
ニックさんが回答したバンコクの質問
バンコク_水上マーケットへの移動方法について
ヤオ族刺繍商品の購入代行
ニックさんの回答
どなたか良い情報ありましたか?小生全く知らない世界ですが、たまたま昨年旅行したチェンライの街を昨日NHKBSの"世界ふれあい街歩き"で再放送でやっていたので見ていたら、民族衣装の専門店が出てきま...- ★★★★★この回答のお礼
残念ながら’世界ふれあい街歩き’は見ることが出来ませんでした。
お気にかけて頂き、情報をありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。 ニックさんの追記
NHKの番組はU-Nextの31日間無料お試しで見られるらしいです。
こちらのFacebookご覧下さい。
https://m.facebook.com/yoursinternational/videos/new-collection-by-yours-thailand%E0%B8%AA%E0%B8%A7%E0%B8%A2%E0%B8%A1%E0%B8%B5%E0%B8%AA%E0%B9%84%E0%B8%95%E0%B8%A5%E0%B9%8C%E0%B9%84%E0%B8%A1%E0%B9%88%E0%B8%8B%E0%B9%89%E0%B8%B3%E0%B9%83%E0%B8%84%E0%B8%A3-everydayisrunway-%E0%B8%9C%E0%B9%89%E0%B8%B2%E0%B8%9E%E0%B8%B7%E0%B9%89%E0%B8%99%E0%B9%80%E0%B8%A1%E0%B8%B7%E0%B8%AD/439871304622189/
6/2(日)10時ぐらいから18時ぐらいまでバンコク市内の観光ガイドを同行して欲しい
ニックさんの回答
小生アテンドできませんが参考までに、いつも頼んでいるということですが、いつも同じコースということは無いかと思います。一般的には観光地を巡るなら団体の方が当然安いし、案内やイベントのタイミングもバ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。
ニックさんの追記
老婆心ながら、この時期は雨も多く蒸し暑いので熱中症対策を十分行い、多少余裕ある行動を心がけて下さい。楽しい旅行になることをお祈り致します。
ジムトンプソンアウトレットの現状
ニックさんの回答
スクンビット93のファクトリーアウトレットですね。小生も家内と一昨年に行きましたが、コロナ明けでまだ規制が残っていたせいか客も少なく品数も少なくガッカリして、それ以降行っていません。バイテックで...
代理購入お願いしたいです
ニックさんの回答
小生7年前にリタイアして、以前駐在していたタイにアパートを借り、家内と日本とタイを行ったり来たりしています。探しものなら暇があるので引き受けても良いですが、大量の取り扱いは関税等も絡むので直接専...
日本人学校への通学について
ニックさんの回答
質問がまだ具体的ではないですが最初は仕方ないですよね。小生会社を7年前にリタイアして、以前駐在していて土地勘のあるバンコクにアパートを借り日本とバンコクを行ったり来たりしています。小生駐在時に長...- ★★★★★この回答のお礼
貴重なご回答ありがとうございます。参考になります。検討いたします。
Chalong Bay Rumをパンコク市内で買いたいです
ニックさんの回答
小生も初めて知りました。ネットで検索するとTopsやVillaスーパーで扱っているようです。Topsはセントラルデパート系です。確認はできていませんが都心の酒を扱うデパート系スーパーの酒売場にあ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
少し大きい規模のスーパーに寄る際にリカーコーナーを注意してみると良さそうですね!そして販売時間に気をつける必要があるのですね。見るのが14時〜17時の間にならないよう気をつけてみます。教えて頂かなければ知り得ないことでした!
ありがとうございます! ニックさんの追記
今日オンヌットに行ったので駅近くのTOPSとLOTUSを
見ましたが、TOPSは店が小さくありませんでしたが、LOTUSにはいっぱいありました。大きなスーパーマーケットならありそうですね。
大学を見て回りたいが予約は必要か?
ニックさんの回答
タイの大学は日本と同じで入口で身分証明書とかのチェックはありません。ただ中を案内してもらうなら知り合いにその大学の学生でもいれば問題無いですが、知人がいないなら事務所の方に案内してもらうしかない...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
パタヤのホテルについて
ニックさんの回答
センタラグランドミラージュパタヤ Hには孫一家と正月に泊まりました。子供は8階のクラブミラージュを使用できず、1階にあるZuruファミリークラブを使います。クラブミラージュを使えないとはそのこと...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信いただきありがとうございます!
お正月に泊まられているのですね!
8月はファミリークラブラウンジの方もしまっているようで、部屋でのアフタヌーンティサービス等に変わるそうです。
amariは私もネットで子供不可と見たのですが、問い合わせをメールから実施したところ、カクテルタイムも含め、子供可能とのご返信を頂きました。ポリシーが変更されたのかも知れません。デュシタニパタヤのラウンジが良いのですね!プールなども確認して決めたいと思います!
ニックさんの追記
アマリの情報ありがとうございます。次の正月は候補にしたいと思います。デュシタニは広くて低層で歴史もありタイではステータスのあるホテルです。コロナの時期を覗き孫達とは5回ぐらい宿泊しています。夜大人はお酒をたっぷり呑み、子供達はお菓子や揚げ物で充分お腹が満たされます。コロナの前に近くにターミナル21ができ付近も急に賑やかになり、場所は便利なのですが、敷地が広くてホテルの部屋から外の道路まで出るのに10分ぐらいかかるので段々外出が億劫になります。最初はお酒だけ飲んで外で食事と考えていましたが、最近は昼もデリバリー頼んで部屋でという状況です。ホテルに問合せられているなら大丈夫だと思います。
アユタヤ遺跡観光について
ニックさんの回答
"アユタヤと水上マーケット"ですか?小生パンダバスのツアー申込んだとき洪水で水上マーケットは中止で別の観光地を周りました。未だに水上マーケットは行けていません。ご質問の件ですが、朝早いのは都心の...- ★★★★★この回答のお礼
個人ツアーがオススメとのことありがとうございます!
検討したいと思います。 ニックさんの追記
安いツアー会社だと観光スポットの前で、『さあ行ってらっしゃい、何時までに戻って下さい。』で放置されたこともあります。
事前にネットで徹底的に予習するなら良いですが、基本的に大手(パンダバスかHIS)が間違いないと思います。パンダバスだと水上マーケット半日が乗合なら大人2,300小人1,700THBが貸切だと2名で7,400THBで倍近いですね。アユタヤも半日だとほぼこの倍15,000THBぐらいだと思います。よくご検討下さい。
ニックさんの回答
小生はたまたま予定していた水上マーケットツアーが洪水で中止になり、実はまだ行けてないのです。噂によるとかなりぼったくりの船が多いらしいので個人で行くときは気をつけてください。特に今は円安で外国人へのぼったくり料金をそのまま日本人に言われるとかなり高額になります。その返のスリルを味わいたいのならスクンビット11(BTSナナ駅近く)に停車して客待ちしているタクシーに相談して連れて行って貰うと良さそうです。別にスリルは味わいたくないなら素直にパンダバスでしょう。個人ツアーも5,600バーツでやっています。少しでも参考になれば幸いです。