myshujinetさんが回答したクアラルンプールの質問

クアラルンプールで滞在

60代の夫婦で2月中旬に初めてマレーシアを訪問します。
到着時(夜)の空港~宿泊先送迎(晩御飯どうするか未定?)
及び翌日のクアラルンプール観光まで、
ご相談できる方を探しています。
車は持っている方のほうがいいのか?
また現地では、住居探索中の息子夫婦とも合流を考えていますが
決まっていないことも多いです。
ひとまず可能性がある方、手をあげていただけると幸いです。
なお、ロコタビはニューヨークでお世話になったことがあります。

クアラルンプール在住のロコ、myshujinetさん

myshujinetさんの回答

イケさん はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと言います。 クアラルンプール(KL)でのご滞在の提案をさせて頂きます。 到着時(夜)の空港~宿泊先送迎(および夕...

イケさん

はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと言います。
クアラルンプール(KL)でのご滞在の提案をさせて頂きます。

到着時(夜)の空港~宿泊先送迎(および夕食)と翌日のクアラルンプール観光まで、
当方KL市内にAirbnb等に提供の宿泊施設を保有しており、イケさんのご滞在期間中に利用していただくことができます。もちろんKLIA到着の送迎から当方宿泊施設までご案内いたします。
当地では珍しい日本人がオーナーなので安心して滞在していただくことが可能です。
他にマレーシアの不動産(購入/賃貸)やお車の購入サポートも扱っております。住居探し等もあわせてお手伝いできればと思います。

ロコ旅でもご案内しておりますので一度ご覧になりご興味がございましたら
遠慮なくお問い合わせください。各種サービスはこちらをご覧ください。👇
https://locotabi.jp/loco/myshujinet/services

何卒よろしくお願いいたします。
myshujinet

すべて読む

来春移住予定です。下見で家族旅行へ行くのでアテンドしてもらえませんか?

はじめまして!
来春から家族4人でクアラルンプールに移住予定です。

来月の中旬、下見がてらクアラルンプールへ家族旅行にいく計画をしております。
マレーシア自体が初めてでして、知人もいないため、実際に暮らす上で生活環境をご案内頂いたり、情報を頂けないかと思っています!

具体的には、以下のようなお話ができたり、実際にお会いして居住地域の案内をして頂けたら最高です!

・暮らしに役立つ情報や場所の案内(スーパー、病院、銀行、子供の習い事など)
・コンドミニアムの内見をして住む場所を決定する予定ですので、エリアやコンドミニアムのアドバイスも頂けると嬉しいです
・妻がママ友を作りやすい環境とかありますか?
・趣味のテニスやゴルフ仲間を作りたい。
・娘たちを日本人学校へ入学させる予定ですので、そのあたりのお話など聞けたら最高です!

ご都合つく方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します(^^)

クアラルンプール在住のロコ、myshujinetさん

myshujinetさんの回答

junさん、はじめましてクアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 ご相談のクアラルンプール移住についてご提案させていただきます。 マレーシアへロングステイや移住を検討されて...

junさん、はじめましてクアラルンプール在住のmyshujinetと申します。
ご相談のクアラルンプール移住についてご提案させていただきます。

マレーシアへロングステイや移住を検討されている方やお子様の海外留学を予定されている方に、実際に海外で住宅を購入した移住者が自宅公開や移住、海外留学等の相談にのります。

【ポイント】
クアラルンプールで11年前に建築前の不動産(プレビルド)を購入し完成までに内装工事、家具、家電備品などゼロから全て自分たちで完成させた自宅を公開します。ロングステイや海外移住、留学を検討される方に経験を踏まえて、親切丁寧にアドバイスいたします。体験宿泊も可能です!また日本人会見学や付近の飲食店で会食させていただくことも可能です。

【提供内容】
内容:
①自宅の見学から付近の案内まで体験宿泊も可能ですから相談ください
②クアラルンプール市内のホテル、空港から現地まで車で送迎いたします。(お帰りも)
③見学可能な不動産物件
- クアラルンプール市内中心部より約10分の閑静な住宅街
- 築4年の本人所有のコンドミニアム(1,508平方フィート)、ツインタワー、KLタワーが望めます
- 施設:25mプール+子供用プール、テニスコート2面、マシンジム、バーベキューエリア、バスケットボールコート、サウナ、読書室、室内ゲーム場、多目的宴会場、ミニショップ等(全て利用可能です)
時間:約3時間〜体験宿泊も可能(応相談)
人数:1名様〜4名 ※人数によって料金は調整可能です(お申込み後メッセージ機能にて相談)

【提供方法】
クアラルンプールで直接会ってサービスを提供します。
※事前にメッセージ機能で相談しながら現地の体験プランを作成します

料金に含まれ無いもの(当日実費をお支払下さい)
・移動費(車以外の電車、バスやタクシーなどの公共交通料金)
・その他観光施設などへの入場料や使用料などかかる経費
・食事代(ガイドの食事代もお支払いお願いします)
 ※カフェやレストランなどで食事をする場合のみ。

事前に教えていただきたいこと
以下お申込みの際に具体的に教えて下さい。
※日時、所用時間等はご相談ください。状況により調整しますので、何でもお書き下さい。
・希望日時
・当日行きたい場所
・体験宿泊希望の場合はご相談ください

現地集合場所
集合場所:空港あるいはクアラルンプール市内であれば送迎いたします。お申込み後ご相談
その他junさんの滞在中にお役に立てそうなサービスも揃えております。ぜひご覧ください👇
https://locotabi.jp/loco/myshujinet/services

以上宜しくお願い致します。
myshujinet

すべて読む

クアラルンプールでの滞在

1月末から3月の間に約3週間のクアラルンプール滞在を予定しています。宿は、airbnbで探すつもりです。
空港に出迎えていただき、宿泊施設までの移動とチェックインのお手伝いをしていただける方を探しています。
フライトは、JALで午後6時頃着の予定。
我々は定年退職後、ヨーロッパや東南アジアでの短期滞在楽しんできており、トラベロコには、ミラノ、ヴェネチア、シチリアで大変お世話になりました。
クアラルンプールにはペナンを訪れた際に何度かトランジットで立ち寄りましたが、空港外に出たことはありません。
海外でのairbnbはパリと台北で利用して大変満足しましたが、クアラルンプールは土地勘が全くないため、選択に苦労しています。いくつかの候補の中で当方の希望に合う物件はどれかアドバイスいただくことは可能でしょうか。
日当、交通費などを含めた見積額を提示いただけたら幸いです。
そのほか、滞在中にもお世話になることがあると思います。詳細は現地でご相談したいと考えています。

クアラルンプール在住のロコ、myshujinetさん

myshujinetさんの回答

タキさん、 はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと言います。 クアラルンプール(KL)でのご滞在の提案をさせて頂きます。 当方KL市内にAirbnb等に提供の宿...

タキさん、

はじめまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと言います。
クアラルンプール(KL)でのご滞在の提案をさせて頂きます。

当方KL市内にAirbnb等に提供の宿泊施設を保有しており、タキさんのご滞在期間中に利用していただくことができます。もちろんKLIA到着の送迎から当方宿泊施設までご案内いたします。
当地では珍しい日本人がオーナーなので安心して滞在していただくことが可能です。
ロコ旅でもご案内しておりますので一度ご覧になりご興味がございましたら
遠慮なくお問い合わせください。

宿泊費用等もAirbnbで提供している料金から割引価格で提供させてい頂きます。
各種サービスはこちらをご覧ください。👇
https://locotabi.jp/loco/myshujinet/services

何卒よろしくお願いいたします。

myshujinet

すべて読む

子ども一人の宿泊について

14歳の子ども一人でクアラルンプールに渡航予定なのですが
今確認している限り、14歳の子ども一人で宿泊出来るホテルがありません。

マレーシアの法令で一人で宿泊出来るのは何歳以上等決まりはありますか。

クアラルンプール在住のロコ、myshujinetさん

myshujinetさんの回答

kotariさん、 初めまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 ご相談のお子様の宿泊についてご提案致します。 おっしゃる通り14歳のお子様外国人が一人で宿泊...

kotariさん、

初めまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。
ご相談のお子様の宿泊についてご提案致します。

おっしゃる通り14歳のお子様外国人が一人で宿泊できるホテルは現在ありません。
また、コロナ制限のためマレーシア指定のCovid-19アプリ「mySejahtera」に記載されたワクチン2回接種済のデジタル証明書の提示がないと入国が困難なばかりかホテルを含む殆どの施設に入場ができません。

当方ではクアラルンプール市内にAirb⚪️b等の民泊施設を所有し、14歳以下のお子様も宿泊が可能です。ロコ旅のサービスとしても宿泊体験としてサービス提供させていただいております👇
https://locotabi.jp/kuala-lumpur/services/21573

また渡航し際して何かとご不便がないようお役に立てるようなサービスも各種取り揃えております。👇
https://locotabi.jp/loco/myshujinet/services

もし興味がございましたら遠慮なくご相談ください。
何卒よろしくお願い致します。
myshujinet

すべて読む

マレーシアの現在の状況について(留学)

マレーシアでの留学についてご質問致します。

現在、コロナウイルスの影響により海外に行けない状態が続いてますが、このままだと観光業を中心としている国の経済が死んでしまうので、多分もう少し経つと無理やり再開し始めると思います。
それを踏まえて、11月、12月頃にはマレーシアへ留学目的として渡航出来そうかを教えて頂ければ幸いです。

マレーシアは日常的な会話も含め英語を話す人が多いのでしょうか?
多国籍国家とのことなので、英語に癖やなまりがあるかも少し気になります。
当初、フィリピンマニラを予定してましたが、フィリピンは東南アジアでも比較的感染者が多いとのことで、マレーシアを考えましたが、マレーシアはあまり留学のイメージがないので悩んでます。
期間は10月,11月ごろから3月までの4.5ヶ月間。

また、その国のおすすめの語学学校があれば教えて下さい。
気になりましたらいくらかお支払い致しますので、マレーシアでの生活や語学学校等について詳細を教えて頂ければ幸いです。
現在、20代学生で病気や喘息持ちはなくコロナウイルスに感染しても比較的重症にはならないかと思います。
宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、myshujinetさん

myshujinetさんの回答

TS3330さん 🌟初めまして、マレーシアクアラルンプール在住のmyshiujinetと申します。 マレーシアにはインター校が約170校あり、生徒の数は7万人以上。東南アジアで最大です。...

TS3330さん

🌟初めまして、マレーシアクアラルンプール在住のmyshiujinetと申します。
マレーシアにはインター校が約170校あり、生徒の数は7万人以上。東南アジアで最大です。英語圏であり多民族国家なので中国語、マレー語、アラビア語など複数の語学取得にも最適です。

ご質問への回答
①マレーシアは日常的な会話も含め英語を話す人が多いのでしょうか?
→日常会話でほぼ英語が通じます。ビジネスはほぼ100%英語で行われます。
②期間は10月,11月ごろから3月までの4.5ヶ月間
現在マレーシアでは長期滞在ビザ等を持たない外国人の入国は事実上できなくなっています。
いつから入国が許可されるかは見通しは立っていません。海外の感染状況を見て判断されます。

【マレーシア留学のメリット】
レ 学費生活費が安い!
レ 英語中国語他多言語の同時学習が可能
レ インター校から大学までの国際教育システム
レ マレーシアは地震等自然災害が極めて少ない
レ 世界有数の親日国で世界へ羽ばたくゲートウェイとなる

【サポート案内内容】
①当地一流のご希望インター校を案内見学と入学相談(無料)
②現役留学生の親との留学相談も可能
③日本人が住んでいる住宅を見学可能
④学校、住居周辺の生活環境も案内サポート
⑤入学手続きからビザ取得、住居選びまでトータルに留学移住をサポート
⑥空港送迎からご指定の場所まで全見学案内コースを専用車でご案内いたします

【費用等】
レ 料金はあくまで目安になりますので、内容によって調整します。
レ お申込み時の料金は最終料金ではありません。
レ 一日コースから2〜3日間コースまで自由にお選びいただけます
※料金に含まれ無いもの
入学金、授業料、国際送金手数料、ロコの現地での移動費など留学手続き一切に発生する必要実費。

【無料で打合せが出来ます】
こちらでサービスの依頼をしても、直ぐにお支払いになるわけではありません。
依頼後にメッセージで詳細を無料で相談することも可能です。
先ずはご相談ください!

その他滞在中にお役に立てるサービスも取り揃えております。↓
https://traveloco.jp/loco/myshujinet/services

お気軽にご相談ください。
myshujinet

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

やはり11.12月は厳しいということですね、、
また、留学目的ですが、英語をアジア圏で学ぶのであれば英語学校の多いフィリピンの方が良さそうですね。
ゼブ島は日本人が多く、マレーシアは穴場かとは思ったのですが、、
ちなみに現在学生で、学生留学VISAを取得予定でした。

本来ならフィリピンに行って留学したいのですが、フィリピンは感染者がかなり多く日本からの入国が厳しいとのことなので、マレーシアで考えました。

お忙しいところご回答ありがとうございます。

すべて読む

airASIAの「APPLY」を代理で押して頂きたいです。

airASIAのチケット決済をしたのですが、APPLY(適用する)のボタンでサーバーエラーになります。
変わりに現地からログインして頂いてAPPLYボタンを押してくれる方いないですか?
(決済は完了しているのでこのボタンを押すだけの作業です。)

3,000円お支払いします。

ご回答頂ける方は、IDとPWとURL送らせて頂きます。

クアラルンプール在住のロコ、myshujinetさん

myshujinetさんの回答

takayuki8さん はじめましてクアラルンプール在住のmyshujinetと申します。 IDとPW教えていただければ代行処理いたします。 宜しくお願い致します。 mysh...

takayuki8さん

はじめましてクアラルンプール在住のmyshujinetと申します。

IDとPW教えていただければ代行処理いたします。
宜しくお願い致します。

myshujinet

すべて読む

【KL】2/9-11ビジネス通訳募集

ビジネス通訳募集です。
日本語←→英語の通訳が基本です。
KL市内です。
固い商談のような雰囲気ではありません。
リラックスしながら真剣に話しています。
ビジネス通訳の経験がある方をお願いします。
金額はご提案下さい。
①取引先との通訳
②社内ミーティング
③社内+取引先のディナー
2/9:10:00~20:00
2/10:15:00~22:00
2/11:11:00~18:00

クアラルンプール在住のロコ、myshujinetさん

myshujinetさんの回答

otaniさん 初めまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。通訳依頼についてご提案いたします。 30年以上の国際ビジネスの経験から通訳の経験が豊富です。日英通訳サー...

otaniさん

初めまして、クアラルンプール在住のmyshujinetと申します。通訳依頼についてご提案いたします。
30年以上の国際ビジネスの経験から通訳の経験が豊富です。日英通訳サービスです。
(マレーシアでは基本的にビジネスは英語で大丈夫です)

【料金について】
1日(約8時間、ご飯の時間除く)で20,000円(ロコタビ手数料別途)。半日4時間では11000円。
時間、内容によって調整します。ご希望の値段をお伝えください。集合場所までの交通費はいただきません。(駐車場代別)

【サービス提供の場所】
クアラルンプール周辺、
【事前に教えていただきたいこと】
当日のお話の概略を教えて下さい。具体的にお話いただけるとよりご依頼者のお気持ちに沿ってより説得力のある通訳ができます。

【その他】
①2月とありますが、3月の間違いではないでしょうか?それであればどの日時も対応可能です。
②集合場所:ご指定の場所での現地集合に参ります。
③車の送迎サービス(別途料金)ご指定の場所まで送迎いたします。(クアラルンプール周辺のみ)
※事前にメッセージ機能で相談しながら、当日の予定を決めていきます。

その他滞在中にお役に立てるサービスも取り揃えております。↓
https://traveloco.jp/loco/myshujinet/services

お気軽にご相談ください。
myshujinet

すべて読む