しんしんさんが回答したメキシコシティの質問

地下鉄の切符、その他について

先日はTrolebus について教えてくださりありがとうございました。

また、いくつか質問させてください。

1. 地下鉄の切符はプリペイドカードのCDMXだけでなく、今でも、有人の切符売り場で1回券が買えますか?
また、1回券に有効期間はありますか?
有人の切符売り場でクレジットカードは使用できますか?
他の国に旅行した際、ガイドブックの記載とは異なり、全てプリペイドカードに変更になっていたことがあるものですからシティはどうかなと思い質問させていただきました。

2. Trolebusの切符は、運転手から購入するのですよね?

3. 私、類稀なる方向音痴でして、海外ではスマホの地図が手放せません。シティではそのような行為は危険だと伺っておりますが、止むを得ず地図を確認したい場合、どのような場所で行ったら良いのでしょう?

大学生の頃から、すでにうん10年一人旅を続けてきています。
危険な目にも何度か遭っていますが、シティに関しては、行く前から怖い話、それも銃を使った犯罪のターゲットになる危険性もあると伺い、非常にナーバスになっております。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうも。 以下、質問にお答えしてます。 1. 地下鉄の切符はプリペイドカードのCDMXだけでなく、今でも、有人の切符売り場で1回券が買えますか? 買えますよ。ただメトロバスはもうカー...

どうも。

以下、質問にお答えしてます。

1. 地下鉄の切符はプリペイドカードのCDMXだけでなく、今でも、有人の切符売り場で1回券が買えますか? 買えますよ。ただメトロバスはもうカードでしか支払いできませんから、乗る人に現金渡してカードで通貨させてもらう方法もあります。
また、1回券に有効期間はありますか? もう暫く一回券使用したこと無いですけど、以前はなかったと思います。
有人の切符売り場でクレジットカードは使用できますか? カードはどうなんでしょうね、でもスキミング防止の観点から御使用されない方が良いと思います。
他の国に旅行した際、ガイドブックの記載とは異なり、全てプリペイドカードに変更になっていたことがあるものですからシティはどうかなと思い質問させていただきました。メトロとメトロバスは同一カードで乗れます。距離に関係なくメトロ5ペソにメトロバス6ペソです。

2. Trolebusの切符は、運転手から購入するのですよね? そうです、後恐らくおつりが出ないですから細かい現金を用意しておいた方が良いですよ。

3. 私、類稀なる方向音痴でして、海外ではスマホの地図が手放せません。シティではそのような行為は危険だと伺っておりますが、止むを得ず地図を確認したい場合、どのような場所で行ったら良いのでしょう? バックの中で見られないように確認をするか、あまり人通りのないところでは出して歩かれない方が良いと思います。後、あのバスTEPITO地区の近くを通るので気を付けて下さいね、TEPITO地区は結構危険です。以前、知り合いの日本女性がパスでそのエリアを通過しようとして強盗被害にあってます。

結論として、もしお一人ならUBERかDIDIの配車アプリサービスを使用してバス北ターミナルに行かれたほうが良いです。UBERは今、配車を呼ぶ前にカードか現金支払いかを選択出来ますから。

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細にご回答いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

Trolebus について

5月にシティに行きます。北のバスターミナルへの行き方についてお伺いします。
複数の方法があるようなのですが、私の宿泊しているホテルの最寄りのバス停Maderoから、南北のバスターミナルを結ぶトロリーバスCCE1/Aに乗るのが一番簡単だと考えています。ところが、地球の歩き方には、そのバスについては何ら触れられていません。一方、グーグルマップで検索すると、頻繁に運行されているようです。
観光客は乗車しない方が良いようなバスなのでしょうか?シティにお住いの皆様で利用されたことのある方はいらっしゃいませんか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

何時頃にご利用予定でしょうか。MADEROから北ターミナルまでそれほど遠くないですから貴重品さえ気をつけていれば問題ないとは思います。もし大荷物ならUBERかDIDIを呼んで行かれたほうが良いと...

何時頃にご利用予定でしょうか。MADEROから北ターミナルまでそれほど遠くないですから貴重品さえ気をつけていれば問題ないとは思います。もし大荷物ならUBERかDIDIを呼んで行かれたほうが良いと思います。恐らく60~80ペソ前後で行けますよ。安いです。

eavesdropperさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
午前9時頃に乗車したいので、ちょうどラッシュ時にあたるのではないかと。持ち物は機内持込可能なサイズのスーツケースとショルダーバッグです。DIDIとは?SITIOという呼び出しタクシーとは違うのでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの追記

DIDIも中国系ですが、UBERと同様の配車サービスです。私はUBERしか使った事がありませんが。ラッシュ時なら荷物にはお気を付け下さい。

すべて読む

メキシコシティ観光について 2

先日も質問しましたが、改めてよろしくお願い致します。
日が迫って来ると、何だか色々と不安になってきてしまいますね。

1.
衛生面や有料トイレの利用方法など、トイレ事情について教えて下さい。
ショッピングモール・高級ホテル・カジノが清潔・無料で、レストラン・博物館・地下鉄は不潔・有料という話をどこかで聞きました。
外出時にトイレに行きたくなったら、どうすれば良いでしょうか?

2.
タコス屋での注文について教えてください。トッピングは基本的にセルフサービスなのでしょうか?
また、お勧めの食べ方があれば合わせてお願いいたします。

3.
チップの支払い方について教えて下さい。
クレジットカード払いと現金払いとでやり方が違うのでしょうか?
良く分からずに二重に払ってしまうこともあるようですが、どんな点に注意するべきでしょうか?

4.
皆様は高山病になった経験がありますでしょうか?
水分を摂って安静にするのが良いようですが、どうされていますか?
到着予定が夕方のため、初日はホテル直行で、余裕があれば周辺で夕食のつもりです。

5.
路上にある新聞や雑誌などを置いている売店は何と呼ばれているのでしょうか?
コンビニとはどの様な違いがあるのでしょうか?
新聞や雑誌などはどこで買うと良いでしょうか?本屋?コンビニ?

6.
メキシコで昆虫食はどういう立ち位置なのでしょうか?
日本と同じく一部の地域食でしょうか?
El mercado de San Juan周辺で食べれる様なのですが、試された方はいますか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

NICOLAさん、どうも。 以下、かいとうしてます。 1. 衛生面や有料トイレの利用方法など、トイレ事情について教えて下さい。ショッピングモール・高級ホテル・カジノが清潔・無料で、レ...

NICOLAさん、どうも。

以下、かいとうしてます。

1. 衛生面や有料トイレの利用方法など、トイレ事情について教えて下さい。ショッピングモール・高級ホテル・カジノが清潔・無料で、レストラン・博物館・地下鉄は不潔・有料という話をどこかで聞きました。 外出時にトイレに行きたくなったら、どうすれば良いでしょうか?
レストランは食事をすれば無料だと思います。公共のトイレは大体5ペソ程取られます。公共トイレは大の場合等、座れる便座台がないので出来るだけ避けられた方が良いかもしれません。

2. タコス屋での注文について教えてください。トッピングは基本的にセルフサービスなのでしょうか? また、お勧めの食べ方があれば合わせてお願いいたします。
基本的に玉ねぎ、パクチーと赤か緑のサルサはセルフが多いです。その他にサボテンやトマトを炒めたものがある場合もあります。

3. チップの支払い方について教えて下さい。
クレジットカード払いと現金払いとでやり方が違うのでしょうか?
良く分からずに二重に払ってしまうこともあるようですが、どんな点に注意するべきでしょうか?
メキシコでは、基本的に自動的にチップを入れられることはありませんので、会計時にその場で幾らかを言う必要があります。まあ昼は10%で夜は15%程でしょうか。そこらのローカルレストランはカードが使えない場合もありますので現金も用意された方が良いです。

4. 皆様は高山病になった経験がありますでしょうか?
水分を摂って安静にするのが良いようですが、どうされていますか? 到着予定が夕方のため、初日はホテル直行で、余裕があれば周辺で夕食のつもりです。
人によると思います。頭がボーとしたり痛くなったり、気持ち悪くなったりと人それぞれです。到着時は時差もありあまり寝れてないと思いますので、あまり気分がすぐれない時は予定を変更して出歩かない方が良いですね。

5. 路上にある新聞や雑誌などを置いている売店は何と呼ばれているのでしょうか? コンビニとはどの様な違いがあるのでしょうか?
新聞や雑誌などはどこで買うと良いでしょうか?本屋?コンビニ?
路上にある売店で売っていますよ。

6.
メキシコで昆虫食はどういう立ち位置なのでしょうか?
日本と同じく一部の地域食でしょうか? El mercado de San Juan周辺で食べれる様なのですが、試された方はいますか?
シティーでも食べる方はおられますが、地域食ですかね。ちなみに私はそういった類は食べませんので何とも言えません。¥

Nicolaさん

★★★★
この回答のお礼

しんしん様、ご回答ありがとうございます。
トイレは食事の時に行くよう心がけます。
食事と会計は周りの様子を伺いながら、それとなくやってみます。

すべて読む

メキシコシティ観光について

4月末にメキシコシティを観光旅行します。
初海外旅行で1人旅になります。
スペイン語は初級(DELE A2~B1)で、ネイティブの会話は大まかな意味が分かる程度です。
ネットや本で下調べをしてはいますが、不安な点が多々あるため、現地を知る方からの意見を頂ければと思います。

1.
市内移動はメトロとメトロバス、徒歩を主に考えています。
ホテル最寄りとなるInsurgentes駅周辺の治安・環境はどうなのでしょうか?

2.
メトロなどの公共交通機関の1日フリーパスや観光パスの様なものはあるのでしょうか?
Turibusが近い感じがします。

3.
土曜の朝にテオティワカンに行くのですが、ソナ・ロサのホテルから北バスターミナルまでメトロでの移動を考えています。
土曜(休日?)の朝(06:30~8:30)のメトロの状況について教えて下さい。

4.
ソカロの国旗掲揚セレモニーは毎日行われているのでしょうか?
夕方に周辺観光と合わせて見たいと思うのですが、18:00であっていますか?

5.
最近の日本ではメキシコに関するニュースとして「中米からの移民団」「ポポカテペトル山の噴火」「ガソリンの供給不足」を耳にしますが、
メキシコシティでの影響はどうなのでしょうか?

近々再度質問をすると思います。その時は改めてよろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうもシンと申します。 以下、回答します。 1. 市内移動はメトロとメトロバス、徒歩を主に考えています。 ホテル最寄りとなるInsurgentes駅周辺の治安・環境はどうなのでしょう...

どうもシンと申します。

以下、回答します。
1.
市内移動はメトロとメトロバス、徒歩を主に考えています。
ホテル最寄りとなるInsurgentes駅周辺の治安・環境はどうなのでしょうか?
特に悪くは無いと思いますが、午前0時以降(メトロが閉まった後)は、駅周辺には近づかない方が良いです。

2.
メトロなどの公共交通機関の1日フリーパスや観光パスの様なものはあるのでしょうか?
Turibusが近い感じがします。
メトロは一回5ペソ、メトロバスは一回6~7ペソですからフリーパス等はいらないくらい安いです。Turibusは確か一日$300ペソくらいだったと思います。色々周る時間がない人にはお勧めです。

3.
土曜の朝にテオティワカンに行くのですが、ソナ・ロサのホテルから北バスターミナルまでメトロでの移動を考えています。
土曜(休日?)の朝(06:30~8:30)のメトロの状況について教えて下さい。
土曜日はメトロは朝6時から午前0時まで開いてます。週末ですからそれ程混んでないと思いますが、スリが横行してますので持ち物にはお気をつけ下さい。

4.
ソカロの国旗掲揚セレモニーは毎日行われているのでしょうか?
夕方に周辺観光と合わせて見たいと思うのですが、18:00であっていますか?
ごめんなさい、これ余り憶えてないです。

5.
最近の日本ではメキシコに関するニュースとして「中米からの移民団」「ポポカテペトル山の噴火」「ガソリンの供給不足」を耳にしますが、メキシコシティでの影響はどうなのでしょうか?
シティーではガソリンはそれ程影響はありませんでした。GTO州で一部でしょうか。シティー周辺の移動なら問題ないと思います。中米からの移民団は、基本アメリカとの国境の話ですからシティーは関係ありません。ポポカテペトル山もプエブラ州で、シティーから2時間程の距離ですから問題ないです。

Nicolaさん

★★★★
この回答のお礼

シン様、ご回答ありがとうございます。
メトロ利用の際は、時間帯とスリに注意したいと思います。

すべて読む

アレナメヒコの帰りの交通手段

こんにちは。女子1人で、今度、メキシコを旅しますが、どうしても金曜の夜にアレナメヒコの試合を見たいです。帰りは、どうしたら安全でしょうか?ホテルはレフォルマ地区の駅近なので、最後まで見て、人が多いうちに地下鉄で帰るのが安全かと思ってますが、何がベストでしょう?シティオに迎えに来てもらう方がいいでしょうか?その方法がわからないので、それに上手く運転手さんに見つけてもらえるか不安で、困ってます

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

UBERかDIDIを事前予約しておいて、呼んだほうが安全ですよ。夜のフリータクシーはお進めしません。

UBERかDIDIを事前予約しておいて、呼んだほうが安全ですよ。夜のフリータクシーはお進めしません。

lestさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。フリーではなく、シティオに迎えに来てもらう方法はないのでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの追記

メキシコで電話が使えるのでしたら呼べるかもしれませんが、無理なら地下鉄でその他と一緒に帰ったほうが良いかもしれませんね。

すべて読む

春休みをメキシコで!!

4/5-11の春休みを利用して(LA在住)メキシコに旅行とスペイン語の勉強に行こうと計画しています。
宿はエイビーかそれとも現地で行き当たりばっかりのホステルやゲルトハウスを探すか、どんな方法ができるだけコスト抑えられますか?
あと、たくさんのメキシコ人と話す機会が必然的に多い場所、都市はどちらでしょうか?
メキシコ料理大好きなので超楽しみです!
お時間ある方ぜひ一緒にサルサ踊りに行きましょう!

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうも、初めましてシンと申します。宿探しはエイビーが妥当ですかね。セントロのイダルゴ駅近くにサンフェルナンドと言うホステルがありますよ。そこだとセントロも近いので良いのでは。 セントロ近くだと...

どうも、初めましてシンと申します。宿探しはエイビーが妥当ですかね。セントロのイダルゴ駅近くにサンフェルナンドと言うホステルがありますよ。そこだとセントロも近いので良いのでは。
セントロ近くだと踊れる場所も沢山ありますし、そこそこ美味しいメキシコ料理に出会えると思いますよ。

すべて読む

メキシコシティ内での両替について

セントロ地区で日本円からメキシコペソに両替してくれる場所がありましたらなるべく詳しく教えて頂けると助かります

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

Google でla casa de cambio と入れると幾つか出てきますよ。何軒か回って1番レートが良いところで換金されては。

Google でla casa de cambio と入れると幾つか出てきますよ。何軒か回って1番レートが良いところで換金されては。

メキシコシティ在住のロコ、gnokd7さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。なるべく大きいところで両替したいと思います。

すべて読む

メキシコでフリーランスで働く場合

今語学学校に通う学生です。今後、仕事の仕方を検討してる者です。メキシコでフリーランスで働き、メキシコの企業や日本の企業と仕事をする場合、フリーランス用の就労ビザがあるのか、それか他のビザになるのか、知りたいです。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

どうも初めまして。突然ですが、貴殿のご質問に対してわかる範囲で回答をさせて頂きます。 先ず、フリーランスでの就労VISAは存在しますが、メキシコ移民庁へのその申請には、幾つか条件がございま...

どうも初めまして。突然ですが、貴殿のご質問に対してわかる範囲で回答をさせて頂きます。

先ず、フリーランスでの就労VISAは存在しますが、メキシコ移民庁へのその申請には、幾つか条件がございます。

申請前の条件として

1.$1,767,000メキシコペソに相当する貯蓄額を過去一年平均して所持していること。
2.$3,500,000メキシコペソ相当の資産をメキシコに所有していること。
3.NO.1と同等の金額をメキシコ国内で投資できること。

等がございます。

上記全てをクリアしていなければならないかどうかはメキシコ移民庁若しくは、大使館の判断ですが、現実的に難しいと思います。

それ故、もし今後フリーランスでメキシコで働きたいのでしたら、

A) メキシコ現地法人を立ち上げる。
B)  先ずどこかの現地法人に所属して滞在許可証を取得し、一年後の3年更新まで我慢して所属、3年が取れたら離職してメキシコ税務局に個人事業主登録を申請して、個人ビジネスを始める。

のどちらかが良いと思います。A) が企業にも迷惑をかけないので良いのではないでしょうか?

ご確認下さい。

すべて読む