
Tammyさんが回答したロサンゼルスの質問
持っていく現金について
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ホテルのチップが一番不安だったので詳しく教えていただき、大変参考になりました!
アカデミー賞当日のハリウッド周辺の様子について
Tammyさんの回答
アカデミー時の規制ですが、 道路はもちろん地下鉄や歩道も規制されます。 早いとこだと20日前くらいから閉鎖が始まり、2週間くらい前からメインの閉鎖が始まります。 ドルビーシアター前はハリウ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
検索ワードやリンクも教えていただき大変参考になります。
色々不便はありそうですが、時間に余裕もって気をつけて行きたいと思います。
ディズニーとロサンゼルス観光について
Tammyさんの回答
こんにちは。 ディズニーとロス観光について すでにアドバイスいってると思いますが、 こちらからもいくつかお伝えさせて頂きますね。 まずロスは広く渋滞がひどいのでほとんどが移動時間に取...- ★★★★★この回答のお礼
Tammyさん
とても詳しく教えていただきありがとうございます。
ディズニーは日程的に9.10日で行くしかなさそうなので、金曜日はジーニープラスでアドベンチャーにして土曜日は通常のチケットでランドにしようかなと思います!!
ロサンゼルス観光は絶対に行きたいところは決まっているので、ロコの皆様に改めて募集をかけてみようかなと思っています。
Uberや現地の交通機関を使う楽しさもあるかとは思いますが、やはり初めてなので効率のよさと充実度をメインに考えたほうがいいような気もしてきました。
とても参考になるご意見ありがとうございました!!
少しプランを見直してみます!! Tammyさんの追記
お役の立てたなら嬉しいです。
何かあればいつでもご連絡下さいね。
カリフォルニアで社員旅行
Tammyさんの回答
こんにちは。 社員旅行についてのプランですね。 こちらでよろしければ、プラン作りのお手伝い致します。 私の場合市内観光では、通常サンタモニカ、ビバリーヒルズ、ハリウッド、などを入れなが...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答と沢山の情報を有難うございます!
楽しめる観光地が沢山ありそうなので、どこに行くか迷ってしまいそうです。
色々と検討してみたいと思います。
Michael Jacksonゆかりの地巡り
Tammyさんの回答
こんにちは。 ロスでのマイケルの聖地巡りですと、私はよくビバリーヒルズの家を案内しています。Sunset通りからすぐのところにあり、現地のツアーバスもよく行っています。 あとはハリウッドの星...
Sonder Lümというホテルについて
Tammyさんの回答
こんにちは。 質問のホテルですが、何度か送迎に行ったことがあります。 この春にBTSのSUGAさんが近くのKia フォーラムでコンサートをしたのでその際に、お客様が利用されていました。 ...
アナハイム市内・近隣のおすすめスポットを教えてください!
Tammyさんの回答
こんにちは。 観光プランですが、2日目はアナハイム近隣がいいのか、ロス2日間がいいのかで違いますが、 もしロス2日間なら、 初日に、サンタモニカとビバリーをご覧になって 2日目にグリフィ...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
ロサンゼルはそんなに大きいのですね。
二日に分けて回ることは想定していなかったためとてもありがたい情報です!
具体的な回答を頂けたため、かなりイメージがつきました。ありがとうございます。
4歳の子連れ移動手段について
Tammyさんの回答
こちらでのチャイルドシートですが、その年齢だと、背中つきで両肩からベルトが出てるものになるでしょう。お尻だけのブースターはまだ早いので。 今回のご質問ですが、 ①Uberでチャイルドシー...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。おっしゃる通り日本から準備していくことにしました。
アドバイスありがとうございました。
ユニバーサルスタジオハリウッドまでの交通手段
Tammyさんの回答
こんにちは。 アナハイムからユニバ(ロスエリア)までは、Uberが一番効率的にもコスト的にもいいでしょう。 というかこちらでの移動手段は車しかないので、配車サービス(Uberとか)かロコ等で...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました!
ロサンゼルス空港からユニバーサルスタジオ
Tammyさんの回答
こんにちは。 ロスの渋滞状況ですが、時間帯で2倍以上も違うので、確かに朝晩の移動は余裕を持った方がいいです。 今回の状況ですと、出発のフライト時間と2泊ということで考えると 初日はユニバエ...- ★★★★★この回答のお礼
具体的ないご回答をありがとうございます!初日にユニバエリア、2日目に空港近く、というご回答をいただき、確かにこれがベストと思いました。それにまつわる細かなことも教えてくださり、ありがとうございました。早速予約いたします。
Tammyさんの回答
現地でのキャッシュですね、
迷うところですが、
こちらは基本コーヒー1杯でもキャッシュレスなので、今は本当にほぼ使うところがないです。
レストランもカード払いなので、キャッシュのチップを払うところが逆に思いつかない位です。
ホテルも毎日置く必要なく、帰りにまとめてでもいいです。今は毎日ハウスキーピングに入らないところも多いし。
私はいない時にはいられるのが嫌なので、基本は「Don‘t disturb」にしておいて必要なタオルとかだけをまとめて受け取るようにしています。
そうすれば、チップも必要ないし。
キャッシュが必要なところだと、ホテルのチップ(ハウスキーピング、ポーターなど)、レストラン等のパーキングでValletパーキング(係の人に車を渡すスタイル)を使うときのチップ、道でものを売っている露天商とかへの支払い、モールのパーキング精算時、マシンによっては、カードが壊れていて、キャッシュしか受け付けない時とかでしょうか。
ご、自分たちで運転はされないと思うので、そのケースはほとんどないと思います。
移動をUber等でされるのであれば、チップも事前に支払えるのでほとんど必要ないと思います。
ただ、こちらに来てからの両替は空港ぐらいしかできないので、ホテルや銀行でもできませんし、日本の大黒屋のような両替所もありますが、ものすごくレートが悪いし、場所も少ないです。
なので両替は、日本かLAXの空港で替えるようにしてください。なお50ドル、100ドル札は含まずに、20ドル札以下で。
毎日人数分は要らないと思いますが、4日間なら150ドル前後でいいんじゃないでしょうか?
私のお客様はそれでも余ってしまったと言う方が多いです。
ちなみに、クレジットカードはカードによって日本発行のものが使えなかったり、海外使用の前に日本に連絡を入れないといけないものとかもあるので、気をつけてください。(JCBは使えないとこが多いです)
参考までに。