下よりシドニーエリアの図書館をご確認頂けます。
https://www.cityofsydney.nsw.gov.au/libraries

有料にはなりますが、現地の子どもが集まる遊び場のご紹介も可能です。

大阪じゃぱんさん

★★★★★
この回答のお礼

教えていただいたサイトを確認してみます。ご丁寧にありがとうございます!

すべて読む

シドニーでのトランジット中の観光について

こんにちは。海外初心者質問で申し訳ありませんが教えてください。
羽田からシドニーで乗り換えてブリスベンに行きます。
シドニー到着は9:25、ブリスベンへの出発は14:00予定で、航空会社が変わります。
この短い間にオペラハウスを見に行くことってできそうでしょうか?
できれば手荷物はどこかに預けて動きたいです。
こうすれば効率よく行けそうor時間が短くて無理だからやめておけなど
アドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

シドニー在住12年、オーストラリア旅行業界協会メンバーです。 行けないことはありませんが、時間がかなりタイトでリスキーなので、土地勘のある人と一緒でない限りおすすめいたしません。 土...

シドニー在住12年、オーストラリア旅行業界協会メンバーです。

行けないことはありませんが、時間がかなりタイトでリスキーなので、土地勘のある人と一緒でない限りおすすめいたしません。

土地勘のある人と一緒でも、時間はタイトではあります。

spadhundさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
土地勘ある方でもタイトなのですね。
かなり厳しそうです。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの追記

最近、シドニー空港を利用しましたが、現在、空港の一部が工事中で閉鎖されています。

訪問時期が分かりませんが、ガイドを依頼される場合、空港によく行かれる方への依頼をおすすめいたします。

すべて読む

夜のミセスマックォリーズについて

ミセスマックォリーズからシドニーの夜景が見たいです。
ただ夜だとオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっているような気がして、Uberで行くことを考えていますが、帰りの足や周辺の治安とか心配ですが、実状はどうでしょうか?

また、サーキュラーからDouble Bayを往復するフェリー(F7)からの夜景はいかがでしょうか?夜だと船が揺れて写真が撮れないのかなあとも思っています。

サーキュラー~ミセスマックォリーズ~CBDまで自家用車で案内していただける方がいれば、併せて募集したいので、よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

はじめまして。 お察しのとおり、夜はオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっています。 シドニーの治安はそこまで悪くありませんが、 人通りが少ない場所なので気を付けるに越したこと...

はじめまして。
お察しのとおり、夜はオペラハウスから王立植物園を抜ける歩道が閉まっています。

シドニーの治安はそこまで悪くありませんが、
人通りが少ない場所なので気を付けるに越したことはありません。

帰りはUberが呼べると思いますが、可能であれば、
バックアップでタクシーアプリ131cabsをダウンロードしていると安心かも知れません。

フェリーからの夜景はどこまで求めるかにもよりますが、
友人に見せる程度であれば問題ないかと思います。

ご参考になりましたら幸いです。

roveさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

すべて読む

ゴールドコーストまでの電車は止まってますか?

近々ブリスベンに行くのですが、例えば今日トランスリンクでゴールドコーストまで行こうと検索するとバスを使うように出ます
8月中旬くらいで検索すると黄色いゴールドコーストトレインとトラムで行く案内が出ます
今現在って電車のルートが閉じられてますか?

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

はい、現在工事中で電車が動いていません。 27日までの運休や代替スケジュールは以下よりご確認いただけます。 https://www.airtrain.com.au/travel-info/s...

はい、現在工事中で電車が動いていません。
27日までの運休や代替スケジュールは以下よりご確認いただけます。
https://www.airtrain.com.au/travel-info/service-changes/

かぶちさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

St James駅から空港方面に行くT8について

朝乗車する予定なんですがSt James駅は空港駅みたいな案内電光掲示板が写真見た限りなさそうなんで教えてください。
St James駅はT8以外にT2とかも乗り入れていてどうやってこれは乗っちゃダメな電車で次にくる電車が乗車する電車ってみきわめてるんでしょうか?なんか時間も日本みたいに時刻表通りじゃないみたいだしどうやってみきわめればいいか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。シドニー在住12年で、オーストラリア旅行業界協会会員です。 St James駅のホームには行き先案内の電光掲示板があり、停車駅がスクロール表示されます。 空港の駅には飛行機の...

こんにちは。シドニー在住12年で、オーストラリア旅行業界協会会員です。

St James駅のホームには行き先案内の電光掲示板があり、停車駅がスクロール表示されます。
空港の駅には飛行機のアイコンが付いているため、すぐに見分けがつきます。
また、「via airport(空港経由)」というアナウンスも流れるので、分かりやすくなっています。
ご参考になれば幸いです。

Solo_travelerさん

★★★★★
この回答のお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。

すべて読む

現地小学校に短期留学手続きをして頂ける方

急ですがこの7月~8月の間で、現地小学校に短期で留学させたいと思っています

場所は、ゴールドコースト・ブリスベン・シドニー
期間は、2025年7月~8月の内の2~4週間程度
本人は、小4男児で英語は日常会話レベル
学校に払う予算は、10万円/1週間程度(予算の観点から公立希望です)
オーストラリアには母親が同伴します

このような内容で希望しておりますが、どなたか現地の小学校の留学手続きを代行して頂ける方
いらっしゃいませんでしょうか?
去年はセブに1ヶ月親子留学し、今年はオーストラリアに行ってみたいなと思っています♪

現在、語学学校もみていますが、現地の方との交流させたいのでこちらに投稿しました
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

シドニー在住のロコ、haruさん

haruさんの回答

こんにちは。 元大手旅行会社勤務でシドニーの小学校で先生として働いた経験があります。 シドニーはそのような短期留学生を受け入れるシステムがありませんので、お受けすることが出来ません。 ...

こんにちは。
元大手旅行会社勤務でシドニーの小学校で先生として働いた経験があります。

シドニーはそのような短期留学生を受け入れるシステムがありませんので、お受けすることが出来ません。

旅行会社のJTBはオーストラリア政府認定の小学生の短期留学生を受け入れる正式なプロバイダーです。

オーストラリアの小学校は教員不足も手伝い、個人手続きの場合、すぐに返信の来ない学校も少なくありません。

留学プロバイダーを利用する場合、何かあった際にサポートしてもらえますし、日本人の受け入れに慣れている学校や日本人好みのカリキュラムを提供しているブリスベンやゴールドコーストの学校を紹介してもらえる可能性が高いので、個人的にはプロバイダーの利用をおすすめいたします。

楽しい短期留学を過ごせることを願っております。

すべて読む