
SUさんが回答したイスタンブールの質問
トルコのトイレやレストランについて
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます😊
イスタンブール旅行と予算について再度計画しました。
SUさんの回答
シバ様 こんにちは! 全体的に情報が古いというお話は他のロコ様ご記載の通りです。 いまも、色々なものが値上がりしていますので、今日の情報でも 古新聞になってしまうのが、現在のトルコです。...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
両替所についても情報ありがとうございます。空港では少しにして、あとは市内で行おうと思います。
カドキョイはそのような使い方がいいのですね。
ベリーダンスショーについては相談してみます。 SUさんの追記
もし、ベリーダンスショーをご検討でしたら お勧めのお店の紹介なども
出来ますので、その際は個別に私宛お問い合わせください。
楽しい旅になりますよう、祈念致します。
SU@IST
小型犬を連れてのイスタンブール滞在について
SUさんの回答
ioras様 こんにちは、はじめまして。 私の会社の駐在員が日本から小型犬をトルコに持ち込みしました際 ご質問に照らし合わせ、実際に経験したことのみを記載致します。 ❐トラブル その方...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。はじめまして。実際に犬の持ち込み、持ち出しされた駐在員の方のご経験、大変ありがたく拝見しました。飲食店、ホテル、交通手段、モールの事例を拝見しまして、日本よりはおおらかに受け入れてくれそうな印象でした。ただ、野犬のスイッチが懸念点ですね。飼い犬であっても、予想外のところで反応することはよく聞きますし、安全のためには周囲の状況には気を配って、野犬がいるところでは抱っこしたほうがよさそうです。長年の夢を叶える渡航ですので、しっかり準備しようと思います。ありがとうございました。
8月8日からイスタンブールへ四日間旅行に行くので、観光地・旅費についてご質問します。
SUさんの回答
シバ様 こんにちは、はじめまして。 気が付きました点を記載致します。 ・ご記載の観光内容でしたら、レンタカーは不要と思います。 多少歩きますが、車での移動のほうが大変な場所です。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。レンタカーはちょっとやめるかも知れません。
アジアサイド、考えている最中です。
クルーズはよく見えるように昼がいいかなと思ってますが、夜は20時半まで陽が沈まないとなると夕焼けに合わせて行くのもありですね。
イスタンブールの物価について
SUさんの回答
atsucome_1201様 はじめまして。 私は2016年からトルコに居ますが、当時は日本より物価が安く とても住みやすい環境でしたが、一昨年くらいから徐々に物価が高騰し いまでは、例...
トルコリラへの換金について
SUさんの回答
choyn2様 こんにちは! 普段こちらでは、カード決済が主流です。(日本人駐在員や出張者など) 現地のかたは現金での支払いが多いですが、クレカ利用に色々と 制限がかかっている事情もあり...- ★★★★★この回答のお礼
イスタンブール以外だとカードが使えない場所も少し多くなるのですね。イスタンブールについてから少々リラを用意するようにいたします。ありがとうございました。
ザビハギョクチェン国際空港からホテルへのタクシーについて
SUさんの回答
Pepper_7様 こんちは、はじめまして。 憶測も含め、記載しますのであくまでもご参考程度でお願いします。 ・2項の事も含め、5000リラくらい掛かるのではないか?と思います。 曜日...- ★★★★★この回答のお礼
SUさん、ご回答ありがとうございます。
イスタンブール への到着は火曜日の13時頃です。混む時間が分かりませんが・・・。
5000リラでしたらもう鉄道にすると思います。
当日の家族の体調などもありますので、タクシー、鉄道の両方を検討しておきたいと思います。
クレカ+少し現金くらいで考えようと思います。
イスタンブールの治安について
SUさんの回答
Min様 こんにちは、はじめまして。 ご心配の件、私なりの認識で記載致しますね。 場所、時間、服装などで一概に言えませんが、日本では無いという事、常識の範囲 という事をご理解いただいてい...- ★★★★★この回答のお礼
SU様
ありがとうございます。実は夜にジャズやトルコの音楽などをみにいきたくて、タクシム地区に滞在しようと思っていましたが十分気をつけます。
ちなみにSU様の方でのサービス提供は、現在はやっていないのでしょうか? SUさんの追記
Min様
ご返答有難うございます。
JAZZや音楽鑑賞などは、問題ないと思います。ただ、タクシム地区は比較的政治色の
強い場所があったり、欧米系の観光客が多い場所でもありますので、あまり人が多く
集まる場所は避けたほうが良いですが、上記の鑑賞などは特に狙われる場所では
無いと考えます。クリスマスに派手にナイトクラブなどで騒いだりは、避けるイメージ
ですね。来てみて頂くと分ると思いますが、ほぼ日本と変わらぬ行動が出来ます。
(もちろん油断は禁物ですが)私は従来からサービス提供は友人感覚で楽しむ的な対応がメインで、本業は製造会社の
経営ですので、本業優先で、時間的な余裕とタイミングが合えば対応しております。何かあれば、ご質問ください。
SU@IST
犠牲祭期間中の観光について(イスタンブール・カッパドキア)
SUさんの回答
riosk様 こんにちは、はじめまして。 ①、②ともに営業しています。(モスクは観光用のモスクとして回答) (レストランやお店によっては休み、もしくは犠牲祭初日の午前は休みがあります) ...- ★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございました。
パムッカレからエフェソスの観光について
SUさんの回答
choyn2様 こんにちは! 数年レベルでエフェソスやパムッカレに出かけておらず、部分的な回答になりますが ご了承いただき、ご参考になりましたら幸いと存じます。 パムッカレ、エフェソ...- ★★★★★この回答のお礼
パムッカレはツアーにのらなくても観光できる感じなのですね。
色々詳しく回答くださり、ありがとうございました。
SUさんの回答
さくここ様
こんにちは、はじめまして。
トイレットペーパーですが、古いトイレは備え付けのSanitary Boxに
捨てますが、最近のトイレはトイレに流せます。
公共のトイレでSanitary Boxが置いてあれば、そこに入れるのが
無難と思います。一般に海外旅行客が宿泊する大型宿泊施設などは
基本、トイレに流せると思います。ちなみに私はトルコで3回引っ越し
しましたが、全てトイレに流して平気でした。(古いマンションで
10年前くらいの建築です)
一説によると、トイレットペーパーが水に溶けにくく詰まるのだと
聞いたことあります。
レストランは基本、クレカ使えます。露店的な感じのところ以外は
ほぼ、ご利用できます。
現金かクレカか?は、人それぞれですかね。
日本からの観光でしたら、トルコリラへの換金が面倒であったり
トルコリラを余らしても、困るでしょうから最小限度のトルコリラを
お持ちになり、買い物や飲食はカードをご利用されることが便利では
無いかと思います。
ご参考まで。
SU@IST