
最終ログイン・1ヶ月以上前
toshiさんが回答したパタヤの質問
タイでのホステル開業について
すべて読む
センタラグランドミラージュパタヤ宿泊
toshiさんの回答
ホテルの目の前に、コンビニ(ファミリーマート)があります。このホテルの周辺は、比較的ロシアやヨーロッパから観光客が多いので、ロシア料理の店や、イタリアン、日本食等色々あります。帰国便ですが、国際...- ★★★★★この回答のお礼
参考になります。
ありがとうございます。
すべて読む
オススメの宿泊地域について
toshiさんの回答
サンクチュアリ―オブトゥルースから近くて、人気のあるCentara Grand Mirage がおすすめです。比較的綺麗な、パタヤ北側のビーチに隣接しています。また、プールがとても広い事でも有名...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。Centra Grand Mirageのオススメが多いので、良いところなんですね!参考にさせていただき決めようと思います。
すべて読む
タイで一番美味しいと思う食べ物を教えてください!
toshiさんの回答
辛酸っぱいものが苦手でなければ、トムヤムクンがお勧めです。お店により、美味しさにばらつきがありますが、ココナッツミルクが多く入っているものが、味がまろやかでお勧めです。 その他、シーフードも美...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
参考になりました。
すべて読む
toshiさんの回答
私は、パタヤ在住で、弊社の事務所はチョンブリ県のバンセンという場所にあります。日系の不動産会社は、バンコクやシラチャ―に多くあります。但し、そのほとんどが、日本人駐在員が住むためのコンドミニアムを扱っています。ホステル向け物件を扱っているのは、タイローカル不動産会社になるかと思います。タイでは、外国人が土地所有が認められていないため、タイ人パートナーと組んで、会社を設立して土地を購入するケースがほとんどです。出店先候補のなかでは、カンチャナブリやチャーン島へは行ったことがありますが、ほとんど日本人は住んでいないので、タイ語が話せる方と同伴で、現地の不動産と交渉するしか方法がないと思います。少しでも参考になれば、幸いです。
別件ですが、パタヤに、建設途中で頓挫しているコンドミニアムが1棟あります。資金不足で建設が止まっているのですが、あと3億円程度で、完成する予定です。すでに27部屋販売済で、残り66部屋があります。66部屋を完成後の市場価格で販売すると、約5億円程度になる見込みです。ご興味がれば、そのデベロッパーをご紹介できます。