
nljpさんが回答したアムステルダムの質問
ロッテルダムでの賃貸探しを手伝ってくれる方を探しています
- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます!
詳細な内容だけでなく、助言もいただきまして大変参考になりました。
やはり売り手市場なのですね、厳しい戦いになりそうです、笑。
また、おっしゃるとおり2,3月の家賃を払ってしまうというのも妥当な判断ですよね。
急いで決断しようと思います。もしお願いすることになった場合はよろしくお願いいたします。
オランダの寒さについて
nljpさんの回答
日本のどこから引っ越して来られるかでかなり印象は異なると思います。 南の方からでしたら寒く感じられるでしょうし、北海道や豪雪地帯からですと オランダの方が寒くないと感じるかもしれません。 ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えてくださりありがとうございます。
オランダで英語を学ぶ短期留学
nljpさんの回答
語学関連は他にお詳しい方が多くみえますので良い提案が受けられると思います。 >オランダにおいてのDJの立ち位置なども知りたいです。 社会的に地位の高いDJもいればそうでもないDJもい...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
そうなんですね笑日本で生活してる限り安直にフェスと箱のみをイメージしていたのですがチルアウト要素を含んだDJも珍しくないということでぜひ見てみて感性を深めたいと感じました笑
ありがとうございます!存分に楽しみます!
ライデン大学への正規留学
nljpさんの回答
大学側やエージェントの回答はどのようなものだったのでしょうか。 現在ライデン大学に留学しているフランス人の知人は講義は全て英語との事でした。 (英語の講義を選択しているのだと思いますが。) ...- ★★★★この回答のお礼
そうですね。エージェントからは、英語で学位がとれる大学を調べてのリストアップだったのかもしれません。アムステルダム、ユトレヒト、フローニンゲン等がありました。自分でも調べてみます。ありがとうございました。
オランダへの語学留学
nljpさんの回答
はじめまして。 期間だけ決まっているという状況は、ほぼ無限に選択肢がある状況ですね。 >英語もそこまで上手ではありません。 英語での受講の可否で選択肢の幅が全く異なりますので、この点に...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
英語での受講に対して、かなり不安があったのですが、nljpさんのご意見を聞いて大分解消されました。私自身、自分で日本語のテキストでオランダ語を勉強しているのですが、英語での方が解釈しやすいことが何度かあったので…nljpさんの言われたことは確かに納得です。頑張って参ります!
オランダの大学に直接進学したいです
nljpさんの回答
あいにく私も詳しく存知上げません。 >オランダの大学に高校卒業後そのまま進学したいです 「行きたい大学がオランダに在る」という事が読み取れます。 各校の募集要項を確認した上で、直接...- ★★★★★この回答のお礼
返事ありがとうございます!
いくつかいきたいなと思っている大学があります。そのほとんどが日本の高校卒業証明書が、オランダの高校の証明書と同立な扱いを受けると書いていなくて、問い合わせてみても、その時による、、、などばかりでした:( nljpさんの追記
既にオランダで暮らす上での面倒な部分が始まっている気がしますね。
対応者が詳細を知らず場当たり的な回答で先へなかなか進めなかったり、担当者で回答が違うのは実はオランダでは非常によくあります。メールに返信がない事すらあります。
なので自分の方から前に進める行動を取る必要があります。>その時による、、、
今がその時ですよね。(笑)
例えば、必要な情報を聞き出す為に、日本の卒業証明(サンプル)を英訳と一緒にメールで送ってみたりして、具体的な情報をまずは自分の方から出す。すると、
「これではダメです。」という返答が来る事は予想できると思います。
そこで、「何がダメなのか、不足している点はなんなのか、次は何が必要なのか。」
などなど、相手側から具体的な情報を聞き出す事が今、必要な事ではないでしょうか。既にされてるかもしれませんが、英語で情報収集すると日本語より多く情報が得られるかもしれませんね。
対応者のつれない回答に対してそれで終わりにせず、前に進める行動を取る。
これは今後、オランダで暮らすにあたり、繰り返し必要な事になると思います。「こんな事では諦められない!」という気持ちで是非頑張ってください。
アムステルダムへの旅行
nljpさんの回答
1.英語が全く出来なくても旅行する事は可能ですか? 旅行できる可能性がゼロではない限り、回答としては「可能」となります。 英語を話さない旅行者・外国人は沢山います。 ホテルに行けば「宿泊し...
硬水で生活にどんな影響が出ますか?
nljpさんの回答
洗濯について: 洗濯機でお湯を使用する為か日本で着ていたものでも、縮む気がします。気のせいかもしれませんが家族から指摘はありました。 その他エピソードとしてはオランダで買ったカラーのシーツの...- ★★★★★この回答のお礼
nljpさま
たくさんのアドバイスをありがとうございます!炊飯事情など、大変参考になりました。まずは郷に入っては郷に従えですね。現地でいろいろ試してみたいとおもいます。
オランダ語のプライベートレッスン
nljpさんの回答
Skype、英語で可であれば沢山ありますね。 https://www.google.nl/search?q=dutch+lesson+online&rlz=1C1ROFJ_jaJP650J...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
送っていただいたサイトを見てみます!
寒いのはわかってますが。
nljpさんの回答
検索すると沢山出てきますね。 https://www.tripadvisor.jp/HotelsList-Amsterdam-Hotels-With-Balconies-zfp288739...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
そうなんですよね ホテル検索サイトで投稿写真とか確認しているのですがハッキリしなくて。
ありがとうございます。
nljpさんの回答
以下、ご質問に回答させて頂きます。
>以下の方法で賃貸を借りれるものでしょうか?
>5. [NL] 契約に向けての事務手続き(※1)
>※1: 契約者と会わずに契約はできない、であれば取り置きできないか相談したい
・留学生や駐在員との賃貸契約の場合など、契約手続き自体は不動産会社まで出向かなくても可能なケースもあります。
・オーナー側・不動産会社側は物件の空き期間を短くしたいと考えている為、契約前の「取り置き」については難しいと思います。
実際の鍵渡し・入居は4月初旬となる場合も例えば2月・3月の家賃を払い、気に入った物件を押さえるという事であれば可能だと思います。
・あくまでも賃貸契約自体はオーナー側と入居者との契約となる為、契約内容を正しく把握された上でされた方が安心だと思います。
ロコの方へご依頼される場合は代行や仲介という形ではなくアドバイス・助言を頂くという形であればトラブルも少ないかと存じます。
>6. [JP] 渡蘭後お支払い(※2)
>※2: すぐ支払いが必要なのであれば外国送金します
・賃貸契約時はデポジットと入居開始月の家賃を前払いが一般的だと思います。
ご提示頂きました1~6の点については上記の5,6番以外はロコ側から見てもオーナー側・不動産会社から見ても問題ないと思います。
>渡蘭後、その時空きのある物件を探し始めようと思っています。
・1泊100ユーロ近いホテルの相場と物件が決まるまでの日数が不確定といったリスクから考えた場合、
2~3週間もしくはそれ以上ホテルに滞在するのであれば前述の「2月・3月の家賃を払い、気に入った物件を押さえる」
という方法も合理的な判断となると思います。
逆に渡蘭して探すメリットは不動産会社へアポなしであっても直接出向いて話しをしたり、内覧時に物件だけではなく周囲の環境についても
事前に把握できる点だと思います。
>節約できるアイデアがあれば是非教えてください。切実です(;。;)
・上記の理由から渡蘭前に賃貸契約を完了しておくのが最も無駄な出費が抑えられると思います。
渡蘭して探される場合は長引く可能性を考慮される必要があると思います。
オランダでは1つの空き物件に対して候補者が何人かいるのが現状で、候補者が出揃った中からオーナー側が
入居者を選択しており完全に「売り手市場」となっています。
私自身、何度かオランダで引っ越し、内覧もかなり経験しておりますので物件探しのご苦労お察し致します。
もし、お力になれる事がございましたらご相談ください。