monkey_lifeさんが回答したクアラルンプールの質問

2024GW計画について

2024年のGWを計画しております。
この計画に対して、ご意見、ご感想を現地目線で評価頂きたく、ご質問させて頂きます。
時期 :2024年GW
旅行者:家族50代父(本人)50代母 娘18 計3名
目的 :移住の下見、バカンス、
日数 :8泊程度
旅行スタイル:トラブル有っても楽しみ、グイグイ現地を楽しみ、アクティブ家族系
計画
1日目東京⇒クアラルンプール空港着 ホテル
2日目ランカウェイを目的に鉄道移動⇒島内はレンタカー ホテル
3日目⇒ジェットスキー、シュノーケリング、アクティビティーを満喫 ホテル
4日目⇒ペナン移動 レンタカーにて 途中適当に観光 ペナンホテル
5日目⇒ペナン観光 レンタカーにて
6日目⇒クアラルンプール移動 レンタカーにて 市内観光
7日目⇒ラフティングツアー参加
8日目⇒市内観光
9日目⇒帰国 東京

シュノーケリングは国内でも多数経験
ラフティングも国内で経験
英語は全く話せません。海外旅行経験はあり
海外運転も経験あり
ロコの方とは事前のアドバイスと2日目、8日目に同行で観光や地元飯をお願いしようと思っております。
ご意見、ご感想をお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

初めまして😊 すごくたくさんの予定を計画されてるんですね! 旅行が楽しみですね🎶 因みに海外での運転経験アリとのことですが、マレーシアでしょうか? マレーシアは小さい国ですが車社会の為、...

初めまして😊
すごくたくさんの予定を計画されてるんですね!
旅行が楽しみですね🎶
因みに海外での運転経験アリとのことですが、マレーシアでしょうか?
マレーシアは小さい国ですが車社会の為、凄く車が多く渋滞もあり、事故等も件数は多いです。
マレーシアの公務員はマレー系が殆どで、英語が通じない場合もありますが、万が一の事を予想して頂くことも大切かな❓余計なお節介ですが車に関しては心配になりました。

完全な英語圏ではないので、地域によってマレー語が必要になったり中国語が必要になったりと、私も住んでいて感じるのですが、フィリピンでは英語だけで全て賄えましたが、マレーシアは厳しいなと思うこともありました💦

バックアッププランで、公共の交通機関やgrab、ロコに依頼するなども視野に入れて置いた方がいいかな?と感じました。

恐らくランカウイでの運転は問題ないと思います😊
因みに土日祝は市内観光の同行も可能ですので、8日目がそちらにあたるようでしたら、ご検討してみてください😊

佐々木さん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。
レンタカーで、ぐるぐる回る事を考えておりましたが、はやり事故の件、言葉の件心配ですね。
色々検討したいと思います。
お礼まで!

すべて読む

マレーシアのデパコスについて

マレーシアのデパコスは日本よりも安く購入できますか?

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

免税の時点で安く購入出来ますよ!

免税の時点で安く購入出来ますよ!

Uru_renさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😭

すべて読む

マレーシアへの移住について

はじめまして、ちえみといいます。
マレーシアへの移住を考えているのですが、現地での就職先を探すには、具体的にどのようにすればよいのでしょうか。
日本の海外就職サイトで就職先を見つけてから移住する方法や、ビザなしで滞在できる期間を利用して現地で職探しをする方法などがあると思いますが、移住経験のある方の体験談やアドバイスなどを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

初めまして。 現地移住やホームステイ、職探しのアドバイスなど、サポートさせて頂いております。 今から職探しよりは、まずは1ヶ月程ホームステイを体験するのはいかがでしょう? 宜しければ個人ペ...

初めまして。
現地移住やホームステイ、職探しのアドバイスなど、サポートさせて頂いております。
今から職探しよりは、まずは1ヶ月程ホームステイを体験するのはいかがでしょう?
宜しければ個人ページにてご連絡ください😊

すべて読む

クアラルンプールで住みやすい街について

将来の移住先としてクアラルンプールを考えており
住みやすい街を探しています。

ごみごみしたところは苦手ですが
田舎過ぎるところも不便です。

近隣に大きな公園のような、自然があり散歩できるところを考えています。

たまに都心で買い物ができるよう、都心から電車で30分以内のところ

日本で言えば、東京近傍の神奈川、埼玉、千葉といったイメージと言えば
伝わるでしょうか。

少し調べてのですが
Desa Park City
モントキアラ
あたりが気になっています。

年末・年始にマレーシア渡航を予定しています。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

初めまして。 移住サポートやツアーをご案内しております。 ちなみにモントキアラは、公共交通機関利用だと、主要な場所まで30分では着きません💦 現地ならではの交通事情などもツアーでご案内...

初めまして。
移住サポートやツアーをご案内しております。
ちなみにモントキアラは、公共交通機関利用だと、主要な場所まで30分では着きません💦

現地ならではの交通事情などもツアーでご案内出来ますので、もしご希望でしたら個人ページからご連絡ください😊

hide29さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

お世話になることがございましたら、よろしくお願いいたします。

すべて読む

離島のホテルについて

ロコの皆様

お世話になります。50代と40代の二人です。
こちらのサイトを初めて利用させていただきます。
不慣れですが失礼がないように気を付けますのでよろしくお願いいたします。

2024年4月にマレーシアに1週間ほど旅行をします。
最初の二泊くらいは離島のリゾートでのんびりして
あとはクアラルンプールで食事など楽しめたらと思っております。

離島のホテルについて
ネットで調べているのですが、場所によってはあまり海がきれいではないという口コミもあり
決めかねております。

無難にランカウイのリッツカールトンにしようかなとも思っているのですが
どこかおススメがありましたら教えて頂けませんでしょうか。

リゾート地でガイドしていただける方や、クアラルンプールでガイドしていただける方も
探しております。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

初めまして。 綺麗でのんびりできるビーチなら、ランカウイがやはりオススメです☺️ リッツカールトンを検討されるご予算があるのであれば、他はやはり見劣りしてしまうと思います。 ホテルは金額=...

初めまして。
綺麗でのんびりできるビーチなら、ランカウイがやはりオススメです☺️
リッツカールトンを検討されるご予算があるのであれば、他はやはり見劣りしてしまうと思います。
ホテルは金額=クオリティだと思います💦

クアラルンプールの観光ガイドにつきまして、もし土日や祝日でしたら対応可能です。

旅行はお安くハイランクのサービスを楽しみたいか、とにかくローカルの格安な生活を楽しみたいかによって、色々旅行プランをご提案させていただけます。

ご検討してみてください😊

good208さん

★★★★★
この回答のお礼

お世話になっております。
この度はご丁寧なアドバイスを頂戴しまして誠にありがとうございました。
たくさんのロコの皆様のお返事から、いろいろ情報収集をして
検討しております。
クアラルンプールで土日にガイドをお願いしたいとなった場合、
よろしくお願いいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

すべて読む

毎朝の通学での送迎サービスはございますか?

初めまして。
子供の朝の通学に関して、
どこか安心できる通学サービスを行っている会社、若しくはそういう生業をしている方は居られますでしょうか。
(子供を乗せるので安心出来る会社(人)が良いです。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

大体学校と提携している送迎会社がありますが、学校にいちど確認するのはいかがでしょうか?

大体学校と提携している送迎会社がありますが、学校にいちど確認するのはいかがでしょうか?

クアラルンプール在住のロコ、Mercyさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
学校から紹介頂きましたスクールバスが、私たちの住む予定の場所へ迎えに来るのがあまりにも早朝なのと片道90分(朝道が混むとの事)で、子供が可哀想だと思い、可能であれば直接送迎してもらえる所があればと思い質問させて頂きました。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの追記

そうだったのですね。
その時間がかかるとなると、恐らく月に2000RM位の支払いになると思いますが、それは問題ないでしょうか。

大体のインター校が、スナックタイムと遅いお昼時間があるので、朝食を家で取らずに10時前後のスナックタイムに食べてる子も多いと思います。

また、お住まいの地域で探すことになると思うので、おすすめの会社と言うよりは、住まいの近くの学校にドライバーを紹介してもらうと、その伝で見つかるかもしれません。

因みに私は、あえて子供が遅く帰ってくる様に学校と住まいの距離があるように選びをしました。
ですのでうちの子供は3歳の時から片道60分車で移動してます。

すべて読む

本格移住前の準備の相談

今年中にマレーシアに移住予定のための準備のサポートできる方を募集です。

現地での準備は下記の通りです。
すでにビザはあります。

・コンドミアム内覧、賃貸か売買での対応
・インター校の入学サポート
・銀行口座開設
・自動車の購入
・生活サポート→メイド、運転手の紹介
・法人の設立
お仕事の紹介などとなっております。

全てのサポートをお一人でできなくても、この内容なら対応可能などあれば、スポットで依頼しますのでよろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

はじめまして。 提示頂いた内容全て、自身の体験もコネクションもあるので対応可能です。 既にVISAをお持ちでしたら、ほぼほぼ問題なく進められると思います。 宜しければ詳しく個別でお話出来れ...

はじめまして。
提示頂いた内容全て、自身の体験もコネクションもあるので対応可能です。
既にVISAをお持ちでしたら、ほぼほぼ問題なく進められると思います。
宜しければ詳しく個別でお話出来ればと存じます。

すべて読む

来年2月クアラルンプール観光予定です。

はじめて公開質問をさせていただきます。
mateaと申します。

高齢の母(80歳)含め3人でマレーシアのクアラルンプールへ3泊4日宿泊滞在予定です。
ゆったりとした旅を計画しており、移動はすべてタクシーか、母の状態次第では
電車にも乗ってみたいと思っています。

母は耳も遠いので、街のご説明等は一生懸命していただかなくて結構ですが、
あちこち迷わないように、移動が出来たらいいのかなと思っています。

回りたいところは、
・ツインタワー 噴水ショー や中の展望台
・バドゥ洞窟(母は階段は上りません)
・KLタワー
・ピンクモスク
・アロー通り
・ブキビンタン 夜の街繁華街
・マレーシアの自然を味わいたい(要相談)

等々となります。

現地にお住まいの方で、クアラルンプールや、クアラルンプール周辺の案内、
また移住についてお話しができる方にガイドしていただきたいと
思っています。

旅行の日程は
2月9日(金)~2月12日(月)となります。
観光のメインは、10日(土)と11日(日)となると思います。
12日(月)東京へ帰国する日もアテンドいただくと思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

初めまして。 土日が観光のメインとの事、是非お手伝いさせていただけたらと存じます! 専用のドライバーも用意可能です。 是非ご検討ください😊

初めまして。
土日が観光のメインとの事、是非お手伝いさせていただけたらと存じます!
専用のドライバーも用意可能です。

是非ご検討ください😊

すべて読む

初めてのマレーシア訪問

英語が、苦手なので移動際、日本語タクシーを利用したいですが、いくらかかりますか?

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

こんにちは😊 日本語タクシーの存在は知りませんでした。 ただもし観光でしたら、交通手段込みのツアーガイドしてますので、もしご興味がありましたらご連絡ください。

こんにちは😊
日本語タクシーの存在は知りませんでした。
ただもし観光でしたら、交通手段込みのツアーガイドしてますので、もしご興味がありましたらご連絡ください。

ヤッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。値段安くしていただきますか?

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの追記

個別の方に日程と内容を改めてお送りいただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

すべて読む

マレーシア視察(初訪問)期間の住居と、クアラルンプールからセランゴーまでの移動方法

質問を御覧頂き有難うございます。
来年中に息子(9)と2人でマレーシア移住を考えているシングルマザーです。

今年の11月に、学校と環境だけでも先に見に行こうと思い、色々な方からのアドバイスを得て、クアラルンプールとセランゴー付近を考えています。
クアラルンプールからセランゴーまでの移動は、ネットで調べると車で30分程度とありますが、初めての人でもローカルのバスや電車でたどり着く事は出来ますでしょうか?

また、滞在の間の5日~1週間は、ホテルなどではなくできるだけ現地に住んだ時と同じ雰囲気を味わえたらいいなと思っているのですが、短期滞在で現地の方のようにコンドミニアムに滞在できる方法はありますでしょうか?

旅行用のガイドブックなどを買っていくべきか、何を参考にするのが一番良いか迷ってしまっています。
上記2点についてアドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさんの回答

6歳の娘がいるシングルマザーです。 私も3年前から母子留学しております。 色々な母子留学の方がおりますが、状況やお子さんのご年齢も、1番近いアドバイスができるかもしれません。 また...

6歳の娘がいるシングルマザーです。
私も3年前から母子留学しております。

色々な母子留学の方がおりますが、状況やお子さんのご年齢も、1番近いアドバイスができるかもしれません。

また、偶然11月中に引越し予定があり、ちょうど1ヶ月契約が重なるので、そちらのコンドミニアムをお安くお貸しすることもできます。

もしご興味ありましたら、ご連絡ください。

すべて読む