鈴徳イタリアさんが回答したベネチアの質問

イタリアの陰性証明の現状教えて下さい

ローマ、フィレンツェ、ベネチアを1週間程度で訪問したいと計画中です。
現在欧州在住で、イタリア入国の際には陰性証明書が求められるため、直前に検査しても、効力は最大72hで滞在中には切れてしまいます。
そこで心配なのが、レストランや美術館、ホテルなどに入る際には陰性証明を求められるか?ということです。
また証明書を求められるなら、イタリア国内で再度検査する事は可能でしょうか?(街中に検査所等ある?)
ワクチンは一回目のみ接種のため、接種証明もない状態です。
在住の皆さん、ご存じでしたら宜しくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

はじめまして。 検査は入国時のみで、陰性であれば国内の移動は可能です。ワクチン接種済みであればEC内のグリーンカードが出ますので、よりよいでしょう。 レストランや美術館入場の際には陰性証明等...

はじめまして。
検査は入国時のみで、陰性であれば国内の移動は可能です。ワクチン接種済みであればEC内のグリーンカードが出ますので、よりよいでしょう。
レストランや美術館入場の際には陰性証明等は求められませんので、ご安心ください。

鈴木

アムステルダム在住のロコ、hiromi2hiromiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。安心して滞在できそうです。早くワクチン接種を済ませたいと思います!

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの追記

お気を付けていらっしゃってください。
ありがとうございます。
鈴木

すべて読む

イタリアナイフメーカーとの取引代行

ご覧頂きありがとうございます。
今月に質問させて頂いた日本の法人に成ります。
沢山の返信頂きましてありがとうございます。
実際沢山きすぎてどの方にお願いするのか選択が出来ていません。
そこで実際にナイフのメーカー現地まで行ける方を優先したいと思います。
住所はMANIAGO に成りますが現地まで行ける方がいる場合ご連絡頂けると幸いです。
メーカーの方とは相変わらず連絡が取りずらい状況です。
現地の工場の写真や動画なども欲しいのですがまだその交渉も出来ていません。
お仕事の内容としては現状の注文分の出荷予定は何時ごろに成るかと現地の工場の視察及び写真や動画撮影です。
こちらでもホームページを制作中なので記載出来そうな写真や動画が欲しいです。
おおよその代行費用など分かれば教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

こんにちは ナイフメーカーということでしたのでManiagoだと見当がついていました。 行くことは問題ありません。 お役に立てれば喜んで。 動画はスマホでも良いでしょうか。スタビライザー...

こんにちは
ナイフメーカーということでしたのでManiagoだと見当がついていました。
行くことは問題ありません。
お役に立てれば喜んで。
動画はスマホでも良いでしょうか。スタビライザーは持っています。
往復の交通費(車で行きます)と実際の現地での所要時間によりますが、高速代込みで交通費が40ユーロ、往復の移動時間(片道約1時間)込みで半日で終わる内容だと思いますので120ユーロです。合計で160ユーロとなります。時間超過の場合は1時間当たり30ユーロのプラスです。
御検討ください。
鈴木徳郎

すべて読む

イタリア語でイタリアの会社との通訳代行

はじめまして。日本の法人です。宜しくお願い致します。早速ですがイタリアのナイフメーカーと代理契約まで話が進んでいるのですが、なかなか連絡がスムーズにいかず困っています。英語が話せる方が担当なのですが何度もメールしても返答が来ません。電話をすると英語が話せる方がいないので分からないとの返答で担当の方もいない様な話です。イタリア語は弊社で話せる者がいないので電話で先方と打ち合わせなどの通訳をお願いしたいと思いますが可能でしょうか?宜しくお願い致します。

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

お問い合わせありがとうございます。商談の通訳業務も承っております。問題ございません。電話での通訳ももちろんですが、必要であれば現地の企業に代行訪問もいたします。 通訳するにあたって、あらかじめ...

お問い合わせありがとうございます。商談の通訳業務も承っております。問題ございません。電話での通訳ももちろんですが、必要であれば現地の企業に代行訪問もいたします。
通訳するにあたって、あらかじめ事前知識として、これまでの経過等できるだけ詳しく教えていただければいっそうスムーズに進められます。
宜しくお願い致します。
鈴木

すべて読む

ferraboli社のアウトドア製品のこと、購入代行、発送について

Ferraboli社のBBQ焼きとりグリル
【Cuocispiedini Inox 65×14 cm】
を日本から購入したいと考えております。

①こちらは、現地ですと、量販店などに売ってらっしゃいますでしょうか。
現地のネット上でしか見ることできず、
Google Chromeで翻訳されたサイトで見てますが、イマイチつかめません。
日本ですと取り扱いはなく、オークションサイトで、
最安13,000円くらいで売られています。
現地、量販店、ネット、どこで買うのが一番よろしいでしょうか。

②こちらを日本に発送していただく場合
どの発送方法があって、確実に届くかどうか、
また、いくらくらいかかるものなのか知りたいです。
5キロ切るくらいの重さで、脚は外されて納品かと思います。

③もし、こちら購入代行、発送まで面倒見て欲しいとお願いした場合、可能かどうかよろしければ教えて頂きたいと思ってます!

よろしくお願いします^ - ^

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

トラキチさん はじめまして。 お探しの商品はこちらのDIYなどでも購入可能です。 発送料その他も考慮すると13000円で買われた方がお得かもしれませんが。 DHLを使えば、今までの経...

トラキチさん

はじめまして。
お探しの商品はこちらのDIYなどでも購入可能です。
発送料その他も考慮すると13000円で買われた方がお得かもしれませんが。
DHLを使えば、今までの経験上、間違いなく届きます。
梱包の大きさにもよりますので発送料はまだ不明です。

御検討ください。

川越在住のロコ、トラキチさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
よく分かりました。
検討させていただきます。
ご縁がございましたら、よろしくお願いします。

すべて読む

イタリア発売のcoccolottiというおもちゃ

こちらのくまさんを入手したいのですが
日本では販売されていません。
ebayでも国内発送のみでした。
こちらを代理購入、または日本へ転送していただけないでしょうか?

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

センロスキーさん 御連絡ありがとうございます。 代理購入してお届け(発送)する事は基本的に問題ありません。写真か何かで現物が確認できれば間違いないと思います。画像送っていただけますか。 ...

センロスキーさん

御連絡ありがとうございます。
代理購入してお届け(発送)する事は基本的に問題ありません。写真か何かで現物が確認できれば間違いないと思います。画像送っていただけますか。

鈴木

相模原在住のロコ、センロスキーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

ベネチアのアンティークマーケット

ベネチアで2月にアンティークマーケットは開催されていますでしょうか?

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

Credorさん はじめまして。 もう一年前の御投稿ですから返信の必要もないかもしれませんが、ベネチアのアンティーク・マーケットは毎年4回San Maurizioという広場で3日間開かれ...

Credorさん

はじめまして。
もう一年前の御投稿ですから返信の必要もないかもしれませんが、ベネチアのアンティーク・マーケットは毎年4回San Maurizioという広場で3日間開かれます。イースター前の週末、6月後半の週末、9月半ばの週末、そしてクリスマス前の週末。正確な日にちは毎年変わりますが、目安は上記のようになっています。そんなに大きなマーケットではありませんし、あまり高価なものは置いてないですが、地元の人には人気です。

次回いらっしゃる際には是非ご参考になさってください。
ありがとうございます。
鈴木

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。

実は、ベネチアは毎年行きたいと気合いれていた後で、コロナでした。
いつ、行けるかと楽しみにしています。

ありがとうございました。

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの追記

お待ちしてます。

すべて読む

ヴェネチアの様子はいかがですか

はじめまして 質問させてください  さきほど 日本のニュースでゴンドラや水上バスが運休されている様子が放送されました  ヴェネチアから鉄道でパリのチケットも予約住なのですが フランス側で入国拒否などないか不安です 3月末に訪問予定ですが悩んでいるところです はじめての質問なのにネガティブなことばかりで恐縮です 現地にお住まいのかたのじょうほうが頂けたら助かります よろしくお願いします

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

Tentripさん はじめまして、新人ロコです。 もう一年前のご投稿ですから必要ないのかもしれませんが、去年の3月末に予定されていたということは実際にはお越しになれなかったのだと思います...

Tentripさん

はじめまして、新人ロコです。
もう一年前のご投稿ですから必要ないのかもしれませんが、去年の3月末に予定されていたということは実際にはお越しになれなかったのだと思います。
今のベネチアはそのころとほとんど変わらず、ゴンドラは営業停止ではありませんが観光客はほとんどゼロですので、誰も営業していません。水上バスは24時間動いていますが、通常に比べてだいぶ本数が減らされています。
いつもは観光客でいっぱいのサンマルコ広場も地元の人が横切っていくだけで、人影はまばらです。お店もほとんど閉まっています。
でもリアルト近辺は地元の人が買い物する店が集まっていることもあり、毎日それなりに賑やかで、ほっとします。
コロナの脅威がなくなったら、是非またイタリア、そしてベネチアにいらして下さい。
お身体、お気をつけて。

鈴木

tentripさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます 結局 ベネチアへはいくことが
できませんでした 細々と予定を立てていたのに残念です
その予定をいつか実現するべく 前向きにしいてます
もう一年も経つのですね ミラノからベネチア ベネチアからパリへの列車の
返金がまだされていない状況です けれど鉄道会社からは もう少しお待ちくださいとの
謝罪のおたよりは ありますので 気長にまっているところです
鈴木さまも どうぞご自愛なさって いまでしか たたずめない 特別に美しいベネチアをお健やかにおすごしくださいませ

すべて読む

現在のブラーノ島について

3月中にイタリア旅行の予定です。
飛行機が飛ばない心配もありますが、、。

ベネチアから、ブラーノ島へ行きたいとずっと思っておりました。コロナウイルスの影響が心配です。現状でもブラーノ島へ行くことは可能なのでしょうか。

ベネチア在住のロコ、鈴徳イタリアさん

鈴徳イタリアさんの回答

ももさん はじめまして。おそらくブラーノ島へはまだ行ってらっしゃらないと思います。どうでしょうか。 今はヨーロッパ全体にコロナウィルスの問題が深刻で、とても観光で訪れることができる状態で...

ももさん

はじめまして。おそらくブラーノ島へはまだ行ってらっしゃらないと思います。どうでしょうか。
今はヨーロッパ全体にコロナウィルスの問題が深刻で、とても観光で訪れることができる状態ではありませんが、当然ながらブラノ島も同様で、観光客はほぼ皆無、ゼロですね。レストランやお店もほとんど閉まったままです。
この状態がいつまで続くのか、まだ先が見えないのが怖いところですが、5月後半以降はイタリア国内、そして近辺のフランスやドイツからも観光客がやって来るという予測もあります。もしそうなれば、ブラノ島も本来の賑やかさを取り戻すことでしょう。
日本からも早くヨーロッパ旅行ができるようになることを祈っています。

鈴木

すべて読む