kumikaさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークの建築と観光スポット

急なのですが仕事の研修でニューヨークにいくことになり、1月27-29の3日間自由時間ができそうなのですが余り海外経験もなくここを運よく見つけたので拝見しました。私は建築系の仕事をしているのですがおすすめの建物などありましたら教えていただきたいです。宿泊地はカーネギーホール近くです。宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

sukeさん 仕事の研修でニューヨークにいらっしゃるなんて夢のようですね! 以下に思いつくものをあげて見ました。映画のシーンなどではお馴染みの、避難バシラが走るたてものや、ビルの上にたつ...

sukeさん
仕事の研修でニューヨークにいらっしゃるなんて夢のようですね!

以下に思いつくものをあげて見ました。映画のシーンなどではお馴染みの、避難バシラが走るたてものや、ビルの上にたつ給水塔も、私の大好きなNYの風景です。

ぜひ見て頂きたいのは、三角ビルのフラットアイアンビル、アール・デコ建築のクライスラービル、ブルックリンブリッジ、市立図書館、グランドセントラル駅内外観、そしてカーネギーホール近くにお泊まりでしたら、是非カーネギーホールの中も見学して見てください。
話題の人トランプ大統領のトランプタワー、こちらはセンスはどうあれ、時の人でもあるし、古い作りで、全部金色なので、ネタとして見てください、笑

ツインタワー跡地のメモリアルパークの吸い込まれる噴水も必見です。
またやたらと細く高い、高級マンションの建築が、最近流行っています。
この他にも、街を歩いて居ると、素敵だったり、おかしな建築がいっぱい!
古い地下鉄の作りも私は大好きです。
ある方が以下のHPで、面白い視点で建築をピックアップしているので、こちらも参考にしてみて下さいね。http://ny.saltious.net/

有料となりますが、NYへいらっしゃる方へのヘルプサービスを提供させていただいています。何かお手伝いできる事があれば、お気軽にご相談ください。
●空港ピックアップ以外のサービスは時給制となります。また実費はお客様のご負担となります(レストラン、ショーなどにお供する時の、お客様と私の代金)。
通常 1700円+425円(トラベロコ使用料25%)
早朝・深夜 (21時~8時) 2000円+500円(トラベロコ使用料25%)
●現地でのご利用はなく、旅行前モデルコース作成のみのお問い合わせ
1日分モデルコース作成 5000円+1250円(トラベロコ使用料25%)
見どころ、歩き方、注意点など詳しくご紹介します。移動時間などの節約になりますし、私の知っているスポットも織り交ぜてご紹介します。

●リクルートのオンラインマガジンABロードに、NYについての記事を書いています。よろしければ合わせてご参考ください。
https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/
●これは私自慢の自己企画ツアーなのですが、よかったら旅の思い出に、ぜひご利用ください。川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。
https://traveloco.jp/newyork/services/9019

また何かありましたら、お気軽にご質問くださいね!
久美香

sukeさん

★★★★
この回答のお礼

トランプタワー気になりますね!回答ありがとうございます。いろんなところを見て回りたいと思いますので参考にさせていただきます

すべて読む

商品のピックアップとアメリカ自宅への配送できる方を探しています

現在アメリカ本土在住です。ブロードウェーにあるZARAで商品のピックアップとアメリカ自宅への配送をしてくれる方を探しています。在庫はあると確認済み。商品は電話で購入して取り置きしておこうと思っています。
(もし電話で購入出来なければ商品代金+送料+手数料のお支払いになると思います)
費用は一番安い方に依頼したいと思っています。手数料1500円程度希望。

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

あゆみさん! Zaraは私も大好きです。 Zaraの故郷スペインが生活ベースの者です(現在はNY在住中ですが)。以前はバルセロナから、日本に向けて、日本には入らないデザインのZaraの服を、...

あゆみさん!
Zaraは私も大好きです。
Zaraの故郷スペインが生活ベースの者です(現在はNY在住中ですが)。以前はバルセロナから、日本に向けて、日本には入らないデザインのZaraの服を、オンラインショップで販売していました。

手数料、2000円+500円=2500円でお引き受けします。
ドル、円の為替があやふやな為、商品は前購入して頂けると大変助かります。
送料の為替も、最初にご提示ください。

ご提示の金額より高めですので、お気になさらず、安く請け負ってくれる方がいらっしゃるとよいですね!ご縁があればお声がけください。
久美香

すべて読む

2月の1週目にニューヨークへ観光旅行を予定しております。

到着日と出発日を除き正味3日間の滞在予定です。市内周辺の1日観光およびオイスターバーなるものを体験したいと思っております。又、あまり英語は話せないのですが、ミュージカル等も初心者でもわかるものがあれば見てみたいのですがアドバイスをお願いします。宿泊はセントラルパークの近くに予約しております。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

マサヤさん! NYは初めてですか?楽しみですね! ●オイスターバーなら、グランドセントラル駅の地下の老舗、オイスターバーがオススメですよ。 ピーク時は混むので、時間をずらすのがポイント。 ...

マサヤさん!
NYは初めてですか?楽しみですね!
●オイスターバーなら、グランドセントラル駅の地下の老舗、オイスターバーがオススメですよ。
ピーク時は混むので、時間をずらすのがポイント。
入って左側のバーエリアは、空いた所に勝手に座って大丈夫。
ちなみに、イングランドクラムチャウダーや、カキフライも美味しいですよ!お酒もいっぱいあるので、お酒好きにはたまらないですね、笑
グランドセントラル自体が観光地だし、ぜひ!
●ミュージッカル、英語が苦手な場合はアラジン、または、ライオンキングをオススメしてます。

以下は有料になりますが、必要であればお声がけください。

●空港ピックアップ以外のサービスは時給制となります。また実費はお客様のご負担となります(レストラン、ショーなどにお供する時の、お客様と私の代金)。
通常 1700円+425円(トラベロコ使用料25%)
早朝・深夜 (21時~8時) 2000円+500円(トラベロコ使用料25%)
●現地でのご利用はなく、旅行前モデルコース作成のみのお問い合わせ
1日分モデルコース作成 5000円+1250円(トラベロコ使用料25%)
見どころ、歩き方、注意点など詳しくご紹介します。移動時間などの節約になりますし、私の知っているスポットも織り交ぜてご紹介します。

●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ合わせてご参考ください。
https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/
●これは私自慢の自己企画ツアーなのですが、よかったら旅の思い出に、ぜひご利用ください。川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。
https://traveloco.jp/newyork/services/9019
また何かありましたら、お気軽にご質問くださいね!
久美香

マサヤさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。参考にいたします。

すべて読む

冬のニューヨークについて色々教えて下さい。

2月3日から8日まで短い期間ではありますが初めてニューヨークに行くのですが、色々な情報を教えて頂きたいです。
1.靴はスニーカーでは寒いですか。
2.ルーフトップバーは冬でも開いてるのですか。もし空いてるならどこかおススメはありますか。ドレスコードはありますか。
3.スーパーボウルが滞在期間中に開催されると思うのですが、観れるおススメのスポーツバーはありますか。

よろしく、お願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

タケシさん! 1 NYは先週はドカ雪、今週は上着なしでも大丈夫な日があったりと、異常気象のせいでまるで天気が読めません。が、基本2月が一番寒い時期にあたるので、帽子、手袋、マフラーなどの小物...

タケシさん!

NYは先週はドカ雪、今週は上着なしでも大丈夫な日があったりと、異常気象のせいでまるで天気が読めません。が、基本2月が一番寒い時期にあたるので、帽子、手袋、マフラーなどの小物は持ってきてください。NYは歩くのが面白いので、私はいつも歩きやすいスニーカーでいますが、さすがに雪になると、スノー対応のブーツ系がオススメです。
こちらに可愛い有名ブランドの歩きやすいスノーブーツがたくさんあるので、スニーカーでいらして、雪が降ったらお土産がわりに買うというのも良いかもしれませんね。

ルーフトップは冬でもストーブを焚いてオープンしていますよ。
英語ですが、良いバーが掲載されていますよ。
https://www.timeout.com/newyork/bars/rooftop-bars-in-nyc

マンハッタンはスポーツバーだらけです。10歩歩けば、スポーツバーにあたる感じです。
また、ビヤガーデン系はどこもテレビを置いています。
同HPですが、こちらも参考にされてください。
https://www.timeout.com/newyork/bars/best-sports-bars

●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ合わせてご参考ください。
https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/
●これは私自慢の自己企画ツアーなのですが、よかったら旅の思い出に、ぜひご利用ください。川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。
https://traveloco.jp/newyork/services/9019

また何かありましたら、お気軽にご質問くださいね!
久美香

タケシさん

★★★★★
この回答のお礼

kumikaさん、情報ありがとうございます。
オンラインマガジンも以前見させて頂き、非常に参考になりました。
小物とヒートテックは必需品かとは思っております。
予定では、相当歩くつもりなので、靴はお土産パターンも一つの考え方ですね。
ありがとうございました。

すべて読む

初ニューヨーク一人旅。普通の観光ではあまり行かない所?に行きたいんですけど...

18日から観光で行く予定です!
色々有名な所は一人でどうにか観光する予定なんです。

一番行きたいのが競馬場とか野球場なんですけど問題があって、競馬場は開催日とか馬券の買い方がわからない…
メジャーの球場はシーズンオフだから球場の中入れないですよね…?
知り合いでもいないと~
英語話せないから交渉もたいへんだろうし。
野球関係の仕事してたのでグラウンド見たくて!
外観見るだけにしといたほうがいいですかね~ (笑)

他の観光地はガイドブックと携帯片手に自力で色々行こうと思ってますけど大丈夫ですよね?

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

けんけんさん! お返事遅れすみません。もうNYへ到着した頃ですね? ●ヤンキーズスタジアムとか冬でも見れますよ。 チケットはこのページで買えます。 きっと窓口でも買えるはずです。ぜひ行っ...

けんけんさん!
お返事遅れすみません。もうNYへ到着した頃ですね?
●ヤンキーズスタジアムとか冬でも見れますよ。
チケットはこのページで買えます。
きっと窓口でも買えるはずです。ぜひ行って見てくださいね!
http://newyork.yankees.mlb.com/nyy/ballpark/stadium_tours_details.jsp#classic

●バスケのスタジオマジソンスクエアガーデンも館内見学のツアーがあるはずです。あそこも素晴らしいスタジオですよ。
https://www.groupon.com/deals/gl-all-access-tours-at-madison-square-garden-6?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=us_dt_sea_ggl_txt_ttt_sr_cbp_ch1_nbr_k*madison%20square%20garden%20tour_m*e_d*westchester-county-RTC-KWService_g*RTC-KWService-gl-all-access-tours-at-madison-square-garden-6-EXACT_c*171865774693_ap*1t1_t*kwd-122193051&loc_physical_ms=9004336&loc_interest_ms=9060353

●競馬場、けんけんさんの詳しいスケジュールは知らないのでなんとも言えませんが、21日、22日あたりで、レースがありそうですよ!
ぜひチャレンジして見てください。
HPはこちら!
https://www.nyra.com/aqueduct/tickets/

●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ合わせてご参考ください。
https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/
●これは私自慢の自己企画ツアーなのですが、よかったら旅の思い出に、ぜひご利用ください。川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。
https://traveloco.jp/newyork/services/9019

また何かありましたら、お気軽にご質問くださいね!
久美香

けんけんさん

★★★★★
この回答のお礼

到着しました‼笑
色々情報詳しくありがとうございます!
ヤンキースは日にち決めたので行ってきます!
自己企画ツアー検討します☆

すべて読む

赤ちゃんを連れて旅行

1歳2ヶ月の息子と60代の母とニューヨークへ行く予定です。
ホテルはブロードウェイから徒歩5分のホテルを予約済みです。英語はホテルの予約と簡単な問い合わせ程度なら読み書きできますが、話す方は自信がありません。
子連れということもあり色々と心配なので、情報を集めてます。

*JFK空港からホテルまでの移動、所要時間
AM10:45に空港到着予定です。ホテルまで日本のツアー会社の送迎サービス(日本語ドライバー、乗り合い、片道1人60$)利用か、現地でタクシーに乗るか悩んでいます。日本語対応なので安心ですが、予約者全員を待ってから出発のため時間がかかりそうです。子連れで長時間待つのはきついのと、間に合えば14時からのミュージカルを観劇したいのですが、現地でタクシーに乗るのは難しい&時間がかかりますか?チャイルドシートはありますか?

*ベビーシッター
滞在中2晩ブロードウェイ観劇予定で、ホテルから紹介された会社のベビーシッター(日本語可)を利用する予定です。
http://www.babysittersguild.com/
日本はシッターに預けるといった文化がないので密室に息子とシッターを2人きりにして本当に安全なのか少し心配です。この会社の評判や実績はどうなのでしょうか?また、依頼する時に注意する点などあれば教えてください。

*レストラン
子連れでも楽しめるおすすめのレストランをいくつか教えてください。ステーキ、ロブスター、パンケーキ、ジャズランチ、ランチクルージングなどニューヨークならでは!といったところが良いです。
雰囲気の良い店でディナーも1度くらいは楽しみたいですが、難しいでしょうか?早めの時間に入店するなら大丈夫といった意見もネットで見たのですが…シッター利用は考えていません。
また、レストラン内で持参のベビーフードをあげても大丈夫でしょうか?

*夜景鑑賞
子連れで夜のトップオブザロックはマナー違反ですか?19時とか早めの時間で考えてますが、まだ辺りは明るいのでしょうか?

*気候と服装
旅行は3月最終週ですが、ダウンコートやブーツは必要ですか?セントラルパーク内でシートを広げてランチは厳しいでしょうか?

他にも、子連れ観光、ブロードウェイの観劇に詳しい方がいらっしゃれば、追加で色々とご相談したいです!

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

maiJPさん! お母様と、小さないお子様を連れてのご旅行大変かと思いますが、ぜひ楽しんでくださいね!ホテルのロケーショーンはマンハッタン内にして大正解です。疲れたらすぐホテルに戻れますしね。さ...

maiJPさん! お母様と、小さないお子様を連れてのご旅行大変かと思いますが、ぜひ楽しんでくださいね!ホテルのロケーショーンはマンハッタン内にして大正解です。疲れたらすぐホテルに戻れますしね。さて、以下に質問にお答えしていますので、ぜひ参考にされてくださいね。●空港からホテルへの移動 ⭐︎タクシーは行列ができ、待たされる事多々。料金は渋滞にもよりますが、チップ込み約70ドルほど。チャイルドシートは基本常備していません。 ⭐︎日本の送迎も相乗りという事で、他の方待ちで、空港で足止め多々あり。友人の経験では、到着からホテルに着いたのが4時間後だったなどという話も。お子様はフリーにせよ、お母様とお二人で、120ドルと高めですね。 ⭐︎お金も時間も節約できるのが空港バスと地下鉄の乗り継ぎ。NYへいらっしゃる方にはこちらをオススメしています。こちらは私が有料でお迎えサービスをしております。 手数料:1万円(+システム利用料2500円)+16ドル(交通費は現地にてドルでお支払いください。別途皆様の交通費がかかります。)。 ⭐︎シャトルバスは、待つ事はほとんどなく、値段も20ドル前後で快適。ただマンハッタンでの停車場がホテルからは少し遠いので、そこからタクシーか地下鉄をお勧め。タクシーならホテルまで一瞬です。 ⭐︎Uberというタクシーに似た移動システムがあり、お勧め!日本でアプリをダウンロードしてください。すぐに車が呼べる上、タクシーより安く、普段から使えます。ただし、ネット環境必須です。ダウンロードするのが面倒で、最終日ホテルから、Uberを使いたい場合、私がホテルまでお伺いして、Uberを呼びます。Uber代は、現地でドルにてお支払いいただきます。 手数料:30ドル ダウンロードされる場合→ https://www.uber.com ●ベビーシッター 口コミサイトの評判はあまり良くありません。登録制のシッター集団です。よろしければ、私がホテルにてお子様をお預かりいたします。私は大型客船のクルーで、部署は違いますが時に400名の日本人も含む世界のお子様をお世話する事もあります。NYでも個人ベビーシッターをしています。またクルーになるため、世界オフィシャル人命救助BST(basic safety training)にも合格しております。お考えの会社は歴史も長そうなので問題ないと思いますが、アメリカは虐待大国。誰が来るのかわからず不安な場合は、私にご依頼ください。 料金:30ドルx時間数+6ドル(往復交通費) ●お食事 ⭐︎Le Pain Quotidien はチャイルドチェアを常備しているところ多し。朝食にはバゲットがお勧め。美味しい焼きたてパンがいっぱいにバターとジャムが付いて来ます。量が多いので一つ頼んでシェアで。新鮮で美味しくて体に良いものがいっぱい。ネットで場所やメニューも検索できます。 ⭐︎pershingsquareというカフェレストランでは、しっかりした食事から、軽いカフェまで楽しめます。お子様がいても大丈夫!オニオングラタンスープや、パンケーキは、私のお気に入り。 → http://pershingsquare.com ⭐︎←この二軒、観光地グランドセントラル駅、市立図書館からすぐ。図書館は美しく必見。地下の子供図書館も必見。奥の部屋では読み聞かせをしていたり、マットがひいてあり、赤ちゃんが思い思いに遊んでいます。くまのプーさんのモデルになったお人形もここに保存されています。トイレは広くて綺麗。街中で少し疲れたら、ここでお子様をのびのびさせてあげてください。 ⭐︎イングランドクラムチャウダーをぜひ!(クリーム味の方)。観光地チェルシーマーケットの、奥ではロブスター、カキ、クラムチャウダーが食べれます。ただ、席が取りにくいのと、不便な立地なため、疲れないよう、片道はUrber移動など工夫すると良いかも。 ⭐︎もう一つクラムチャウダースポット!NYカーの憩いのユニオンスクエアー公園の近くにホールフーズ(whole foods) というスーパーあり。1階奥のお惣菜やスープの量り売りで、クラムチャウダーも売っています。2階フリースペースで食べれます。エンパイアも見える私のお気に入りの場所。 まだまだ書きたいのですが文字制限があるようです。お返事いただければ、もっと書けますので、お気軽にご連絡ください。 ●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ! https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/ ●これは私自慢の川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。 https://traveloco.jp/newyork/services/9019

maiJPさん

★★★★★
この回答のお礼

評価が遅くなりすみません。
具体的に色々とご提案いただきありがとうございました。uberは移動で重宝しそうなのでダウンロードしていきたいと思います。
チェルシーマーケットのロブスターは食べに行こうと思います!

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの追記

よかった!気になってましたので、ご連絡とても嬉しいです。是非思いっきり楽しんでくださいね!まだ二月なのに、今日は小春日和で、半袖の人がいましたよ。早咲きの桜も店先でみかけるほど。NYの春は遅いのですが、こんな日があると、なんだかワクワクします。
美味しいものもいっぱい食べてくださいね。
maiJPさんの質問に影響され、普段書いているオンラインマガジンにも赤ちゃん連れのママさんでも楽しめるような所について書いてみることにしました。是非NYを好きになっていただけたら嬉しいです!
久美香

すべて読む

ネットでは見つけることが出来なかったので

ニューヨークにある、The Bagle Storeで売っている、マフゲルの値段が知りたいので知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

タケオさん! こちらにもコメントさせていただきます。 マフゲルは作っていないようですが、Cragel の間違いではないですよね? 念のため、メニュープライスページリンクを送りますね。もう見...

タケオさん!
こちらにもコメントさせていただきます。
マフゲルは作っていないようですが、Cragel の間違いではないですよね?
念のため、メニュープライスページリンクを送りますね。もう見られたかもしれませんが。
http://www.thebagelstoreonline.com/menu

久美香

すべて読む

ハイブリッドフードについて

私は今ハイブリッドフードについて調べておりまして、まだ日本に未上陸のものであまりネットに載っていないもの、もしくはあなた様がオススメするハイブリッドフードをお教え頂ければ幸いです。

キーワードとしまてはおすすめする魅力があるなど何でも構いませんので、お店と店舗情報、魅力をお願いします。

あと、ガンズボードマーケットにあった、ブラッフィンのお店The BRUFFIN Cafe の行方を知っている方がいらっしゃいましたら、お教え頂きたいと存じます。

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

タケオさん! ガンズボードマーケットは無くなったようですが、ブラッフィンのお店はその界隈の、そのまま残っているようですよ。 https://www.yelp.com/biz/the-bruf...

タケオさん!
ガンズボードマーケットは無くなったようですが、ブラッフィンのお店はその界隈の、そのまま残っているようですよ。
https://www.yelp.com/biz/the-bruffin-cafe-new-york-2

ハイブリッドが一瞬流行って、みんな無理やり名前だけ変えて商品を作ってる感があり、その後NYではあまり衝撃的なものは出ていません。
たい焼きアイスは可愛いし、美味しいですが、もう日本でもやってるみたいだし。

クロワッサン+ベーグルやマフィン+ベーグル、などはNY名物ベーグルを使っているので、NYらしいと言えば、らしいですが、日本で流行るかというと、どうかなという気がします。

ブリトー+寿司というのもありますが、ただの太巻きなので、これも名前だけ無理やりこじつけた感が。外人には物珍しいかもしれませんが、日本の方にはどうということもないと思おいます。

パンプキン味のワッフルとか、誰もが普通に思いつく感じのものばかりですね。
食にはいつも注目していますが、ハイブリッドフードについては、残念ながら新しい情報はあまりありませんよ。

この他のテーマで何か調査、取材が必要な場合は、有料でお受けしておりますので、いつでもお声がけください。

お探しの件で、良い情報が集まると良いですね!
久美香

すべて読む

ファッション地区などの案内をしてくださる方を探しています。

はじめてお問い合わせさせていただきます。
3月30日の夜にニューヨークに着きます。
こどものドレスを買いに行きます。
基本的には、写真館用のものですが、いいドレスを今後買うことができれば、ネット販売や。レンタルなどもできないかと考えています。
31日、3日、4日の午前中は問屋街を回れないかと思っています。
可愛い服地や、リボンなども若干買えればいいなとおもいます。
1日、2日は土日になるので、問屋街ではなく、子供服のお店で、できれば、日本に未入荷のような洋服が買えれば最高です。
ファッションや問屋に詳しい方、できれば4日間、お店が開く時間から18時ころまで、5日目は、朝2時間ほど案内していただける方を希望します。
よろしくお願い足します。
こどものドレスでいいものがなければ、大人用のドレスをリメイクすることも視野に入れています。

ニューヨーク在住のロコ、kumikaさん

kumikaさんの回答

dream-mcさん お仕事でのご購入でしょうか? お値段などにもよりますが、問屋街等は心得ております。 Bit'z Kidsという日本のメーカーのNY支店で働いていたこともあります。...

dream-mcさん

お仕事でのご購入でしょうか?
お値段などにもよりますが、問屋街等は心得ております。
Bit'z Kidsという日本のメーカーのNY支店で働いていたこともあります。こちらは、日本の会社で、カジュアル系ですが、NYオリジナルデザインや、シュシュなどはとても可愛いですよ。
スケジュール的には、お供可能なので、よかったら、お声がけくださいね。
久美香

●空港ピックアップ以外のサービスは時給制となります。また実費はお客様のご負担となります(レストラン、ショーなどにお供する時の、お客様と私の代金)。
通常 1700円+425円(トラベロコ使用料25%)
早朝・深夜 (21時~8時) 2000円+500円(トラベロコ使用料25%)
●オンラインマガジンに、NYについての記事を書いています。よろしければ合わせてご参考ください。
https://www.ab-road.net/tabinare/writer/00134/
●これは私自慢の自己企画ツアーなのですが、よかったら旅の思い出に、ぜひご利用ください。川向うからマンハッタンの絶景を見に行くミニツアーです。
https://traveloco.jp/newyork/services/9019

すべて読む