ハナさんが回答したミラノの質問

マルペンサエキスプレス/トレニタリアについて

マルペンサエキスプレス
ミラノ中央駅までの往復チケットは、空港の窓口で購入可能でしょうか。
また、往復チケットは何日間有効でしょうか。

トレニタリアについて
ミラノ中央駅からモンツァまで購入を考えています。窓口でなんと言って購入すればいいでしょうか。ちなみに現在オンラインでチケットが買えるようですが、窓口で購入してもスムーズに買えるのでしょうか。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

monza_gorillaさん、 当方ミラノ在です。 空港のチケットオフィスでも往復チケットは購入可能です。購入後30日以内有効です。 ミラノ中央駅の窓口で購入する場合: ウン ビリエッ...

monza_gorillaさん、
当方ミラノ在です。
空港のチケットオフィスでも往復チケットは購入可能です。購入後30日以内有効です。
ミラノ中央駅の窓口で購入する場合:
ウン ビリエット ディ アンダータリトルノ ペル モンツァ ペルファボーレ
※その後日時やクラスを質問されますので、言葉に不安があるようでしたら
 自動販売機での購入もよいかと思います。

ご参考になればと思います。
楽しい旅を!
ハナ

すべて読む

「最後の晩餐」を見たいです!

11月2日にミラノで「最後の晩餐」を見てから翌日日本に帰国したいのですが、チケット取るのも大変のようですね。公式サイトでは売り切れでした。何か良い方法を知りませんか?ガイドツアーなどがあれば嬉しいです!日本語レシーバーでも良いですよ。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

mata7さん、 当方ミラノ在です。別サイトよりお調べすることは可能です。 まだ解決されていないようでしたら直接ご連絡ください。 ハナ

mata7さん、
当方ミラノ在です。別サイトよりお調べすることは可能です。
まだ解決されていないようでしたら直接ご連絡ください。
ハナ

mata7さん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。日本語ツアーがありました?

すべて読む

モンテナポレオーネ小売店オープンの業務支援

ミラノロコの皆様、

5月に「ミラノでの小売店舗オープンの為の調査』という質問をさせていただきました。
その際にお時間をいただいた皆様ご協力ありがとうございました。

お陰様で7月に会社設立とモンテナポレオーネでの店舗物件の不動産契約にまでこぎつけました。
相談させていただいた方々には個別にお礼を申し上げたいところですが、この場を借りて御礼申し上げます。

これから11月店舗オープンに向けて、店舗設計施工から、プロモーション、PRなど様々な業務が発生します。
また会社と店舗の従業員も募集いたします。

ミラノ在住の方でご興味のある方、支援が可能な方広く募集しますので、気軽にメッセージをお送りください。
詳細は個別に対応させていただきます。

皆様よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

RYO0920さん、 当方ミラノ在です。 内容次第かと思いますがお役に立てればと思います。 宜しくお願い致します。 ハナ

RYO0920さん、
当方ミラノ在です。
内容次第かと思いますがお役に立てればと思います。
宜しくお願い致します。
ハナ

すべて読む

移動手段についてお尋ねします

東京からペルージャ、ペルージャからシエナの移動手段を教えて頂けたら嬉しいです♪日程が短いのでスムーズに移動するのにはどうしたら良いかなと頭を悩ませておりますのでどうぞお力を貸して下さい♡

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

のんちゃんさん、 お返事が遅く申し訳ありません。 ロンドン経由、ブリュッセル経由、フランクフルト経由のいずれかで ペルージャの空港に入る方法があるようです。乗り継ぎ時間次第ですが、便利...

のんちゃんさん、
お返事が遅く申し訳ありません。

ロンドン経由、ブリュッセル経由、フランクフルト経由のいずれかで
ペルージャの空港に入る方法があるようです。乗り継ぎ時間次第ですが、便利かもしれません。

ペルージャーシエナ間は電車ですと最低2回の乗り継ぎのようですので
トラベロコサイトより、ペルージャのロコでシエナまで車での送迎を探されると安心かと思います。
(もしくはFlixbusにてバスで移動も可能です。)

ご参考になればと思います。
ハナ

のんちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

調べて下さりありがとうございます?参考にさせて頂きますね!

すべて読む

深夜チェックインのミラノの安い宿泊先1泊以上、その後は他の街でも

東京でイタリア料理店を営んでいる今村と申します。
従業員(男)が9月末からフィレンツェに留学する予定です。語学学校の紹介する宿泊先に滞在するまで数日あります。
ミラノ、マルペンサに22時頃着、列車で中央駅へ移動予定です。
初めての海外でなるべく安くミラノ中央駅付近で宿泊したいのですが、どこかお勧めはありますか。ドミトリーでもOKです。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

you10banさん、 お返事が遅く申し訳ありません。 安い宿をお探しとのこと、語学学校の紹介する宿泊先付近にてAirbnbやAbbicci、アブログ等にて投稿、検索されると安い物件(1部屋...

you10banさん、
お返事が遅く申し訳ありません。
安い宿をお探しとのこと、語学学校の紹介する宿泊先付近にてAirbnbやAbbicci、アブログ等にて投稿、検索されると安い物件(1部屋を借りる等)が見つかるかもしれません。
相場はシェア(1部屋を借りてトイレ、シャワー、キッチン共同)で1日30ユーロ前後です。
ご参考になればと思います。
ハナ

you10banさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりましたが、情報ありがとうございます。
このサイトで教えてもらったドミトリーに宿泊して、滞在を楽しんだようです。

すべて読む

コルティナ・ダンペッツォからドッビアーコ間のバス

コルティナ・ダンペッツォからドッビアーコ間を運航しているバス会社、SAD社以外ありますか?

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

ahinorstさん、 下記2件が運行しています。 https://www.autobus.it/IB3.33.22/ibus/Tabellone.aspx https://sho...

ahinorstさん、
下記2件が運行しています。

https://www.autobus.it/IB3.33.22/ibus/Tabellone.aspx

https://shop.flixbus.it/search?departureCity=10528&arrivalCity=21658&rideDate=29.07.2018

楽しい旅を!
ハナ

ahinorstさん

★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。

https://www.autobus.it/IB3.33.22/ibus/Tabellone.aspx
こちらでは検索できなかったですね。

すべて読む

ミラノ市内で日本円からユーロへの両替について

ミラノ在住ロコです。

もう何年も両替をしていないので、
両替について比較的新しい情報をお持ちの方、教えてください。

日本円で30万円程度の日本円をユーロへ両替したいのですが一番お得な方法をアドバイスください。

1.日本円の現金を銀行で両替する (Intesasanpaoloの口座を持っています)
2.元シティバンクのキャッシュカードでユーロを引き出す
3.日本で発行したVISAのクレジットカードでユーロをキャッシングする
4.日本円の現金をどこかで両替する

前は"VISAのクレジットカードを使ってATMからキャッシング"が一番良い方法だったのですが、今でもそうでしょうか。

現金があるので、現金を手数料低く両替できる方法が一番助かります。

よろしくお願いします。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

ミラノ女子さん、 両替所での日本円の現金両替が一番お得ではない方法で その次に銀行、 その次に2、3の手数料%次第かと思います。 4のどこかで、はAbbicciやAblog等、もしくは知...

ミラノ女子さん、
両替所での日本円の現金両替が一番お得ではない方法で
その次に銀行、
その次に2、3の手数料%次第かと思います。
4のどこかで、はAbbicciやAblog等、もしくは知り合いで両替できる方が見つかれば
お得になる可能性がありそうです。

参考になればと思います。
ハナ

ミラノ在住のロコ、ミラノ女子さん

★★★★★
この回答のお礼

ハナさん、回答ありがとうございます。

ATMは引き出した後でしか手数料やレートがわからないので、
先にどなたか知っていればと思ったのですが。

15年以上前の話ですが、スカラ座のそばのBNLが口座がなくても両替してくれて、しかも手数料が両替金額に関わらすに定額だったので一回にまとまった金額を両替するときにはお得だと留学生の間ではよく利用されていました。いまもそういう情報を知っている人がいないかなと思って相談しました。

ありがとうございました。

すべて読む

ミラノ語学学校を探しています (4ヶ月間)

こんにちは。
現在、ミラノに在住しており、ミラノにあるイタリア語の語学学校に4ヶ月間通おうと考えています。

ネットで調べたところ、学校数も多く、どの学校が良いのか決めかねております。
ロコの方で実際に語学学校に通われている(いた)、または知り合いの方が通っていて良い評判を聞くなど、どんな些細な情報でも良いので教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

ベルさん、 当方ミラノで語学学校に通っていました。 リマ駅前のLingua dueは先生の質もよいのでおすすめです。 少し値段が張るのが難点です。 高田馬場のリンガビーバが提携していたと...

ベルさん、
当方ミラノで語学学校に通っていました。
リマ駅前のLingua dueは先生の質もよいのでおすすめです。
少し値段が張るのが難点です。
高田馬場のリンガビーバが提携していたと思います。
ご参考になればと思います。
ハナ

ベルさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

Lingua Dueは私が調べていた中でも良いレビューで、私の主な候補の一つになっているところです。
Lingua Dueに通う前と比べ、どれくらい会話が上達しましたか?
お友達や知り合いの方にLingua Dueをお勧めしたいと思いますか?
また、1クラスの人数、生徒の国籍、授業の進め方(授業内容)なども現在気になっているところです。

質問ばかりですみません!
語学学校に通うのは決して安い金額ではないため、気になる点をクリアにしてから決めたいと思い、このようにたくさんの質問になってしまいました。

少しでも情報をいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの追記

ベルさん、
お友達や知り合いにおすすめすると思いますが、予算次第ですね。
私自身は一番下のクラスから2週間ほど通いました。
約10年前は日本人も多く、1クラス15ー20人前後だったかと思います。
国籍はスウェーデン、スペイン、ロシア、ポーランド、韓国、台湾、ブラジルだったかと記憶しています。ただレベルによって人数も国籍もだいぶ変わります。

値段的にかなり高い方の語学学校なので、学生はみなさん富裕層の方ばかりでした。
授業の進め方は普通かと思いますが、日本人にはどこのクラスでも早く感じるかもしれません。
ヨーロッパの学生は大抵英語はすでにマスターしているので理解が日本人より早いです。
これは慣れるしかないです。
ちなみに値段に問題がなければLingua Dueは個人授業も(たしか午後から)できるはずです。

参考になればと思います。
ハナ

すべて読む

絵を描く木製パネルを購入し、ミラノ宛に着払いで届けて欲しい

絵を描いております日本人です。ミラノの某ブランドからオファーがあり、ミラノ会場でのファッションショーで絵をライブペインティングして欲しいという内容なのですが、絵を描くための木製のキャンバスパネルをネットなどで購入し、そのネット業者から着払いでクライアントに直接納品して欲しいのですが可能でしょうか。
パネルの素材などは別途に詳しく説明しますが、イタリアにそういったネットショッピングがあるのか、そういったことをお願いできる方はいますでしょうか。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

painterさん、 当方ミラノ在です。まだお探しでしたらPellegriniかBrescianiというお店が可能かもしれません。 http://www.pellegrinibrera.co...

painterさん、
当方ミラノ在です。まだお探しでしたらPellegriniかBrescianiというお店が可能かもしれません。
http://www.pellegrinibrera.com/www.pellegrinibrera.com/index.html
http://www.brescianisrl.it/
ちなみに日本ほど画材は揃っていません。
日本とミラノで絵を描いていました。何かお役に立てることがあればお声かけください。
ハナ

painterさん

★★★★★
この回答のお礼

ハナさん、とても役に立つ情報を送ってくださり、誠にありがとうございます。絵を描かれるとのことで、とても心強いです。クライアントと具体的な話が進んだら、ぜひ相談させてください。

すべて読む

オペラ終演後のホテルまでの帰宅方法

近々スカラ座に熟年夫婦でオペラを観に行きます。ホテルはmissoriとcrocettaの中間くらいのところにあります。帰りの手段をどうしたものかと迷っています。地下鉄は怖い怖いとよく聞きますので歩いて帰ろうかと思っていました。それも危険でしょうか?タクシーはDuomo広場までくれば拾えるでしょうか?良い方法を教えていただけるとありがたいです。

ミラノ在住のロコ、ハナさん

ハナさんの回答

watanabe3phaさん、 当方ミラノ在です。オペラが終わるころですと地下鉄、徒歩は控えたほうがよいです。 おっしゃる通りドゥオモ広場のマクドナルド前にタクシー乗り場がありますのでそこか...

watanabe3phaさん、
当方ミラノ在です。オペラが終わるころですと地下鉄、徒歩は控えたほうがよいです。
おっしゃる通りドゥオモ広場のマクドナルド前にタクシー乗り場がありますのでそこからタクシーがよいです。
タクシー乗り場にタクシーがなくとも、数分で戻ってきますのでそこで待機されたほうが安心です。
楽しんでください^^
ハナ

watanabe3phaさん

★★★
この回答のお礼

ハナさん ありがとうございます。平和ボケした日本からの旅行なので、いろいろ情報をいただけてありがたいです。旅行を前に緊張してます

すべて読む