タイ在住23年、ラオス在住12年に成ります。 日本では番組カメラマン、1984年タイに移住、カメラマン、ビデオカメラマン、映像コーディネーター。 2007年ラオスに移住、ラオスに来て仕事は炭焼きが増えました、後は同じです。 使用言語は日本語とタイ語、ラオスではタイ語が通じるので便利、通訳可能です。 この辺に35年住んで居ます、タイ・ラオ族の事はかなり良く知って居ます。 アッシーサービス&観光案内致します。
シンの上下のオーダーの通訳
女性一人のため、男性という事で躊躇しましたが、相談の時から誠実な対応をして戴いたのでお願いしました。 結果、素晴らしい1日を過ごせました。 なかなか聞くこともできない昔の東南アジアの情報などご経験に基づいたお話、なかなか聞けない話をありがとうございます。 また、民族衣装のオーダーも、映像のお仕事がらなのか、色、柄など的確なアドバイスをいただき、感服です。 とても素晴らしく、有意義な1日でした!
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
Facebookアカウントで新規登録する
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
日本への発送を伴う個人輸入代行は新サイト「ロコカウ」へ移行しました。
現地のチケット予約などは従来通りロコタビをご利用ください。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
シンの上下のオーダーの通訳
女性一人のため、男性という事で躊躇しましたが、相談の時から誠実な対応をして戴いたのでお願いしました。
結果、素晴らしい1日を過ごせました。
なかなか聞くこともできない昔の東南アジアの情報などご経験に基づいたお話、なかなか聞けない話をありがとうございます。
また、民族衣装のオーダーも、映像のお仕事がらなのか、色、柄など的確なアドバイスをいただき、感服です。
とても素晴らしく、有意義な1日でした!