しんしんさんが回答したメキシコシティの質問

税関について(税金の二重払い)

助けてください。
現在メキシコシティに来ています。
入国時、タバコを2カートン持ち込んだので、税金を払ったのですが、クレジットカードを何度か(その間に違うクレジットカードにもしている)通して、クレジットエラーが出たと言われたので、現金納付しましたが、銀行口座の確認をしたら、引き落としされていました(クレジットデビットカードだったため)。この場合は引き落としされたクレジットデビットカードに返金があるでしょうか。約3.5万円なので、かなり痛いです。よろしくお願いいたします。当方、メキシコ語は全くできず、どうあひたらよいのか、途方にくれております。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうもシンです。 お持ちの銀行に電話してそのカードの支払いを止めてもらっては如何でしょうか? 一度国庫に入ると返金はほぼ不可能に近いです。 現金で払う前に引き落としエラーの用紙を確認...

どうもシンです。

お持ちの銀行に電話してそのカードの支払いを止めてもらっては如何でしょうか? 一度国庫に入ると返金はほぼ不可能に近いです。

現金で払う前に引き落としエラーの用紙を確認されるべきでしたね。クレジットなら早く銀行に電話して引き落としを止めさせた方が良いですよ。

大福さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。テオティワカン遺跡の熱気球のツアーに申し込みましたが、時間になっても迎えに来なくて、今回のメキシコ旅行は散々です(笑)。予定変更で日本大使館で相談できそうなら、してこようと思います。ありがとうございます。

すべて読む

メキシコシテイでの滞在先

来年4月にメキシコに行きます。まずメキシコシテイに3泊するつもりですが、エリアは観光に便利なところ、交通が利用しやすい場所とか考えております。やはりソロカあたりがいいのですか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうもシンです。 ソカロ周辺からチャプルテペック公園まで足を延ばしてみては? ミンソク博物館やチャプルテペック城とか一日つぶせますよ。

どうもシンです。

ソカロ周辺からチャプルテペック公園まで足を延ばしてみては? ミンソク博物館やチャプルテペック城とか一日つぶせますよ。

iamyajiさん

★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます

すべて読む

独立記念日前夜9月15日のソカロ・ソナロッサの街の状況

独立記念日前夜9月15日のソカロ・ソナロッサの街の状況を教えてください。
レストラン等は通常営業でしょうか。
気をつけなけばならないことはあるでしょうか。
例年の状況を教えてください。
よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

こんにちわ、シンです。 15日は通常営業のところが多いとは思いますが、閉まっているところも多いです。16日はレストランのほとんどが閉まってます。 独立記念日前夜15日はソカロに無数の人が集ま...

こんにちわ、シンです。
15日は通常営業のところが多いとは思いますが、閉まっているところも多いです。16日はレストランのほとんどが閉まってます。
独立記念日前夜15日はソカロに無数の人が集まり、スリが横行しておりますので持ち物にはお気をつけ下さい。
多少の必要な現金を持ち、パスポートやカードはホテルの金庫に保管しておいた方が良いです。

Pepejapanさん

★★★★★
この回答のお礼

スリに気をつけながら、夕方ソカロの街を見て回りました。
楽しく過ごせました。
ありがとうございました。

すべて読む

Made in Mexicoのお土産が買える場所

こんにちは。
近々、女ひとり旅で初めてメキシコシティへ行きます。

ポランコ~ソカロ近辺で、Made in Mexicoの質の良いお土産が手に入る場所を教えていただきたいです。
買いたいものは、プラスティック編みのメルカドバッグ、小ぶりのアレブリヘ、テナンゴ刺繍のショール・バッグ、などです。

シウダデラ市場へ行けば揃うと聞きましたが、メルカドに並ぶものは基本メキシコ産なのでしょうか?サンアンヘルの土曜市まで足を伸ばすべきでしょうか?
せっかくメキシコにお邪魔するのなら、国産のものを買いたいと思っています。

同スレッドですが、もし可能であれば、移動に関するアドバイスも頂けたら嬉しいです。
☆空港からソナロサのホテルへ公認タクシーを利用します。夜10時メキシコシティ着(安全に問題がなければこちらの方が便利)の飛行機なのですが、現地在住の方は利用を避ける時間帯ですか?
☆滞在中の移動手段、Uberとシティオでは安全面ではどちらがおすすめですか?
☆テオティワカンだけは公共バスを利用して行こうと考えています(ゆっくり博物館まで観たいので)が、現地在住の方は利用時どのように用心されていますか?

Thank you for your time in advance!
よろしくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうもシンです。 お土産は、メトロJUAREZ駅近くにあったと思いますが、すみませんあまり詳しくないです。 空港からはUBERを呼べない可能性がありますので(UBER等の個人配車サー...

どうもシンです。

お土産は、メトロJUAREZ駅近くにあったと思いますが、すみませんあまり詳しくないです。

空港からはUBERを呼べない可能性がありますので(UBER等の個人配車サービスとタクシー組合が揉めてますので)空港タクシーを利用されて問題ないと思います。空港からソナロサまで凡そ$250MXN程かなと思います。25分程で着きますよ。

滞在ちゅうの移動手段は、そうですね、好きな場所でWIFIがあれば直ぐ呼べるUBERの方が良いかもしれません。私もたまに利用しますが、特に何も起こった事はないです。

テオティワカンへは、北バスターミナルからバスが出てますよ。ただ貴重品等は持って行かないほうが良いです。ホテルの部屋に金庫ロックがあるならそちらに保管をして必要な現金と必要な物だけ持っていかれたほうが良いです。

trv808さん

★★★★★
この回答のお礼

シンさん、ありがとうございます!
現地の方のお声が聞けて嬉しいです。
空港ホテル間は空港タクシー、その他の移動は携帯がそのまま使えるキャリアのようなので、使い慣れたUberにしようと思います。
¡Muchas gracias!

すべて読む

バスの予約方法について

こんにちは。

メキシコシティ-サンミゲルアジェンデ間往復バス移動を予定しております。

8月は混んでいると見かけたので、事前に日本で予約を考えております。
おすすめのバス会社、予約方法を知りたいです。

いくつか試しましたがうまくいかず・・

よろしくお願いします。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうもシンです。 行くバスは色々あると思いますが、ETNかPRIMERA PLUSというバス会社をお勧めします。 私はPRIMERA PLUSをいつも使ってます。快適ですよ。以下、チ...

どうもシンです。

行くバスは色々あると思いますが、ETNかPRIMERA PLUSというバス会社をお勧めします。

私はPRIMERA PLUSをいつも使ってます。快適ですよ。以下、チケット購入サイトです。

https://wl.primeraplus.com.mx/

北バスターミナルから見てみると一日4便程ありました。便数が少ないので事前の予約をした方が良いとは思いますが、一つ手前のCELAYA市まで行って、そこからローカルバスでSAN MIGUELに行く手もあります。北バスターミナルからCELAYAまではおよそ1時間にい一本の頻度で出てますし、CELAYAからSAN MIGUELまで30分に一本ローカルが出てますよ。

先ずは確認してください。

hirokonoさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

すべて読む

メキシコシティ空港乗継

少し先ではありますがメキシコ旅行を考えております。アエロメヒコやインタージェットなどで比較的安い便など利用してオアハカやカンクンに加えハバナも入れてロサンゼルスよりスムーズに旅出来るようにフライトの選択で悩んでおります。

メキシコシティの空港は比較的広いようですが、下記の場合乗継のための時間としてどれくらい見ておけばいいものでしょうか
国内線から国際線への乗継ぎ
国際線から国際線への乗継ぎ
国際線から国内線への乗継ぎ

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

シンです。 以下が良いのではないでしょうか? 国内線から国際線への乗継ぎ 3時間 国際線から国際線への乗継ぎ 3時間 国際線から国内線への乗継ぎ 3時間 フライトはよく遅れ...

シンです。

以下が良いのではないでしょうか?

国内線から国際線への乗継ぎ 3時間
国際線から国際線への乗継ぎ 3時間
国際線から国内線への乗継ぎ 3時間

フライトはよく遅れますから、どちらも3時間は見ておいたほうが良いかと思います。後、乗り遅れの問題防止の為にチケット購入は多少高くても代理店を通した方が良いと思います。ネット購入だと、乗り遅れると場合により補償していただけない場合がありますので。ラテン国は特にご注意ください。

バンコク在住のロコ、ナオキさん

★★★★
この回答のお礼

しばらくアクセスできなく遅くなりましたが回答ありがとうございます。
3時間以上余裕みるようにします。
リスクがあるなら1泊してからにしたいと思います

すべて読む

乗り継ぎ6時間で市内へ

以前オアハカの祭りについて質問させていただきましたが、
教えていただいた代理店で購入することができました。
今回はメキシコシティ空港で6時間の乗り継ぎ時間があるのですが、
その時間に中心部まで出られないか、と考えています。
通常であれば6時間なら空港内でおとなしくしているのが1番なのはわかっているのですが、
今まで3回メキシコシティに行き、その度に夫が同じ床屋で髪を切ってもらっています。
今回も夫が乗り継ぎ時間でなんとかその床屋にいけないだろうか、と言っており、質問させていただきました。
床屋のおばさんがとてもいい人なんです。
特に観光などするわけではなく、そこに行って20分ぐらいで髪を切ってもらえたら、と思うのですが、
やはり、無謀でしょうか。
空港からUBERでいって、帰りもUBERで、と考えています。
場所はガリバルディ広場から2ブロック南に行った辺りです。
そして、ANAでターミナル1につき、ターミナル2のアエロマールに乗ります。
その場合、ANAで到着後にターミナル1に行き荷物を預け、
そこからUBERで向かうのがいいでしょうか?
それとも、もう荷物は持ったまま(2人でスーツケースが1つずつ)
市内まで行った方がいいでしょうか。
現地の方のご意見をお聞かせいただきたいです。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

こんいちは、シンです。 安全上の観点から荷物はT1で預けられてから移動した方が良いでしょう。6時間もあり、且つUBERでの往復が可能でしたら、床屋で髪を切って食事する時間もあると思います。...

こんいちは、シンです。

安全上の観点から荷物はT1で預けられてから移動した方が良いでしょう。6時間もあり、且つUBERでの往復が可能でしたら、床屋で髪を切って食事する時間もあると思います。

楽しんできてください。

mamiさん

★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
飛行機が早く着いて、入国審査もスムーズにいけば、考えてみようかと思います。
(日本からの便は早く着くことが多いと聞いているので)
荷物はT1で預けて行った方がよさそうなんですね。
T2出発なのでT2で預けていこうと思っていました。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの追記

すみません、出発ターミナルのところよく読んでおりませんでした。T2からの出発ならT2で荷物を預けられた方が良いです。時短になりますので。T1到着後、T2に移動、荷物を預け、セントロエリアへの移動が良いです。車で20~25分くらいで着けると思います。

すべて読む

22時頃市内から空港までのタクシーについて

お世話になります。

AM利用でメキシコシティ経由キューバに8月に行きます。
復路でメキシコシティに乗り継ぎが8時間(17:30-01:40)ある為、市内観光をしたいと思っています。
キューバではお土産になるものがなさそうなのでメキシコシティのスーパーで購入し、ソカロ付近のレストランで夕食をとり空港に戻るルートを考えています。
問題はシティから空港までのTaxiです。
問題は夜22時頃に安心なタクシーが確保できるかどうかなのですが、レストランで呼んでもらえるのでしょうか?
ダメな場合は他の方法はありますか?
ちなみにトランジットだけなのでSimを購入する予定は無く、Uberは利用できません。
また、Layover Tourをチェックしてみましたがしっくり来るのがありませんでした。

ご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうも、シンです。 UBERを使われるのが一番安全ですが、それが出来ないの出れば、食事をされたレストラン近くの4つ星以上のホテルはホテル自前タクシーを所持しているところがあるので、少し高い...

どうも、シンです。

UBERを使われるのが一番安全ですが、それが出来ないの出れば、食事をされたレストラン近くの4つ星以上のホテルはホテル自前タクシーを所持しているところがあるので、少し高いですが聞いてみられては如何でしょうか。

mexicolayoverさん

★★★
この回答のお礼

しんしnさん
ご回答をありがとうございます。
質問後に沢山のアドバイスを頂きましたので安心し、ココさんからのアドバイスに気付いておりませんでした。
出発近くなったのでおさらいの為、確認にきたところ気付いた次第です。
お礼がおそくなり、申し訳ございません。

そうですね。レストランがダメなら、四つ星以上のホテルにあたってみるのがよさそうですね。
どうもありがとうございました。

すべて読む

現地に住む方で代行していただける方を探しています

こんにちわ
ただいまアボカドの種を探しています
現地で購入した場合 キロいくらで買えるかわかる方いらっしゃいましたら是非教えていただきたいです
値段が合えば、購入は5キロから10キロほどをとりあえず検討しております
購入方法は代行していただける方にお願いしたいなと考えております
よろしくお願いします

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

こんにちわ、どうも。 入手は可能だと思いますが、どうやって日本へ発送するおつもりでしょうか? 間違いなく輸出許可、輸入許可が必要であると思いますので難しいでしょう。

こんにちわ、どうも。

入手は可能だと思いますが、どうやって日本へ発送するおつもりでしょうか? 間違いなく輸出許可、輸入許可が必要であると思いますので難しいでしょう。

すべて読む

スーパーマーケットにおけるチップについて

度々お世話になっております。

旅先ではスーパーマーケットやローカルマーケットを覗くのも楽しみの一つになっています。
ここ最近はヨーロッパにおける一人旅が多く、スーパーにはエコバッグを持参して、専ら自分で詰めることが多かったです。
ところが、メキシコのスーパーにはレジにバッグ係がいて、商品を詰めてくれるので、彼らにチップを渡す必要があるとのこと。
情報源のブログによって、そのチップの金額が異なり、荷物が少なければ1ペソ、多ければ2ペソと書いてあるのもあれば、10ペソから20ペソが相場と書いてあるものもあり、混乱しております。
現在の相場金額を教えていただきたくお願いします。

スーパーではお水ぐらいしか買わないので、エコバッグに自分で詰めたいのですが、嫌がられますか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

こんにちわ、どうも。 私は2~3ペソから10ペソの間で渡してますよ。その金額は、総額次第です。エコバックをご自身で詰めるのは止めた方が良いですね、何故ならバック係の人等は、給与が無くてチッ...

こんにちわ、どうも。

私は2~3ペソから10ペソの間で渡してますよ。その金額は、総額次第です。エコバックをご自身で詰めるのは止めた方が良いですね、何故ならバック係の人等は、給与が無くてチップだけで働いていると思いますので、リスペクトしてあげた方が良いです。勿論、対応が合悪ければ渡す必要はございませんが。

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む