バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェン

返信率
本人確認済

ジェンさんが回答したバンコクの質問

cafe予約について質問です

パタヤにあるオーバーザムーンというカフェを予約したいのですが、タイ語が分からず予約ができません。
可能であれば代理で予約していただけるシステムなどはないですか?
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

カフェって、ステージがあってテーブルで飲み食いできる店のことでしょうか? 予約して行ったことはないですが、混んでいても少し待っていれば入れてました。 パタヤだとアメリカ人観光客が圧倒...

カフェって、ステージがあってテーブルで飲み食いできる店のことでしょうか?

予約して行ったことはないですが、混んでいても少し待っていれば入れてました。

パタヤだとアメリカ人観光客が圧倒的に多いので、パタヤの街中ではタイ語が通じなくても普通に英語が通じる場所です。

タイ語よりも英語のほうが通じる町ですけどね。
参考までに。
たまに道端でものを売っている人にタイ語で話しかけて通じず、英語で話したら通じたなんて、しょっちゅうあります。

kuroken1118さん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!
ありがとうございます!

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの追記

カフェには歌の間に日本でいうコントがありますが、何せタイ語なので何がおかしいのかはわかりません(笑)

すべて読む

バンコクのマッサージ店の予約代行

3月にタイ旅行を予定していて、せっかくなのでバンコクでタイマッサージに行きたいと思っています。
予約代行をお願いできる方、料金も併せてご連絡お願いします。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

行きつけの店なら予約なしに入れます。 2時間で400バーツくらい? 場所はㇻッ・パオで 駅はシティーラインのラムカムヘン またはマッカサン駅の近くの運河船乗り場から船でワッ・テピーラ...

行きつけの店なら予約なしに入れます。
2時間で400バーツくらい?

場所はㇻッ・パオで
駅はシティーラインのラムカムヘン
またはマッカサン駅の近くの運河船乗り場から船でワッ・テピーラ船着き場で降りてバイクタクシーで5分15バーツ。

遠いですかね?
とても良い店です。

バンコク市内のどこの店でもマッサージは受けられますが、観光客相手に高い店もあります。

私の家はBTSチャラン13駅でおすすめな店もありますが、
簡単にマッサージ店を探すにはその辺のバイクタクシー運転手に聞くと教えてくれます。

タイでは何を聞くにもバイクタクシーに聞くと教えてくれます。
お礼は10バーツ~20バーツあげると喜ばれます。

ホテルあたりで聞いても多分高いです。

すべて読む

タイのバンコク旅行 ガイド募集

四人の友達で(40代/男性三人・40代/女性一人)タイに1月25日14時ぐらい着でドンムアン空港に到着します。
25日・26日・27日 3日間のガイドを探しております。25日は半日(到着後)/ 26日はゴルフ予定です。その日はゴルフ終了からで大丈夫です。
28日の午前に帰る予定です。(この日はいらないです)
ホテルはバンコクのエカマイ駅近くです。
そんなに観光地は回らない予定ですが、のんびり旅行と美味しいご飯屋さん・飲み屋さんを教えていただきたいのと
車を用意できる方がありがたいです。(レンタカーでも可能です)
金額とご提案をしてもらえるとありがたいです。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

日本に居るので、ガイドは出来ないですが、エカマイでしたら、近くに"ポークンパオ"レストランがあるので、皆んなで食事するには安くて美味しいです。 サムットパカーンのワニ園にも30分位で行けま...

日本に居るので、ガイドは出来ないですが、エカマイでしたら、近くに"ポークンパオ"レストランがあるので、皆んなで食事するには安くて美味しいです。

サムットパカーンのワニ園にも30分位で行けます。

日本人に人気のワットパクナムに行くには、
スクンビット駅から地下駅に乗り換え、ダーパー駅かバンパイ駅で降りて、タクシーで10 分位です。

セブ島在住のロコ、エガさん

★★★
この回答のお礼

申し訳ありません。今回は他の方に依頼いたしました、ご返答ありがとうございました!

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの追記

楽しんでください。
何回か行かないとタイのことはわかりにくいですが、何回か行くうちには気に入った場所とかいろいろわかってきます。

すべて読む

Hua Hin のコンドミニアム見学同行

現在、シラチャ在住の78歳男性です。シラチャまたはHua Hinに移住を検討しています。
Hua Hin の外国人向け販売用コンドミニアムを3~4ヶ所、下見希望です。
コンドミニアムの下見と市内見学に同行いただける方を求めています。時間帯は10:00~17:00 。
コンドミニアムはあくまで下見なので、交渉事はありませんが、コンドミニアム販売のウエブサイト等で予め数件のチョイスを行い、下見のアポイントをお願いする事になります。
コンドミニアム見学とHua Hinのショッピングモールや市場を見学する事も含まれます。
いわゆる観光地は興味ありません。
対応可能な方、ご連絡ください。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

日本に居るので同行は出来ませんが、 参考までに。 チャ・アムに一年程工事で居たので、あの辺りにはそこそこ詳しいです。 一般的にホアヒンよりよりチャ・アムの方が住み易いです。 空港...

日本に居るので同行は出来ませんが、
参考までに。

チャ・アムに一年程工事で居たので、あの辺りにはそこそこ詳しいです。
一般的にホアヒンよりよりチャ・アムの方が住み易いです。

空港はホアヒンにしか無いですが、個人的にはチャ・アムの方が好きです。
チャアム市街をホアヒン方面に行くと、幾つかのコンドミニアムの良い物件が有ります。

検討の一部に入れては如何ですか。

暮らすには車かバイクは必需品です。
安くて美味しいレストランも有り、タイワッサドウー(ホームセンター)、少しラッブリー方面に行くと美味しいラオス料理ラストラン(サップ・イリー)も有ります。

その少し先には羊を中心としたミニ動物園も有り。
何と言ってもチャ・アム海岸のビーチでのんびりとするのはタイNo1です。

あちらでお勧めはケンクラチャーン国立公園とかパラU滝。
自転車好きにはサイクリングに向いて居ます。

現在は工事で日本に居ますが、私の家はプッタモントンのど田舎です(笑)

シラチャー方面にも工事で何度か行ってますが、工業地帯なので、暮らすには、何と言ってもホアヒンかチャ・アムが良いと思います。

山が好きな方にはカオヤイで、2号線の右が国立公園で、地図上その右側のコラート↔︎チャチュンサオ道路沿いがお勧めです。

すべて読む

バンコクの夜のアクティビティ

以前年末年始のバンコク旅行について質問した者です。
男女混合で11人のグループでバンコクを観光しています。

バンコクで晩御飯を食べた後に行けるような、ニューハーフショーやムエタイショーなどを探しています。
何かオススメのお店やアクティビティがあれば教えてもらえませんか?

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

ムエタイはネットで調べれば直ぐに分かるし、昔からアソック周辺はオカマバーの多い所です。 夜歩いて居れば店の前に客引きのオネーさんが居るので分かり易いですよ。

ムエタイはネットで調べれば直ぐに分かるし、昔からアソック周辺はオカマバーの多い所です。
夜歩いて居れば店の前に客引きのオネーさんが居るので分かり易いですよ。

すべて読む

カオヤイ国立公園ガイド☆カオヤイホテル滞在、3歳児連れ

こんにちは。
来月半ばに、家族3人でタイ旅行にいき、2泊3日のカオヤイ滞在を予定しており、その中日に、国立公園ガイドを検討しています。カオヤイ観光はバンコク往復付きが多く、こちらに投稿してみました。(バンコク往復は友人がしてくれます)
ジャングルハウスの森の中のエレファントライドはとても行きたいのですが、3歳児という制限がある中で、その他の国立公園ならではの景観や野生の生き物など、カオヤイ国立公園らしい体験がどこまでできるのかわからず悩んでおりました。
トレッキングなどは難しいでしょうし、車から降りて少し歩けば…などの都合のいい場所があればと調べていたのですが、なかなかわからず、お知恵を拝借したいです。
よろしくお願い申し上げます。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

カオヤイで一番有名なのはカオヤイワイナリーで、敷地内を電動バスで周ります。 子供には面白く無いかもしれませんが、バスツアーは楽しいし、受付の後ろのラストランはフランス料理?でとても美味しいです...

カオヤイで一番有名なのはカオヤイワイナリーで、敷地内を電動バスで周ります。
子供には面白く無いかもしれませんが、バスツアーは楽しいし、受付の後ろのラストランはフランス料理?でとても美味しいです。
奥の方になりますが滝もあります。
公園の裏手にはナコンラチャシマからチャチュンサオに通じる街道もありますが、道中にめぼしい物は有りません。
カオヤイからバンコクに帰る途中の左側にビーフステーキの美味しいレストランがあります。
店の前に古い飛行機が置いて有るので分かりやすい。
タイで子供向きは、王宮船博物館、サムットパカーンのワニ園、ミンブリからチャチュンサオに行く途中のサファリパーク。
バンコクから2時間はかかりますが、シラチャーのタイガーパーク。
チャチュンサオに有るピンクのガネーシャ。

別方向ですが、バンコクから3時間位のチャ・アム ビーチは宿泊もラストランも安いし、マリンスポーツは子供でも楽しめる場所で、バンコクの人にとってはメジャーに海外です。

カオヤイからバンコクにに向かわず、公園裏側のナコンラチャシマーチャチュンサオ街道に出れば、チャチュンサオまでは1時間位で行けます。
チャチュンサオサオからシラチャーまでは1時間ちょっとです。

パタヤは物価が高いだけで余り面白い所は無いです。

余裕があるなら、チャ・アムは絶対お勧めです。

チャ・アムから2時間位かかりますが、ケンクラチャーン国立公園やパラU滝も風光明媚な所です。
パラU滝の川にはドクターフィッシュも居ます。
バンコクではチャオパヤー川の船に乗るのも子供には面白いと思います。
パラU滝に行く途中で上手くいけば像が見れます。
チャ・アムに行く途中のカオワン寺院には猿が沢山居ますが、ずる賢くて泥棒の上手い猿なので、歩く時は手ぶらで歩いて下さい。

タイには小さなな遊園地は有りますが、日本の様に子供が喜ぶ遊園地は無いです。

まあトウっトウっ(日本で言うツクツク)は子供には楽しいかも知れません。

ゆりかさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!アドバイスを参考に、ピンクガネーシャ見に行きました!また、おっしゃる通りtuktukは子供が大好きになりました…!!

すべて読む

タイの心霊スポットを教えてください

はじめまして、心霊現象やUMA好きの女子です。
バンコク周辺で心霊スポットや廃墟の情報を教えてください。
タイのUMAの話も知りたいです。
超常現象でも構いません。

自分で調べたところ下記のものが出てきました。
他にご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
廃墟は許可関係が難しいでしょうが、
立ち入り禁止の場所でなければ行ってみたいと思います。
もし、よろしければ来年バンコクに行く際にご案内もお願いしたいです。

スワンナプーム国際空港:税関の柱
タマサート大学:赤いエレベーター
ラートブーラナ地区の廃墟ビル:サトーンタワー
ワット・マハーブット:メーナーク・プラカノン
サンティカバプ:死のカウントダウンパーティー
バーンパコン川:自殺橋
ワット・サミアンナーリー:黒いドレスの女
マハチャイマリーナ
バーン・クンピタックボリハーン
バーン・キアオ(緑の家)
パトゥムターニー県17ライ倉庫
ラマ3廃病院

あと、バンナーにあるタイファ―グループビルディングというのを調べているのですが、よくわかりません。以前は廃墟だったけど今はどうなっているでしょうか?

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

まあタイでお化けと言えばなんといってもブリラムですが、 カンチャナブリあたりにもそのたぐいの場所は有ります。 個人的な話ですが、叔父2人が太平洋戦争で亡くなっていて、良くはわかりませんが...

まあタイでお化けと言えばなんといってもブリラムですが、
カンチャナブリあたりにもそのたぐいの場所は有ります。

個人的な話ですが、叔父2人が太平洋戦争で亡くなっていて、良くはわかりませんが南方戦線だと思います。
何十年も前ですが、カンチャナブリに行ったときに目の前の山の中から僕に呼び掛けているような気がしました。
よく来てくれたと言ってるような感じだったので、亡くなった叔父たちのことを思い出しました。
ブリラム以外ではカンチャナブリあたりは色々な場所が多いみたいです。
カンチャナブリには第二次大戦の記念館があり、いろいろな展示品が有って、もと日本兵に関する展示が多いです。
タイにはあちこち行ってますが、神経スポットは感じたことがないですね。
心霊スポットかどうかは知りませんが、チャ・アムに行く途中の左にある鍾乳洞は、心霊スポットともいわれてますよ。
場所で言うとペッブリーになるのかな!!!!!

すべて読む

タイでのイベントスポンサー探し

タイにてアジア最高峰の自動車レースのイベントを開催したいのですが金銭的なスポンサーになってくれそうな企業を探しております。Formula 1みたいな車です。
タイ内に限らずレースイベントを使って企業広告を出したい企業や知名度を広めたい企業様を紹介してくださる方、政府関連などコネクションを求めております。
その辺の相談に乗ってくださる方がいれば宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

スポンサーになれる企業はわかりませんが、知り合いがタイ各地でらりーをやっています。 K'sファクトリーという会社です。 今は日本に帰っていますが、タイのレースに関しては詳しいです。 タイは...

スポンサーになれる企業はわかりませんが、知り合いがタイ各地でらりーをやっています。
K'sファクトリーという会社です。
今は日本に帰っていますが、タイのレースに関しては詳しいです。
タイはバイクレースは盛んですが、車のレースは日本ほどメジャーではないです。
チャンサーキットもバイクしか走れんじゃんという規模です。

すべて読む

ルーフトップバーについて、他

バンコクに母娘で初めて旅行する者です。
まだ何もプランが決まってなくてこちらでご相談させてください。

1、ルーフトップバーについてですが、子供(17歳)は夜間同伴入場可能でしょうか?
2、できるのであれば12/24、25に入れそうな(予約できそうな)ルーフトップバーのオススメを教えていただきたいです。
3、女子高生が喜びそうな観光スポットはどこかありますでしょうか?
(絶対周っておくべき観光スポットなどもよかったら教えていただきたいです。)
4、ドムアン空港へ移動の際、タクシー移動は朝は何時くらいから渋滞に巻き込まれますでしょうか?国内線am9:45発なのでホテル7:30出発でいいかな?と思ってます。
おすすめの移動を教えていただけましたらありがたいです。
宿泊施設はプラカノン駅近くになります。

と、たくさん質問してしまい恐縮です。
どなたか、回答いただけましたら幸いです。

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

タイの渋滞は朝は7時〜8時、夕方は5時から7時。 プラカノン→スクンビット→(地下鉄)→バンスー→(高架鉄道)→ドンムアン バンスー駅のMRT乗り場は地下3階で高架鉄道は地上4階なのでけっこ...

タイの渋滞は朝は7時〜8時、夕方は5時から7時。
プラカノン→スクンビット→(地下鉄)→バンスー→(高架鉄道)→ドンムアン
バンスー駅のMRT乗り場は地下3階で高架鉄道は地上4階なのでけっこう歩く。
ドンムアンも空港連絡橋は貨物ターミナル寄りなのでけっこう歩く。
他に地下鉄チャトウチャ駅からバスでドンムアンに行く方法があるが、こちらはドンムアンからチャトウチャ迄バス(エアコンバス)で行き、BTSに乗ればプラカノン迄乗り換え無し。
ドンムアンからのバスは殆どチャトウチャ経由だが、色々な路線のバスが通るのでバスの路線番号を知らないと乗り間違える。
タイのバスの行き先表示はタイ語です。
長距離バスには行き先は英語表記が有る。

バンコク市内は電車移動が一番早いですね。
飲み歩か無いので飲み屋は分からない。
JKの趣味は分からないが、若者がよく行くのはサイアム、
一般的に日本人にお勧めはプラノンからだとサムっパカーンの鰐園、地下鉄バンパイ駅近くのワット・パクナム(タイ発音ではワッ・パナーム)
MRTファイチャイかバンクンノン駅から行ける王宮船博物館。
電車での行き方は分からないがビメンマーク宮殿。
デパートはサイアムパラゴン。
プラカノン近くの食事処でお勧めはエカマイ・ポークンパオレストラン。
プラカノン(タイ発音はパッカノーン)近くに知り合い(日本人)の経営する“エンザイム・スパ”は小糠の風呂と言っても砂風呂みたいですが、デトックス効果抜群のスパで、(要予約)
車でないと行けないが、
少し遠くてサファリパーク。
チャチュンサオのピンクのガネーシャ。
シラチャーのタイガーパーク。
チョンブリのプラニー工房とそこに行く途中の釣り堀ではアマゾンの80cm級の釣りが出来て、池の中に有るレストランは美味しい。

此処に行って何がしたいと言うのが分かれば詳しく説明出来ます。

KAORさん

★★★★★
この回答のお礼

丁寧に詳細をご説明いただきましてありがとうございました。
お薦めいただいたところも他にないような面白いとこですね!
次回バンコクに旅行の際は行き先として検討してみます!

すべて読む

スワンナプーム国際空港 マッサージ店について

スワンナプーム国際空港でトランジェット2時間の間(6:00~8:00くらい)にマッサージを利用しようと思っています。

調べたところ、地下のルアンラックという店が安くて良いとのことで、利用しようと思うのですが、こちらは支払い現金のみですか?

クレジット払いでしたら、どのマッサージ店がおすすめでしょうか?

指名料など取られますか?

よろしくお願いいたします

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさんの回答

タイの生活ではカードは使いにくいです。 銀行のキャッシュカードは簡単に使えます。 マッサージもそうですが、タイの基本はチップ10%だし、基本的にタイの生活は現金です。 空港の換金はレー...

タイの生活ではカードは使いにくいです。
銀行のキャッシュカードは簡単に使えます。

マッサージもそうですが、タイの基本はチップ10%だし、基本的にタイの生活は現金です。
空港の換金はレートが悪いですが、換金率の良い(パトゥーナーム)に行くには道順など知っていないと難しいです。

マッサージはよく行きますが、施術師が空いていれば指名料なしで指名できます。
空港内は多分高いと思います。

私らが行きつけの店では1時間200バーツ位ですが、観光客相手だと500バーツ~1000バーツは取られると思います。

空港を出たところで何もない場所です。

タイのマッサージの場合、お店がどうのこうのというよりは、施術する人が上手いかうまくないかだけです。

そうねーーマッサージも30年以上行ってますが、この人はうまいなと思ったのは、せいぜい2人位です笑笑。

店の経営者もマーサージ師もしょつちゅう変わります。

すべて読む