
Sayuri Takanoさんが回答したローマの質問
共和国建国記念日の博物館
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。参考になりました。
購入代行 マジックザギャザリングファイナルファンタジーコレクターブースターBOX 英語版
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 こちらの商品を検索してみましたが、現時点での価格は最も安いもので450ユーロ、平均500-550ユーロで販売されております。 従いまして、460ドル以下での入手は困難の様です。...
コロッセオ 子供のチケットについて
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 子供用のチケットは金属探知機のゲートを入った後に、チケットBOXで発券されます。 入場の手順として、列に並んでパスポートなどの身分証明書を提示します。子供の分は年齢が確認できる...
至急:ヘアアイロンの電圧について
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 ヘアアイロンはマルチボルテージ(210-220V)もものでしょうか? そうであれば使用に問題はありません。 そうでない場合は、イタリアは50Hzですので、温まるのに時間がかか...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
ありがとうございます。
220Vのものになります。周波数の影響があるかないかが気になりますので別の物を持って行くよう検討中です。
ティツィアーノ通り沿いの民泊
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 AuditoriumとViale Tizianoはそれほど距離はありませんが、VialeTizianoは結構長い通りなので場所によってはかなり歩くことになると思います。コンサ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
徒歩10分くらいなのですが、タクシーの方がいいのかなぁ?
タクシー Uberアプリについて教えてください
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 ローマではUberの利用は安全です。 「Uber Black」「Lux」「Van」などの プレミアムサービスもあり、プロの運転手が運転しています。 ただ、ローマでは...- ★★★★★この回答のお礼
NCCの情報ありがとうございます。
検索しましたら、お安い金額で安全に6名で移動できそうなので利用してみたいと思います。
夜間の移動も安心して動けそうで、楽しい旅行になりそうです。
本当にありがとうございました。
ローマ 第一日曜日の博物館無料デー
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 入場無料デイは、コロッセオの入場予約はできません。当日、発券所に並んでチケットを入手する必要がありますが、先着順でかなりの混雑が予想されます。 この日は地下の訪問はできません。...- ★★★★★この回答のお礼
無料デーの地下見学は不可なのですね。
ハイシーズンだし、どこも混雑しそうですね、、、。
詳しいご回答ありがとうございました!
とても参考になりました!
助けてください ティブルティーナ駅のアクセス等その他色々
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 ①同じ市の同じ電車番号で、ティブルティーナ駅にも止まる電車でしたら、ティブルティーナから乗車しても問題ありません。 ②フィウミチーノ空港からティブルティーナ駅に到着する...- ★★★★★この回答のお礼
早々のご回答に感謝いたします
ティブルティーナ 駅は複雑なんですね!
着く時間も夜なので、タクシーを利用した方が良さそうですね(乗車前に料金を確認します)
空港でUberでタクシーを利用できたら料金もわかるので安心ですが、空港付近ではUberは見つからなさそうですかもしれないですね…
スリ対策も充分にしつつ、気をつけて行動して旅を楽しみたいと思います。ご親切且つご丁寧にありがとうございました!また何かございましたら、ご相談させていただきます
町中から少し外れた場所から10時以降の移動について
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 確かに会場のTor di Quintoは軍の騎馬隊と軍警察の騎馬隊に挟まれた人気の少ないはあまり治安が良くないかもしれません。 行きはタクシーで問題ないと思いますが、帰りはタク...- ★★★★★この回答のお礼
ホテルでハイヤーの予約ができるのですね。
皆様いろんな手段をご紹介してくださっているので、
安心、安全な方法を検討してみます。
ご回答ありがとうございました。
現金の準備について迷っています
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。 ほとんどのショップ他レストランでは カード決済が可能です。 マスターカード、Visaでしたら問題ありません。時々Amexを受け付けていないところがあるので、上記のカードをお勧...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
クレカを問題なく使えるということで安心しました^^
クレカは複数枚持っていく予定です。
スリは多いみたいですね、、、充分気を引き締めていきたいと思います!
Sayuri Takanoさんの回答
こんにちは。
2025年6月2日の共和国記念日の博物館の開館情報は公式には発表されていませんが、2024年は多くの博物館が開館しており、入場料が無料となっていました。今年も同様の提案がされると思いますが、確実に知るためには公式発表を待つか、博物館へ直接問い合わせる必要があります。
2024年の告知です。
https://www.turismoroma.it/it/eventi/25-aprile-2-giugno-4-novembre-2024-ingresso-gratuito-nei-musei-e-nei-luoghi-della-cultura?utm_source=chatgpt.com
ただし、共和国パレードが行われる地域のフォロロマーノやトライアーノ市場などは入場に規制がある可能性があります。
コロッセオもこの日は無料となりますが(予約不可で先着順に広場にあるチケットブースで無料チケットを入手する必要があります)
こちらもパレードから近いので、パレード終了後の14時以降からの入場となるようです。
こちらも2024年の告知となります。
https://www.museiincomuneroma.it/it/notizie/domenica-2-giugno-2024-ingresso-gratuito-nei-musei-civici-e-siti-archeologici-di-roma?utm_source=chatgpt.com
日にちが近づいた時点で、同様の告知がされると思います。
マッシモ宮殿、バルベリーニ宮殿も昨年はオープンしており入場無料となっていました。
バルベリーニ宮殿ではこの時期「カラヴァッジョ2025」が開催されています。
詳しくはこちらのサイトをご覧ください。
https://barberinicorsini.org/visita/info-pratiche/
お役に立てれば幸いです。