
Moigiさんが回答したジャイプルの質問
インドの小ロッド工場を探しています
インド訪問の際のお土産
Moigiさんの回答
こんにちは。 食べ物ですと日本のチョコレートは大人子供関わらずいつも皆に喜んでもらえますが、夏場は40℃を超えるため難しいかもしれません。ヨックモックのシガールなどのクッキー類も喜ばれます...- ★★★★★この回答のお礼
Moigiさん、
早速のご回答ありがとうございます。扇子は全く考えていませんでした。確かに日本らしさもあって、食品の様な心配が無いのは有難いです。
ちなみにですが、もう少し実用的な家庭用調理器具(日本で流行っている炊飯用土鍋、パン切りナイフ等)は一般的にあまり喜ばれない、又は使用機会は無いでしょうか?
Moigiさんの追記
人によっては日本の切れ味の良い包丁を好む人はいますが、郵送は難しいと思います。日本のアイデア調理品も喜ばれました、ゆで卵をカットする物や時短調理品など。
ラボグロウンダイヤモンドを日本に発送する
Moigiさんの回答
こんにちは。 普段天然石をインドから日本へ発送しているのでラボグロウンダイヤも問題なく送れるかと思いますが、どれくらいの量をご購入かによって対応できるかご連絡できたらと思います。よろしければ詳...
インドのフリマアプリについて
Moigiさんの回答
こんにちは。 インドの衣料品フリマアプリだとFreeUpというものがあります。メルカリとは違ってフリマサイトによる現物チェックが入ってから売りに出されるので、届いたらボロボロだったというこ...
ジャイサルメールの1月の気候とキャメルサファリについて
Moigiさんの回答
こんにちは。 1月ですとジャイサルメールのあるラジェスタン州は非常に寒いです。気温的には東京とそんなに変わらないですが、朝晩は0度になることもあり、体感的には風が吹くと冷凍庫の中にいるよう...- ★★★★★この回答のお礼
Moigiさん
回答ありがとうございます。思っていたよりも寒いんですね。
2025年明けはムンバイ、エローラ、アジャンター、ハンピ、バンガロールの方向で検討してみます。寒いのが苦手だし荷物もかさばりますので。
Moigiさんの追記
たしかにムンバイ・バンガロールエリアですとそこまで気温差もなく過ごしやすいかと思います。私はバンガロール近辺にいることも多いので、なにか必要でしたらおっしゃってくださいね。
ブロックプリントのコットンキルトやベッドファブリックの相場について教えてください
Moigiさんの回答
こんにちは! 3月中旬にジャイプールにいらっしゃるのですね (^^) バザールでのベッドカバーやシーツ類は大抵枕カバー2枚とセットで売られており、縫製の雑な物だと300ルピーからあります(...- ★★★★★この回答のお礼
Moigiさん
こんにちは!ご回答ありがとうございます!
記載していただいた値段を見ると、YouTubeでは現地の人も安い物で250Rsだよと言っていたのですねきっと…だいたい1500-2000Rsまで上乗せされるかもと考えて行きます!500-1000Rsが相場とのことなので、このあたりから交渉始めてみようと思います。
アウトレットやっているのはSomaではなかったのですね!私の勘違いだったようです…でもアノーキーも行ってみる予定だったので、貴重な情報をありがとうございます!アノーキー楽しみになってきました!
早めに回答くださりありがとうございました!助かりました♪
インド刺繍リボン買い付け代行について
Moigiさんの回答
こんにちは! こちらでインド刺繍リボンの代理購入を何度か行っているため、お手伝いできるかと思います (^^) 手数料や送料込みで6万円の手配が可能です! 好みのお色やデザインなど教...
e-visa(ETA)について教えてください。
Moigiさんの回答
こんにちは! プリントしたものに写真を貼ってサインとありますが、入国審査では特に必要ありませんでした。もしかしたら審査官によっては聞く人もいるかもしれませんので、念のため写真は持参すること...- ★★★この回答のお礼
助かりました!
ありがとうございました!
デリー⇔アグラまでの電車チケット購入代行を募集
Moigiさんの回答
こんにちは! 日本でいうトラベルコや楽天などに近い現地の予約サイトがあり、makemytripやyatra経由だと電車やバスの予約がとてもスムーズです! もしそれでも難しそうでしたら...
インドの飛行機移動について教えてください
Moigiさんの回答
Indigoは時間通りに出発する率98%を誇るインド国内でも遅延が珍しいエアラインですので、天候などで欠航がない限りは、乗り継ぎ時間10時間もあれば十分に余裕があるかと思います。 デリー市...- ★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答ありがとうございました!
安心しました^^
Moigiさんの回答
こんにちは。
インドでアパレルの仕事をしています。
オーガニックコットンで少量のブロックプリント商品を作れる工房もありますが、せっかくオーガニックの生地を使用しても天然染料でないところが多いため、まずはオーガニック生地で天然染料を使用してプリントしているサプライヤーを探すのが良いかと思います。
アイテムが分からないため詳しいアドバイスはできないのですが、よろしければご相談ください。