Alexさんが回答したホーチミンの質問

タンソンニャット国際空港での両替について

ホーチミン空港での両替について教えてください。

ネットでの情報ですと、三店舗くらいあって、一部店舗でレートも書いてなかったり、すごいスピードで数えられて詐欺(実際は5000円程度少なく渡される・・・)などもあるようなので。。

①空港で多少信用できる(?)両替屋はありますか

②騙されないコツ(対策?) などあれば教えてください

本日の深夜便ではじめてホーチミンに行きます。女子二人旅で、空港からホテルまでタクシーに乗ります。
すごく楽しみにしているので、素敵な旅行にしたいです。

何卒よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、Alexさん

Alexさんの回答

① 空港にある両替屋はどれも変わらないと思いますが、地場の銀行の両替屋に列ができやすいと思います。Eximbank、BIDVあたりが店を構えていたと思います。(レートが書かれていない両替屋をわざ...

① 空港にある両替屋はどれも変わらないと思いますが、地場の銀行の両替屋に列ができやすいと思います。Eximbank、BIDVあたりが店を構えていたと思います。(レートが書かれていない両替屋をわざわざ使う必要もないかと)

② 堂々とすることだと思います。両替に関しては、1万円でだいたい2,000,000 VND、1千円で200,000 VNDですが、為替レートを確認し、渡された金額を鵜呑みにせず、その場で自身でも確認しましょう。レシートの受領も忘れずに

空港到着後、タクシーの勧誘が多いですが、勧誘してくるのは基本ぼったくりなのでついていかないことですね(これはどの国も同じ)公共タクシーの利用レーンがあるので、そちらに行くか、事前にGrabというアプリをインストールしておいて、アプリで呼ぶかですね。料金的には後者の方が安いです。

ご参考までに。楽しんでください!

nenechanさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりました。
空港にてクレジットカードで最低限引き出しし、シェラトン近くのMoney Exchange59 で都度両替できました。レートも悪くなく、安心しました。
だいたいの土地勘もつかめたので、また遊びに行きたいです。
ご回答どうもありがとうございました!

すべて読む

ホーチミンで泊まるには

ホーチミン市で泊まるとき、
どのエリアがオススメでしょうか。

今まではグエン・フエ通り沿いにある
Rexホテルなどを利用していましたが、District3やDistrict 2とかにもホテルがあったりしていて、あの通り沿いじゃなくてもいいのかな?って思ってきています。

3区の戦争証跡博物館の近くにもホテルが点在していますが、エリア的にどこがオススメでしょうか。

仕事としていくので、
バックパッカーエリアのゲストハウスなどは考えていません。ある程度の星のホテルやアパートなどを検討しています。

ホーチミン在住のロコ、Alexさん

Alexさんの回答

仕事で来られるなら、訪れる場所次第かと思います。 市内だけで済むのであれば、これまでと変わらずグエンフエ通りのままでいいと思いますし、西側(ロンアン省等)に予定があるのであれば、7区も考え...

仕事で来られるなら、訪れる場所次第かと思います。

市内だけで済むのであれば、これまでと変わらずグエンフエ通りのままでいいと思いますし、西側(ロンアン省等)に予定があるのであれば、7区も考えられるかもしれません。東側(ドンナイ省等)に予定があるなら、2区やビンタン区も候補になりえると思います。

行かれる場所次第かとは思いますが、利便性を考えるなら、上述のようにグエンフエ通り周辺がオススメになります。(夜もレンタントンで済まされるなら近いですし)

おっしゃっておられる3区は場所によっては周りに何もないことがあり不便に感じるかもしれません。2区もタオディエン地区周辺は便利ですが、グエンフエ通り周辺のように徒歩で色々行ける便利さと違い、移動するにはバイクか車が必要になるかと思います。

ご参考までに

craxonさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!

すべて読む