バンコク在住のロコ、tataさん

tata

返信率

tataさんが回答したバンコクの質問

アユタヤ遺跡で車をチャーターして回りたいのですがよい方法はございますでしょうか。

アユタヤ遺跡を回るツアーは調べたところ特定の場所しか行かないため自身の行きたいところを回りたく、車のチャータをしたいと考えております。kkdayやklookは良い人もいれば悪い人もいるようで当たりはずれが大きいため当日賭けのような状態になるのは避けたいです。どなたか確実にドライバーが迎えに来てくれて英語で意思疎通できる方を雇えるサイト等、情報がございましたらご教示いただけますと幸いです。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

多分もういろいろな人から、情報を得ていると思いますが、 人数が5人以上なら、日系のレンタル会社で、ガイド付きで、観光に行くことをおすすします。 3人ぐらいでしたら、タクシー行くこともでき...

多分もういろいろな人から、情報を得ていると思いますが、

人数が5人以上なら、日系のレンタル会社で、ガイド付きで、観光に行くことをおすすします。
3人ぐらいでしたら、タクシー行くこともできます。
空港からや、街中で乗ったタクシーが良いと思ったら、そのドライバーにツアーの交渉をするのです。
私はいろいろなところに行ったときは、よくこの手を使います。

すべて読む

タイでのバス利用について

初めてタイのバンコクで一人旅をしました。移動にはバスを利用したのですが、どのバスに乗れば良いか分からず、乗ってみたバスがいつの間にか高速道路らしき道を走っていました。どこに着くのか分からず怖くなり、30分ほど走った頃、他の乗客が降りる時にあわてて一緒に降りました。
ちなみに乗車後すぐ乗務員らしき女性が近付いて来たのですが、なぜかキップは切られませんでした。なのでそのまま降りてしまいましたが、タイは無料で乗れるバスがあるのですか?
乗車後すぐにキップを切りにきて、お金を払うバスにも乗りました。
違いを教えて頂けると嬉しいです。
長文すみません。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

素晴らしい体験というか、冒険をしましたね。 それがタイのバスです。エアコンバスですと距離によって料金が上がっていきますが、それ以外は均一料金で、10バーツか8バーツです。 降りるところを知ら...

素晴らしい体験というか、冒険をしましたね。
それがタイのバスです。エアコンバスですと距離によって料金が上がっていきますが、それ以外は均一料金で、10バーツか8バーツです。
降りるところを知らずに乗るなんて、タイ語の話せない旅行者にとってはハードルが高いですね。
またいらして、バスの旅を楽しんでください!

izm_dさん

★★★★★
この回答のお礼

とても良い経験になりました!
しかし無銭乗車はダメですね・・・
均一料金なのですか!とても勉強になります。
やはりバスが安いので次回は乗りこなしたいと思います!
回答ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの追記

無賃乗車というよりは、車掌が仕事をしないで、携帯をいじっているからでしょう。
日本と比較すると、車掌がいてゴミとなる切符を使っている時点で、すごい遅れですね。

すべて読む

スワンナプーム国際空港からの交通手段について

10月上旬、バンコクに行く予定です。ホテルは、BTSトンロー駅近くに取ってあります。午後4時過ぎにスワンナプーム国際空港からBTSトンロー駅に行く場合、エアポートリンクでパヤタイ駅まで行き、そこからBTSに乗り換えトンロー駅に行く方が良いのでしょうか。それとも、途中のマッカサン駅で降りて、BTSに乗り換えた方が良いのでしょうか。荷物は機内持ち込みの出来るスーツケース1個とやや大きめのバックパックです。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

トンローあたりならタクシー、またはGrab taxi 300 バーツぐらいで行くでしょう

トンローあたりならタクシー、またはGrab taxi
300 バーツぐらいで行くでしょう

タイペイ(台北)在住のロコ、3729toruさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。ご回答いただき、ありがとうございます。Grabを使えば、いいのですね。しかも、300バーツ程度であれば考えてみたいと思います。本当にありがとうございました。

すべて読む

ホテルのチェックイン

家族3人でバンコクに7日間滞在します。ホテルには私と娘だけ先に到着して夫だけ3日後の早朝に到着するのですが、同じ部屋に時間差で別々にチェックインすることは可能でしょうか。予約サイトから大人2人+子供1人で予約しておきますが、パスポートを見せる際に3人揃ってないとチェックイン出来ないとは言われないでしょうか?

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

多分、他の方も同じことを言っていると思いますが、部屋のチャージが1人いくらとなっているのは日本だけでしょう。 タイでは一部屋いくらですから、ご主人が後からいらしても、加算されません。ただ、朝食...

多分、他の方も同じことを言っていると思いますが、部屋のチャージが1人いくらとなっているのは日本だけでしょう。
タイでは一部屋いくらですから、ご主人が後からいらしても、加算されません。ただ、朝食込みですとご主人がいらっしゃるまでの朝食代は無駄になるかもしれません。

タイのホテルライフ、旅行をお楽しみください。

すべて読む

エアコン無しの路線バス。

バンコクで路線バスに乗ってみたいと考えております。エアコンの風が得意では無いため、出来ればノンエアコンのバスが希望です。Googleの乗り換え案内で調べていたところ、「AC」と書かれているものがありましたので、これはエアコン付と分かりました。ただ、「7ถ REG~」などの表記のバスがあり、エアコン付かどうかわかりませんでした。具体的には、「Opposite Vbac」から「Suksanari School」までの区間で、緑色になっていました。これはエアコン付のバスなのでしょうか。又、Googleの乗り換え案内などで、「AC」の表記がないものについて、エアコン付のバスかどうかを簡単に判別する方法はあるのでしょうか。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

コロナ明けごろからか、中国から輸入したエアコンバスがたくさん走り出しました。 でも、まだエアコンなしのバスも走っています。 バンコクでバスに乗るには、バスの行き先がわからないと難しいと思いま...

コロナ明けごろからか、中国から輸入したエアコンバスがたくさん走り出しました。
でも、まだエアコンなしのバスも走っています。
バンコクでバスに乗るには、バスの行き先がわからないと難しいと思いますが、すっごいですね。
まず、窓を閉めていたら、エアコン付きです。
新しいエアコンバスは濃い青い色です。

こんなところですが、もっと知りたいことがあれば、回答します。

tomanさん

★★★★
この回答のお礼

事前にどのバスがエアコン付かどうか把握するには、別のロコの方が教えていただいたアプリを使うのがベストでしょうか。Googleの乗り換え案内だと、すべて表示されていないもので。Googleでも、一部の路線では「AC」など書いてくれていますが。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの追記

まず、日本の路線バスとは大きく違うことを言っておきます。
バンコクのバスには時刻表がありません。携帯で到着時間を見ることができますが、時間は信用できません。
それに運転手の気分で停留所を通過してしまうバスもあります。
バスに乗るには、どのバスが目的地に行くか知らなければなりません。そして、停留所には色々な方面に行くバスが来ます。同じ番号でも路線が違うのもあります。

こんなバンコクのバスですが、体験してください。

もし、もっと聞きたいことがあれば回答します。

すべて読む

タイへの電化製品持ち込みについて

数日後、移住のため多くの荷物を飛行機で運ぼうと思っています。タイ国際航空で羽田からスワンナプームです。
すべて渡タイ後の生活で自分が使うもので、新品のものは1つもありません。

かなり電化製品を持ち込むのでタイ到着時、税関で申告しなければいけないのかお聞きしたいです。

内容は手荷物(リュック)にipad, ノートパソコン
預入れ荷物(スーツケース、リュック、2つ合わせて30㎏)にノートパソコン、PS4
です。

荷物がかなり多いので税関で必ず荷物を見られると思います。また、最近はスワンナプーム空港の税関がかなり厳しくなったと聞きました。

タイ到着時に申告しなければいけないものはありますか?
またもし関税を払うとしたらいくら・何%になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

ないでしょうね。 持ち込み禁止品でもないし、中古のPCなどは売れませんLあらね

ないでしょうね。
持ち込み禁止品でもないし、中古のPCなどは売れませんLあらね

すべて読む

9月初めのバンコクの天気について

9月から世界一周旅行の予定です。その旅行の始まりとして、バンコクに9/2〜4で観光を計画していますが、
この時期、大雨になる様なネット情報を見ました。この時期、ルートから外すべきでしょうか?

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

その時期は雨季ですが、豪雨が降っても、1、2時間でやみ、出掛けられなくなることはないです。 そんなことで外していては世界一周旅行は難しいですよ。いろいろな経験をしたいのなら、豪雨も一つ

その時期は雨季ですが、豪雨が降っても、1、2時間でやみ、出掛けられなくなることはないです。
そんなことで外していては世界一周旅行は難しいですよ。いろいろな経験をしたいのなら、豪雨も一つ

すべて読む

インパクトアリーナまでの送迎

「KCON 2023 THAILAND」見るために3月18日にインパクトアリーナまで行きます。
終了時刻が遅いので帰りのタクシーを事前に予約しておきたいのですが、方法を教えて頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

GRAB とか BOLT のタクシーを使ってはどうでしょうか? アプリで迎えを頼めますし、料金も事前に教えてくれます。少しタクシーより高いですが、安全です。

GRAB とか BOLT のタクシーを使ってはどうでしょうか?
アプリで迎えを頼めますし、料金も事前に教えてくれます。少しタクシーより高いですが、安全です。

タケビンさん

★★★
この回答のお礼

ご回答有難うございます。

すべて読む

タイ東北部(イサーン)の楽器エレキピン購入

2月中旬頃にタイに観光で行く際に、どこかで、エレキピンを購入予定です。日本では購入困難。
イサーン方言で「ピン」と呼ばれている楽器です。
バンコクで買えるのか、あるいは、イサーンの町、例えばナコーン・ラーチャシーマーに行く方が良いのか?
イサーン現地の方が価格は安いかもしれませんが、品質が良いかどうかも考慮する必要があります。
なお、ご都合がつけば、場所案内や購入時の通訳も御願いできますか?
よろしく御願いいたします。tanabe

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

調べてみましたら、タイのイサーン地方のモーラムに使うギターのような楽器ですね。 イサーンには友達も多いですから、もしもっとお知りになりたければ、調べてみます。

調べてみましたら、タイのイサーン地方のモーラムに使うギターのような楽器ですね。
イサーンには友達も多いですから、もしもっとお知りになりたければ、調べてみます。

じぶん旅さん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
先ずはバンコクで探してみます。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの追記

もし、お手伝いできることがあったら、いってください。
もちろんタイ語通訳も含みます。

すべて読む

バンコクのホテルについて教えてください

バンコクのホテルに大人1人と子供1人で予約しました。
何日か遅れて夫が到着して、1日だけ同じ部屋に泊まりたいのですが可能でしょうか?タイのホテルでは一部屋で料金が決まるので定員内なら大丈夫なのでしょうか。

バンコク在住のロコ、tataさん

tataさんの回答

おっしゃる通り、海外のホテルは部屋単位です。 ただ、朝食付きですと、前もって、3人で泊まることを言ったほうがいいと思います。

おっしゃる通り、海外のホテルは部屋単位です。
ただ、朝食付きですと、前もって、3人で泊まることを言ったほうがいいと思います。

すべて読む