
最終ログイン・1日以内
ミラベルさんが回答したバンコクの質問
水上マーケットについて
すべて読む
6/24〜6/29までバンコクに旅行予定です! 日本人のガイドしてくれる方と知り合いたいです。
ミラベルさんの回答
夜の中心地というとゴーゴーバーでしょうか。 女の子付けてドリンクで1,000バーツ位すぐいくでしょう。最近の ゴーゴーバーでは女の子のドリンクもテキーラ+コーラのセットを一度で頼む図々しい流れ...
すべて読む
夜遊びエスコートお願いします。
ミラベルさんの回答
ガイド次第もありますが、ぼったくりが多いです。
すべて読む
高歴の母と初めてのタイ観光
ミラベルさんの回答
チェンマイもアユタヤも一長一短ですね。
すべて読む
レンタルキッチンはありますか?
ミラベルさんの回答
バンコクに駐在していた時、コンドミニアムのキッチンは電化・IHでした。 サービスアパートメントも同様ガスコンロは見かけないです。 ガスを使用しているのは屋台ですね。屋台は炭もよく見かけました...- ★★★★★この回答のお礼
@ミラベル様
ご丁寧に、ありがとうございます。
すべて読む
雨季の雨具について教えてください。
ミラベルさんの回答
道路が冠水するので、長靴です。
すべて読む
初めてのタイですがオススメの移動手段は?
ミラベルさんの回答
タクシーが良いと思います。
すべて読む
健康保険に相当するものってありますか?
ミラベルさんの回答
通常、民間の海外旅行保険に加入して対応すると思います。 私は海外の支店に赴任した際、日本の会社との雇用関係は一端切れましたので、会社の支払いで海外旅行保険に加入していました。
すべて読む
バンコク市内早朝スパ
ミラベルさんの回答
早朝便でしたらチェックインまで時間があるので、ノボテルホテルのスパで時間を過ごし、部屋が用意できたら連絡してもらえばいいのではないですか。
すべて読む
ドンムアン空港からホテルへのアクセスについて
ミラベルさんの回答
ドンムアン国際空港から<アソーク駅>への行き方は 下記のサイトをご参照ください。 https://tabi-warai.com/trip-bangkok-pai-asok/
すべて読む
ミラベルさんの回答
現地ツアー代だと高いといわれますが、それも相場です。
バンコクは物価が安く生活費も日本に比べて圧倒的に安いという感覚があるかもしれませんが、日本食の価格は日本とあまり変わりません。
昨今の円安では日本食やイタリアンなど、外国の料理は日本より高いこともあります。
タイでタイ人と同じような生活をして生活費を節約している方もいる一方、日本より少し優雅でかつストレスのない生活をしようとすれば、生活費は日本と変わらないと思います。
ひとりでの申し込みだと金額が高いのがストレスになるならば、その金額で受ける側のストレスも「換算」していただき、そこで金額が落ち合うと思います。
私もバンコクに住んでいる時、友人等がバンコクに遊びに来て接待しました。「タイって物価安いんでしょう」と見られると正直うんざりしたこともあります。
私はツアーガイドを商売にしていませんが「現地ツアー代」をいただいても、観光案内はストレスも有り、したくないと言うのが本音です。