

まっきー
- 居住地:
- イギリス ロンドン
- 現地在住歴:
- 2003年から
- 基本属性:
- 女性/50代
- ご利用可能日:
- 平日、週末、フレキシブルに対応いたします。お気軽にご相談ください。
- 使える言語:
- 英語、日本語
- 職業・所属:
- 主婦、宝飾関係、ライター
- 得意分野:
- 市内観光案内、観光プラン作成、空港送迎、歴史散策、博物館、美術館、ショッピング、グルメ、カフェ、視察のアテンド
✳︎【ご案内可能日】
私のページをご覧いただきありがとうございます。
最新のご予約状況は以下の通りです:
7月のご案内:受付終了いたしました。ありがとうございました。
8月のご案内:受付終了いたしました。ありがとうございました。
9月以降のご案内:スケジュールに余裕がございます。お気軽にお問い合わせください!
【ロンドン在住22年】日本人ロコまっきーがご案内します!
こんにちは、ロンドン在住22年目のまっきーです。
2017年よりロコとして活動し、これまで多くの日本からのお客様をロンドンやイギリス各地にご案内してきました。
現在は、ロンドンの高級ブランド街 「メイフェア」「ボンドストリート」 で働きながら、日々最新の街情報に触れています。
観光ガイドだけでなく、旅のプラン作成や予約手配、空港送迎、郊外のドライブ旅まで幅広く対応可能です。
■ こんなご希望、ぜひお任せください!
✅ 王道のロンドン観光地を効率よくまわりたい
✅ シニアやお子様連れ、女子旅などにぴったりの無理のないプランがほしい
✅ 地元ならではの穴場スポットやマーケットも楽しみたい
✅ 空港送迎と車窓観光をセットにして、初日から充実させたい
✅ ロンドン郊外もじっくり楽しみたい(コッツウォルズ、ウィンザー、セブンシスターズなど)
■ 旅のプロとしてのバックグラウンド
* 日本では旅行会社に勤務し、旅好きなお客様のサポートをしていました
* イギリス人の夫、ティーンの子ども2人と暮らしながら、ロンドン中心部〜郊外まで日々おでかけしています
* 趣味はドライブ旅。訪れた場所をもとに英国文化やスポット紹介のライター活動もしています
■ ご案内できる場所(一部のみ記載。記載されていない場所もお気軽にお問い合わせください)
ロンドン市内: バッキンガム宮殿/大英博物館/衛兵交代/ロンドン塔/ナショナルギャラリー/アフタヌーンティーハロッズ・フォートナムメイソン、ボンドストリート、メイフェア、セントジェームズなど高級店巡り など
人気の日帰り郊外:
* コッツウォルズ+ストーンヘンジ(ハリーポッター、ダウントンアビーの村など)
* ウィンザー城(空港送迎とのセットが人気)
* コッツウォルズのオーダーメイド。9時間〜10時間
* オックスフォード+コッツウィルズ
* オックスフォード+アウトレット(ビスターヴィレッジ)
* ケント州:カンタベリー大聖堂/ドーヴァーの白い崖/シシングハースト・ガーデン
* サセックス方面:セブンシスターズ/ヒーバー城/ライ/ブライトンなど
■ 一番人気のサービス例
🛬 空港送迎+ロンドン車窓観光(初日におすすめ)
🚗 プライベート車で巡るロンドン郊外ツアー(SUV対応/スーツケースも搭載可能)
🎀 お客様一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドの観光プラン
※ラグジュアリーハイヤーの手配も可能です(事前予約制)
■ お問い合わせ・ご相談はお気軽に!
ロンドンの旅行プランや観光のご相談、ホテルやミュージカルの予約手配なども承ります。
どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
「自分たちだけではできなかった旅ができた」
そんな声をたくさんいただいています。
心をこめて、ロンドンでの素敵な思い出作りをお手伝いします!
まっきーさんはこんな人!ユーザーから届いた評価

ロンドン市内半日観光・女性2名
ボヘンミアンラプソディを観てからクイーン、フレディ・マーキュリーの大ファンになり、縁の場所巡りやロンドンの観光名所案内を依頼しました。
日本出発前から連絡を取っていただき、現地案内以外の細かなリクエスト(お土産事前購入、日本で発売されていない書籍の購入など)気持ちよく対応していただけました。
ロンドンは治安がよく、公共交通機関が発達しているので個人旅も大丈夫と旅行会社にも言われていましたが、初めての挑戦は心細く躊躇していました。現地在住のロコに案内してもらい、地下鉄、バスの乗車体験ができて楽しかったです。
行きたい場所を予め伝えてありましたが、急遽行きたい場所を指定しても慌てず案内していただけて、友人もたいへん喜んでいました。
英語、現地案内、対応は申し分なく安心して頼める方です。朗らかな性格でいらして、会話も弾みました。
次回ロンドンを訪れる際も、機会があればお願いしたいと思う方です。
この度はお世話になりました。
またお目にかかれることを楽しみにしています。