なーみんさんが回答したモントリオールの質問

モントリオール空港深夜タクシーについて

モントリオールに24:43着の飛行機で行きます。そこからダウンタウンのホテルまで、タクシーを利用しようと思っていますが、つかまるでしょうか。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんばんは! 24時43分到着と言うことはバンクーバーからの便でしょうか? 空港の到着出口にタクシー乗り場がございますので、タクシーにすぐ乗ることが出来ますよ。 国内線の出口から出まし...

こんばんは!
24時43分到着と言うことはバンクーバーからの便でしょうか?

空港の到着出口にタクシー乗り場がございますので、タクシーにすぐ乗ることが出来ますよ。
国内線の出口から出まして空港内を右手方向に進みますと、23番の出口(上にナンバーが表記されています)がありますので、そこが一般のタクシー乗り場です。(UBERは20、21、22番出口です)
空港⇔ダウンタウン地区の料金は一定で41$になっています。
そこに6ドルほどチップを足して頂いて47$くらいお支払いいただければ大丈夫です。
深夜でもダウンタウンまでですと料金は変わりませんのでご安心ください。
タクシーはカード払いも出来ます。
モントリオール空港の最終到着便は午前1時49分のトロントからの便のようですので、到着しても急いでタクシーに向かう必要はありませんのでごゆっくりどうぞ。

現金が必要であれば、国際線出口(国内線出口を出て空港内右手奥)の所と、2回の出発ロビー真ん中あたりにも両替所がございますのでご利用ください。
空港内の両替所(全てICEと言う両替所です)は毎日午前4時半~夜中午前2時半までオープンしています。

ホテルまで無事に到着出来ますように(*^^*)
また何か質問ありましたらご遠慮なく!

chiar88さん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧にお教えくださりありがとうございます。これだけ情報をいただけると、安心して行くことができます。ありがとうございます。

すべて読む

モントリオールでの土曜の18時以降のショッピング…

11月にモントリオール旅行を計画しており、現在、プランを立てています。
お知恵をお貸し頂きたいのですが、モントリオール中央駅近くで土曜の18時以降ショッピングできる様な所(室内/地下街だと尚良いです)はございますでしょうか?
私が調べられる限りでは、どこも17時若しくは18時に閉まってしまい、土曜の18時以降にショッピングできる様な所が見つけられなく…

よろしくお願い致します。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

おはようございます! 土曜日午後6時以降のショッピングですね? そうですねぇ。。。土曜日はほとんどのお店が午後6時で閉まってしまうと思います。 セントラルステーションから10分くら...

おはようございます!

土曜日午後6時以降のショッピングですね?
そうですねぇ。。。土曜日はほとんどのお店が午後6時で閉まってしまうと思います。

セントラルステーションから10分くらいのところ、マギル駅とピール駅の間にある「Place Montreal Trust」と言うショッピングセンターの地階(フードコート階)にある WINNERS と言うお店(私のページのオススメのお店リストにもありますのでご覧下さい)は午後9時まで開いています。
ブランドの服(Michael Kors、Tommy Hilfiger、ラコステ、ラルフローレン、カルバンクライン)など安く売っていて日本人ロコに大人気です。
服の他に靴、カバン、宝石、コスメ、家庭雑貨、子供服、おもちゃなどがありまして見て歩くだけでも楽しいですよ。

【WINNERS】
1500 McGill college, Montreal

すべて読む

レンタカーでモン・トランブラン

こんにちは。日本語しか話せない夫婦二人個人旅行です。二つ目の質問です。

モントリオール市街地からモン・トランブランへレンタカーを使用したドライブへ行く予定です。
頼みの綱はgoogle mapです。
モン・トランブランの街で駐車してケーブルカーに乗りたいと思っています。

①高速道路の入り口は分かりやすいですか?
②一本道だとみているのですが、迷いそうなところはありますか?
③モン・トランブランにはどのような駐車場がありますか?チップなど用意しておいた方が良いですか?
④紅葉シーズンなので道路も駐車場も混雑しますか?
⑤モン・トランブランのお勧めのお店やお土産やスポットなどありましたら教えてください

細かくてすみません。宜しくお願い致します。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんにちは。 またまた私です(;'∀') ①運転免許初心者の私からすると高速の入り口は分かりづらいです(;'∀') トランブランは15号から入って117へ乗り換え、Monté-Ryanを進...

こんにちは。
またまた私です(;'∀')
①運転免許初心者の私からすると高速の入り口は分かりづらいです(;'∀')
トランブランは15号から入って117へ乗り換え、Monté-Ryanを進むとGoogle map に出ますが、Monté-Ryanからデュ・プレシス通りへ入るロータリーの所がちょっと難しかったような気がします。
②トランブランに行くのであればGoogle mapに単に「モントランブラン」と入れるのではなく、「モントランブランリゾート」と入れて下さい。
「モントランブラン」は市街地であって「モントランブランリゾート」とは全く違う場所なのでご注意を!
③モントランブランは有料駐車場があります。チップは必要ないです。
ただしモントランブランリゾート内は「トランブラン税」が3%加算されるので、お食事もお買い物も少々お高めです。
④おっしゃる通り紅葉シーズンなので駐車場も混雑が予想されます
⑤お土産スポットは好みによって違いますので、ご自身で見て歩くのが良いかと(*'▽')
リゾートはこぢんまりしているので、ゆっくりお買い物出来ますよ!
トランブランは5日に行かれる予定でしたよね?
今週は1日と2日にガイドのお仕事があって忙しいのですが、3日か4日なら時間があるので、もう少し詳しいお答えが出来ると思います。
また何かあればいつでもどうぞ!

チビコさん

★★★★★
この回答のお礼

なーみんさん、またまたご回答ありがとうございました!「リゾート」と違っていたのですね、教えていただいて良かったです。他も詳しくありがとうございました。また相談させていただくかもしれませんが、よろしくお願い致します。お忙しいところありがとうございました。

すべて読む

雨の日のモントリオール観光

こんにちは。始めて投稿させていただきます。
日本語しか話せないたよりない夫婦二人個人旅行で、カナダは始めてです。

いろいろ教えていただきたいのですが、ひとつづつ聞かせていただこうと思います。

まずは、
10/1に街を散策しようと思っていたのですが、予報ではあいにく雷雨のようで。 
そんな日でも楽しめる観光ルートを教えていただけたら嬉しいです。

私達の旅程は
9/30  夕方着便でモントリオールに入国
!0/2 鉄道でケベックへ移動
10/4 レンタカーでモントリオールへ移動
10/6 朝便で出国

10/4のモントリオール着は夕方の予定
10/5はケベックからのレンタカー使用で高原の方へ行ってみようかと考えています。

なので、モントリオールの日中街歩きは10/1の雷雨の中となってしまいまして…

素敵なアドバイスをいただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんばんは、質問拝見しました。 10月1日は雨の予報ですね(;'∀') 私もトラベロコ以外のお客様で市内半日観光が入っておりまして、どうしようかなぁ~と言った感じです(-_-;) まず...

こんばんは、質問拝見しました。
10月1日は雨の予報ですね(;'∀')
私もトラベロコ以外のお客様で市内半日観光が入っておりまして、どうしようかなぁ~と言った感じです(-_-;)

まず初めにお天気の件ですが、モントリオールは非常に天気が変わりやすく、前日夜になるまでは次の日の天気がわかりません。
ひどい場合は当日起きてみて天気が変わってる!と言う事もあるのです。
ですので、今から天気が変わってくるかもしれないので、月曜日の朝くらいまで天気予報に注目してみて下さい。
10月1日は私もガイドのお仕事が入っているので数日前から確認していますが、あまり変化がないような気もしますが、それでもまだ希望を捨てていません!
お天気の内容を見ますと「曇りがちで一時雷雨」となっています。
観光途中で雷雨があるかもしれませんが、上手く観光すれば雨を避けられるのかもしれません。

先ず見て頂きたいのはやはり旧市街ですね!
ノートルダム大聖堂は午前8時から入場観光(入場料:8ドル)出来ます。
雨が降っていないのであればその後旧市街や旧港を散策されると良いかと思います。
旧市街の東にある「ボンスクールマーケット(室内ショッピングプレイス)」は午前10時くらいから開いています。
こちらではカナダの工芸品やメープルシロップなどのお土産を買う事が出来ます。
そしてボンスクールマーケットのお隣にあるボンスクール礼拝堂も10時から入場出来ます(無料)

旧市街を観光した後は地下鉄乗車で市民の台所でもあるジョンタロン市場(一部室内)を観光されてもいいですね。
雨の具合にもよりますが、午後からはダウンタウンの巨大地下ショッピングセンターでお買い物などはいかがでしょうか?

天気が変わってくるかもしれないのでハッキリとしたアドバイスは差し上げられませんが、天候を見ながら上手く観光してみて下さい。

【ポイント】
旧市街のノートルダム大聖堂、ボンスクール礼拝堂、ボンスクールマーケットは室内、ジョンタロン市場も一部室内、そしてダウンタウンの地下ショッピングセンター(McGill駅~Peel駅)はかなり大きいので、半日は悠々と外に出ずお買い物を楽しめます。

10月1日の午前中、旧市街のどちらかですれ違うかもしれないですね~(*'▽')

楽しいご旅行を!

チビコさん

★★★★★
この回答のお礼

なーみんさん、ご回答ありがとうございました!細かく書いていただきとても参考になりました。同日案内のお仕事なのですね。ちっちゃい夫婦が目についたら是非声をかけてください。お天気が良くなりますように。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの追記

10月1日のお天気変わってきましたね!
上手くいくと1日中晴れになるかもしれません。
引き続き天気予報をチェックしてみて下さい(^_-)-☆
ちっちゃいご夫婦様 笑 お見掛けしましたら観光に差し障りない程度にお声がけいたします(*^^*)

すべて読む

夜間のメトロ利用について

春に一度、深夜空港からの移動方法について助けていただいた者です。結局トロントで一泊し、朝にモントリオール入りすることになりました。そして無事3月のスケート観戦のチケットも購入。ただスケジュールが発表されたのですが試合終了が23時を過ぎる日もあるようです。
ベルセンター からメトロに乗車、下車駅から徒歩で5、6分の旧市街に宿泊予定です。女性、一人での夜間の地下鉄利用に関してアドバイスいただけると助かります。ちょっと恐い気もしておりますし、3月の気候も気を付けるべきでしょうか。よろしくお願い致します。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんばんは! チケット購入おめでとうございます(^_-)-☆ 私はお客様の代行購入で、無事お客様の希望のP1、P2を購入出来ました。 が、自分の分(男子フリーの1番安いP7)は既に完売で買...

こんばんは!
チケット購入おめでとうございます(^_-)-☆
私はお客様の代行購入で、無事お客様の希望のP1、P2を購入出来ました。
が、自分の分(男子フリーの1番安いP7)は既に完売で買えませんでした(ノД`)・゜・。

さて、ベルセンターからの帰り道ですが、下車駅から徒歩5~6分の旧市街と言う事ですが、下車駅はプラス・ダルム駅でしょうか?
ホテルがわからないので何とも言えませんが、基本的にモントリオールでの夜間の地下鉄利用は99%安全です。
1%は日本でもありますように、何があるかはわかりません。
私もたまに友達と飲みに行き、午前様で地下鉄に乗りますけど、何の心配もしていません。
地下鉄から下りてホテルまでの道のりは、やはり夜間ですので、用心するに越したことはありません。
私は16年モントリオールに住んで来て、引ったくりも置き引きにも会った事はありません。
でも1%の確率で何かがあるかもしれないので、気は抜かないようにして下さい。
お一人でいらっしゃるのでしょうか?
夜の一人歩きも全く問題ありませんので、そんなに怖がらなくてもだ丈夫ですよ。

スケジュール情報ありがとうございます 笑
ここのサイトとは無関係で、オフ会(ブランチ会、夕食会)など色々なイベントを計画しています。
このスケジュールを見ながら計画を立てようと思っています。
トラベロコの規則でここにサイトのアドレスは書けませんが、ご興味おありでしたら探してみて下さい。

bassmari_tegさん

★★★★★
この回答のお礼

前回の質問もお世話になりました。レスありがとうございました。
スケジュールはISUの方で出ていましたが確認後ディナーは断念。ランチを地下街かな、と検討中です。イベント探して見たいです。
ホテルはノートルダム大聖堂の隣接地域です。駅からは500m。
ほぼ直線です。現地で同行する人を見つけたいです。

すべて読む

美味しいお店を教えて欲しい

ピール駅マギル駅付近くもしくはダウンタウン近くで安くて美味しくて予約なしでも入れるレストラン(ランチ&ディナー含む)を教えてください。あとお土産を買えるようなスーパーマーケットも教えて欲しいです。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんにちは! ピール~マギル駅付近でしたらブランチレストランが沢山ありますね。 予約は特にしなくても大丈夫だと思います。 私が行ったことのあるブランチレストランは、Eggspectatio...

こんにちは!
ピール~マギル駅付近でしたらブランチレストランが沢山ありますね。
予約は特にしなくても大丈夫だと思います。
私が行ったことのあるブランチレストランは、Eggspectation, Universal, Ben&Florentine...
Cafe Parvis もおしゃれでした♪
お値段は9ドル~15ドル(税抜き)くらいです。

ディナーなら和食、中華料理、韓国料理、ステーキ、イタリアンと色々ありますが、ドミー様の好みが分からないのでお答えするのは難しいですね~。

お土産はスーパーマーケットで購入したいのですか?
ダウンタウンにあるスーパーマーケットは Place des arts 駅にある「Complexe Desjardins」と言うショッピングセンターの中に「IGA」が、Saint-Laurent 通りにあるチャイナタウン内に「G&D」と言う中国系のスーパーマーケット、Parc 通り(Sherbrooke 通りの少し上)に「Provigo」と言うスーパーが、そして Atwater 駅の「Alexis Nihon」と言うショッピングセンターの中に「IGA」と言うスーパーが、ベルセンターの前に「Provigo」と言うスーパーが最近オープンしました。
その他にも Guy Concordia と Atwater 駅の間に「PA」と言うスーパーと「Adonis」と言うスーパーがあります。

スーパーで買えるお土産と言ったらメープル製品(シロップ、バター、クッキー等)くらいですかね。
キーホルダーとかマグカップなどの一般的なお土産でしたらやはりお土産屋さんになりますね。
どのようなお土産が欲しいのかわかるとアドバイスしやすいです。

ドミーさん

★★★★★
この回答のお礼

なーみんさんありがとうございます☺なんとか頑張って行けそうです

すべて読む

シュワルツデリの行き方

シュワルツデリの行き方を細かく教えて欲しいです。当方、物凄く方向音痴です。宜しくお願いします

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんにちは! シュワルツデリですね。 1番簡単な方法はバスに乗って行く方法です。 地下鉄 St-Laurent(サンローラン)の駅から出口を出まして、目の前にあるバス停から55番のバス...

こんにちは!
シュワルツデリですね。
1番簡単な方法はバスに乗って行く方法です。

地下鉄 St-Laurent(サンローラン)の駅から出口を出まして、目の前にあるバス停から55番のバスに乗ります。
55番のバスは10分おきに来ますので、そんなに待たずに乗れると思います。
・・・が、バスが来なく20分くらい待つ事もしばしば・・・(;'∀')
その時は2台続けて来たりします。
私は毎日55番のバスに乗っていますので、来なくても「またか・・・」と思うくらいです。

バスはサンローラン通りを北上します。(坂を上って行きます)
降りる駅は St-Laurent × Napoleon(ナポレオン)です。
サンローラン駅から5つ目のバス停です。

バスの前方上に次のバス停の停車駅がアナウンスされますので、確認して下さい。
乗り過ごしても大丈夫です。
バス停間はあまりないので、歩いて降りて戻って来れますよ。

シュワルツの住所は 3895 Boul St-Laurent で、進行方向「右側」です。
右側は奇数の住所なので、バス停に気を付けつつ、住所も気にして見て下さい。
シュワルツにはいつも沢山の人が並んでいるので、すぐにわかると思います。
ナポレオンのバス停は、シュワルツから5mくらい(?)過ぎた所の角にあります。

シュワルツのスモークミートは脂ののりが少なめ、中くらい、多めか聞かれるので、ドリンクやサイドメニューの他に何か聞かれたら、脂のノリの事だと思って下さい。
私はいつも中間(仏:mi-gras ミ・グラ )を注文します

また何か質問があればどうぞ(^_-)-☆
Bon appétit!!! (ボナペティ:良い食事を)

すべて読む

滞在ホテル選びについて

来年3月にフィギュスケート世界選手権を観戦しにモントリオールに行く予定です。
開催場所はBellCenterなのですが、

①レ・スクエア フィリップス ホテル アンド スイーツ
Le Square Phillips Hotel & Suites
1193 Place Phillips, Montreal, Quebec H3B 3C9, Canada
②ベストウェスタン プラス モントリオール ダウンタウン - ホテル ヨーロッパ
Best Western Plus Montreal Downtown-Hotel Europa
1240 Drummond Street Montreal, Quebec H3G 1V7 Canada

どちらのホテルにするか迷っています。
数日滞在するのでキッチンが付いていて広い①にしたいのですが、3月のカナダの夜道を歩くことを
考えると距離の短い②の方が良いような・・・
①はgooglmapで見ると徒歩15分となっていますが、女性二人で危険はないでしょうか。
似たような質問をされている方もいらして申し訳ないのですが、現地の治安や雰囲気など
を参考に決めたいと思います。
よろしくお願い致します。

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんにちは! フィギュスケート世界選手権を観戦しにいらっしゃるのですね! 私も単日券が手に入ったら観戦しに行きたいと思っています。 さて、治安や街の雰囲気の事ですが、モントリオールは比...

こんにちは!
フィギュスケート世界選手権を観戦しにいらっしゃるのですね!
私も単日券が手に入ったら観戦しに行きたいと思っています。

さて、治安や街の雰囲気の事ですが、モントリオールは比較的に治安がよく、夜でも夜中でも女性1人であっても特に問題はないです。
もちろん大都会である東京でもそうですが、危険が全くないとは言えません。
日本に比べて注意しなければいけない点は置き引きですかね。
ですので日本にいる時より少~し警戒レベルを上げれば大丈夫です。

ramune さんのご希望のホテルからだと、ホテルを出てサンキャサリン通りかレネレベック通りと言う大通りを通れば人通りも多く、より安全だと思います。
長期滞在をされるならキッチン付の①の方が良いですよね(*^^*)

スーパーは会場のベルセンターの前にもありますし、プラスデザー(Place des arts)のComplexe des jardins と言うショッピングセンターにも IGA と言うスーパーがあります。
中華街も近いので中華街で買い出ししてもいいですね♪
Sherbrooke と Av du Parc の角より少し北には午前0時まで開いている Provigo と言うスーパーがあります。

何かご質問等ございましたらいつでも声を掛けて下さい。
モントリオ-ル在住歴16年+ワーホリ歴1年半の私で良ければお手伝い出来ます(^_-)-☆

ramuneさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
なーみんさんもフィギュア観戦されるんですね!

治安にあまり不安がないみたいなのでキッチン付きにしようと思います。
沢山スーパーマーケットを教えていただいて助かります。
正直、道路の名前やホテル名などフランス語が多く、地図をみて混乱してました。
英語も覚束ないのにフランス語圏とは(汗)
観戦の後、一日だけ観光できそうなので、また何かありましたらよろしくお願い致します。

すべて読む

ひとり歩きでも楽しめるルートを教えてください

7/5から7/7までモントリオール観光、8.9日はケベック観光に行きます。ひとり歩きなのですが、おすすめの観光ルートを教えてください。またこの期間にイベントがあるのでしょうか?

モントリオール在住のロコ、なーみんさん

なーみんさんの回答

こんばんは! とても良い気候の時にいらっしゃるのですね(*^^*) この時期は世界的にも有名なジャズフェスティバルの期間中(6月27日~7月6日)でもありますので、最後のパブリックコンサート...

こんばんは!
とても良い気候の時にいらっしゃるのですね(*^^*)
この時期は世界的にも有名なジャズフェスティバルの期間中(6月27日~7月6日)でもありますので、最後のパブリックコンサートも観れますね。
メイン会場でもあるプラス・デザーは大変な賑わいです。

おススメの観光ルートとしては、やはり旧市街、ダウンタウン周辺、モンロワイヤルから眺める景色、サンジョゼフ礼拝堂、そしてジョンタロン市場でしょうか?

3日間モントリオールに滞在と言う事ですので十分周れると思います。
1日目は旧市街&旧港を見て、2日目モンロワイヤル展望台⇒サンジョゼフ礼拝堂⇒ジョンタロン市場とゆっくり周ってもいいですね。そして最終日はダウンタウン周辺をみたりお買い物でしょうか?

大ざっぱに書きましたが、何か質問があればいつでもどうぞ♪
モントリオールで心に残る楽しい滞在をされますように。

NAMI

kawamura355さん

★★★★★
この回答のお礼

アメリカに住む友人宅に行くついでに足をのばしてみようかと思ったのですが、いい季節なんですね。ゆっくり回れそうで安心しました。ジャズフェスティバルにはぎりぎり間に合うんですね。嬉しいです。

すべて読む