
ジェンさんが回答したバンコクの質問
市内観光の同行のお願い
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。凄く良くわかりました。トンプソンの家も行ってみたいと思います。
ジェンさんの追記
近いお勧め場所。
ヴィメンマーク宮殿、王室船博物館、サムットプラカーン(鰐園)
1時間位離れた場所で アム・パワー、ドンワイ マーケット(アム・パワーの夜は蛍が見れます)
3時間位て゛カンチャナブリは鉄橋の欄干に張り付いてすれすれに列車が通る。滝とか洞窟も有り。
同じ時間でチャ・アム ビーチはバナナボート有り馬にも乗れるし、砂浜一杯にパラソルとチェアーがあるので道端で魚とか貝とか買って焼いてもらって食べながら海で遊ぶ。
ついでにホアヒンも廻ってケンクラチャン国立公園は山の中で人口湖とかパラウー滝(2M)も見所。滝のある川に足を漬けてじっとしていると魚が寄ってきてふやけた角質化した皮膚を突っつきます。(ドクターフィッシュ)
綺麗な海ならラノーンから船で行くパヤム島。ラノーンには温泉も有りドクターフィッシュもいます。
透明度ならタオ島で隣の(浜続き)ナンユアン島の海中で食パンを振れば寄ってきた魚で廻りが見えなくなる。魚ははば5m長さ10で次々といろんな種類が来ます。
未だバンコクの夜はチャオパヤー川の夜景見ながら食事するクルーズとか。
総て女性同士で旅するには良い場所です。
単に観光バスでお決まりコースを廻るのも良いですが、別の楽しみ方も有り、タイは何回来ても新しい発見が出来ますよ。
バンコク市内でおいしいタイの麺料理(クイティアオ、バミーなど)
ジェンさんの回答
一番おいしいかどうかはともかく、会社の近くに牛肉味の店、鶏肉味の店それぞれのクイッティオは美味しいと思います。 Ladprao Chalong rat 脇のsivara RD 沿いtown i...
バンコク滞在で便利なところについて(ホテル)
ジェンさんの回答
私が選ぶなら先ず、マイカーが有るか無いか、スクーターが有るか無いか??ですが、 車もスクーターも無いと仮定しますね。(バンコク市内の移動はスクーターが一番早い。) 私はバスもタクシーもバ...- ★この回答のお礼
だらだらと長いだけで中身がない
お薦めのレストラン、マッサージ店について
ジェンさんの回答
ルンピニー公園の近くノレストランは(名前は忘れましたが)有名です。チャオパヤー川の脇の(これも名前は忘れた)タイダンス付きのレストランも有名です。 ※ 味はさすがですが、値段もさすがです。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。金額の情報助かります。
美容プラセンタやサプリメント販売について
ジェンさんの回答
会社は知りませんが、一寸見の美人は大体整形してますし、おカマはそういった物が大好き国です。 サプリメントはその辺の美容院に置いておけば確実に売れると思います。頑張ってください。 たまに爪の手...- ★★★★★この回答のお礼
かしこまりました。
ご丁寧にありがとうございます。
車椅子でも泊まれるホテル
ジェンさんの回答
マッカサンのA1ホテルとかスラウォンのシーロム・シティーイン位しか使ったことが無いのであまり詳しくは有りません。 ドンムアン空港なら歩道橋続きでアマリ・ホテルに繋がってますが、近くに食事どころ...- ★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。
市内観光に行くときの参考になりました。
ありがとうございます。 ジェンさんの追記
日本以上に 年寄りと障碍者を大事にする国なので、タイに来られると日本に居る日本人って年寄りと障碍者に冷たいなってしみじみ感じると思います。
施設は障害者用になってませんが"マンパワー"でカバーしている国なので安心して来てください。
バンコク近郊で観賞魚の養殖業者をご存知の方
ジェンさんの回答
ぺチャブリは近くなので探してみます。
ジェンさんの回答
バンコクから離れた場所で仕事中なので日本語の出来る女性は知ってますが今回は紹介が難しく申し訳ない。
旅程ですが アヌッ・サワリ→(BTSスクンビット線)サイアム乗り換え(ホームの向こう側)→ウッタカット駅又はバンワ駅(BTSシーロム線)70バーツ位??→ワッ・パーナム(タクシー)50バーツ??
グンチャン(料理店?)は場所が判らず。
ワッ・パーナム→ワッ・アルン(ウォン・エン・ヤイ経由タクシー)6~7Kmで100バーツ前後
ワッ・アルンからはチャオパヤー川に向かってワッ・アルンの左側に渡し舟乗り場があり2バーツ??で対岸に行けます。ワッ・パキャオ(王宮)までは回り道をしても1Km位なので歩きましょう。
ワッ・ポーは王宮の隣です。ワッ・ポーのマッサージは観光客相手だと800バーツ位取られるのか??(一般的なマッサージは1時間200バーツ位です)
余談 ワッ・パキャオ→King Prajadhipok ミュジアム(3Km位) その後、脇の運河船→パトゥー・ナーム40バーツ前後 途中にジムトンプソンの家が有ります。パトゥーナーム→BTSラチャティーウィー駅(400M)パトゥーナームはタイ屈指の服の安売りデパートで有名です。100~200バーツで一般的な服が買えます。
ヤワラー(中華街)に行けると良いのですが、お勧めはエイ(魚)の皮製品で日本では売られてないと思いますが、中華街は鰐皮も安いし、タイで珍しいのは像の皮製品。
案内無くても地図をタクシーに見せれば行けますが、女性旅なのでガイド付きが安心と思います。
道順と料金を参考にして下さい。カタカナ表現はタイ人にも伝わりやすいしゃべり方にしておきます。タイには発音しない字がありますから、ワットはワッ と発音します。頭に付くpとかHとか語尾に付くT、D、Pなど発音せず音調符号的な書き方になります。
看板にある英語表記も英語風に発音するとタイ人に通じない場合が多いです。
Google 地図にはフェリー乗り場と表示して有りますが車は乗れません(車の乗れる船着場も有りますが)場所によってバイクは乗れますが、基本 人用です。