Hitomiさんが回答したパリの質問

パリ・またはパリ近郊での買い付け・問屋同行について

はじめまして。質問させていただきます。

15年以上インポートアパレルのセレクトショップを経営してます。常に安心して取引できる「日本の商社・代理店」を通じてのみ、有名なインポートアパレル品を扱ってきました。

当然代理店、商社が入るのでマージンがありますので仕入れ値は高くなりますが、その分、何か商品に問題があったり返品したいとか交換したいなどは、すべてその仲介者がやってくれたので安心でした。

そんなビジネススタイルを15年以上やってきましたが、ここ最近日本の商社や代理店が非常に元気がないのと、条件が厳しくなったり、きちんと品が入荷しなくなったり、倒産やクローズする取引先が増えたりなど、パッとしない印象をここ数年受けてます。随分と取引会社も減らしました。

そんな時ちょっとしたきっかけで中国や韓国での市場での買い付けをするようになりました。
近いのといつでも思い立ったら行けるので、ずっと中国と韓国でいいかと思っていたのですが、出来るなら今後、ヨーロッパ品を買い付け出来たら良いなと考えています。

イタリアや他でも同じ質問はするつもりです。

パリやパリ近郊で、「アパレル・服飾雑貨の問屋」はありますか。そこで現物を仕入れることはできますか。

ハイブランドとかそういうものではなくて、上質な中~やや高価格のフェミニンな品のあるお品などをブランドにこだわらず、仕入れたいと考えてます。

一から生産して貰うのではなくて、「その場で支払って完結する、既成品、問屋にある在庫・商品をそのまま買う」という形が希望。

歩いて、自分の目で見て、手に触れて、仕入れたいのでその問屋などに一緒に同行してくれて交渉などをしてくれる方がいればこの半年~1年くらいの間には一度お願いしたいと思ってます。

どなたかアドバイスいただけるとありがたいです。

*回答の際、このようなお願いには1日あたり、どのくらいの費用をロコ様にお支払いするのかも記載いただけると参考になります。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

min375さん 初めまして、こんにちは! アパレル関係商品(洋服、アクセサリー)の卸の仕入れをパリ市内と郊外で行う際の専属通訳を5年ほどしていました。 ですので、「アパレル・服飾...

min375さん

初めまして、こんにちは!

アパレル関係商品(洋服、アクセサリー)の卸の仕入れをパリ市内と郊外で行う際の専属通訳を5年ほどしていました。
ですので、「アパレル・服飾雑貨の問屋」はほぼだいたい回りましたし、値引きなどの交渉や特別注文などの交渉も経験あります。

当日の通訳だけでなく、フランスの会社とのやりとりのコレポンも担当していました。

なので、おっしゃるお仕事はだいたいカバーできるかと思います。

以上のお仕事内容で、料金は1日8時間でだいたい30000円となります。
こちらをご参照ください。

https://traveloco.jp/paris/services/12340

よろしくお願いします。

Hitomi

min375さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございました。とても実績のある方でらっしゃるので、安心ですね。他の国を多々まだ回る検討しておりますので、お願いする場合には連絡をさせていただきます。本当にありがとうございました。

すべて読む

ラグジュアリーブランドのショッピングをお手伝い頂ける主婦の方

はじめまして、神谷と申します。

私は現在、海外ブランド品の販売事業をおこなっております。
ただ、日本では残念ながら既に完売の商品も多いため、比較的商品の在庫があると言われているフランスから商品を仕入れようと思っております。

ただ、私は大変遺憾ながら日本語を話す以外のスキルを持ち合わせておらず、またフランスへ直接買い付けへ向かうお金も時間もありません。
そのため、現在フランス在住の方のお力をお貸し頂きたいと思い連絡させて頂きました。

◆お願いさせて頂くお仕事について
①商品の在庫確認
 実際に買付けをして頂きたい商品の商品番号をお伝えしますので、その商品について在庫があるか問合せして頂きたいと思います。(連絡手段はメール・電話・直接訪問問いません)

②商品の買付けと発送
 在庫の確認をして頂き、商品があった場合は実際に買付けを依頼させて頂くことがあります。
 その際は店舗で実際に商品を購入して頂き、私が指定します住所への発送をお願い致します。

◆報酬について
報酬については、アメリカでは①150円/件 ②3,000円/回 で依頼しておりましたが、フランスの物価等を考慮して、以下の条件を提示させて頂きます。
①在庫確認:300円/件
②商品買付:3,500円/回(購入代金など諸経費は勿論、私がお支払いいたします。)

◆依頼させて頂く頻度
2018年6月現在は事業を始めたばかりの事もあり、依頼させて頂く頻度は2ヶ月に一度あるかないか程度だと思って下さい。

◆私からの質問
・買付け地としてはサントノーレ通り近くのブランドショップを想定しておりますが、そこまでの移動時間・費用を教えて下さい。
・近くに郵便局など荷物を発送できる施設はありますか。
・値段は幾らくらいまでの商品なら買えますか。(購入代金は全額私が負担します。)
・身分証明書を提出して頂くことは可能ですか。

長文失礼いたしました。
ご確認、ご回答いただけると幸いです。

以上、宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

よっしーさん ここでよく高級ブランドの買い付けのお話を目にしますが、日本とは郵便事情も違うし、労力に比して、あまり割りに合わない業務ではないでしょうか。 また、ちょっとグレーな作業なよう...

よっしーさん

ここでよく高級ブランドの買い付けのお話を目にしますが、日本とは郵便事情も違うし、労力に比して、あまり割りに合わない業務ではないでしょうか。
また、ちょっとグレーな作業なような気がしますが、どなたか、いいロコさんが見つかるといいですね。

Hitomi

すべて読む

初めての海外旅行、ひとり旅を計画しています。

1〜2週間程度のヨーロッパ旅行の計画を立てており、そのうち3日程度をフランスで過ごしたいと考えています。
オペラ鑑賞、アンティーク小物屋巡り、現地の料理を楽しみたいです。
現地の方とお話ししたり、さまざまな芸術や自然に触れたいです。オペラには興味がある程度なので、お詳しい方のお話を聞いてみたいです。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

cherry0333さん 初めまして、こんにちは! オペラは夏の間はお休みですが、いつ頃いらっしゃるのでしょう? でも、オペラ座の中はいつでも内覧できて、バレエ位の衣装なども鑑賞可能で...

cherry0333さん

初めまして、こんにちは!
オペラは夏の間はお休みですが、いつ頃いらっしゃるのでしょう?
でも、オペラ座の中はいつでも内覧できて、バレエ位の衣装なども鑑賞可能です。素晴らしい建物ですので、必見ですよ^^

Hitomi

すべて読む

ギャラリーラファイエットの割引クーポン

ご存知の方、教えてください。
質問コーナーや旅行情報で、ガイドブック以上に役立たせて貰ってます。有難うございます。
①ギャラリーラファイエットの旅行客向け10%クーポンの入手方法、教えて頂ければと思います。色々とチェックしましたが、見つけられませんでした。
②おいしい海鮮丼のお薦めのお店を教えてください。今も美味しい鮪(ボストン鮪)がお安く戴けれるのでしょうか?
①②、どうかよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

cupcakesさん はじめまして、こんにちは! ①ギャラリーラファイエットの割引クーポン券ですか?ホテルのフロント近くに置いてあると思いますよ。 ②海鮮丼、、、たぶん、ルーヴ...

cupcakesさん

はじめまして、こんにちは!

①ギャラリーラファイエットの割引クーポン券ですか?ホテルのフロント近くに置いてあると思いますよ。

②海鮮丼、、、たぶん、ルーヴル美術館前の「善」にあったような、、、記憶が曖昧でごめんなさい。

楽しい後滞在を!
Hitomi

cupcakesさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます。ホテルで聞いてみます。『善』もチェックしてみたいと思います。

すべて読む

パリ滞在で避けたほうが良い場所や地域

19区のホテルについて質問させて頂き、みなさまから沢山のアドバイスを頂くことができた者です。
再度、ホテルの場所を19区以外で検討しているのですが、避けたほうが良い地域や場所などありましたら教えて下さい。仕事が19区の博物館でありますので、出来れば公共交通機関でそこまでの良い場所&空港から便利が良い場所を希望します。どうぞ宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

moto_cさん お仕事が19区の博物館でしたら、その近くのホテルで構わないと思います。 以前も書きましたが、19区といっても、場所によりますので。 避けたほうがいいところですか?パリ...

moto_cさん

お仕事が19区の博物館でしたら、その近くのホテルで構わないと思います。
以前も書きましたが、19区といっても、場所によりますので。
避けたほうがいいところですか?パリに慣れていないようでしたら、10区、11区、18区は避けたほうがいいかと思います。
仕事場へのアクセスの良いところが見つかりますように。
Hitomi

すべて読む

パリの一日市内観光内容のアドバイスをお願い致します。

6/30にパリ市内一日観光をしたいと思っております。
内容はルーブル美術館、凱旋門、エッフェル塔ノートルダム大聖堂など王道な名所を回りたいと思っております。

どこにどれくらいの時間がかかるのか分からないので回り方やその他おススメな場所がございましたら教えて頂きたいです。
ガイドさんも探しております。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

のんさん 初めまして、こんにちは! 6月30日(土)、パリ市内1日観光、ご案内可能です。 だいたいこんな感じになると思います。 8時半 ホテルお迎え ① 9時前(とても...

のんさん

初めまして、こんにちは!

6月30日(土)、パリ市内1日観光、ご案内可能です。
だいたいこんな感じになると思います。

8時半 ホテルお迎え

① 9時前(とても混みますので)朝一でルーヴル美術館、11時半ぐらいまで
② 12時 ランチ 
③ 14時 凱旋門(登る場合は少し並びます)
④ 15時 エッフェル塔(大変混むため、登るためには事前にチケット予約手配が必要です)
⑤ 16時 ノートルダム大聖堂(入場は無料ですが、時間によってかなり並びます)

16時半 ホテルお見送り、または現地解散(タクシー乗り場ご案内します/セーヌ川クルーズ?)

ホテルの場所により、③④⑤は入れ替わる可能性あり。
それぞれの移動は15分〜30分。

1日8時間で以上のコースが可能です。凱旋門、エッフェル塔になボラなければ、もう少し時間に余裕があるでしょう。

もしよろしければ、プライベートメッセージでホテルの場所など教えてくださいね。
細かいところを詰めて、改めて観光プランを組みますので^^

ご参考までに:
https://traveloco.jp/paris/services/12324

楽しいご滞在を!

Hitomi

すべて読む

パリ19区にあるホテルに滞在するのは...

パリもフランスも初めてです。宜しくお願いします。
ネットを検索していると19区は治安が良くないとか、一人で動き回るのは良くないとか記載があります。実際どうなんでしょうか?一人で行動するといっても恐らく周りは同じ仕事関係者でいっぱいだとは思うのですが、せっかくなので街中にも行ってみたいと思っています。キケンでしょうか?...宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

moto_cさん 初めまして、こんにちは! フランス、パリ、すべて初めてということですが、19区はどこらへんなのでしょうか? メトロから遠くなければ、大丈夫とは思いますが、実際私も、パ...

moto_cさん

初めまして、こんにちは!
フランス、パリ、すべて初めてということですが、19区はどこらへんなのでしょうか?
メトロから遠くなければ、大丈夫とは思いますが、実際私も、パリ20年住んでますが、まず行かない地区ではあります。
でも、お仕事仲間がいらっしゃるのでしたら、まず問題ないのでは?
それから、せっかくパリにいらして中心を見ないのはとても残念なので、メトロで移動し、街中お散歩したらどうでしょう。中心部はポリスもいっぱいいるし、全く安全ですので。
ただ、19区のどこなのかわかりませんが、夜はあまり遅くならないほうがいいと思います。

楽しいご滞在を!

Hitomi

moto_cさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。やはり長年在住してる方も敬遠する地区なんですね。仕事仲間とも相談して考え直すこともしてみます。

すべて読む

熟年夫婦の旅のお手伝いをお願いします。

9月8日(土)の夕方着、12日(水)のお昼発でエアーのみ手配しました。
パリの観光やお食事のお手伝いをしていただけるロコさんはいらっしゃいますか?
まだホテルもとっておりませんので、色々ご相談させて頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

bikitaさん 初めまして、こんにちは! 9月の予定、まだ空いていますので、ご対応可能です。 パリの9月は空が一番青いから、とリピーターが増える季節です。 楽しみですね^^ ...

bikitaさん

初めまして、こんにちは!

9月の予定、まだ空いていますので、ご対応可能です。
パリの9月は空が一番青いから、とリピーターが増える季節です。
楽しみですね^^

私もアラ還ですので、熟年ならではパリの歩き方、楽しみ方などご紹介させていただきます。
サービスが必要なお日にち、行きたいところ、食べたいもの、ご予算などお知らせいただければ、色々ご相談お受けいたします。
プライベートメッセージでご連絡くださいませ。

Hitomi

すべて読む

パリの蚤の市について

こんにちは。もうすぐ初めてパリに旅行予定です。
そこで、蚤の市に行ってみたい、と思っています。
月曜日に行きたいと思っていますが、月曜日に開催している蚤の市は、クリニャンクールの蚤の市でしょうか?他にもありますか?
初めて行くのに、どなたか分かる方に案内等をお願いした方がやはり、まわりやすかったりしますか?
その際はどのようなプランで料金はどはどれくらいでしょうか?

パリ在住のロコ、Hitomiさん

Hitomiさんの回答

nashieさん 初めまして、こんにちは! そうですね、蚤の市は週末ですが、月曜日空いているのはクリニャンクールだけです。 とても広いので、案内がいたほうがいいと思います。 ...

nashieさん

初めまして、こんにちは!

そうですね、蚤の市は週末ですが、月曜日空いているのはクリニャンクールだけです。
とても広いので、案内がいたほうがいいと思います。

お日にちや時間にもよりますが、半日4時間でしたら、こちらのコースで。

https://traveloco.jp/paris/services/12324

よろしくお願いします。
Hitomi

nashieさん

★★★★
この回答のお礼

Hitomi 様
回答ありがとうございます。やはり広いんですね。そうなると案内はあったほうがよさそうですね。皆さんの回答をよんでいたらだんだんそう思えてきました。

すべて読む